「IpHONE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IpHONEとは

2021-09-22

人間ってどこまで広がるんだろうな

今日ちょっと記事見て思ったんだけど、2050年でどこまで科学って発展しちゃうんだろうな。

初めのiPhoneが発売したのが2007年ドコモが出来たのが30年前。もうそんなに経ったのかっていう驚きよりもまだそれしか経ってないのかって感情の方が勝ったし、これから30年ってなったら技術はどうなっちゃうんだろう。

不老不死までいかないまでも寿命が200年とかになったりする?癌や糖尿病はあと10年で克服できるなんて話もあるらしい。

スマホはまあなくなってるだろうな。メガネみたいなデバイスになってたりするんだろうか。脳内チップ埋め込んでるって科学者をテレビで見て引いてたけど、案外チップ入れてないの!?みたいな驚きになる世界になったりするんだろうか。

何もわからんけどこういうの考えるのは楽しいな〜と思うなどした

2021-09-21

11年かかった

iOS15来ましたね。良かった。

早速アップデート

で、泣きました。

正確にはiPadOS15。

この機能、欲しくて欲しくて、逆になんでないのかずっと疑問で、それがストレスで。

それもやっと解消されます

とうとう来ました。

iPhone向けアプリが横画面表示に対応

iPadって、iPhone向けにしか作られてないアプリも表示できるんですけど、縦画面表示しかないアプリは横向きのときでも縦画面表示されてしまうっていう致命的なクソ仕様だったんですよ。

スマートカバーとかつかってても、縦画面にしなきゃいけないから結局ベタ置きになる。

まじでアホかよって。

スマートカバーなら裏に折り込めばいいだけの話だけど、特にマジックキーボード使ってる時なんて、はずさないと斜めで置き辛くて仕方ない。

高い買い物してわざわざ不便はクソ。マジでクソ。

おそらくはここにきて不満爆発して対応せざるを得なかったのだと思う。

初代iPadiPhoneアプリ使えることに喜んで、直後に縦画面表示しかできなくて絶望して、どうせすぐに対応するだろうと思ったらまさか11年。

長かった。

残る問題は、iPad対応してるアプリのうち、縦画面表示しか対応してないクソアプリだ。

iPhoneアプリとして起動できれば解決するのに。

画面分割とかよりも前に、そっちのほうが先なんじゃね。

とにかく、大半のスタンド機能が横画面前提のiPadは、縦画面専用アプリとの相性が悪すぎる。なんで任意の回転ボタンがないんだろ。

Split Viewで横画面と縦画面の混在も可能にしてくれ。それで十分だから

この問題解決するまであと何年かかるのか。この辺がタブレット限界だよな。

農業自動化全然進んでない

https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2010596.html

この辺見てて思ったけど、はてなーってネット情報に踊らされすぎてる

テレビ情報鵜呑みにしないくせにネット情報鵜呑みにするよな

ドローン農薬散布の実情

農業の中でもとりわけ稲作でドローンの利用が考えられているけれど

その主な利用として期待されてるのが農薬散布

から小型ヘリとか小型飛行機みたいなのを使った農薬散布はあるんだけど

とてつもなく費用が高いかあんまり進んでなかった

ドローンになってそれが格安になったから期待されてるんだけど実情はなかなか厳しい

安くなったといっても農薬散布できるぐらい大型のドローンになると100万とかになってきて

個人農家で買うには投資対効果がまだちょっと薄い

村とか市とかの単位で買えば良いって簡単にみんな思うし実際やってるとこもあるんだけど

そもそも農薬って蒔く時期が厳密に決められていてそこから少しでもズレると効果が薄くなる

あと雨に弱い場合とかもあって天気予報と睨めっこしながら農薬蒔くんだけど共同所有だと融通が利かなくなる

まり使いたいときはみんな一緒で共同利用しにくい

コンバインとか田植機とかと似てる

昔の小型ヘリとか飛行機はどうだったかっていうと、地域まとめて農薬散布してたのでそういう問題は無かった

ドローンはそんなに広い範囲農薬蒔けないので結局個人所有になる

結局、各家庭で個人所有するぐらいなら村単位で小型ヘリとか持たせた方がいいよね、っていう感じになってる

ただ、人手で散布しても1日でざーっと終わってしまうのでやっぱ人件費の方が安いよね、という話になるし

北海道とかの広いとこだとそういうわけにもいかないけど、小型ヘリでいいよね、ってなる

自動運転トラック

夜寝てる間に田んぼを耕してくれるという夢のような話だけれどこれも厳しい

ただ単に耕すだけならまだしも、田んぼって割と綺麗に畝を作らないと水はけが悪くなる

自動運転GPS制御されてる場合は誤差が大きくて畝を綺麗に作れない

補正情報貰ってセンチメータレベル補正が効けば比較的真っ直ぐ走るけど投資費用半端ない

田植え稲刈りなんてのは運転二の次でどっちかっていうと苗の補充や籾の運搬なんかの方が遙かに大変

軽トラ自動運転付けてボタン一つで家まで持って帰ってくれる方が遙かに嬉しいが、公道を走る自動運転レベルがどれぐらいかはご存じの通り

クローズド田んぼの中だと自動運転が楽に出来ます、っていう話だけどそもそも需要あんまりない

楽な稲作への転換

そもそも今の稲作のやり方を続けて自動化するってのは無理があって

人間作業やすいように設計された稲作の方法じゃなくAI作業やすいような稲作の方法への転換、っていう考え方がある

例えば苗を作って田植えするんじゃなくて種を直播きしよう、とかいう試み

収穫量は減るが稼働も減るし自動化もしやすいのでトータルとしてはバランスが良いという考え方

しかし実際にやってみると昔はいなかったジャンボタニシに種を全部食べられて全滅っていうね

考え方はあってると思うけれど実用化するにはまだまだ先が長い

1年に1回しか実験できないのも辛い

テレビでやってるのは「実証実験

よくテレビで出てくるのは大学とか大手企業とかが参加した実証実験

お金は全部出してくれるしなんなら謝礼や使用料とかを払ってくれる

なのでドローンを使った夢のような農業とか無人で耕すとか採算度外視実施して

そんでテレビとかメディア使って企業アピールする

いざ実用化ってなると上記のような問題にぶち当たって実現せずにいつの間にか無かったことになる

学術系のこういうムーブメント否定はしないけどもうちょっと考えてやって欲しい

ただただ目の前の科研費とか研究費を消化するためにやってるようにしか見えないし

下手にメディア受けするもんだから見ている側はiPhoneが発表されてるのと同列に扱ってしまって

「すぐにでも実現可能でしょ?」

みたいなブコメを生み出してしま

ホントやめて欲しいしみんなもちゃんニュース見て欲しい

2021-09-20

今年のiPhoneって菅総理みたいだよな。

あらゆる意味でつなぎの要素しかないじゃん。

性能のいいカメラしかったら普通にカメラ買うよ。

ソニーの小型でいい感じのカメラ買える値段なんだから

ミリ波:iPhone対応してないらしい。こういうときどういう顔すればいいかからない。

ロイド:笑えばいいと思うよ

iPhoneが高いっていう人

iPhoneの新型出るたびに「高え!泥なら...」って人湧くけど、

「そういうこと言う人は大抵ガジェットオタクで、スマホ常に3台くらい持ってて、

3〜4年に1回iPhone買い換える普通の人より金かけてそう」って

リンガーハットで隣にいた女子中学生が言ってた

カレンダースケジュール管理アプリ、いろいろ入れてみつつもスマホの標準のやつ使ってた

管理するほど大した予定もないし

iPhoneの標準のとGoogleカレンダーで十二分ではあった

けど土日祝日がわかりにくいのが微妙に不満ではあった

入れっぱなしで使ってなかったライフベア、これが一番見やす

土曜が青、日曜祝日が赤で、どちらもデフォルトで表示されてる

ほんとこれだけでよかった、ごく当たり前のカレンダー表示、こういうのがよかったんだと

標準アプリGoogleのは汎用性重視なんだろうか

今後も入力は変わらず標準アプリだと思うけど、表示はライフベア使おうと思う

工学に関する書籍って衰退していくのかな

例えば電子工学なんて、もう高度なことって書かれてないのね。

ユニバーサル基板とArduino使うくらいのは書かれているけど、iPhoneの基板設計に使われているのは書かれてない。

電子工作雑誌もあるけど、きちんとした書籍がないから、個人経験則問題なかったくらいの内容になっていたり、説明省いてたりする。

産業が無ければ書籍も売れないのだろうけど。


半導体についても設計方法がまともに書かれた書籍がない。

ソフトエンジニア的にはパタヘネでいいけど、ハード設計には足りてない。

こっちは衰退するべくして衰退したんだなというのがわかる。

大学研究している人もそもそも居ないが、ある時点での論文を整理して書籍としてまとめる、ということすらできなくなっている。


演習問題関係書籍の衰退も酷い。

何十年も前の書籍を漁った方が演習問題が充実していたりする。


書籍に関しては国も補助もしにくいような気がしていて、どうしようもなくなってるのかな。

2021-09-19

事件会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」話法が好き

iPhoneが高くなったんじゃない。日本貧乏になったんだ」

「世の中に金がないんじゃない。俺のところに金がないんだ」

自転車ライトは前を明るくしてるんじゃない。自分位置を明らかにしてるんだ」

シャープの折りたたみ有機ELは良さげ。iPhone採用されうる?

山添拓議員の件、第一報でおおよそは掴めたよね

からはてなサヨク諸氏が騒ぎ立てたのマジでアホかと思ってた。

 

こういうと後出しでズルいぞって言われるだろうから簡単説明するけど

そもそも当人の報告tweetちゃんと読んで欲しい。

山添 拓

@pioneertaku84

2020年11月3日、休日を利用して趣味鉄道写真を撮りに行った際に、長瀞町秩父鉄道線路を横断したことが、埼玉県警秩父警察署から軽犯罪法違反であるとの指摘を受け、本年9月16日付で送検した旨の連絡を受けました。軽率行為だったと反省しています

午後5:57 · 2021年9月18日·Twitter for iPhone

山添 拓@pioneertaku84 23時間

私は、地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所を、

列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるという認識のもとに、約1秒程度で渡りました。

山添 拓@pioneertaku84 23時間

これが渡ることが禁止された箇所であったという指摘については、素直に従い、すべての事情説明し、反省する旨を記した上申書も提出しています

今後、二度とこのようなことのないようにいたします。

 

 

1 

山添議員徹頭徹尾殊勝なトーンで、事実関係の報告と反省だけを述べている。

これだけでも「国語力」というか「洞察力」があればわかるはずだ。

山添議員はこの件で争おうとしてない。

話を大きくしようとしていない。

 

まりこの件でフォロワーや支持者に「騒いでくれ」という目配せはなく

出来ればスルーしたいような案件(だけど後から雑誌に書かれたりするより自分で報告して反省を述べたい案件なのだと、

山添議員の書きぶりを見ればこれぐらいの山添議員気持ちや期待は読み取れる。

 

私が身内や支持者なら「バカ者!反省してくれ!」と書く。

それが山添議員の望んでいる合いの手からだ。

 

別に人を殴ったり殺したりはしてないんだから

身内から厳しく叱責されて殊勝に頭を垂れる姿を出せばむしろ見てる人達から謙虚好青年じゃないか」という好感を買える。

災い転じて福となすだ。 

  

  

言ったらなんだが山添議員共産党議員なのだから

弾圧だ!」と騒ぎ立てて得や勝算のある案件かどうかぐらいの判断素人よりはるかにつく。

若い人だから当然先輩議員たちにも相談はしてるだろう。

 

そういう人がこういう質素で争わない反省tweetをしてるんだから

フォロワーや支持者は意図を汲み取るべきだった。

先輩議員が登場しているが

村井あけみ@murai_akemi 20時間

返信先:

@pioneertaku84

さん

お気を付けください。それこそ、監視されていますよ。金看板をかけているのですから

これがまた結果的には余計なリプになっているのだけど、単体では別に不味いツイートではない。

 

村井議員tweetも「国語力」のある人間ちゃんと読めたら

共産党仕草としての”監視”というワードを出しつつもこの件で本気でそういうことを疑ったり騒いだりする意思がないのは読み取れるはずだ。

これは単に、後輩のチョンボ報告に対するヨイショ気味のフォロー&激励だ。

だが村井議員はそれを読むバカ達のことまで意識してなかった。

そこが若い山添議員とおばちゃん村井議員ネット慣れの差だろう。   

  

山添議員村井議員の間では意志は疎通しているだろうが

結果的にこれは「国語力」の低い支持者に戦況を誤解させたし、

共産党を敵視するツイッタラーが絡む突入口になっている。

 

山添がせっかく穏便に静かに報告を終えようとしてるのだから

村井も「立場自覚を欠いては困りますよ。あなたプライベートでも一般鉄道ファンと一緒ではないのですから。」とか

叱責一辺倒&鉄道ファンを巻き込まない配慮フォロー出来たら満点だった。

 

 

山添は一般撮り鉄と化して軽率な行いをしたのは確かっぽいけど

その後は状況を見極めて適切な人に報告や相談をしてクールクレバー挽回策をとったと思う。100点に近い。

それを(親切心だろうが)「ネット力」の足りない先輩議員と、「国語力」の足りないネット左翼戦士たちとが足を引っ張った。

 

山添議員自分の周囲のバカの多さに今頃ウンザリしてると思う。

iPhone高いとか言われてるけど、毎月最低一台買っても有り余るくらいのお賃金あるっしょ、はてなーなら

2021-09-18

今年のiPhone指紋認証を搭載しなかったAppleという会社はCOVID-19をどのように考えているのだろうか?

コロナ風邪、という勢力と五十歩百歩なのではないか

マスクをつけているときiPhoneロック解除をするにはパスワード入力をするか

マスクをずらして顔認証するしかない。

AppleWatchとの組み合わせで顔認識挙動と近い感覚ロック解除できるらしいがiPhone所有者すべてがAppleWatchを持っているわけではない。)

生体認証経験してしまっている我々にとってパスワード入力というのは非常に面倒に感じる。

から中にはロック解除するときだけマスクをずらす人もいるだろう。

そのような行動はCOVID-19の感染拡大に寄与することに繋がる。

また、そもそもマスクを付けていなければ顔認証普通に使えるのだからマスクを付けない動機にもなりやすい。

 

いったいどういうつもりなのだろうか?Appleは。

指紋認証をつけなかったのはアップル社利益を考えての行動であるはずだ。

世界で一番資産保有している企業がこの非常事態自身利益のみを考えて行動している。

 

皆さん、顔認証が出来ないのが不便?

大丈夫、ほらAppleWatchがあれば。

 

反吐が出るぞ。Apple

真にCOVID-19の流行を憂いているのであれば事業計画に支障が出ても指紋認証を搭載するべきではなかったのか?

デルタ株の流行に少なから寄与している可能性があることを考慮しなかったのだろうか?

残念でならない。

Appleという会社はもちろん利益を追求するのは当然だが、しかしどこかで社会を良くしたいということを考えて行動する企業と期待があったからだ。

しかし、その期待は裏切られたように思う。残念だ。

携帯キャリア「割り引いてんだろグダグダいってんじゃねーよ」

dキャリア「二年後に機種回収するけど、3万で使わせてやんよ。」

雑魚「ふざけんなよ!レンタルだろ!それ!」

dキャリア「じゃあ、端末代金払って買えや!」

雑魚「たけえんだよクソが!」

dキャリアメーカーに言えや。乞食どもが」

aキャリア24ヶ月使ってくれれば、その後機種変してくれるなら支払わないでいいです」

雑魚「たけーよ。なんで手元に機種のこんねーんだよ」

aキャリア「そうですね、高いですね。でも、端末購入していただいても良いですよ」

雑魚「ふざけんなよ、たけーんだよ買わねーよ」

aキャリアメーカーに言ってください」

sキャリア「買って」

雑魚電波つながんねーよ」

sキャリア「買って」

雑魚「たけーよ!」

sキャリアメーカーに言って」

りんごiPhone売りますアップル価格で」

雑魚「たけーよ」

りんご「買いたい人だけ買ってください」

雑魚指紋認証ねーから買わねー」

りんご「そうですかー(棒読」

2021-09-17

anond:20210917214830

俺のおすすめ安価VRゴーグルはもう販売されていない

Mi VR Play 2っていうAliで買ったやつだけどもう入手困難だろう

安いのに布地で質感がよくてメガネつけたままでもいけて調整機能がない分非常にシンプルな良いゴーグルだった

まあでもスマホ嵌め込むやつはどうしても画面のゴミとかが気になるから興味あるなら一気にOculus Quest 2でいいと思う

動画だけじゃなくアレなゲームもいけるから

ちなみにスマホゴーグルで使うおすすめ再生アプリはDeoVRってやつだ(Android版。iPhone版は更新停止してる?)

学割、U30割、・・・

厚生年金加入者は入れない氷河期割が必要

常に位置情報提供ONを条件にiPhone割賦契約できる、とか

マスクから鼻出さなくてもiPhoneでFaceIDアンロックできる(※)

もちろんAppleWatchも不要

※:ただし、毎日マスクしたままパスコードでアンロックし続けて6~9か月ぐらい学習時間がかかる模様(N=2)

anond:20210917121631

iPhoneならしょーとかっとで録音開始をセットして簡単スタートできるように設定しとけ

昔の金持ち新車が発売されると買い替えた。

今の金持ちは新iPhoneが発売されると買い換える。

anond:20110916180518

ゲーマー3人家族でーす

据え置きゲーミングPC3台

マックブックプロ1台

iPad3台(miniプロも含む)

iPhone3台 

スイッチ2台

PS4 1台

あと古いのいろいろありまーす

デジタルガジェットしかお金使わない生活たーのしーい

2021-09-16

iPhoneがMAX20万近くするが10万近いChromeBookも大概だと思う

基本的ブラウザベースでしょ?

動画とか編集しないんでしょ?

ちょっとしたタブレットより高いじゃん

国民民主党はなぜ人気がないのか

https://anond.hatelabo.jp/20210915181032

国民民主党政策発表がバズっている。

個人的にも賛同する部分が多く注目しているが、制作以外の面でも党の立ち位置絶妙で支持しやすいのだ。

他の政党だと、公明共産社民、令和はカルト感が強く近寄り難い、自民問題に真面目に取り組まず権力闘争に走りすぎ、立憲は問題の優先度づけがおかしい、維新権威主義的で仕事してる感だけなのに対して、国民民主政策重視。

なんていうか、真面目にサラリーマンしてる身からすると1番仕事できそうで安心できると言うか。

で、政治思想的に日本マジョリティを占めるはずの中道保守政党なんだからもっと支持されてもおかしくないよなと思うのだが、支持率は常に1%未満。2019年参院選も、今年の都議選も結果を出せていない。

なんでだろうと考えたが、日本人の政治的関心度合いが影響してるのかなと仮説を立ててみた。

例えば国政選挙投票率ってその時々の政治的関心にもよるけど40%〜65%じゃないですか。

そこから考えると、1/3くらいが絶対選挙に行って、1/3くらいが絶対選挙に行かなくて、1/3くらいが気が向けば行ってる層ってことになる。

で、1/3くらいの絶対選挙に行く層って支持政党がほぼ固まってる固定票。公明党は昔から学会員だし、共産党は昔から党員だし、自民党は建設業自営業者支持団体だし、立憲は自治労とか日教組とかの左寄りの組合。で国民民主党の固定票って昔で言う民社党支持母体だった電力系組合くらいで相対的に固定票が少ない。

じゃあ残りの1/3の浮動票を狙いたいところだが、なかなか難しい。例えばあなた携帯電話を買い換える時、メカハイテクに興味ない人だと、何も考えずにとりあえずiPhone買う人って多くない?買ってからイヤホン端子がないとか、マスクしてると顔認証できないじゃんとか不満持つこともあるけど、次の買い替えの時にはすっかり忘れてまたiPhoneを買う。自民党が長年政権維持できてるのはこんな構図に近いんじゃないかと。

真面目に機能比較して携帯電話を買い換える人でも、比較対象はせいぜい2社だ。SONYXperiaSHARPAQUOSか。立憲や維新はこのポジション。熱心なリベラル大阪で強い等、局所的に支持者が多いのもSONYファンに支えられてるXperiaイメージが被らないでもない。で、比較検討した結果、やっぱりiPhoneの方がいいってなる人も結構いたりする。=自民党に投票する無党派層

で、携帯電話に例えると国民民主って富士通ポジションなんだよな。そもそも比較検討選択肢に入ってこないし、ひと昔前に不具合を連発して印象悪い=旧民主党政権なのもイメージが重なる。

携帯電話新機種で、いきなり富士通が5G対応で高画質なトリプルカメラ有機ELディスプレイ搭載のストレージ1TBのSIMフリーで、デザインイケてるハイスペック端末を3万円で出してきても売れなさそうでしょ?そう考えると国民民主党の支持が増えないのもなんとなくイメージできると言うか。

じゃあどうすればいいかって言うと、携帯電話でいえば毎年気合の入った端末を出し続けるしかないのだ。iPhone3Gの頃はキワモノ扱いだったiPhoneiPhone4sの頃には完全に定番化したように、4世代くらい同じコンセプトで改良が続けば世間の支持が集まるわけだ。政治で言えば、今回の衆院選2022年参院選、その次の国政選挙くらいまでは今の路線を貫くこと。そうすれば世間国民民主支持者も増えていくんじゃないかな?

anond:20210916094047

こんな結論あり気のアホ記事よく読むよな。ハイグレードの商品は昔は無かったし、今のiPhoneは下手すると4〜5年使えて、買い替えタイミングに悩むくらい品質良くなったから、値上げはおかしくないぞ

最新の高いiPhoneを買って使うなら、

そのぐらいの価格Androidを3~4台いっぺんに使って運用する方が便利じゃない?

電話しながらカレンダー見たり検索したりメール見たりできんじゃん。

多画面の方が便利だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん