「DDR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DDRとは

2019-10-14

偏見で一部音ゲー民度を語ってみる

弐寺→硬派(厄介多)

DDR/DRS→人がいなすぎて不明。ただゲームやりに来た感じではない

pop'n→大人しめ

ギタドラ→硬派(だが民度低め †辞退する†)

jubeat→一時期は勘違い野郎が多いイメージだったが、今はそこまででもない

SDVX/SEGA音ゲーDIVA除く)→大学生的なノリの陽キャを装った陰キャ動物園オタサーの姫御用達

2019-09-30

anond:20190930130135

セロトニン正常化なら、DDRよりビタミンDだ。

Dを含むのは魚やきのこくらいしかない。

親元を離れて暮らす人が深刻なうつに陥る理由も察しがつく。

2019-07-20

つかDDRってまだ現役なのか

とっくに滅びたと思っていた

anond:20190720172546

釣りでもなんでも良いけどさ、

ゲーセンにあるダンスゲーム

って、多分DDRでしょ?(それしか知らないけど)

世界で数十人しかできないような曲も出来るようになった

みたいに書かれてるけど、本当にそんな曲なんてあるの?

所詮ゲームなんでしょ? それだけ気になった

2019-07-10

DDRゴールデンリーグについて

無職発見器みたいなとこある 上位にランクインしたら無職または暇人認定されそう という偏見です

2019-06-12

anond:20190612110910

コナミ製品とは小学生の頃ファミコン時代ツインビーで触れて以来、まったく縁がない気がする。

自分の興味とは決定的に合わない会社なんだろうな。

とはいえゲーム実況で見たメタルギアシリーズは良いと思ったし、ビーマニはやったことないがPCでBM98をやっていたな。

その他はなんだろう、調べてみると、野球(パワプロプロスピ)、サッカー(ウイイレ)、競馬美少女(ときメモラブプラス)とあるが興味がない分野だ。

アーケード分野でもDDRポップンjubeatリフレクボルテあたりの音ゲー名前は聞いたことあるが、ゲーセンに行かない人種なのでね。

パチスロも色々作っているみたいだが、パチにも行かない人種なのでね。

モバイルゲームも作っているみたいで、そのジャンルには興味があるが、コナミが作っているのはドラゴンコレクション戦国コレクション秘書コレクションワールドサッカーコレクション…と。

なんだろう。センスがないな。小耳に挟んだことがある程度のタイトルではあるが、やはり自分の興味と決定的に合いそうにない。

2019-04-28

anond:20190428145142

筐体が新しくなったとは知らなんだ!

1番初期の家庭用ゲーム機DDRはよく遊んだなぁ。DDRと略すか、ダンレボと略すか論争とか。懐かしい気持ちになった、ありがとう

くたびれた増田DDRをやれ

DDRはな、いいぞ。

一世を風靡してから二十年経つけれど、まだ新作はで続けているぞ。

喝采をあげていたパフォーマーたちもまだ大阪とかでパフォーマンス大会やってるぞ

家庭用だって様々だからゲーセンに行くのが億劫な奴だってプレイできる


何よりな、曲がいい。

レベルも昔と比べて細分化された。

今ならカロリー計算システムもあるから、ワークアウト分析してどれだけ動いたかも大体わかる。

メタボ増田健康が怖い増田にも優しいぞ!

そしてだいたい筐体があるところにいるプレイヤーは優しいぞ!

初心者プレイを見ても笑わないし、場合によっては指導してくれる人もいる。

単に踏み方や難しい曲だけでなく、靴とか、飲み物とか体力作りなんかも教えてくれるぞ!!やったな!!


そしてこの20年で、また筐体が新しくなったぞ

まだまだワクワクさせてくれるな!!!しませやがってこのやろう!!

出会いも増える、DDRを通してそれ以外でも仲良くできる!

未だにDDRを続けているご夫婦(70歳くらい?)もいるくらいだ!!


最初は怖いし恥ずかしいだろうけど、是非とも一回やってみようぜ!

増田たちの挑戦、待ってるからな!!

2019-02-20

anond:20190220101911

芸術点で評価するのは違くない?w

DDRにはあるけどそれ以外の音ゲースコア重視だと思うし。

スコアが明確なだけeスポーツとして成り立つと思うよ。

2018-11-16

anond:20181116002754

ぎりぎりできるかできないかチャレンジするのがポイントなんですね!ありがとうございます

DDRはあまりにも下手なので太鼓の達人やってみようかなと思います

2018-03-24

PCパスワード

半角英数大文字文字取り混ぜて8文字以上とかって言われると

DDR曲名しか出てこないんだなあ

そろそろネタが切れそうなんだなあ

2017-11-12

自分はまだ自分お金で高額の買い物をしたことがない。高額の買い物と言ってもQOLに直結するものと、直結しないものとある。気になるのは後者だ。つまり家や車という日常生活に役立つものでないもののことである

例えば、Black Lotusとか。

例えば、DDR筐体とか。

例えば、ソシャゲガチャ何千連とか。

例えば、等身大アニメフィギュアとか。

それを手に入れた時、人は何を思うのだろう。やっぱり、夜眠れなくなるくらいはなるのかな。

2017-10-31

anond:20171031172601

影響力が大きい作品を取り上げたいのか、長く人気のあるシリーズを取り上げたいのか分からん

後者ならSRPGスパロボは入るだろうし、格ゲーバーチャより鉄拳音ゲーDDRより太鼓の達人レースマリカーグランツーリスモじゃねえの。

2017-10-29

travel note

9/25-9/29、夏季休暇を取得し、憧れの国ドイツ旅行してきました。

前夜。

トランジットのため成田から北京国際空港へ。海外で初めて口にした食べ物ピザハットピザ政治的事情から各SNSにはアクセスできず、乗り継ぎまで人生の貴重な8時間出国せず空港内で過ごしました。

中国国際航空を利用しました。何故か機内モードでも電子端末は一切電源を消すよう命じられたため、退屈な機内でした。本を読んでは眠くなるため機内ではほぼ寝てました。また機内食はお粗末なもので、一緒に出されるパンフルーツの方がずっと美味しく感じました。

9/25

フランクフルト国際空港着💢やはりメルケル氏が当選していました。

新秋のドイツは気温10~15度と寒いので、空港から降りてきた薄着の漢民族は凍えていたようです。

ドイツ鉄道が発行している「ジャーマンレイルパス」を事前に購入していたので、ヴァリデーションを済ませフランクフルトからベルリンへ移動。しかしながら自由席指定席もほぼ満席状態で、後から乗った私は車内で立ち往生してしまうことに。ベルリンまでの移動時間はおよそ4時間半。全日一等席に乗れる権利を有していたのに惨めな旅だと思っていたら検札に来ていた乗務員が空いている自由席を見つけてくれ、さらに隣に座っていたウルリッヒミューエ似のおっさんスーツケースを上の棚に入れるのを手伝ってくれました。この時感謝気持ちを述べた言葉ドイツに来て初めて使用したドイツ語でした。

ベルリン

インターシティホテルベルリンにチェック。このホテルは2日間滞在していた。一人で予約しているのに何故か掛け布団が二つあったのが気に障りましたが快適に過ごせました。いかんせん成田搭乗から今まで風呂に入る機会が無かったので、ガラス張りのシャワー室でシャワーを浴びる。

行ったところ。

ブランデンブルク門。言うまでもなく、ベルリンの壁象徴する建造物。これを見るためにドイツに来たと言っても過言ではないくらい見たかったもの。なお、この日から8日後に東西統一27周年を迎えました。東西融合を祝して、記念に橋を架けました。興味深かったのが、門周辺はイギリスフランス等各国の大使館がひしめき合っていて、門の直ぐわきにアメリカ大使館では警備員が厳めしく立っていたました。そして、『舞姫』で豊太郎が闊歩したウンター・デン・リンデン通り沿いを100m程歩くと今度はロシア大使館が見えてくるのですが、アメリカ大使館の2倍の敷地で厳重な警備と邸宅さながらの荘厳さがありました。当時ソ連東ベルリン統治する上で、東側諸国リーダーたる威信を発揮しようとしていたかがうかがえますね。

次。DDR Museumという旧東ドイツ博物館。じっくりねっとり展示品を舐め回すように見ながら1時間半くらい経ったところで閉館のアナウンスが。まだ全部見終わってないんですが。

アレクサンダー広場ベルリンテレビ塔、に行く前に広場周辺でカリーヴルストを夕食。正直ケチャップは苦手なのですが、これはケチャップと合いますねぇ!!!!これだけでお腹一杯になってしまいました。

テレビ塔。夜景を期待してわざわざ22時に入場したのですが、ちょっと想像と違っていましたね。

2日目。朝から特急に乗ってチェコに行こうとしたのですが寝過ごしました。ただ、片道の移動時間がこれまた5時間も掛かるので仮に朝一の列車に乗っても、宿泊の都合上、日帰りで帰るとなるとろくに滞在できず一日を列車で過ごしかねないスケジュールでもあったので、正直フイにして後悔はしませんでした。

テレビを点けたらチャンピオンズリーグバイエルンアンデルレヒト試合が中継されていました。2-0でバイエルンが快勝していて流石FCバイエルンでした。

昼。電車に乗ってシュタージ博物館へ。これも東ドイツ関係。『善き人のためのソナタ』にも出てきた建物写真ネクタイは、よく見ると小さな穴が開いていて、この穴を通してカメラ反体制派の行動を盗撮していたというのですから恐ろしい。

夕方オーバーバウム橋からシュプレー川沿いの「イースト・サイド・ギャラリー」を見学。これも東ドイツ時代遺産写真男性二人(ブレジネフとホーネッカー)が交わしているアツいキスは決して男色を表しているのではなく、共産圏における挨拶の一つだという…。その後はポツダムに移動しサンスーシ宮殿見学するつもりでいましたが、気付いたら閉園時間が近付いていたため断念。片道1時間電車を引き返すことに。

夜。ポツダムプラッツレストランで夕食。ベルリンピルスナーを堪能。ドイツビールは飲めるけど、日本ビールは何であんな苦くて不味いんでしょうか。クネーデルズッペ。ブイヨンベースに牛レバーの肉団子というシンプルスープ料理なのですが、これが非常に美味しかったです。スープ料理で初めて感激しました。最後ベルリン名物アイスバイン塩漬け豚肉を茹でたもので美味しかったのですが、ボリュームに屈し食べきれずギブアップ。すいませんでした。

帰路。連邦議事堂。丁度議会選挙の直後だったのか館内見学の予約が取れず外から見学

ホテル内。ビールを飲みながらテレビドルトムントレアルマドリード試合を観戦。やはりピルスナーは飲みやすい!それでいて1.03ユーロ(約137円)という驚きの安さ。なお試合は3-1でレアルドルトムントボコボコにしてました。

3日目。6時にチェックアウトを済ませ、西方シュトゥットガルトへ。メルセデス・ベンツミュージアム見学しに。ルイス・ハミルトンは好きじゃないですが、メルセデス・ベンツは好きです。前からSLS AMGやAMG GTのロングノーズのボディが気に入らなかったのですが、300SL等歴代の車種を見ていくにつれてこのノーズが力強さが感じられるようになり好きになりました。あと、AMG GTって写真で見るより意外と車体が小さかったです。

博物館を後にし、ケルンへ移動。2時間程移動してケルンホテルマテルヌスハウスチェックイン。受付は愛想が良く好感を持てましたが、部屋がツインダブルベットで虚しさがこみ上げてきました。加えて、もともとコンベンションホールホテルにした作りなのか、浴室の作りが人工的でこれまたムードダウン。

ケルン大聖堂。二つのアーチがそびえるゴシック様式ローマ・カトリック教会ブランデンブルク門と並んで見たかったものその2。駅からライン川を渡った先が撮影ポイントで、道行く外国人スリの恐怖に怯えながら100枚くらい写真を撮っていました。

夕食。『地球の歩き方』にも掲載されている有名店なレストラン。ここではケルシュという地ビールを堪能。フルーティーな味わいで飲みやすいけど、水だと揶揄されてもいいくらい苦味が薄く刺激が弱い。でもボクは好き。

4日目。最終日。朝食はフルーツポンチばかり食べてました。ゆっくりしてからチェックアウトを済まし、フランクフルトへ。

フランクフルト証券取引所。入口前に雄牛と熊の銅像ブルベア。DAXは8月以降ずっとブルってやがる!館内ツアーガイドドイツ語で何を言ってるかさっぱり判らなかったです。取引所を後にし、しばらくフランクフルト金融街を闊歩してからフランクフルト国際空港へ。ドイツ旅行はこれにて終わり。

魔の5日目。トランジット北京行の便がまさかの遅延で予定の日本行の便に乗れず。後にトランジットカウンターに行って出発便を振り替えればよいとわかったのですが、何せ初めての事態でかなりアプセット。何とか便を振り替えてもらいましたが、中国人の話す英語が判らず聞き取るのにかなり苦労しました。

19時頃羽田空港着。成田じゃなくてよかったです。ここでクイズ東京に着いて一番最初に食べたものは?そうですね、ラーメンですね。

初めて一人で行く海外旅行でしたが、正直旅行というより社会科見学に近いものでした。博物館で2時間も3時間も過ごすのでもし人と一緒に来ていたらうんざりするでしょうし、この点は一人でよかったです。完全に自分時間が流れていました。

しかしながら、やはりトラブルがある時はやはり一人で対処しないといけないですし、当然コミュニケーション外国語なので言葉がわからないと辛いものがありますね。幸い身振り手振り肉体言語でも伝わるのでこの点は何とかなることはありますが。意外にも滞在期間中一切日本語を喋らなかったのが精神的に辛かったです。

また行きたいですね。今度はルフトハンザ航空の直行便ファーストクラスで。

2017-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20170511113939

オンライン全盛になる前のDDRでは、PS版でセットリストセーブしたメモリーカードを筐体に差すことでそれができた。

勝手ポケットステーションアプリで、PSなくてもその場で編集できたり隠し曲を問答無用プレイできてたりしたな。

2017-02-01

ここ最近虚構新聞嘘ニュースにまつわる議論を見ていると、

DDRで「CHAOS」が登場した時、「このような譜面停止を許していると大変なことになる」と主張するも

まったく取り合ってもらえなかった徒労感を思い出す。

DDRは無事あんなことになってしまっているけど、こっちの議論はどうなるんだろうか。

2016-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20160623163438

そうかなあ?

ゲームの中で一番フィジカル必要とされるDDRランカーはゲーマーばかりだと思うけど。

BROSONIは弐寺ドラクエ大好きなゲーマーだしFEFEMZは顔がゲーマー

2016-06-17

DDR

J-POPなどが、ダンスアレンジバージョンから原曲収録に変わったあたりで「あー」ってなったなと。

Dancemaniaの入ってないDDRなんてDDRじゃない。

2016-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20160316092326

話の本筋と全然違うけど、音ゲーっていつからオタク趣味になったんだろうな。

昔の音ゲーリア充御用達DDRDQN御用達ギタドラって感じで、特にギタドラなんて全盛期の鉄拳と変わらないくらDQNが集まってたのに。

2016-02-22

初代DDRの曲好き

思い出補正あるけど好きな曲おおいわ

ダンスっぽい曲は特にすきでも なんでもないけど、昔の名曲やらのりやすい曲やらで、選曲センスめっちゃよかったと思う

バタフライザッツザ・ウェイアオアオ、HAVE YOU NEVER BEEN MELLOWカバー

HAVE YOU NEVER BEEN MELLOWはカバーのほうが好きだわ

カバーオリジナルだと思ってたし

多感な思春期に親とのコミュニケーションの道具にもなった

2015-10-16

音ゲーの特徴と譜面傾向


スクフェスとデレステの決定的な違い

http://xkxaxkx.hatenablog.com/entry/2015/10/14/104704


この記事を読んで音ゲーについて色々語りたくなったので書いてみる。

譜面リズムに寄せるか、メロディに寄せるか」のというところに引っ掛かりを覚えたので、

この辺りに着目して今の音ゲーアーケード系)について書いてみようかなと。

結構主観が入っているので何か意見有ればブコメトラバでお願いします。


とりあえず自分音ゲースペックとしては、

よくやる機種:チュウニズム、リフレクビート弐寺

たまにやる機種:ProjectDIVA、jubeatmaimaiボルテ

気が向いたらやる機種:ポップンDDRビートストリームグルーヴコースター


こんな具合でだいたいの音ゲーは触ってる。実力はまぁ・・・いいや(

中級者程度だと思うよ(適当


本題。上記の記事ブコメでも譜面分類について話題に上がっていたので

自分の知っている限りで話していきたいと思います

音ゲー紹介も兼ねてメーカーごとに分けてみます


ちょっと下記機種においては今回解説から除外します。

DanceEvolution:全身で踊るゲームなので譜面説明できない

ギタドラドラマニギターベースドラム主体譜面なので解説不要

太鼓の達人ミライダガッキ:上記に同じく太鼓主体(ry

DanceDanceRevolution:足で踏むゲームなので色々譜面事情が違うと思うから除外

シンクロニカ・クロスビーツ:ごめんやったことな




BEMANI

音ゲー大手KONAMIが展開する音ゲーシリーズ総称


beatmaniaⅡDX(弐寺)、ポップンミュージックポップン

基本的楽器の音に合わせてノーツが分かれている。

楽器パートごとにボタンが割り当てられており「演奏する感覚」に近い。

収録楽曲インストボーカル無し曲)が多く、歌うように演奏するものではない。

歴史ある音ゲー機種だが現音ゲーの中では難易度も難しめで敷居が高い


SOUND VOLTEXボルテ

楽曲エフェクトをかける音ゲー。気分はDJ

楽器の音に合わせたり、ボーカルに合わせたりと色んな要素を含めた譜面

ノリで叩かせる系の譜面が多いと思う。

ボタンを押すとエフェクトがかかって曲の雰囲気が変わるのでやっぱりDJ感覚だと思う。


jubeat(ユビート)、REFLEC BEATリフレク)、ビートストリームビースト

ノリで叩かせる系。ボーカル合わせ、楽器合わせ色々あるけどノリで叩いて!みたいな譜面が多い。

またいずれも画面とボタンが一緒なので感覚的にプレイできるのが特徴。

初心者でも取っ付きやす音ゲー

jubeatは光るところを押せばいいし、リフレクビーストラインに重なったらタッチパネルを押す。

jubeatリフレクアプリでも配信されているので興味あれば是非。




SEGA

5年ほど前からアーケード音ゲー進出。多分音ゲー界では色々熱いメーカー


チュウニズム

今年夏に稼働したばかりだが今一番音ゲー界では熱い大人気機種。

エアーと呼ばれる腕を上下させる独自ノーツ楽しい

譜面は前述したボルテに近いが、異なるのはタッチパネルであり譜面ごとに

ボタン数(パネルだけど分かりやすくこう表現しておく)が変わる。

最少2ボタン、最大16ボタン譜面自由度が高く初心者から上級者まで楽しめる。

割とボーカル合わせの譜面なので脳内で歌いながらプレイできると思う。


maimai

洗濯機

感覚的にはjubeatに近く直感で叩ける。

譜面スクフェスを円形にしたもの想像してくれば分かりやすい。

ノリで叩くものが多いが、難しい譜面になると訳が分からない。

上級者がプレイしていると動きが凄いことになっているので端から見ると怖い。

中学生大学生に大人気の機種である


初音ミクProject DIVA Arcade(DIVAAC)

実を言うとSEGA音ゲーはここから始まった。

指摘あったので補足。アーケード音ゲー進出はこれが初だったと思う。

収録曲はもちろんボカロオンリー

クリプトンVOCALOIDが躍るPVを見られることが最大の特徴。映像はとてもクオリティが高い

家庭用から始まったゲームだがこの頃から「歌うように遊べる」がコンセプトなので基本ボーカル合わせ。

難易度譜面になるとそうも言ってられないが

ボタンは4つだったが最近スライドノーツが追加された。





その他


グルーヴコースターグルコス

TAITO初の音ゲースペースインベーダーリスペクトしたようなインターフェース

アプリで配信されていたものアーケード進出した。

ノリで叩くけいの譜面が多い。ボタンが2個だけだがノーツの種類は多彩にある。

ノーツを叩くことで原曲アレンジ音が重なって演奏されるので聴いていて心地よい。

ノーツが降ってくるというよりは背景がグルグル回るのが殆ど。慣れないと酔う(だからコースター・・・

背景が非常に凝っておりプレイ動画を見ているだけでも芸術的楽しい




スクフェスやデレステをやってみて、他音ゲーをやってみたい人へ

こういう話題をよく見かけるので。

アドバイスがてら書いてみる

ちなみに自分はデレスしかやってないのでスクフェスで相違があったらごめんなさい


システムが近いものをやってみたい人

スクフェスmaimaiリフレクビート

レステ → チュウニズム、リフレクビート


どっちもノーツリフレク寄りだけどリフレク密度が高いのでちょっと難しいかも


知ってる曲が入っていると安心する人

ニコニコ動画maimai、チュウニズム、

東方系 → maimaiボルテグルコス

ボカロ系 → maimai、チュウニズム、グルコス、DIVAAC(クリプトン系のみ)

アニソン系 → maimai、チュウニズム、jubeatリフレクビースト

SEGA系はこの辺すごく力入れてます


とにかくカッコイイ曲がやりたい

BEMANI全般

弐寺は曲めっちゃカッコイイですが、難しいので音ゲー初心者にはお勧めしません


長々となりましたがこんな感じでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


2015-07-14

本末転倒

最近Beatmaniaをひさびさにやってみたが、指が動かない!

どうやら握力が衰えたり、指が固くなったらしい。

やる前に体を鍛えなければ…


って俺はたかゲームの為になぜ…?となった


DDRといい音ゲーには要求されるものがヘンテコだと思う。

足鍛えたり、指の柔軟性高めたり…大変だな

2014-11-20

リフレクビートとサウンドボルテックスのアンチになりそう

BEMANI音ゲーアップデート、新要素、新曲

これらがリフレクビートとサウンドボルテックスばっかりに偏り過ぎてて、

それ以外の機種、特にDDRの不遇ぶりが目も当てられないほどだ

そりゃ人気のない機種に金は掛けられないっていう事情わからんでもないけど、

まりに贔屓が露骨すぎてそろそろリフレクボルテが嫌いになりそうだ

今まで全機種満遍なく遊んできたけど本当にヘイトばかり溜まっていく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん