「B層」を含む日記 RSS

はてなキーワード: B層とは

2019-07-23

anond:20190723004058

なるほど、参考になるじゃん

消費税廃止、生まれる前に戻されても…」とあったけど、安倍さん戦前昭和の「美しい日本を取り戻す」つもりだよw

まあ、国民それぞれ有権者それぞれ、立場が違うから支持する頭数で政策を決めようとするのが議会政治。国全体に正解がひとつに定まっている性質のものではないよ。強いて言えば、個々人それぞれにとっては、投票先の正解と間違いはあるだろうね。スポーツ好きと海外旅行好きとアニメ好きとで、どちらが良し悪しか固有に定まるわけでは無いように。

しかし、団塊B層の団子のノリで生き抜けた連中なんかより、ずっと真面目に取り組んでいて感心するよ。

2019-07-09

anond:20190709015442

若者投票率が上がると有利になるって考えてる党はB層相手公約作ってるよね

2019-02-03

未だに「戦争法案反対!」とか抜かしてるバカども

三選して史上最長の任期を持ってしても9条改正は「やるフリ」だけで未だにやってない、という事実を皆さんはどう見てるんですかね…。保守派を気取って右寄りB層の支持集めに利用しただけで、安倍最初から憲法改正をやるつもりなんて毛頭無かったのでは?と、少しでも考えた事はないんでしょうか。

一方で、外国人材受け入れ・働き方改革など、経団連からのお願いだけは強行採決してでも通そうとしてきた、その現実の姿は見えてないんでしょうか。

誰もその効果を実感してない「戦後最長・いざなぎ越えの好景気」、このタイミング消費増税してもよい根拠だったはずの好景気は、不正統計操作による虚構に過ぎなかった。

戦争反対!」だなんて声高に叫べば叫ぶほど自民党の巧みな選挙戦略の思う壺で、本来焦点にされねばならない経済政策から目を逸らされるだけ。憲法改正論点にしてしまった時点で、賛成派も反対派も丸ごと欺かれてる。「Bどもには丁度いい目眩ましだ」というわけです。乙ですね。

2019-01-31

未だに「戦争法案反対!」とか抜かしてるバカども

三選して史上最長の任期を持ってしても9条改正は「やるフリ」だけで未だにやってない、という事実を皆さんはどう見てるんですかね…。保守派を気取って右寄りB層の支持集めに利用しただけで、安倍最初から憲法改正をやるつもりなんて毛頭無かったのでは?と、少しでも考えた事はないんでしょうか。

一方で、外国人材受け入れ・働き方改革など、経団連からのお願いだけは強行採決してでも通そうとしてきた、その現実の姿は見えてないんでしょうか。

誰もその効果を実感してない「戦後最長・いざなぎ越えの好景気」、このタイミング消費増税してもよい根拠だったはずの好景気は、不正統計操作による虚実に過ぎなかった。

戦争反対!」だなんて声高に叫べば叫ぶほど自民党の巧みな選挙戦略の思う壺で、本来焦点にされねばならない経済政策から目を逸らされるだけ。憲法改正論点にしてしまった時点で、賛成派も反対派も丸ごと欺かれてる。「Bどもには丁度いい目眩ましだ」というわけです。乙ですね。

2019-01-16

松本人志ポリティカルインコレクト発言

正直言って松本発言が叩かれる度にいつも違和感を感じてる。松本あくまお笑い芸人だし、その辺のおっさんポジションから喋ってるだけ。別に政治家みたいな「正しい発言」をする必要などない。まずこれが大前提だ。芸人芸人なりの意見を述べて何が悪いんだ? お笑い界、芸能界で大物になってしまたからといってそれは同じ。お前らが勝手松本に「権威」を感じているからといって、松本が「お笑い芸人」であり「その辺のおっさんである事実は変わらない。松本社会問題なんて分かるわけねえだろ。そして政治家じゃないんだから分かるようになる必要もないのだ。

勿論、おまえらが次に「分からないなら時事問題について喋るな」と言い出すのは分かってる。でもそれは“テレビ番組”であり、そのインチキエンタメ議論によって時事問題についてふんわり分かった気になれるB層やジジババにニーズがある。“良く分からないけど世間で真面目に語られている問題”に視座を与えてもらい、自分もその議論に参加したように錯覚でき、何か考えたような気になれる。内容が卑近であればあるほどバカにも分かりやすくなるし、視聴者ニーズは満たされる。それがテレビ番組だろ。お前らが毎日はてブで分かりもしない記事デタラメコメント付けてるのと同じじゃん。

2018-12-12

ネット上級者の俺様が各サイト解説してやる

サイト主なユーザー
facebookおっさんの見本市。
mixi廃墟
twitter色々だけど全体的にイキリオタクが多い。
instagramキラキラ女子ステマ業者が入り乱れてる。
ヤフコメ右寄りバカ。圧倒的に年寄りばかり。加齢臭で鼻がやられる。
はてブ斜に構えたバカ氷河期負け組が多い。有害
5ch(2ch)しばらく見ないうちに広告だらけになっていた。人いなそう。
発言小町上流階級奥様が集まる。夫の平均年収は2,000万円。
スラブ客が邪魔
爆サイ言わずと知れたB層向けサイト民俗学社会心理学研究者必見の優良サンプルが満載。
youtubeコメント欄地獄ネット文化の移り変わりが一番見えるかも知れない。

2018-11-15

anond:20181115204331

日本車成功したのはアメリカ意図的市場開放たからなんだが

まあB層にとっては「優秀な日本車世界を席巻した!」でいいのかもしれん

2018-10-31

人気コメント機能

競争原理で焚きつける機能に対して、元増田ブコメも概ね無頓着だよね。

面白いからいいじゃん、使い勝手向上するんだからいいじゃんでサクッと思考が終端する。

これ典型的な「B層」だよね。

ブコメサービス開始から時間がたって山の手リベラル占拠されてしまったんだな。

郵政選挙手のひら返した連中。

2018-10-22

所詮増田民たちも操られるだけのB層ばかりだよね。ジェンダー(笑

 なんか、増田とかブクマ民は、あまりネットの風とかに流されない孤高の存在(笑)だと思ってたんだけど、実際そんなことなかったよね

 凄い勢いで流されるよね

 ブクマ米は☆の数によってでしか正当性判断できないし

 現在吹き荒れているジェンダーフェミ記事の流れを客観メタ考察する記事全然ホッテントリに上がってこないし

 まあつまりは状況を俯瞰できず流されてるだけの人々だったということで

 ジェンダー(笑)

2018-10-21

anond:20181021120130

意図的に使いづらくしてるのかもな

 

日本ネットは実は情報封鎖されてるんだよ

B層は質の高い情報アクセスできないようになってる

2018-09-19

オタクっていわゆるB層なんだな

ラノベ表現規制の話を見ててそう思った

もうちょっと頭のいい人たちってイメージがあったけど(実際頭のいい人もいるんだろうけど)

目立ってる人はあまり攻撃的だし、DD論人格攻撃ばかりに終始

本人たちは議論って言ってるけどあれただの安いケンカだよね

知的マウントを取りたいんだろうけど、基本知識が足りてないか相手の揚げ足とりに終始しててアホっぽい

表現の自由がどうこう言ってるけど、本心ではどうでも良さそうなのが透けて見える

ポリコレ棒って表現あやか

表現の自由棒を振り回す性戦士様たちと名付けたい

まあこっちとしてはゾーニングがどうなろうとどうでも良いんだけど

なんとなくお気持ちを表明しておく

2018-07-04

anond:20180704041832

物は考えようだ。

自分が一票を投じたことで、B層脊髄投票を一票相殺できる。

2018-05-05

はてなB層といえばいいのか

はてブの人気コメントがひどい。いやサービス当初からひどいけど、最近は読むに耐えない内容のものが多すぎる。


昔 (2012年) の人気コメント

2012年くらいまではまだよかったと思う。支持政党思想に偏る事なく(ないとは言わないが)、記事に対して要旨をまとめていたりきちんとした反駁をしているものが人気コメントに上がってきていた。

はてなブックマーク - 「ルーピー鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領 アジア政策を支えた側近の回顧で明らかに (2012/03/21)
http://b.hatena.ne.jp/entry/jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803

  • 筆者をみて眉に唾を。もしアメリカを怒らせたなら、それって結構すごいことではないかと。
  • あんな男が首相をやっていた、ということが今だに信じられないよ

当時不人気であった鳩山首相記事なのでさぞ同意コメントが、と思いきや「この記事おかしい」「筆者がおかしい」「記事を読んでの意見」とかもきちんと上がってきている。

こういう状態だと、それぞれの立場から意見があり公平な視点で読むことがしやすい。

(賛成、反対の意見があった上で自分はどちらなのかまた第三の意見なのかという発想ができる)


最近の人気コメント

はてなブックマーク - 麻生財務相セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル (2018年5月4日)
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL547FDDL54ULFA00P.html

  • こういう奴を辞めさせようともしないんだからそりゃ衰退するよ

麻生氏はメディアブーストも相まっての失言メーカーである事は昔から知られているし、こういう意見も出るのは納得できる。
メディア発言しない方がいい人なんだけど、マイクを向けられちゃうんだろうな)


しかし、

こういうコメント最近上がってこない。(「全てのコメントから探してみるとある


ネトウヨネトサヨ意見に流されるB層になってしまっていないか

上記の 2 ページを見比べてもらえれば分かりますが、2012年当時と今ではブコメ数もスター数もかなり増加しています

昨今の TwitterFacebook などの SNS の影響により気軽にスターをつけたりコメントを書いたりする敷居が下がったのかなと思います。(スマホリアクションする人も当時と比べると相当に増えたんだろうな)


人が多ければ集まるリアクションコメントも多いし大衆化するのは仕方がない事ではあるのですが、もう少しどうにか、はてブシステム的な解決でもよいですし、スターコメントをつける方々に良識を持ってアクションしてもらいたいなと思います

ex. スターコメントをつけるその文章を、口に出して家族友人や学友同僚に言える意見なのかどうか。)


知性なきスターコメントあなたの知性をも下げかねないんじゃないかなと思います。お気をつけください。


また、自分が平常であるかどうかも気にした方が良いと思います2012年当時の自身ネトウヨ活動を自省した記事がありましたので引用しておきます

[雑記]かつてネトウヨであった「私」から、今ネトウヨであるあなた」への手紙 (2012-05-26)
https://megalodon.jp/2012-0608-0033-45/d.hatena.ne.jp/akio71/20120526/p1
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/akio71/20120526/p1

自分と直接、関係のない人間


自分家族でもなければ、隣人でもない人間を、一方的侮蔑し、罵倒し、悪いことが起きれば彼等のせいにし、良い人間は「彼等ではない、自分達の同胞であるとする。


日本人」「親日」という、広すぎるくくりで、成果をあげた人間を褒め称え、自分達はなにも努力をせずに、自尊心を満たせること。

いっけん、まっとうに見えるニュースの裏を陰謀論で読み解き、「一足はやく真実に気付いた私達」同士で、悦にいること。

1999年も、2000年も何事もなく過ごしたくせをして、「いずれ来る、反日勢力による危機」という未来に楽しく怯え、「選ばれた私達の手によって、その危機回避できるのだ」「選ばれた私達だけが、その危機に備えられるのだ」と誇ること。


ネトウヨとは、なんとも楽しく、誇らしく、胸のすく、「溜飲の下がる」遊びでした。



これは、私の、ごく個人的事情ですが、ネトウヨだった頃の私は、職場で大きなストレスを抱えていました。


仕事場だけではなく、家庭内にも問題がありました。

ストレスの源をどうにかする方法は「会社を辞める」か「家を出る」しか、当時の私には思いつかず、ネトウヨとして誰か、自分とは縁もゆかりもないがゆえに、完全に自分正義の側に立てる相手を、あげつらい、笑い、糾弾し、いずれ彼等は滅びるのだと信じ、実際には自分の味方などしてもくれないような相手を「日本人」で「愛国」で「親日」だから信頼できるとすがり、どうにもできない自分の状況のかわりに、わかりやすい異国の弱者を助けたいと、思い上がっていました。


熱狂現実逃避ネット上だけの仲間。


ネトウヨであることに、当時、私は酩酊していた、と思います

2018-04-28

何が新しい料金プランだよ

からある料金プランをGBに置き換えただけじゃねーか

安くもなってないし

こんなのに騙されるB層消費者がいるなんて恥ずかしいわ

2018-02-03

anond:20180203024037

儒教的先祖を敬えだの、わびさびを受け入れろとか辛気臭い話をしているのでもなくて、過去から続く事実を書いたまでだが、

自分は**が好かんから君の考えは間違っていて私のこれがいいでしょ?とかそんな話の振りって、友達でもないのに意味からなくない?ってことなんだけど、それもわからいかな?

趣向が違うレベル程度が起点なら、そんなことで意見を同じくまとめようとしてくること自体無駄だよね。同じ部署にいるとか一緒に暮らしていたりするわけでもないのにさ。

個人的には、都合の良い方向ばかり進むように考えてる時点で、典型的な「B層」なんだろうなといった感じ。カネだけで社会が成り立っているわけじゃないんだよね。

2018-01-10

anond:20180110110654

今更というか…

客層分類として所謂B層みたいなのはどこもやってるんじゃないですか?

2017-09-01

ネット社会精神障害者、緯度おじさん・鉄道おじさんが絶対触れないもの

ネット精神障害者の連中が天皇制について反対しない理由は、右翼思想に感化されている普通の日本人をうまく騙して連中の一部をフォロワーへ当てるための勧誘を行っているからだよ。例えば普通趣味人のふりをしている常識人クラスタアフィカスとか。

平たく言うと、ネット基地外は、B層を騙して煽って手駒にすることだよ。

ネット界隈の迷惑者は、事件を起こしてもすぐに忘れ去られるが、日本社会はこういう人には弱腰だし、 あまり騒ぐと大事になりかねないから、見て見ぬふりをする。

それと、ネット障碍者は、ネット右翼パヨクのような集団法則性がない。

こういう人達言動とは具体的にどんなのか?といえば、こんな感じ。



そういえばbonchacchangaにしろ、greatchina2にしろ左翼の癖に天皇制反対って言ったことがないね

あっ、こいつらは転びネトウヨだったか。そりゃそうだ。

2017-08-06

Twitter民アラサー超え女性を煽る

https://twitter.com/_500yen/status/894025346386874368

東京20代男性ツイッターとか見てると、そんなに支持率下がってるっていう感じがしないんですよね。テレビが悪いイメージを伝えすぎてるってのが感じますね」←同感ですwwwマスコミ偏向報道によって、情弱B層高齢者が騙されてるのが現実だよwwwとくに高齢主婦層が騙されやすいwww

カテゴライズしてからーの、マウンティングパンチアラサー超えた女性を叩く!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん