「イメージ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イメージとは

2024-07-07

anond:20240707145115

当選しなきゃ始まりません 

田中角栄だって尋常小学校卒、現代では通り良く中卒をウリにしてたじゃない。庶民代表叩き上げイメージのために

(なんやかんやで一級建築士資格取ってるんですけどね。建築士法が制定された際の特例措置で無試験だけど)

anond:20240707144358

常時笑顔でないからでは?声のトーンもキツいし

 

マジでイメージコンサルタントつけた方がええし、俳優的なアドバイス貰った方がいい

べつにれんちゃんに限らずだけどみんなね

 

目の前のことで忙しい人は、投票行ったら感じが良さそうな印象がある人(偏向報道だろうが荒い雰囲気を持っていないように見える人)に投票するよね

あるいは、ネットサーフィンしてた時に、なんか怖いこと言ってた人たちじゃないのに入れるよね

 

あと、世の中は、目の前のタスクに追われてニュース政治に興味がない人が多いこと、

ロクデモナイので不愉快な気分になりたくなて意図的に避けている人が多いこと、

自覚が欲しいよね

『なんで😡』って言われても、『目の前のことに忙しいから😥』以外の答えないよね

 

それからおかしな人に対抗して、過激で極端に単純化したこと言わないで欲しいよね

それで呼び込むのおかしな人だけだよ

わかりやすさについては児童文学役員へのプレゼン並みに真摯に向き合おうね

幻想のおまわりさん

ゴールデンレトリバーと川で遊んでたら「孫が怖がってるから移動しないと警察を呼ぶ」と言われた話」

https://togetter.com/li/2397208

川でロングリード犬種名通りのリトリーやらせて楽しくやってた(たのしそう)ら、老人から恫喝的な苦情を受けたと。

法的な落ち度はないがあくまで突っぱねるのも犬オーナーマナー的にどうかという話だし、とりあえずはその場を離れるしかないだろう。腹立たしいのもわかるけどまあ仕方ないよな…

ってくらいの感想で、このトラブルのものについてはこれといって言いたいことはない。

ただ、寄せられたコメント警察について言及してるものが気になった。

そういう場合警察呼んで貰った方がいいでしょう。〜

逆に警察からその人を説得して貰えるでしょうから

警察だって呼ばれても困るだけです。

警察を呼びたければ呼ばせたらいい。〜

大抵は事件性・犯罪性が無いと召喚者(通報者)がこんこんと諭される格好悪い光景に。

たかだか犬と遊んでただけで警察呼ばれても警察真剣に聞いてくれないよ。民事不介入

警察呼ばせればええねん そもそもそんな理由で来るかどうかもわからん

おまわりさんと関わったことがなくて自分の中のイメージで言ってるだけなんだろうけど、あんまり現実乖離したイメージ持ってると何かのときにアレだよ。

警察はどんなしょーもないことでも呼ばれれば行くし「しょーもないことで呼ぶな」と怒ったりはしない。

日常業務の大部分が実際そういうしょーもないトラブル対応なんだから

「変な通報マニアジジイリソース食い潰したらどうする」みたいな危惧が浮かぶだろう。別にどうもしない。機械的に呼ばれりゃ行くだけ。手が回らなければ遅れて行くだけ。何も考えずルーティンで「こなす」ということが現場絶対正義

■「警察官は法律通暁していてまっとうな裁定をしてくれる、いちいち法に則って動いている」という思い込みがあるようだが、全くの幻想である

とりあえず通報した側の言い分に全乗っかりして法的根拠なんか何もない失礼なことを平気でポンポン言うよ。それで萎縮してくれれば事件化するまでもなくその場限りでdoneにできるから

末端警官がいちいち自分で考えてフレキシブルに動くのを良しとしたところでスタンドプレーや上が責任とれ事案が発生するだけ。「真相はどうか」じゃなくて「どのパターンに押し込めるか」を考える。

どっちもどっちの痴話喧嘩を単純な暴行事件と決めつけてしまったとして、異論があるなら勝手法廷で頑張ってよというだけ。


警察来ても問題ないけど、もし飛びかかったりしたら怪我してなくとも殺処分

もし万が一、億が一でもあなたの犬が他者怪我させたら問答無用殺処分なんだよ?

別な話、この「人を咬んだ犬は問答無用で死罪申し付けられるルール」という迷信言う人昔からいるけどなんなのかね?

(飛びかかっただけでもというバリエーションはさすがに初見かも)

ネット時代でも関係ないんだね。

anond:20240707124454

一応気になったので返事すると、会社全体の統一基準があるからむしろそれでしか評価しないんだよ。だからそこからブレるような評価は極力しないんだよな。

それでも自己評価かいうならもう勝手イメージしててくれ

anond:20240707122207

増田の心の叫びしかと受け止めました

ただ、俺が考えているリベラルは、社会的弱者自由を守る、というイメージがあるよ

弱者男性とか家出少女とか、あるいはセクシー女優人権とか

それが行き過ぎて言葉狩りとかポリコレみたいなことに発展しちゃうのが困りものだけど

増田の言う、日本弱者男性攻撃するのがリベラルだ、という認識勉強になった

ご回答ありがとう

anond:20240707120316

横だけど増田の思うリベラル定義が知りたい

真っ当なフェミニストツイッター上のフェミニストを分けるためか、ツイフェミという言葉があるけど、

リベラルについても人によってイメージするものが異なる気がするので、新語を作った方がいいと思う

特に最近増田達はリベラルという言葉の使い方がおかしいので、おじさん困惑ちゃう^^

政治の話をもっとしよう!」と言ってる人たちの真意

昨今、職場の人や友人と政治の話をもっと活発にしようという風潮があるが、その裏にある真意に気づいているだろうか。

それは、「推しの話で盛り上がろう」というものだ。

推し政治的な手腕、将来性、他の候補より優れているところを語って盛り上がりたいというオタク気質の発露にすぎない。そして、投票してもらうために、いわゆる「布教」もしたい。「政治の話をしよう」というのは、政治オタクたちの推し活動にすぎないのだ。

これだけだと健全ものにも見えるが、推し活が実態なのにその建前が「活発に議論しよう」というものになってるのが、タチが悪い。

 

まず、こう口では言う人でも、相手の話を聞く気が一切ないと断言できる。なぜなら自分推しを語りたいだけなので、相手推しことなんてどうでもいいし、あわよくば布教を狙っているので、話の方向性は、オタク論破、すなわち、いか相手趣味趣向を変えるかが目的となってるからだ。当然、自分趣味と異なる相手対峙した時、社会政局政治思想の解釈いから、嫌悪感を覚える人も多いし、論理的理性的コミュニケーションには決してならない。これを「話し合い」という体裁をとらせているのが、タチが悪い。

まあ、ほかにも、話し合いという建前なのに、意見の異なる「推し」だった場合人格否定されることや、マイナスレッテルを貼られることのリスクがかなり大きいことや、そもそも政治思想はプライベートな話なので、あまり話したくないという面もあるが、今回はそこは置いておこう。

以上より、「政治の話をしよう」という言葉は、議論という建前をとってるが、その実はただの推しであることがわかってもらえたと思う。

みんなに呼びかけているわりに、「政治の話をしよう」という言葉の持つ、寛容で知的イメージとは真逆で、そこには人格否定レッテル貼り、人間的に見下されるリスクがあるのを隠すのはフェアじゃないと私としては思う。

現代人は、自己評価より幼稚だし、他人へのリスペクトほとんどないので、理知的議論など、ほとんどの人には不可能だろう。

それなら、地道に街頭でのビラ配りしたり、かつてネット揶揄されていた、公明党支持者の「投票先決めた?投票行こう」と直接呼びかける手法の方が、まだストレートで好感が持てる。

anond:20240707093647

フツーにトレンドは暇空関連じゃない?

2位じゃダメなんですか?はワンチャンありそう

自民憎しは政治ニュースに興味がない人への説教じゃないか

 

しかし、れんちゃんって笑顔無いよなぁ、ゆりっぺって笑顔か穏やかな表情のイメージあるのに

誰も何も指摘しないってどういうことなんだろうなって思うよ

2024-07-06

anond:20240705090407

こわ

けど役員って突然外からきて名前連ねてるイメージあったけど、そっかその程度のもんなんだね

シャウエッセン」、とてもつよい。

日本ハムが「シャウエッセン」が入ってるピザとか「シャウエッセン」が入ってるナンドッグとか出してる。

シャウエッセン」の人気で日ハム全体を牽引してるイメージある。

シャウエッセン」、つよい。

anond:20240706153628

今は父子家庭母子家庭支援制度に違いはないよ。

昔は「母子手当」って言われてたやつは、今は「児童扶養手当」になったし、昔は「寡婦控除」って言われてたのは今は「ひとり親控除」。全部男女関係ない制度になった

男女関係なく所得制限あって、一般的には男性のほうが稼いでるケースが多いか所得制限にひっかかって対象にならないということはある

普通に正規雇用されてるシングルマザーなら、たいてい所得制限にひっかかるし、あんまり恩恵受けられてないことが多いんだけど「シンママ=手当がっぽり」とかいイメージもたれがちなんだよね。

保険とか年金も男女は関係ないよ。受取人がだれに設定されてるか、扶養対象だったかという違いでしかない。

anond:20240706183913

れんちゃんの嫌われっぷりと、自民憎しの暴れっぷりがすごかったか開票するまでもないわな

ただ、おふざけはしっかり怒られて欲しいけど、投票率が上がりそうなのは良かったんじゃない?(良かった探し)

 

自民憎しの人は言葉かい気をつけて欲しいねネトウヨと変わらないよ?

れんちゃんイメージコンサルタント付けてね。媚びない(キリッ って言っても当選しないことには始まりません

anond:20240706045603

日本共産党って共産主義なの?

共産主義実践すれば市場機能不全になることぐらい、学歴エリートの多い彼らは十分承知してるでしょ

まあ彼らが実際どういう経済感覚をもってるのかわらかないけど、人権を重視するという姿勢が強いように感じるので、自民党よりはリベラルと言えるのでは?

リベラル人権拡大と所得の再分配保守人権抑制小さな政府派、っていうイメージがある

ちなみに俺はリバタリアンなので、人権拡大と小さな政府派を希望してる立場です

anond:20240706164459

北斗の拳で奇声を発したら爆発四散するイメージしかないやで😟

キャラクターロールと外観を一致させろっていう圧が現実にもあるよね

ツルッパゲの人→ヤクザ・怖い

髪の毛が薄い人→弱気負け組

スポーツ刈りモヒカン運動が得意

七三分けガリ勉メガネ

長髪→清楚

なんでリアル人間まで外見イメージ人格合わせなならんのやろな。

同僚や同級生全員がアイドルかなんかと勘違いしとるんか?

anond:20240706122259

またお前かって思ってるけど増田くんとITの話するの疲れるから別の人にするね

アインシュタインは息子や息子嫁を煽りまくったり、特定人種を煽ったりしてたけど、

その人らが物理学者としてアインシュタインと同じ土俵に居て戦闘モードだったからではないと思います

倫理観と自制能力問題

 

アインシュタイン書ききれないクズ伝説 (ほかにも盛り沢山)

ホワイト企業イメージ

ゆるゆる働くイメージあるけど、

地頭コミュ力、なにかしら実績がないと

徐々につらくなりそうなイメージ

最近結構普通にリストラするし

ブラックは、なんか頑張ってたらOKイメージ

評価軸がふわっとしてるから

anond:20240706100247

やりたい放題のゆりっぺよりも、れんちゃんの方が嫌われている現実真摯に見つめた方がいいよ

 

本格的な分析をするまでもなく明らかなこと

anond:20240702133410

ブコメまで読んでないけど私も信仰心まっっったくない宗教3世だよ。

元増田と違うのは両親も信仰心がないこと、宗教コミュニティがないこと。

でも家には宗教会報(お金を払っている)(信者である祖母が)が届く。たまにコミュニティの人が何かの集まりのお知らせをポスト投函していく。

辞めるのが難しいのはとてもわかる。宗教関連のコミュニティがなく、その宗教ひとつアイデンティティを感じていない私でも難しい。

難しい理由は、その会報をやめると地域の取りまとめ?からむちゃくちゃ詰問されたりするらしいという噂を耳にしたから。寝た子を起こす理論というか、今まで凪いでいた環境に波風を立てて今更団体のヤバさに巻き込まれるのが怖すぎる。

もうひとつは辞め方がわからない。関わりがないからききようもない。調べても辞め方は確立されておらず、宣言自分の強い気持ち、みたいなことが書いてあった。もともと献金勧誘活動、集まり?にも参加していない我々にとって、辞めて態度でしめすってなに?ってかんじなのだ

それと何よりもその宗教を心の拠り所にしている祖母にショックを与えたくない。祖母は10年以内に死ぬだろうし、それからでも遅くはないって思ってる。

自分語りが長くなった。

元増田に対して信仰心を感じるという件の一つに宗教アイデンティティを感じているという点。アイデンティティではないが、祖母がずっと信じ、他害などせず、心の拠り所にしているものを、深く宗教のことを知らずにネット情報だけを見た人から否定されるのは残念というか腹立たしく感じる。

でも実際この宗教に吸い尽くされたり被害に遭ったりした人がいるのも事実で、難しいなと思う。

私は思い入れがないし、実家のあった土地を離れて周囲に知り合いのいない場所一人暮らしをしているので、祖母が亡くなったらたぶん脱会すると思う。

両親は今の土地にいる限り脱会できないだろうと思う。毎日宗教の人からピンポンきたりしたら嫌じゃん。

宗教ってやっぱり悪いイメージだけど、簡単じゃないのわかるよって話。でした

anond:20240706084533

元増田anond:20240706084533)は、特になにも考えて無さそう、イッヌはかわいいって感想しかならん

 

牧羊犬や愛玩犬は、自己判断ではなく、常に人間の様子を伺い期待に応えようとする個体が好まれ

牧羊犬や愛玩犬に、物覚えの良い犬(能力(Ability)が高い犬)は無限にいるので、すぐに芸を覚えても、何度でも喜んで芸をやってくれるやろ

 

ハウンドやプリミティブ・ドッグは、狩りをする時に、自己判断しないといけない(自分で考えるをする)から独立心・自立心が強くなる

物覚えが良い犬でも悪い犬でも、『必要無いな』って自己判断したら、懐いてても反応は塩い

ついでに人間イメージする犬の賢さ(例えばネットで見るDog IQ Testとか)では、物覚えがいい犬であっても低い成績がでがち

 

anond:20240703231040

表現の自由戦士としてはAI解決してくれる説を推す。

明示的なゾーニングはなく、ただしレーティング自動判定表現によって緩く注意喚起が出るのが理想

レベルとしては分類の9Aに近い。

ゾーニング表現禁止するのではなく、情報が増える+閲覧者のフィルタリング能力が向上することで意図せず生じる悪影響を消し去る。

私が無知なだけかもしれないが、一般利益補償がなされるような状況に覚えがない。出るはずの利益効率悪化補償がされたケースが存在するんだろうか。名誉被害賠償裁判ではされていると思う。

未来社会では生成AIを利用してより安全コンテンツを楽しめ、親が子ども安全に気を揉まなくていいように便利サポートツールも増えると思う。その資金税金から出されるだろう。社会全体が表現の自由責任をより積極的負担するイメージだ。

anond:20240705164109

行きつけの飲み屋バーができて、会社帰りに頻繁に寄ったりするイメージだったけど、大人になったら「顔馴染みだけで回っているような閉鎖感は嫌」とか「飲食している時くらいは放っておいてほしい」みたいな雑念が生まれて、そうはならなかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん