「皇室典範」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 皇室典範とは

2023-09-09

性転換ってできんの?

皇統に属する男系女子性別違和があるとして性転換したら皇位継承権は認められるのだろうか

皇室典範にはY染色体を持つものに限るとは書いてない

生殖能力とか染色体がと認めないなら、結局性転換は不可能身体的な性が全てってことだよな

性別ってなんなんだ

性器生殖能力をとった人は性器生殖能力をとった人になるだけで違う性になるわけじゃなくね

2022-09-19

anond:20220919112750

なるほど、国葬という制度自体が嫌って人もいるってことね。

その場合近々行われるであろう大喪の礼OK何だろうか。

天皇からOK

法律皇室典範)に書いてあるからOK

・やっぱりNG

3分されるかな?

2022-07-25

anond:20220720210331

災害慰霊祭などは自民党の直接的な利益とは無関係に執り行われるものだけど

国葬(儀)は現状では

自民党元総理葬儀自民党出身総理国葬だと言い張って税金を使っている」

という公私混同状態から突っ込まれてるんだろ。

大喪の礼皇室典範規定されてるし

天皇が亡くなったときに行う」という基準ではっきりしてるから

まったく比較対象になってない。

2021-11-15

小室夫妻の結婚個人的に一番恐れているシナリオ

ついに結婚されたお二人だが、ほぼ同世代であるアラサー私的には「反対とか賛成を言える権利はない」というスタンスだ。

(まぁ友人から「こういう人と結婚しようと思うんだけど」と相談されたら祝福しづらいけど)

色々な疑いやあれやこれやがあるのは承知だけど、心穏やかに過ごせますようにとは祈っている。

   

世間では、某妃みたいにインタビューであることないことぶっちゃけたり、王子みたいにわけわからん暴露本出したりしやしないか危惧されているけど、

あのお二人はそんなケチな真似しないと信じたい。

信じたいけど、個人的に一番いやだなぁと思うのが「お子様の皇位継承権」だ。

皇室典範に則れば、お二人の間にお子様が生まれても、その子は生まれながらに一般人男子だろうが継承権はないことになっている。

ただ、人権がどうとやかましアメリカの熱気にやられて、「女系の子供にも平等継承権がないのは差別だー」とか騒ぎ出したら、あの後手後手の宮内庁には手に負えないかもしれないという気がする。

国内勝手に騒ぐならまだしも、遠く離れたアメリカから、声のクソでかい人権団体をバックに「日本差別国家時代遅れ!」とかギャーギャーやられたら、

今更SNS運用がああだとか言っているおじいちゃん達が適切に対処できるはずがない(と思う)。

この一連の騒動で、女性宮家とか女系天皇論は下火になったと思うが、本当に炎上するのはこれからかもしれないと思うと、ちょっとゾッとする。

個人的には、女性差別とかそういうものを超越した”神聖にして侵すべからず”の領域だと思っているので)

  

お二人には穏やかに幸せに過ごしてほしいと一国民として祈りつつ、アメリカのこうした団体祭り上げられたりしませんように……と祈ってしま自分心配性なのか、余計なおせっかいなのか。

2021-10-27

anond:20211027104229

皇室典範記載があるのやが

第十一条 年齢十五年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基き、皇室会議の議により、皇族身分を離れる。

   ② 親王皇太子及び皇太孫を除く。)、内親王、王及び女王は、前項の場合の外、やむを得ない特別事由があるときは、

     皇室会議の議により、皇族身分を離れる。

第十二条 皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族身分を離れる。

十三条 皇族身分を離れる親王又は王の妃並びに直系卑属及びその妃は、他の皇族婚姻した女子及びその直系卑属を除き、

     同時に皇族身分を離れる。但し、直系卑属及びその妃については、皇室会議の議により、皇族身分を離れないものとすることができる。

十四条 皇族以外の女子親王妃又は王妃となつた者が、その夫を失つたときは、その意思により、皇族身分を離れることができる。

   ② 前項の者が、その夫を失つたときは、同項による場合の外、やむを得ない特別事由があるときは、皇室会議の議により、皇族身分を離れる。

   ③ 第一項の者は、離婚したときは、皇族身分を離れる。

   ④ 第一項及び前項の規定は、前条の他の皇族婚姻した女子に、これを準用する。

こうやって細かく法規制されてるんだから、好き勝手にできないんやぞw

2021-10-25

anond:20211025111555

皇室典範読んだ?全部定められているよ。

降嫁だから皇室復帰はないよ。

2021-09-19

anond:20210919065643

天皇制に反対するはてなブクマカたくさんいるじゃん

kirishimaloda6915 いや天皇制廃止しかないでしょ(笑)天皇はてな匿名ダイアリー

eliot3 現代皇族なんて基本的人権すら認められておらず、日本国民のための生贄みたいなもんだ。かわいそうなので解放して、やりたい人が天皇やればいいよ。

hase0510 強制的やらせるのはほんと良くないと思うね。いきなりガラッと制度を変えると抵抗があるだろうから、手始めに「18歳になった時点で皇族を続けるか選択する」ようにしてはどうかな。

y-mat2006 皇室典範改正して天皇公選制にすればええんとちゃうの?イスラエルとかドイツ大統領みたいなポジションみたいに。 増田ネタ

yana-ai てゆうか天皇制なんていらないか廃止するべき。人権無視された時代錯誤制度だよ。

lady_joker 私は陛下世界の叡智とともにAIを開発して象徴的な振る舞いをする人工知能天皇を引き継ぐべきだと思っている。AI神様なんて文明的で最高にクール

shimokiyo そもそも天皇という役職現代には必要ない定期。能力必要なのは政治家だろう。

senbuu 暴論のようでいて正論同意制限選挙でもいいからさ。ローマ教皇がすでにそういう仕組みでしょ。現状の制度だと、最悪、反社会的人物即位したらどうすんだよ。そいつ死ぬまでどうにもできないんだぞ。 これはひどくない

readmemo 天皇家、人権がかなり制限されてるのに左寄りのはてなでもあまり問題にならないのが謎だと思ってる。かなり問題の多い仕組みでしょう。選挙すべきとかではなくそもそも不要だと思ってる。

以上、 [B! 増田] 実力のある者をドシドシ天皇にするべきだ より抜粋

2021-07-17

なんか色々あって皇位継承者が子供しかいなくて

こども天皇誕生かになったらどうなんだろうな?

万歳してる人らは葛藤なく、こども天皇万歳三唱するんかねえ。

あれか?とりあえず摂政がついて公務代理するんか?

あれ?摂政はありだったっけ?今の皇室典範では。

わからんことばっかり。

2021-01-09

anond:20210108185703

皇位世襲する」とあるけど、物理的に世襲できなくなれば仕方ないよね?

第2条は正確に言えば「皇位は,世襲のものであつて,国会議決した皇室典範の定めるところにより,これを継承する。 」

から、たとえば

(1)世襲が途切れる

(2)皇室典範が「皇室」の定義を書き換える。

(3)新たな「皇室典範の定め」に基づき、継承が行われる。

というステップを踏めば、現憲法の枠内で元増田方向性もまんざら実現不可能ではない。

2021-01-07

anond:20210107161408

日本国憲法 第1条 天皇は、日本国象徴であり日本国統合象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。」

脈々とつながってる「あの家」の直系男子天皇としているのは「皇室典範」であって、憲法上はあくまで「国民統合象徴」として「総意に基づいている」のが天皇

よって、国民の総意が元増田意見になれば、後継ぎいなくなる問題とか皇室メンバー増え過ぎ問題とか怪しい家の男に嫁入りどうなん問題とか、全部解消する。

費用も安く済みそう。元首選挙で選ぶ国は珍しくないし、いまの皇室問題ないけど、一端フィリピンみたいなことになると、「そもそも血筋より重視すべきことがあるのでは?」とみんなが気付く可能性もある。そうなったら、真剣検討してもいいかもしれん。

2020-12-18

眞子氏と小室氏の結婚についての個人的所感

をつらつら書きながら自分の中で整理してみる。思考経過をつらつら書くので行ったり来たり矛盾したりするかも知れんけど。

眞子さま結婚 宮内庁長官言及していた「佳代さんの責任

記者からの“説明責任を果たすべきは誰か”との質問に対して長官は、《小室さん側》《小室さんの代理人弁護士》と答えたと、テレビ新聞は報じていますしかし実際には、“基本的小室さんの弁護士、あるいは小室さんご本人、あるいはお母さん(佳代さん)ではないかと思います”と回答していたのです」(前出・皇室記者

眞子さま結婚 宮内庁長官が言及していた「佳代さんの責任」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

親の責任を問う意見マスコミ抹殺したのは興味深い。

日本国憲法華族その他の貴族制度はこれを認めない憲法14②)から皇室の女が結婚するに際して相手の親の何人(なんぴと)たるかを問うのはあたか日本国憲法が定める平等権皇族関係俎上に乗せるが如き響きがある(ただし、それは言いがかりであるが。)。

ともあれ、婚姻は、両性の合意のみに基いて成立憲法24①)するとされ、また皇族男子と異なり皇族女子婚姻皇室会議の議を経る必要が無い(皇室典範10)ことからすれば、長官の言は余計なお世話にも思える(ただし、それは言いがかりであるが。)。もし女系天皇を認めるならば皇族女子婚姻についても皇室会議の議を経ることを要することとされるかもしれないが、少なくとも現時点では、眞子氏が結婚することにはなんらの障害もない。

憲法24条といえば、秋篠宮氏が眞子氏と小室氏の結婚を認めるだかなんだか発言した際に、秋篠宮氏は憲法24条を引き合いに出していたようだが、憲法24条に基づくならば秋篠宮氏には眞子氏と小室氏の結婚の許認可権限は無いのであって、秋篠宮氏の態度と憲法24条には関係は無い。むしろ思想良心の自由憲法19)により秋篠宮氏は眞子氏と小室氏の結婚を喜んでも忌々しく思っても良いのであって、憲法24条があるからといって祝福を強いられてはならない。祝福という特定内容の表出を強制するならば、「踏み絵」と同じく思想良心の自由に対する侵害である。(「踏み絵」は、キリスト教信者以外に対しても思想良心の自由侵害である。)

もっとも、彼らの婚姻に対して国費を支出するか否かは、国会が決めることである憲法85)。すべて皇室費用は、予算に計上して国会議決を経なければならない憲法88後段)。

日本国は、日本国が私の結婚に国費を支出しないのと同じく、彼らの結婚に国費を支出しなくても良い。国費を支出しないからといって彼らの婚姻自由はなんら制約を受けない。彼らがなにか障害のようなもの見出しているとしても、それは一般国民結婚に際し両親から反対を受けているのと同じ程度の意味価値しか無いのであって、国費を出す理由にはならない。

なお、国費の支出に反対することに対する文句の声もあるようだが、国費の支出について国民議論するのは民主主義の基本であり、しか憲法88条が皇室費用について特に国会議決要求したのは皇室費用に対しては民主的統制をとりわけ強く働かせるためであるから議論封殺しようとする主張は日本国憲法規定にもその精神にも背馳している。

要するに、眞子氏と小室氏は今日すぐにでも結婚して良いし、秋篠宮氏や宮内庁長官日本国民はそれを祝福してもしなくても良いし、日本国はそれに対し国費を給付してもしなくても良いし、国民は国費の給付に賛成しても反対しても良い。

2020-12-07

天 皇 と 皇 族 の 基 本 的 人 権 の 享 有 並 び に 制 限 に つ い て (メモ

定義

人権人間が享有する権利

基本的人権:この際は、日本国憲法規定し、保障する各種の人権。具体的には日本国憲法「第3章 国民権利及び義務」(13条~40条で規定する人権を指す。

天皇日本国憲法及び皇室典範規定する日本国および日本国統合象徴地位及び現に地位にある個人)を指す。

皇族天皇親族であって、皇室典範規定する者。

日本国憲法日本国憲法最高法規)。

皇室典範日本国憲法2条及び5条に基づき、皇位継承等について定める日本国法律

2020-10-17

anond:20201017172108

皇族戸籍がない。

勉強しなさい。

皇室構成員である天皇及び皇族も、日本国憲法10条に規定された日本国籍を有する「日本国民である[9]。天皇については、「日本国籍を有している」という前提で、天皇が「主権者としての国民であるか否かが論じられ、憲法論の皇統譜についての箇所に「日本国籍を有する者でも戸籍記載されない唯一の例外天皇および皇族がある」と記載されている[10]。皇族については、皇室典範その他の法律により若干の制限はあるもの一般国民との差異本来大きいものではない。皇族参政権は、皇族戸籍を有しない為(詳細後述)、公職選挙法付則により当分の間停止されているだけであるしかし、実態として皇族権利自由は大きく制約されている。これは、「『皇族という特別地位にあり、天皇と同じように制限されるべきだ』という考え方が市民の間で根強かったため」であるとされる。[11]

このようなことから皇族には一般国民保障されている人権存在しない[12]とされることもある。奴隷的拘束や苦役から自由憲法第18条)、居住移転の自由職業選択の自由外国移住国籍離脱自由憲法第22条)等が事実上ない皇室の在籍者は、24時間体制で公私に関係なく所在や行動の目的監視され、外出時も必ず皇宮警察皇宮護衛官あるいは訪問する都道府県警察警視庁および各道府県警察本部)所属警察官による警護の下で行動しなければならないため、物品の購入方法は外出が不要百貨店カタログ持参による外商Amazonのような通信販売を利用することが大抵であるAmazonなどの通信販売サービスの利用については宮内庁職員私的使用人の名前で注文し、商品受取時に本人が対応することは一切ない。皇室私的交際相手であっても国民であれば、皇室の在籍者と電話インターネット経由の連絡までは頻繁に行えるが、対面で会話する機会は殆ど無い[13]。

私はこれで私人と言うのは正直無理があるなと思ってる。

私人はこんな扱いされない。

2020-08-25

女系天皇が許されない理由、すっごい雑に書く、そして別にいいじゃんという話をしたい

歴史推古天皇を始め女性天皇はいた。なんで今さら愛子ちゃん天皇にしてはいけないのかという話は「女性天皇」のはなしであり、「女系天皇」の話ではない。

タイトルだけだと私は女系天皇なんてとんでもないということをいいたさそうかもしれないが、最初に行くと「女系でも良いんじゃないの?」という立場である。以下に理由を書いてみよう。

まず、男系女系の違いだが、ある人の父親だけを先祖に向かってたどっていくとその初代に行き着くかどうかである。要はお父さんだけ追いかけていたら神武天皇にたどり着いた場合、その天皇陛下は「男系」となる。

例えば、佐藤くんがいたとする。彼のお父さんがずっと佐藤さんだったらこ佐藤くんは男系佐藤くん、一方で途中でお父さんが田中さんで、お母さんが佐藤さん、だとすると、この佐藤くんは女系佐藤くん、男系田中くんだ。その後数代進んだらたまたままた佐藤くんになったとか考えてくれ。

一方で、初代にたどり着くために母親をたどる必要があったらそれは女系だ。

と言うくらい簡単な話なのだ。で、それの何が問題かということだ。

まず、他の家系男性女性天皇結婚した場合、その家系が乗っ取られるのでは、という話だが、多分明治時代くらいまではあったのかもね。知らんけど。天皇家くらいの重大な家系にもなれば、そうそう乗っ取られては困るわけだ。

例えば何だが、一人だけ娘さんがいる、その娘さんが別の家系男性結婚する、すると娘さんの持っていた家に関するものが全部奪われてしまった、もうちょっと言うと娘さんのご両親がどこかに追放されてしまった、ということが起こるかという話だ。

実際に藤原家が栄華を極めた頃は乗っ取られかけたんじゃないかとも思うんだよね。

そもそも家系を乗っ取る、ということ自体今の人にはピンとこないんじゃないか

ただ、ピンとこないからと言ってやっていいとはならない。よくわかんないからやって後はどうにかなるんじゃない?とかは無責任だ。

なので、例えば何だが、女性天皇結婚する男性所属する戸籍離脱して皇籍に入らねばならない位決めても良いんじゃないかな。

次に、皇室典範があるから無理?アホいえ、明治時代近代国家になるために天皇のあり方を改めてもんだ文書だろ?何でそれが令和になったら許されなくなるんだ?

Y遺伝子が云々言う人らはまぁもうどうでも良いよ。わけわからん。結果ありきで無理やり科学的な理屈を編み出しただけにしか見えない。

神道教義に反するかと言うと、そもそも神道教義ってあるの?無いだろ?むしろ妙に宗教じみさせた明治時代神道改革のほうがよっぽど神道違反している。

要は中世政治的環境においては男系を守ることこそが重要だった、と言うだけの話でしか無いんだよ。そうしないと自分たち不条理追放されかねない。子どもたちが暗殺、謀略、戦争にまみれようがとにかく男系大事という割りとしょうもないものしか見えない。

そもそも天皇という存在が一体なんなのかというところに立ち返るならば、それが男性だろうと女性だろうと構わないし、男系だろうと女系だろうと構わないはずだ。明治時代呪いから一旦脱却してもっと冷静に見ようぜ。

当然、誰でも良いわけじゃない。当然国の神話体系のトップになるんだから、そのへんの人でいい訳がない。そこはわきまえてるよ。

2020-03-15

anond:20200315222659

それなら婿も追い出せばいいじゃんってことになるよ。ちなみに皇室典範において離婚可能だが、離婚した実例はないぞ。

2019-10-25

anond:20191025062254

このツリーでは皇室男系でなくてもいいから維持するにはって話をしてるんで

一般人不倫判断は御遠慮ください

法律はもちろんのことながら皇室典範でご判断ください

リー読まない横はホントトンチンカンだなあ

2019-10-24

皇室典範には天皇の人数に関する規定が無いという事実

どうにかして第二次南北朝時代が到来して欲しすぎる

候補としては悠仁殿下系統小室系統の2つ

2019-05-10

女系天皇とか女性宮家とか

女系天皇とか女性宮家とか

生前退位制度化もそうなんだけど

国民の7割が賛成で皇室もそれを望んでて

だけど政府とか宮内庁は反対という

こういう乖離ってどう捉えたらいいんだろう?

野党皇室典範改正を焦点にして選挙を戦うってのも

政治利用みたいでそぐわないような気がするし、

こういう民主主義象徴天皇制ミスマッチ感になんともスッキリしない気分になる

皇室立場的にこうしたいとかしたくないとか好きとか嫌いみたいな事を言いにくいみたいだし、

だけど身近な宮内庁とか政府忖度して彼らの気持ちに沿った方向で動いてくれるかと言うとそうでもなくて、

実際生前退位の件も平成天皇自ら動いてメッセージを出して民意に訴えるような形にならざるを得なかった訳で

国民としては平成天皇のような思慮深くてチャーミングな人に天皇でいてくれたことは

とてもありがたいことだと思ってるんだけど

それを今後の天皇に求め続けるのも酷なことだと思うし

後継者とか結婚相手についてやいのやいの言われるのも気の毒で

なんと言うか皇室は「信頼と敬愛を持って」国民に接しているのに対して

国民自分の都合を押し付けて彼らを苦しめているという構図に見えてつらい

2019-05-05

anond:20190505124046

今の天皇制度はアメリカ日本統治やすくするためにあちこち手を入れられてる。

皇室典範だってGHQ忖度して作り直してるわけだし。

伝統を守ってるつもりでアメリカによる統治体制を守ってまーすじゃ滑稽すぎるので

まずは皇室典範全部破棄くらいやらないといけないんじゃないかなぁ。

天皇家男子は今のうちに精子を凍結保存しておくべき

もうしている可能性もあると思っている

今上陛下秋篠宮悠仁さま、と、それなりに若さもある正統な男子が3人おられるのが現在

未来天皇陛下悠仁さまに男子ができる保証はないし、悠仁さまの精子問題があるかどうかも今ではわからないだろう

そう思うと、今上陛下秋篠宮精子は、出来るだけたくさん今から凍結保存すべきと思う

特に秋篠宮子供3人いて、男児が生まれた実績もある

今後陛下が射出されるおたねを全て保存しとけば、天皇家断絶というのは現実的に考えてやってくることはない

問題法律の方

父親の死後にできた子供もその父親の子と認められるのか?

父親生前人工授精による子作りを認めていれば、それは可能になるのか?

正統な血統天皇家男児であっても、正統な妻の子でない場合、それは天皇家の子と認められるのか?

その辺をクリアしてないと、天皇家男児人工授精で外に500人生まれても無駄ってことになる

しかしまあ、技術進歩とともに、外の法律は変わるし、それに合わせて皇室典範も変わるだろう

それに備えて、今は精子がどんどん凍結保存されていることと思う

2019-05-04

皇室典範がどうして皇統に対して影響力を持てるの?

明治政府が作った法律じゃん?

この法律自体文化とか歴史無いし、尊敬の念も抱けないよね。

憲法と同じくGHQも絡んでるよね。

なにこれ。

2019-05-03

皇室典範をいじって、選挙王制を確立すれば後継者問題解決するのでは。選挙で決定した王が連綿と養子になっていくとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん