「資質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資質とは

2015-08-03

年齢重ねたら大人になるわけじゃないし

会社に入ってしまえば年功序列給与が上がる仕組みも崩れ始めており

優良大手とされてた企業絶対とは言えない昨今

個人の資質生き方が一層問われる時代ではあるかもしれない

2015-08-01

他人の悪行に対し世間同意を求めたい、ただし

自身は本人に面と向かって文句を言うだけの資質に欠ける場合

ネット匿名晒す

という行動になるわけですな

で、ブログツイッターなんかだとリンクで簡単に見れちゃうから晒しあげ祭りになると

2015-07-29

もう青二才のことはシロクマさんに任せよう

シロクマさん9月に復帰なんでしょ。 僕達有象無象の声は彼にはもう届かないよ。 だれにでも言えることに価値がないって思っちゃった時点で僕達の出番は終わった。 あとはシロクマさんにまかせよう。

2015-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20150710171028

うーん、どうだろ。下村資質不足が全ての元凶じゃないかな?

STAPの対応も散々だったじゃないか。

2015-07-10

出来ないディレクターって細かいとこしか目がいかないやつが多いよな。

デザイン案を提出したら「ここに誤字があるのとリンクアイコンが1pxずれてると思うのでそこだけ直しといて」的な修正がまっさきに飛んできて、

クライアントに提出したあとに「先方の考えるデザイン案はこれじゃなくこっち(参考資料コピー)とのことだからもう1案だして」とか。

そこまで大きくズレがあるのになんでちゃんと指示できないのか、資質を疑う。

俺がおまえの立場になったら真っ先におまえを退職に追い込んでちゃんとした制作体制に仕上げてやるわ。

2015-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20150709133635

時代によって条件は違うし、与えられた状況・条件で戦わなければいけない、それはそうだ

けど時代によって偏差値の違う肩書を同じように当てはめて努力不足というのは違うだろ、っていう話だよね

100年前、中学に行くのはごくわずかの人間だった 今は違う

バブルの時期、正社員は誰でもなれた、氷河期は困難だった、今は多少回復したのかな

努力はもちろん大事だよ、けど同じ資質人間が得られる肩書報酬時代を通して同じなわけじゃない、そういう話

繰り返すけど努力大事だよ、存分にやったらいい

2015-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20150707143708

基本的には俺は元増田意見理解できるから

自炊出来ないのはその人の能力資質問題、と言われると納得できるんだよ。

第三者的な要因もあるにはあるんだろうけど。

他でも書いたんだけど、俺の周りはお金がないヤツのほうが自炊してるんだよね。

から金が無い=自炊をしないっていう発想がピンと来なくていろいろやりとりさせてもらった。

でも、いろいろ理由があるのはわかったよ。ありがとう

2015-07-06

憐れに思うタイプに付け加え。

盲信する人。

なにも宗教に対して言ってるんじゃない。

自分の知らない価値を一切受け入れられない、世界が広がらない人。

なにがそんなに怖いんだろう、なぜそんなに頑ななんだろう。

そもそも遺伝的に資質的に能力的に無理なのかもしれない。分からない。

けど異質なものだということはわかった気がする。

2015-07-01

周囲の社員の方と比べて、君はなんというか浮いて見えた

身体は小さくスタイルも良くはなく、メガネを掛けた丸い顔は、お世辞にもイケメンと評される容姿じゃない

趣味趣向や人間性についても周囲の方と君はなにか隔たりがあって

まあ言ってみればリア充オタクというやつで君は後者

同じ課の同年代の集まりに、君が参加しようとがんばってるのは見て取れて

私は混ざれない資質を我が事のように哀れに思いながらも、偉いね、がんばってるねと思って見てた

君は事あるごとに前の部署では、と話題にした

以前の部署花形(というのか分からないが)部署だろうし、辞めたとはいえ誇らしく思っているところはあるんだろう

あるいは単に周囲との適当話題がなかったのかもしれない

そんな様子はなんとなく哀しく見えた

けどそれでも周囲の人と関わって徐々にうちとけてゆくのを見てて、ああよかった なんて思ってた

君は小さい体で丸い背中で静かに黙って画面に向かってて

なにか我慢してないだろうか、泣いちゃったりしないだろうかと余計な心配をしてた

君が思いのほか積極的でお喋りで、あちこちの仕事に首を突っ込み、それぞれで成果を出し、

つの間にかバイネームでたくさんのことに関わるようになっていたのは

そばで見ててすごくうれしかったよ

新しいチームでは気の合う同僚も多かったのか、よく雑談しに行ってた

素っ頓狂な声で笑ってるのを度々耳にした

君の声は大きくてフロア中に響く

うひゃひゃ!と高い声で笑う笑い声、正直ちょっとキモい、と思いつつも

君が楽しいなら良かった良かった、なんて思ってた

私にとっての君は言わば子どもだとか、そういった自分の延長線上の存在

好きなのはもちろん好きなのだけど

きっと君が、元気で一人で頑張れて、弱さなんかなくなってしまって

私のことなんて必要なくなってしまったら、じゃあ私もいらないって思うようなものです

それは同情っていうのか共依存っていうのか分かりませんが

君が私を要らないっていうなら、そんな君には私はもう愛情の欠片もないので

君は好き勝手に生きたらいいんだと思います 私のいない世界

2015-06-28

「見守る」「続報待ち」「静観」の無意味さと無能

ある記事に対して「見守る」やら「続報待ち」やら「静観」やらのコメントを付ける人がいる。最近だと任天堂ブログの件がいい例だろうか。

そういうコメントを付けている人って、そのコメント殆ど意味を持たないことを分かっているんだろうか。「ふむぅ」とか「へぇ」とかと同レベル

そういう自分を「情強」とでも思ってドヤ顔でもしてるんだろうか。

こういう人たちっておそらく意思決定に携わったことない人たちだと思う。

将来的に携わることもその資質からしてないのだろう。

一定結論表現して、それに対して非難批判されることが怖いからそういうコメントしかできない。

責任を取る覚悟がない。自分安全な位置に置いて、他人を上から見ることが楽しみなのだろう。

津波が来ているみたいだが続報があるまで待機」

「近くで火事が起きているようだが状況を見守る」

外国が攻めてきたようだが情報が集まるまで静観」

こういう人たちが社会要職についていないと信じている。

議院内閣制」を廃すれば解決

世襲を廃止」というのは官僚制度において、機能している。すなわちフルオープンな試験制度による人材登用。歴史的に見れば中国科挙に始まりフランスバカロレアイギリスのGCE、アメリカSAT、そして、それらを越えて遥かに客観的で公平な制度として日本センター試験があった。

官僚制度はうまく機能しない場合もあるのだが、それはおおむね選抜方法を変えることで解決できたりもする。

たとえば科挙。千年にわたって有能な人材を引き上げる役割果たしてきたが、あくまで「古典」への知識のみを重視したため、近代の急激な世界情勢への変化に対応できなかった。ちなみに、いま日本センター試験制度を大きくいじろうとしているのは、おそらくそういう配慮だと考えられる。

さて、よく「自治体首長政治家は、選挙によって選ばれているので民主主義だが、公務員はそうではない。よって官僚権力をもたせてはいけない。」と、いわゆる「政治主導」を正当化する意見があるが、いわゆる三権分立のうち、立法民主主義原則に基づくことは当然のこととして、他の二つ、すなわち司法行政は、いずれも「法」に拘束されるという時点で既に民主主義を基盤としているであるから、その担い手必要資質は、それぞれの「法」に関する専門家である、ということだけではないだろうか。というか、そうでなければ物事はうまくいかないのではないか。従って、その構成員試験によって選抜されることが重要だと思う。

従って、行政における「政治主導」というのは、個人的には百害あって一利無しだと考えるし、特に行政」においてその根幹を成す議院内閣制というものには、大変納得がいかない。たとえて言えば、与党の長(しか法律のこと何も分かってない)が最高裁判所長官を兼ねて、政治の都合であんな判決やこんな判決を出せと言っているようなもので(まあ「任命権」を通してそれに近い状況は事実あるのだとしても)、極めて不健全であるし、何より、「立法」の府がかくまで世襲に覆われている現状において、深刻な機能不善をきたしているのではないかと考えている。

というわけで、世襲より先に「議院内閣制」をやめ、現状のような立法府の極端な優越を避けることで、ゆるやかに「世襲うまみ」を削っていくことの方が重要ではないかと思うのだがどうか。もちろん、「試験に受かっただけの公務員権力を増やすのは反対」という意見は、それとしてあるだろうが、それなら「公務員」の選抜方法・育成方法も、合わせて検討し(それはどうせ必要なことだ)、適宜改革すればよいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150628144540

政治家を「先生」と呼ぶこと

なぜ、政治家は「先生」と呼ばれるのだろう。

大昔、大学に行く人も少なかったような時代は、

政治家になるような人は普通の人よりも知識や教養がある人も多かっただろうし

確かに「先生」と呼ぶべき存在だったんだろう。

でも今や、正直誰だって政治家になれるし

知識や教養、なにより資質に疑問を抱かざるを得ないような政治家がたくさんいる。

そんな人が「先生」と呼ばれていることにはかなり違和感を覚えるし、

先生」と呼ばれることによって、大したことのない政治家が思い上がってしまうというきっかけにも

なってしまっているように思う。

永田町世間とを遠ざけてしまっている「先生」という呼び方、辞めたらいいのに。

議員」だと何か不都合があるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150628072409

国会議員が話していた分には、議員としての資質にかかわる公共問題だけど、

それは百田自身には関係がない。

2015-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20150627174730

から問題の焦点が違うのだと。

これは、百田新聞社の私闘だけれども、新聞社新聞という公器を用いて私闘をした。

この点において、沖縄タイムス琉球新報は、新聞という公器を扱う資質に欠ける、という話だ。

http://anond.hatelabo.jp/20150627160026

いやそんなもの字義通りでしょうよ。

公式発言であれば、それは当然「公」だし、公式発言でなければ「私」だよ。

新聞という公共物を通しての発言なら当然「公」と見なされるし、

クローズド勉強会での発言は「私」だ。

さすがにこの程度のことが通じないようでは、こちらとしても話のしようがないぞ。

(ちなみに公人プライベート発言でも批難され得るのは、「公人としての資質」という公共問題が絡んでいるからであって、発言の公私とは別の問題

2015-06-23

倫理観のなさや人質感や気配りのなさ ← わかる

気配りや思いやりのない看護師なんて即辞めるべきだと思う。気配りや思いやりが看護師に一番求められる資質ではないのか?

親族病院入院しているとき施設に入所しているときは、人質にとられている感じがして激しく抗議したいこともソフトに言うか、言わずに我慢するしかなかったりする。

病院場合は、医療過誤があったとしても裁判で闘うと勝ち目はないし、認知症施設虐待による死亡事故があったとしても虐待が原因であることは分かりづらいし、さあお通夜だ、葬式だとアタフタするからうやむやになりやすい。

金品をもらうことに慣れてしまって、金品をもらわないと普通に仕事ができないなんていうのはもってのほかで、こういう医師看護師は即刻辞めていただきましょう。公立場合は、そういう行為を禁止されているところがほとんどではないかと思う。そのためかどうか知らないが、サービスもそれなりみたいな感じがする。

もちろん、気配りや思いやりがあり、毎日テキパキ明るく働く看護師さんも少なくないと思う。

入院するなら絶対にそんな病院がいい。そんな情報を公開してもらったら嬉しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150621231645

2015-06-21

もう青二才は黙ってブロックしても許されると思う(再掲)

ここまで変な奴が次から次へと押し寄せてくるのは、本人のせいでもあるんだろうけれど、それ以上に「こいつは適当に扱っても良い」という変なコンセンサスが出来上がり始めてる兆候だとしか思えない。

自衛のためにも青二才は、自分が臨まぬ話題を降ってくる奴に対しては会話せずにブロックしていく、で良いと思うぞ。

現在未来青二才こと三沢文也さんへ - 私は流行あなた世間  

こうやってちょっと見知った程度で知ったような口調で自分語りを初めて、その経験を相手に押し付けようとするのって何なの。善意のつもりなの?余計なお世話ちょっと検索すれば青二才が散々ネットの振る舞いのおかしから自己愛性人格障害だの境界性人格障害だのなんだのと言われて苦しんで、そのあとナースの手引で専門医の診断を受けて発達障害および躁うつ病だという診断をうけたことくらいわかる。長々とした記事を書く暇があったらまずちゃんと調べろ。

そういう手間を惜しんでる時点で、誠意が感じられないんだよ。

@filmstar75 専門知識もなく人格障害呼ばわりする人は僕が躁うつ病という診断結果をもらう以前からいっぱいいましたが、それはあたってません。差別的にそういった見解を振りかざされることに大変迷惑しています。— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

ほんとにそのとおりだよ。私が青二才立場だったらキレるね

@tm2501 ああ、有難うございますエントリまれたのですね。非常に失礼な質問しますので、お気に障ったならブロックして下さい。「あたってません」と断言される根拠はどこにおありですか? あと確かに「人格障害」という言葉は「差別的」な響きがするので、私自身実は使いたくないのです— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21

これだけ不愉快な思いを率直に伝えてるのに迷惑だったらブロックしてくださいねと言いながらも話しかける図々しさがまず理解できない。

@tm2501 そうなんですね。私も実は境界性人格障害ではないかという疑いを抱いていて、医師や知人からは「いや発達障碍であってそのケはないよ」と言われたのですよ。ですが、自分境界性人格障害だと考えた方が生きやすいのです。ひとつ尺度として、そんな視点も取り入れた方がいいかと……— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21

@tm2501 有難うございます。まあ、三沢さんがそれで生きていけるというのであればいいのですが(定型発達者であっても心の何処かは病んでいる、という極論も成り立ちますし)、私からしてみれば今の三沢さんはかなり苦しい立場に追い込まれているように思われたので、お節介を焼いたという……— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21

@filmstar75 多くフォロワーを抱え、人気のブログ運営するということはこうした窮地はつきものだと思ってます。もちろん、私自身の最近マイナス思考・卑屈さが彼らに付け入る隙を与えたのは認めますが、基本的には「ネットにいれば、抱えうるトラブル」と言う認識です。— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

まり言いたくないけど、僕が失言をしたというよりも、僕が書いたことに対して、自分と言うバイアスを掛けていいの悪いのと騒いでるだけの人が多すぎる。もしくは連綿と書き連ねたはずのものからツイートだけを抜き出して叩く流れがね— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@filmstar75 本物川氏は悪く無いといった口ぶりなら私はもう話すことはありません。いかがでしょうか?— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@filmstar75 では、今の私が聞けぬのは私が未熟ゆえと…そう仰りたいのでしょうか— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@tm2501 @filmstar75 
横から失礼します
本人にも周囲にも多大な被害を与える典型的なBPDは少数派で、むしろ、診断上微妙ラインマイルドなBPD的要素を持っている、というタイプの方が多いそうです
いずれにしても、自覚出来るかが一番の予後改善因子だと思いますよ— Hilenn@充電期間 (@Hilenn) 2015, 6月 21

@Hilenn @filmstar75 傾向ぐらいならまだ認めないでもないですが、今回の場合、いきなり朝っぱらからネット言及したのなんのと書いてきたと思ったら、ヤれお前は人格障害だ、ヤれ今の君にはわからない、ヤれ未来の君に語ってるですからね…怒らせる気でしてるとしか思えません— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@filmstar75 痛みなど客観視こともできないので、言い張るだけ無意味しょうが自分人生があきらめと敗戦処理だと感じるほどの相当な痛い目に遭ってますけどね…。それで「君は痛い目を見てないからからない。未熟だ」とおっしゃるわけですから人に物を話す態度ではないでしょう— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

正しいか間違ってるかの問題じゃないと僕に説教がましく炎上してるさいに行ってきたのに、炎上した後にやってきた人がこれが正しいのだ。言い方はどうでもいいんだと言う態度でやってくることにいつもいつも「あ、この人僕と同じかそれ以上に自分が見えてないんだ」と感じる次第— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

私に言わせれば、資質論理言い回しも全部「お前が気に食わない」というためだけにやってる人をいっぱいみかける。だから、そういったものに対する信用がないし、そういったものに騙されて私の旗色次第で「アイツは抜けたやつだった」と後出しジャンケンしたりする人がいて信用ならない(実際いた— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@tm2501 いや「痛い目を『全く』見てない」とは言いませんよ。三沢さんの生きづらさに関しては、私も繰り返しますが発達障碍者なので共感するところも大です。応援したいとも思ってますよ。ただ、今の三沢さんの生きづらさを客観視しラクになる中に「人格障害」という目指しを組み入れては、と— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21

@Hilenn @tm2501 ああ、有難うございます。そういうものなんですね。リプライが後手に回ってしまって申し訳ありません。私の場合マイルドなのかなあ……(あくまで「私の場合」)。ネットで本当に炎上を繰り返して来た痛い過去があるので、この年齢になってもその自覚は消えないですね— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21

@filmstar75 私の母はあなたのためと言いながら、発達障害人間が最も嫌がることを25年間繰り返し、高校時代にはもうすでに抑うつ傾向にあって精神が壊れそうだった体験をし、そこから5年、地面を這うように生きてきましたが再び病みました。それが私の答えです— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

@tm2501 私は三十三歳という、人生をやり直すには遅過ぎる年齢で「発達障碍」だと自覚しました。今でも底辺を這いずり回っています事情通なら三沢さんに向けて申し上げていることは全て「お前が言うな」で片づけられることなんだろうと思うんです。ですのでアドヴァンテージ全然ありません— Filmstar(めぼし影星) (@filmstar75) 2015, 6月 21



医者がそういった記事を書いてる事をリンクを張った事について読まなかったのか…。この人にかぎらず、こういった書き込みが多いから「あんたら、本当にこっちが書いたものを読んでるのか?」感。 https://t.co/cNqfPA1Vx3三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

君みたいな反応をする奴がいるからこの記事は書いてから公開しようか1ヶ月ぐらい保留にしてたんだわ…。で、保留にしてた時に「1ヶ月のうちに治すだろ」と思って予約投稿設定にしてたら出たわけでして…あ、返事とかいらないからミュートにするわ https://t.co/8VzWIjjFzA三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

君のような人に悪口を書くことしかきぬような人格的なクズネットの居心地を悪くしてるのに、クズに怯えろとクズ存在正当化しないでいただきたい。まぁ、クズであることを貫いている点いかにもそれらしい発言だが https://t.co/6qOsIrhUwY三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

「凡人から優しさを取ったら何が残る」と述べたmebaeさんは優しい人だ。だって、僕と違って優しさが人から取り除けるプラスの何かだと考えてる。根本的にズレてる人が優しさだ、あなたのためだということの迷惑さにmebaeさんは触れてないからね。優しさなんて性質しかないと思う人と違って— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

私は今回の体験でもっと積極的に人払いしないといけないと思ったから、ガンガン人払いしていく。話の取っ掛かりからして「これは駄目だ」と思えば、話すだけ話すけど聞かないし、私につきまとうしかない人についてはブロックミュートにしていく。必要なことだ— 三沢文也@2級世捨て人男子 (@tm2501) 2015, 6月 21

2015-06-20

広瀬すず人間多様性をしみじみ考えていただけなのでは説。

広瀬すずって子なんで叩かれてんのかわかんね。

女優やっててもなんであれ?今私なんで女優やってんだろ、と思う時はあるだろうし、グラビア撮ってる時もなんでこんなポーズしてんだろ、って思う瞬間はあるだろう。

サラリーマンでも教授でも野球選手でもそう思う瞬間はあるだろう。

自分人生だけど今の自分自分意思で考えて動いた結果っていうだけじゃなくて、色々な環境要因とか無意識とか資質の結果でいつの間にか今に繋がってるじゃん。

はたと立ち止まって自分なんで今こういう人生なんだっけって今の人生が善い悪いじゃなく思う。

うん、あるある。

幼稚園小学校中学校高校大学と進んで周りの人と一緒くたに似たようなことをやってたのに少しずつ少しずつ各々の人生を見つけていつの間にか様々な大人になって様々な仕事をしている。

私は感慨深いなと思う。

自分に対してだけじゃなくて他人に対しても、どんな人生で何を思って今のあなたがあるんだろうか、と思うことある

イグノーベル賞の受賞者とか特にそう。

この人なんでこの仕事してんだろ、子供の時は大人になってこの研究必死にやってるだろうなんて思わなかっただろうな、なんて考える。

馬鹿にしてるんじゃなくて、人間って不思議だなあ、人間って様々だなあって思う。

広瀬すずはそういうことが言いたかったんじゃないのかな。

2015-06-14

心が弱いということを、世間はまだ正しく扱えていないと思う

うつ病は誰でもなりうる病気、と言ってみたり

ある種の能力の高さ・・・感受性従順さ・優しさ故にと解釈してみたり

心が弱いというのは、体が弱いのとそんなに差がないことだと思う

訓練してある程度は慣れるかもしれないけど、生まれ持った心の資質はそんなに変わらないんじゃないかって

心が弱いなら、弱くてもできる仕事・弱さが活かせる仕事につけばいいだけであって

強くなる必要なんかないんじゃないかって

単なる生体の能力値なんだから、変な価値観つけずに解釈したらいいと思うのだけど

世間はそうもいかないのだろうか

2015-06-08

ゴムの伸びきったような子。

頭もさしてよくもなければ、身体なんかはどうみても貧弱でしょっちゅう熱を出し。

そんな傲慢自己像を維持できる資質なんてどこにもないのに。なくなっちゃってるのに。

もっと自分自身理解したらいいのに。

見ているだけで痛々しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150607190108

元増田です。

完全におっしゃる通りです。

交際スタート直後の関係構築がホント苦手。別トラバでもあったけど資質が無いんだと思う。

3年・7年交際した相手の時は交際直後にどっちも同棲開始だったしその時は立ち上がりの時期に何も悩まなかった。

交際が安定してからの付き合いは多分うまく行くと思うんだけど、

それまでの期間の経験がすっぽり抜けている。

正直なところ距離感がわからないのです。

2015-06-07

優遇様ideology

世の中には、「優遇されて当たり前」、逆に譲る立場になった時に、「なんで私が譲らなきゃならないの」「他の人がやればいいじゃない」という発想の人たちが存在する。これを優遇様と称す。

優遇様は、優遇されていることが当然であり、それが害されると怒りを持って、時には恨みを持って、相手を呪うのである当事者以外を巻き込み、悪人に仕立て上げられる事もある。末代まで祟られると思っていてもいいだろう(自分の観察範囲では、優遇様には粘着質が多い)。

優遇様の被害に遭わない為にできる方法はあるのだろうか?優遇様は決して少なくない。複数の種類の優遇様がおわしまし、しか優遇様はその存在を隠しておられる事がほとんどだ。恐らく、隠遁生活でもしない限り、被害に遭わないことなど無理だろう。

優遇様が生まれる背景は、家庭環境のせいなのか、社会環境のせいなのか、はたまた個人の資質なのかは解らない。優遇様は恐れ多過ぎて近寄れないため自分には解らないのだが、少なくとも言えることがある。

それは、

優遇様は優遇されていれば恨まない。優遇されている状況が当然、それさえ覆さなければ祟らない。

日本では人間は皆平等だ、差別などあってはならない、などと言うのは机上の空論現実現実である

ここさえ押さえていれば、恐らく被害を受ける確率は低いだろう。

日本には、誉め殺しという作法がある。譲るときに、この人は優遇様でいらっしゃられる、と生暖かい気持ちで譲れば、気持ち良く譲れるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20150607133503

増田は付き合うとこまで持ってくプレゼン力がとても高いのでは

プレゼン力に押されて付き合うとこまではいくが、実際に付き合ってく能力資質はそうでもない

なので付き合って早々に相手が塩対応になる・・・想像してみた

2015-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20150606161847

実際は資質問題殆どだと思うが。

幼児の頃からリア充っぽい子とそうでない子に分かれてるもんだし。

同じ親に同じように育てられた兄弟でも全然違ったりするし。

環境問題だ(だから自分のせいじゃない、他が悪いんだ)と考えると楽だけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20150606153736

そんなん調べてみてもなんにも得るものは出てこないと思う。

その人の資質問題ではなく、いかに環境によって左右されるかということが浮き彫りになるだけだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん