「ホワイトカラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホワイトカラーとは

2023-11-10

anond:20231110132301

男の方が危険肉体労働多いって言うのもホワイトカラー仕事しかしてないネット論客が家でゴロゴロしながら書いてそうやでという話

2023-11-08

ホワイトカラーのみなさんは人相手感情労働なんてしないかチューリングテストが試すミスタイプとか計算の遅さといった”しょーもない人間らしさ”に実用性を見出せなかったんだね

2023-11-06

anond:20231106195059

事務やらホワイトカラー求人倍率他より低いしすべて代替できてないだけで今でも徐々に奪われてる状態やと思うけどな

anond:20231106193607

現段階でAI仕事を奪われることは無いことを確信しているからだぞ。

コード現実の複雑さを反映させただけだから、それをAIに任せられるのなら世の中のありとあらゆるホワイトカラー仕事AIに任せることができるようになる。

そうなる頃に失業するのはソフトウェアエンジニアだけじゃない。

2023-11-02

anond:20231102202854

できない言い訳をしていても自己責任しかないことは自明

これ東京に謎の憧れを持っているトンチキだけでなくて、公的役職がある人も口にするから

研究大学云々あわせて日本はなるべくして今の状況になったって感じ

夏野氏

「あと、言いにくいが、税金払ってない人の2倍の投票権税金払っている人に与えていいと思う。どちらにしろ東京の人の票の重さは鳥取の半分以下だし。最高裁も2倍までいいと言ってたらしいしね。」

国民に高いコストを払わせてお世話になっているくせに当然の権利のようにTPP反対デモしている農民を見ると、事実上倒産しているくせに解雇に反対するJAL組合かぶる。どちらも既得権益を守ろうとしているだけで、決して弱者ではないことに注意」

「30年くらい先を見越すと、都会か地方か、ではなく、人口減少下のニッポンである一定人口密度以下の場所に住むということはそこの公共サービスを維持するために莫大な税金必要となり、ものすごく贅沢なことになるという認識を持たざるを得なくなる。」

 

 ↓

 

𝕏(Twitter民)

人口密度の高い地域電気水道水、食料はどこの地域からのものでしょう?どれだけの恩恵人口密度の低い地域に頼ってますか?

利用者が少ないからとせっかく築きあげてた鉄道廃線になり、どこの地域にもあった学校も統廃合でスクールバス通学、最低賃金格差人口減少に向かわせた政策です。」

他人より稼げているのは社会システムによる富の分配の偏りの恩恵で、能力より役割ですよね。所得が少ない人は税金払ってないというのなら法治国家のもの崩壊しますよ。教授は食料作り出せないでしょ。低収入農家バカにしないで。」

 

 ↓

 

夏野氏「はあ。」

 ※小馬鹿にして「はあ。」と返すのがお好きなようで @tnatsu はあ で検索するとたくさん引っかかる

 

 

ただそれはそれとして、自然と生き物相手にする商売はかっこいいけどシンドイと思います(事実)

昭和の初期にみんなそう言ってやめた。60年前以上前日本現代日本本質的に何も変わっていない

サラリーマンどんと節 気楽な稼業と来たもんだ (1962年 昭和37年)

<ざっくりとした内容>
主人公は中卒で学がなく非正規社員経理。支社でまともに仕事をしているのは彼だけ。語学が堪能なのも彼だけ。
あとは酒飲んで上司ゴマすって出来たら東京本社に行きたいな〜とお気楽に過ごしてる。上に詰められた時だけ仕事をしている振りをする。
主人公はこんな仕事を投げ出したくなるが、両親にホワイトカラーであることに感謝し留まるように諭されたり、自営業(畜産業)で破滅的な状態になった友人に「サラリーマンは席座ってるだけで給与が出てお気楽で良いよな」とか言われてしまう。
最終的に主人公不正片棒を担ぐことを頑なに拒否し、北海道島流し(ただしイチから関係組織を作れる?風な希望に満ちた終わり)


anond:20231102121135

そりゃ日比谷とか北野とか鶴丸あたりの子たちを

高卒で働かせてもなんら問題ないだろうよ

精神的にも知能的にも成熟してるから

一方普通以下の高校生、上から下まで全部含む高校偏差値でまあ60、強いて言っても55以下の奴らなんてまあチンパン

そういう奴らが高卒で働きはじめてみろよ

精神的にも幼いし規律もゆるい一般的ホワイト職じゃ機能しないよ

はてな民は知らないかもしれないが高卒なんてひどいもんよ

お前ら現場に来たことあるか分からないけどさ

高卒の兄ちゃんデカ工場の定修現場で同僚と喧嘩して現場バックれとか、現場で石投げあって遊ぶとか、客先の銅線パクるとか猿行為で元請の鹿◯やら清◯の大卒責任者厳罰食らうとか普通にあるのよ

ここまでで無くとも幼稚なやつはめちゃくちゃ多いのよ

※ただ高卒職場独自規律によって甘えを締め出し、何とかチンパン高卒でも機能させる仕組みによって大半は何とか回ってると思う(現場店舗販売員が厳しそうなのは分かるだろ?まあ大半すぐに辞めるのはデータで出てると思うが…)

ここまでブルーカラー的な話をしたけど

この世にはFラン就職するホワイトカラーもあるじゃん

Fラン潰して高卒からホワイトカラーにさせてもいいじゃんっていうけどま〜〜〜無理よ

俺はブルーカラーホワイトカラーどっちも分かるつもりだが、ルール化されてるブルーカラーと違ってホワイトって要求されること多いのよ

・身だしなみがキチンとしてる

遅刻しない

約束破らない

相手の言うことをキチンと理解して行動する

レクチャーしたらメール電話取引先との超基本的な応対が出来る

・周りの空気を読んで最低限行動する

何低レベルなことをと思うかもしれないが、ま〜〜〜普通高卒の子には無理だよ

お前らが思っている以上に18歳の人間って不出来だよ

これを高3卒時点で5割以上クリアする層ってマーチ関関同立合格からじゃないか

高卒ワーカーも遅刻とかだめだけど、ホワイトカラーはより当たり前の要求が高いんだよね

自分経営者だとしてこういうチンパン高卒に来てほしくないじゃん?

そこでFランの意義だけど、やっぱり18-22歳で精神的に成熟する度合いって結構高いと思うのよ

工場現場安全教育ビデオを観るときも、高卒の子は寝てるけど、無名でも大卒の子ちゃんと起きてるしね

かにFランはアホかもしれないけどさ、その4年間においてバイト経験なり、友人関係なり、多少大人になれるし大学アシストもあって社会も多少知れるいい期間なんじゃないかと思うんだよね

だって大東亜帝国摂神追桃含むこれ以下の大学は無くします!ってなったら

地方中小企業は多少精神的に成熟した子らを採用できてたのにチンパン高卒を採らざるを得ないってなったら職場の負荷はそうとう掛かると思うけどな

そう考えると俺はFランは出荷前の育成機関として賛成派なんだよね

AI機械化で先進国底辺労働者が一気にすり潰される時代が来るのが本気で確定してきたわけだがどうすんの?

AI機械化が何をもたらすかというのは性能がどれくらいかによって楽観的な予測から悲観的な予測まであり

複雑な仕事まで一気に代替してホワイトカラー上層までやられ、ベーシックインカムとかやるしかなくなるとか

逆にほとんど変わらなくて全体的に労働者待遇が悪くなって終わるだけとか、予測はいろいろあったけど

結論から言うと、これから数十年は

「とくに先進国だけで、非正規なら最低賃金正規なら正規の最低水準ラインで働いている労働者の低単価・低付加価値労働から先に消滅していく」

「ただし底辺労働者が一気に、全体的にやられるわけではなく、AI機械化が完全対応可能になった一部だけが虫食い状態で各個撃破的に消えていく」

「それ以外の層は待遇悪化しないので政治対応は鈍り、一気に格差拡大が進行して世界ヤバい

でほぼ確定してしまった。



いや、「AI機械化による代替は高単価・高付加価値労働のほうが利益が高く、逆に安い人材は中々代替されないんじゃなかったの?」っていう素朴な突込みが思い浮かぶだろう。

俺もこの説を割と信じていた。

技術的に可能」でも、もっと安い人間いるから「経済的に不合理」なのが機械化だと。一見もっともな話である

しかし残念ながらそうじゃなかった。

冷静に考えると、そもそも先進国の低単価労働」は、代替によるメリットが大きかったのだ。

なぜならとくに先進国では「国際水準では高い最低賃金ライン存在するため、利益率が低くてもそれ以上単価を切り下げられない必須労働」というのが溢れていたからだ。

単純な事務作業でも、広告の端っこのデザインでも、時給でやらせたら最低賃金がいるため赤字ギリギリだ。

正規公務員なら一生雇って昇給ボーナス出す必要がある。

からサビ残させたり、実質労働者の「フリーランス」に偽装請負まがいのことやらせたり、経済合理性は木っ端仕事をなんとか圧縮しようという圧力を生み出していた。

特に日本では物流一人親方公務員なら会計年度任用、とにかくこの方向の低単価労働は世にあふれて増殖し続けているが日本だけではなく先進国全体の傾向だ。

だが、それは逆に言うと「低単価の仕事ならいくらでもある」という話でも合ったのだ。

とくに日本はどんどん待遇が切り下がっているが最低賃金仕事がなくなることは全くない。

生活は苦しくなると言っても食えないわけではない。歴史的もっと失業率の高い欧米先進国もむしろここ10年で失業率は低下している。

資本家労働者格差は開いたが、労働者全体の傾向は「低失業率、低負荷、低賃金」のワークシェアリング様相になり、中層以下は平等化したともいえる。

アメリカハイテク業界だけは例外で、そこだけ圧倒的な果実を手にしたが、要するに「資本家側」に回ったのに近い。Web地主が出現したようなものだ。

資本家VS労働者というのはまあ対立構造としては分かりやすい。1%が99%を収奪する。99%の中の処遇は大して変わらないのだ。

そこには一応の連帯がある。



だがこの流れが変わる。

最近著名なAI研究者が、先進国労働者のうち10%が「完全に」失業するという予測を立てた。

10%というのはそこまででもないと思うだろうか?

だが、これは現在の「完全失業率10%」の状態とは全く異なる。

失業者は求職している労働者のうち職に就けない労働者の事をさすが、これは当たり前だがえり好みをしている労働者が圧倒的に多い。

完全失業といっても要するに求職活動をしていれば統計データとしては「完全失業である

しか社会保障の手厚い先進国では「すぐ死ぬわけじゃないし、最低賃金非正規では働きたくないか求職活動を続ける」というのが大半だ。

そうではなく、「健康かつ労働年齢なのに、どんな仕事でも、最低賃金でも、いやそれ以下の偽装請負のような形態でもいいのに、単に枠がないか仕事に就けない人」が10%出てくるというのだ。

残っている仕事は高負荷だったりある程度の肉体や知能が要求され、できない人間にはそもそも不可能ものになると。

これはヤバい。本当にヤバい



世界全体の一人当たり生産性は向上するが、生活保護やベーシックインカムの枠の拡大は進まないだろう。なぜならまだ労働者の90%はまだまだ必要なので、退出されたら困るからだ。

失業者には「待機枠」で何かをやらせ義務(抜け出したくなるような圧力あり、リスキリングとか教育的な方向になるか)が課せられるだろう。それを求める声はむしろ失業していない労働者から出てくる。

そして一気に政治的な分断が発生する。今の「非正規」の下に「完全な失業者」が生まれる。

だってニートやら無職やらいるだろうと思うかもしれないが、これらの人々は(補足されていないこともあるが)非正規労働を往復したりなんだかんだで働いているか

逆に病気障害とされ、対応して病院なり作業所なりに一応の居場所を見つけている。

それが無い「健康だが完全な失業者」という一塊の集団になると、どうなるのか。

正直全く予測がつかない。

だが結局、直近ではAI機械化の最大リスクはこれなので、選ばなければいくらでも仕事があった時代からは頭を切り替える必要があるだろう。

2023-10-20

ChatGPTに仕事をさせるためのプロンプトづくりが

そのままホワイトカラー仕事とは何かを定義づけることになっているのが興味深いね

2023-10-19

anond:20231018205952

ホワイトカラー仕事とは定形作業であるべきだから定形作業体制確立できないお前は無能」って主張でしょ、そこですれ違ってる

2023-10-16

今年いっぱいを万博感謝の日にしよう

全国のホワイトカラー大阪建設現場10次請けくらいの会社の手伝いとして手足を動かし機械操作し汗を流そう

2023-10-12

anond:20231012121416

かといって菓子設計とかホワイトカラー業務だけやらしても下のオッサンが女の言うことを聞きたがらないんだろうね

知らんけど

2023-10-08

anond:20231007223834

オフィスの隣でビル建築中だけど、アホバカみたいなすげーでかい声が聞こえてビビったわ

まあドカタだといつものやつって感じで流されるんだろうなとも

ホワイトカラーみてーにいちいち真に受けてたら多分初日ミイラになって死ぬわ貧弱だから

anond:20231008210215

ホワイトカラーとして最低限の英語力を身につけるのに3,000時間

映画などの文化がわかるのに1万時間

このほかに現地の人間を超える職業スキル証明

日本脱出かいってるやつにこれができる人間一人もいない説

日本脱出して得なのは

日本より海外の方が評価される一部のITエンジニアなどの専門職のうち上記クリアできる人間

一部の医師研究者

ある程度以上の資産のある投資家

日本より海外の方が評価されるアート系のうち実力がある人間

寿司職人などから成り上がってやるという気概のある成り上がり

くらい

2023-10-07

anond:20231007094353

京大西村和雄が一時期「数学ができる学生の方が稼げるようになるんじゃないか」とデータをいじりまわしていたけれど、結局、お望みの分析結果は得られなかった、という記憶

数学科を出たら金融機関に入れなければ数学教師になるくらいしかない、という時代の話なので、今では違うのかな。

とはいえ個人的な肌感覚レベルでは、状況は変わっていない気がする。

頭脳労働なんてごく少数の天才だけやれば良くて、ホワイトカラーとは言っても多少こぎれいなワーカーか男芸者ばかりなのが現実

頭脳労働最右翼数学なんて、偏差値80超の中のさらにごく一部の人間だけで世の中のニーズカバーできる能力だと思う。

2023-10-06

自称進学校卒だから数学理科もできないのに早慶とかMARCH文系行って、都道府県政令指定都市入ってホワイトカラー面してまあまあな生活してる同級生わんさかおるんよなぁ…

こういうのをどうやって待遇下げて、工業高校や専門卒の給与を上げるかが肝だと思う

民間は淘汰が効くけど行政は淘汰が効かないから私文卒がまあまあな生活できちゃう

金持ちになることはないって言われてるけど、税金馬鹿普通水準の生活されてもムカつくやろ

2023-10-03

現代発達障害者詰んでね?

 就活が今から怖くて仕方ない。発達障害者は生きていてはならないという圧を社会から感じる。日本一周した後自殺した奴の気持ちがわかる

 産業構造の高度化に伴い、障害者コミュ障が就ける職業が少なくなっている。

 さらに、中間層が就いていたような仕事障害者でもやれることが多い)は機械に取って代わられていく

 コミュ力定型力が必要な一部のホワイトカラーと、誰もやりたがらないブルーカラー仕事二極化ホワイトカラーに行ってもBさんルートになる気がするし、ブルーカラーは両親の世話を見る事ができない気がする。

 国自体の没落も相まって絶望感がすごい。このまま福祉も削られじわじわとなぶり殺しにされるのだろうか

 どうか全てが杞憂でありますように

2023-09-22

anond:20230922220850

今時のホワイトカラー仕事ってソフトをどれだけ使えるかが半分みたいなもんだからまあ損にはならんのでは?

2023-09-19

anond:20230919002911

事務って求人倍率いから狙い目ではないやでという話

求人倍率高い仕事の中でホワイトカラーっぽいのがプログラマくらいしかいから狙ってるだけやろなあ

ホワイトカラーになることさえ諦めれば選び放題なのが現実やで

2023-09-18

anond:20230918025745

そういう業種と大卒ホワイトカラーと比べた賃金格差が小さいか

日本は他の先進国と比べて都市部への人口集中度が低かったり

移民を拒絶しているわりに出生率がマシだったりと良い面もある。

2023-09-14

ケロフェミ🐸(敬老フェミ

公金チューチューしたいくせに老人向け公金にはチューチューせず

自分の老後を現役世代に支えてもらいたいくせに「女は次世代産む機械じゃない」と主張し

老人介護大好きなくせに、クォーター制で女性介護士ホワイトカラー進出させようとする

ケロフェミ🐸(敬老フェミ)がケロケロしてます

2023-09-13

anond:20230913020631

女は使い勝手良いけど男はピタリ用途合ってないと使えないよな。

職人とかならまだしもホワイトカラーオッサンとかはマジでいらんと思うわ。

2023-09-12

anond:20230912121132

創立者のレキットはブルーイング剤の事業をはじめたの

まりホワイトカラーの色被りをホワイトに見せる洗剤を売った

成分が硫黄なのでビンゴ

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん