「真木よう子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 真木よう子とは

2017-08-31

そもそも真木よう子ってなんで売れてるの

言動はおいといて

大根ばかりの日本芸能界のなかでも、群を抜いて芝居が下手というか

これもしかして若手ジャニとかAKBとかのほうが大分ましじゃない?というレベル大根なんだけど

なんでドラマの主演が途切れないのかとか、賞なんかとってるのかとか

不思議しかたない

めちゃくちゃ美人から

所感。

話題の「真木よう子コミケ参戦表明→炎上→辞退→クラウドファンディング中止」の一件についてツイッターぼそぼそやっていたところ相互フォロワーから「こんな荒れた話題俺は見たくねーんだようるせえ!」と空リプが来てやりづらかったので此方にまとめる。

別に批判をしたいわけでもなければ攻撃をしたいわけでもなく、ただ自分の中で感じたことを吐き出してまとめたいだけである

◆全体的に

個々の問題自体はそれほど大事ではないが、どれも元々コミケが抱えていた問題であり、それをよく思っていなかった人々からの不満噴出にも繋がったのだと思う。

些細な引っかかりでも、積み上がれば大きな不安となる。

コミケルールについて

コミケと言うのは、よく言われる通り「全員が参加者」という前提のイベントである

販売者顧客という立場ではなく、サークル参加者と一般参加者だ。要はイベントに参加した全員で作り上げるもの、という意識が強い。

そして、この大イベント薄氷を踏むような、あるいは綱渡りをするような危うさでこれまで続いてきた、という認識の人が多い。

一つでも対応を誤れば、二度と開催ができなくなる可能性もある。

忠告するコミケ参加者側に対して「運営でもないくせに」「そんなにえらいのか」という指摘もあったが、だからこその忠告だろう。

写真について

また参加表明の際に出回った画像に、コミケ開催中にビックサイトの内部で撮られた写真があった。

「あれは撮影禁止区域での撮影ではないだろうか?」「周囲に写っている人へ了承は取ったのだろうか?」という疑問が呈されていた。

混雑していない場所だった為恐らく明確な撮影禁止区域ではなかったろうが、そうだとしても周囲へ写っている人への了承は得られていない可能性が高い。

その上クラウドファンディングという大金を集める告知と共に出回ってしまった為、「営利目的での使用」にかかる可能性もある。

それを持ってしてまず、「ルールをよく知らない、影響力の大きな人が来てしまった」と言う認識が広がってしまったのだろう。

クラウドファンディングについて

クラウドファンディング自体は悪いものではなかったと思う。

前例があるのは知らなかったが、それなら尚更問題はなかっただろう。

ただ、800万円と言う目標金額は大多数の参加者には大金大金だ。

それだけ集めるなら会場費も込みにして、別のところで別のイベントを開いた方がお互い幸せなんじゃないか、という疑問も湧くのは仕方のないことに思う。

◆会場について

キャンプファイアにて公開されていたクラウドファンディング募集した金額の使い道には雑誌制作費・支援者へのリターンにかかる費用という文字はあっても、当日会場で係る経費や混雑対策費などの文字はなかった。

コミケ普段来る層と、真木よう子写真集を買いに来るファン層はほぼかぶらないだろう。

となれば単純に真木よう子ファンの分だけ来場者数が増え、その分列を作るスペースが必要になる。

周りには列で正面を潰されるサークルも出てくるだろう。

しか交流をしたいと言うことは、ともすれば本人が手売りをする可能性もあり、手法として嫌われる牛歩にもなりかねない。

列の整理や混雑対策も持ち出しと(一応)考えるならば、尚更コミケでわざわざ狭いスペースを間借りするメリットは、会場の面から見るとない。

写真集について

自分が初めてコミケへ行った時、既にコスプレエリアは大盛況だったが、まだコスROMへの風当たりは強い時期だった。

三次元人間被写体の「写真集」は、コスプレをしていてさえオタクには馴染みの薄いものだったのだろう。

現在、以前よりコスROMへの当たりは柔らいだろうが、そうでない生身の人間の「写真集」となると、抵抗があるのもわからなくはない。

交流目的と言うのもコミケルールに明確に反してはいないだろうが、それでもサークル参加者は自分の作った「創作物」にこそエネルギーを注いでいる人が多数のはずだ。

そんな中写真集は作るがどんな方向性かも決まっていない、と言われてしまっては「そんな、やりたいことをやる場所へ来て、やりたいことがわからなくて進路が決まらない学生みたいなこと言われても……」という話である

ツイッターでのやり取りについて

本人はよくファンともツイッター上で交流していたようであり、もしかすると一番厳しげな意見に返事をすることで、やんわりと忠告してくれていた人々への解答にしようと思ったのかもしれない。

だが結果的には、これまたネット上では嫌われている、同情心を誘い自分は手を汚さず周囲の人々に攻撃させるファンネルと化してしまった。

果たして悪意があったのかなかったのかまでは推し量ることが出来ないが、悪手であったことは確かだ。

ツイッター上で散見された意見について

「いやなら見るな」と言っていた人がいたが、テレビと違い現地に行ってしまえば見る見ないの話ではなく、上記した「会場について」の問題に直面することになる。

真木よう子一人の為に真木よう子ファンが増え、その分会場は狭くなり、移動に支障をきたすかもしれない。

そう考えるととても「いやなら見るな」で片付く問題ではなさそうだ。

◆辞退・中止が発表されて

案の定オタクは心が狭い」だの「そう言ってオタクを貶す人々には来てほしくなかった」だの対立が発生している。

叶姉妹並みの対応をしてほしかった訳ではなく、様々な疑問点を解決すれば、受け入れられた部分もあったとは思う。

大体書きたいことを書いたのですっきりした。

おしまい

真木よう子謝罪文、本当にどうでもいいところだけど、

全ては私の責任で御座います

御座、がなんかイヤだ。お前は椎名林檎か。

椎名林檎も好きじゃないのでしょうがないな。

不要漢字多め文のもっさり感、きらいだわー。

真木よう子さんのトラブル

トラブルよりも、

コミケの申し込みを、ちゃんとやってたのか、落選したときは、どこかに委託するつもりだったのか。

そっちの方が気になる。

はてブ日本語読めないやつ多すぎ問題

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mag.camp-fire.jp/21319/

プラットフォームとして今回のプロジェクトへのご提案サポートが行き届いていたかを省みます

これを読んで「CAMPFIRE真木よう子クラウドファンディング提案した」と思ってる奴が多すぎて、

はてブ民はこんなに頭が悪かったのかと驚いている。

普通に読めば申請されたプロジェクトに対してサービスからアドバイスという意味での「提案」だろう。

勘ぐりはいいけど、ちゃんと頭使わないと足元すくわれますよ。

2017-08-30

真木よう子オタクアピール叶姉妹戦略が被る件について

https://togetter.com/li/1133190

https://www.instagram.com/p/BAB-5y9mBW1/?hl=ja

おおよそ1年半くらい前から真木よう子オタクアピールを行っていた。

そして今回のコミケ一般として参加→サークル参加発表の流れ。

叶姉妹も1年くらい前からコミケに興味あるアピールしだして、一般参加からサークル参加発表の流れだったと記憶している。

更に今回DMスクショから判明した「コミケ芸能人枠」の存在

これって邪推だけどやっぱり一貫して裏で糸を引いてる人物がいるんじゃないかね。

おそらくは北尾修一が絡むその前の段階で。

最初真木よう子コミケ参戦を提案したのが、準備会と組んでる鈴木心なのも気になる。

何にせよ芸能人枠については準備会から説明願いたいなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20170830204444

水龍敬氏のブログで一番問題だったのは「写真集」とあげていてそれに賛同するブクマカも多いのだから表現問題と捉えるオタク側の人間も多かったんじゃとも考えられる。

真木よう子の脇が甘すぎたのはあるし実際黒幕商業主義的だったのは確かだけど、元々増田が挙げたように個別批判点を解体したらオタクムラ社会的閉鎖性の話にしかならんやん。

ここまで書いてもう一度水龍敬氏のブログ確認しようとしたら消えてるわ…。

真木よう子氏単なる神輿だった

山本一郎記事を見る限り、真偽は確定できないが間違いなく本人の意思意外のものもたくさん絡んでいたもよう

まり、単に担がれてたも同然ということだ

一方、ブクマカの方は自分神輿とバトルしていたことを認められず火消しの依頼があって書いてるんじゃないかとか戯言を言ってる

あとから情報が出てきて、敵とする相手が違ったことが分かったのにそれを認められない

本当にブクマカって醜悪だよな

https://anond.hatelabo.jp/20170830170902

「あらゆる表現を受け入れる」、それががコミケのよいところです。「子ども向けアニメ鬼畜エロ漫画はいいが、ふつう写真集二次元ベース創作じゃないかダメ」っていうのは、端的に狂ってます

増田に書こうと思ってたこと先に書かれちゃってくやしい…。

それはともかく、「あらゆる表現を受け入れる」というコミケ理念は「一次版権許可とってない同一性保持権侵害しまくってる二次エロ同人」も表現として受け入れますよという建前のはずなのに、建前かなぐり捨ててバリバリ真っ黒の二次エロ同人はいいけど自分自身を一次版権として法的にも問題ないただの写真集ダメと追い出しちゃあかんやろと。

この件、私が萌え表現嫌いのラディフェミだったら狂喜するね。オタクから萌え表現規制する口実と実例を与えてくれて。

真木よう子側とそのファン問題を起こしそうでコミケ運営ダメージがありそうだからという理由排除してた奴らもいたが、それ言ったら同一性保持権に引っかかてるのは明らかでわいせつ物陳列・頒布罪にも引っかかる可能性がある二次エロ同人も同様に排除できることになる。

違法でもないし問題が起きそうだからという「蓋然性」だけで排除できるなら、違法な「蓋然性」がある二次エロ同人なんてバンバン排除してよいことになる。

自分がラディフェミなら、とりあえずコミケに応募したサークルの中で「任天堂などの一般ゲームメーカー」と「女児向けアニメ」の二次エロ同人サークル公式にチクりつつ、公式相手に「作品ターゲット層を鑑みたらこれらの違法性がある同人対処しないのは社会的道義的責任があるのではないか」とオープンに問い質すはてこ的論法を取るわ。

(少年一般漫画出版社エロ同人業界共犯関係にあるし、生モノ同人女性側の反感を買うので対象にしない。主なターゲット層がこどもで、一般人膾炙したとき非常に反撃しにくいジャンルを狙う。)

オタクたちに糾弾されたら、「あなたたちオタクも同じ論理で真木を排除したしそれを正しいとしたのだから、これも正しいのですよコミケ問題なく存続させるためですよあなたたちの為ですよそれらをコミケでやる必要性はありますか」と返せばよい。

第二のポケモン同人誌事件になったらシメもので、駅乃みちかのうりんポスターやゆらぎ荘なんかより遥かに一般人に支持を得られそうなのにラディフェミがやらないのはある程度オタクにならないと使えない手だからか…。

それとも知らんところで既にやってるのか?

真木よう子問題

もう取り下げちゃったからどーでもいいことなのかもしれないが。

CF自体ほとんど誰も批判してないし、おそらく前払いする印刷代を用意する方法として有効利用できそうな気はする。ただし、コミケ1週間前に極道入稿するようなサークルでは無理だろうけど。

問題商業との切り分け・コミケ理念への理解度

商業問題については色々出てきている情報によると、同人誌出版自体CAMPFIREが絡んでいる可能性がかなり高い。

コミケ自体商業ベース漫画大会に対する批判から始まったこともあって、そこで頒布される同人誌アマチュア色の強い創作物だ。二次創作についても商業誌ではないからこそ原著作権者からお目こぼしを受けている部分も多い。過去にはポケモン同人誌事件ときメモビデオ事件しまじろう事件などがあったが、今でも二次創作は危うい立場にある。オリジナルであってもその理念に沿ってサークルスペースで法人発行物の頒布はできない。

一応CAMPFIRE側はコメントを出しているが、目標金額に口を出していないとは言いつつ、出版のものに関わっていないとは言っていない。

そもそも真木氏も同人誌ではなく「雑誌」と書いている。もしかしたら同人誌がどういうもので、一般書籍との違いを分かっていないのかもしれない。同人誌を知らない者がコミケでなにか売ろうとしている、それもオタクカンに障る部分かもしれない。

事務所所属する芸能人写真集を出すとなれば肖像権問題が出てくる。果たして個人による自費出版可能なのだろうか。事務所側の内容チェック(もしくは口出し)や版権使用料の支払いなどがあればアマチュアベース同人誌とは言いづらい。

ちなみにこれまでコミケサークル参加したプロの方々は、肖像権であればコミケ限定特別許諾をとったり、その他の権利侵害しない様配慮しながら本などをつくっている。最近声優さん絵描きさんが所属する会社側で参加ルールを設けていたりして趣味としてサークル参加するハードルが低くなってきたようだ。先日の夏コミでも有名な声優さんが島中サークル普通に売り子していたが、一般参加者も特別扱いせず普通に人が流れていたのが印象深かった。真木氏は権利関係クリアにできているのだろうか。

プロプロルールで作ったものサークルに持ち込む、これもオタクカンに障る部分だ。

コミケサークルスタッフ一般参加者が一緒になって作り上げている表現の自由を最大限尊重する「場」であるしかしその「場」を維持するために「自由」と引き換えに参加者には「義務」(ルールといってもいい)が課されている。これを「ムラ」といって批判する者もいるが、そもそもマーケット」という閉鎖空間なので批判する意味がない。

今後また芸能人サークル参加があるだろうが、「一般で始発乗って3年通ってました」みたいなガチなのを期待する。

真木よう子氏のコミケ芸能人情報は、結局鈴木心からなの?

あの中で運営と近い人間といえば、鈴木心しかいないけど。

このままだと芸能人枠あるのか問題にもなりかねない。運営否定したいだろうけどさー。

ちゃんと説明欲しいよ。誰がそれを彼女に吹き込んだのか。

鈴木心は何も言わずだんまりで過ごそうとしてるの?

オッサンから見た真木よう子の一連の騒動

30年前ならプッツン女優と呼ばれてた

感想は以上です

あのブログはまあ正論だけど、うしじまとつるんでた水龍敬がそれ言うかあ?ってのはある

水龍さんはうしじまいい肉さんとつるんでコスプレイベントなんかやったりグッズ販売とかやってたりしますけどもさ。

うしじまいい肉台湾版のコミケ引き起こし騒動ってまさに今回の真木よう子に対して危惧してるのと同じ事態を実際に起こしちゃってたよね。

具体的には、

台湾版のコミケと呼ばれるイベントうしじまいい肉が出店。

エロい衣装NGという暗黙のルールがあったが上セーラー下半身パンツのみで販売

・その様子がテレビ中継され翌日マスコミ殺到

うしじまいい肉とお仲間はイベント出禁

・その騒動に対して後日「何が悪かったって運が悪かったぐらいじゃないの 私の認識では」などとツイート

政府公式見解を出すまでに事態は発展し、イベント継続が危ぶまれたなどの噂も。

てかこの人コスプレイヤープロデュースとか言ってAVデビューさせるような人なんですけど、

なんていうか水龍さんはそういうのはオタクカルチャーのあるべき姿だと思うんですかね?

コミケ排他性によって一部のコスプレサークルが追い出されたとか言うけど、度が過ぎたエロコス売ってたか追放されたって話でしょそれは?

だいたい水龍さん自身コミケで売った同人誌を元に商業コミック出したりAV化したり

果ては先のうしじまいい肉のお仲間にエロい衣装着せてイベント化してましたけど、

コミックマーケット」ってそんなアダルト産業出張営業をやるところなんですか?

そもそもコミケ有名人を利用しようと企んだのが間違いだったのではないだろうか

真木よう子とのDMなどの新情報が明らかになったが、

それを見ると最初に話を持ちかけたのはコミケ運営共同企画撮影会を行ってきた鈴木心らしい。

彼はもともとコミケ参加者で、企業広告写真有名人写真を発表し、坂井真紀の夫でもあり、ネームバリューがある人物だ。

そんな人物と手を組めばコミケますます発展する……と思ったのだろうが、それが結局こんな招かれざるお客様を呼ぶことになった。

自分他人名前を利用しようとすれば、自分他人名前を利用されかねないのだ。

今回の件はいい教訓になったと思う。今後は慎ましくアマチュアの祭典に戻るべきである

真木よう子の件は

黒幕がいようがいまいが、本人の対応の悪さゆえの自業自得しかないし

アメーバブログあたりで好きなこと喋ってるのが本人的には多分向いてる

Twitterとか向いてるタイプじゃなかったんじゃないのかな

アニメアイコンと呼ばれる人達

彼等は非常に攻撃である真木よう子の件もそうだが、異様なまでに叩く。

情報2chまとめサイトで手に入れる。それを鵜呑みにしてしまリツイートしたりする。2chまとめ論調ヲタク界隈の総意だと思っている。

他に何かありますか。ぼくは彼等を同族だとは思っていない一キモオタです。

真木よう子は悪くない、だまされただけ、とは言うが、タレントならどんな仕事を選ぶかも能力のうちなので、やっぱり真木よう子自身責任があると思うけどね。

火消しのつもりで薪くべるいつものスタイルなのかね

人の考えを変えられる、なんて思ったらいけない

なんと傲慢なんだろう

変えられるわけがない

遭難何様炎上事件しかり、真木よう子事件しか

人の思考、行動に積極的に介入してブクマコメントしたり袋叩きにするのは楽だが、それで相手の考え方が変わるなんてことはない

それはただのマスターベーション

だって遭難して警官に難癖付けたBBA傲慢さに憤慨するし

真木よう子粘着して叩くギークうんざりする

でもそれだけだ。思うだけだ

人の考え方を変えるなんて、余程の人格者でなければ無理なんだ

相手が変わる事に期待なんてしたらいけない

別に真木よう子コミケに参加しようがしまいがどうでもいいよ?

散々「表現の自由ガー!不快からって規制するなー!オタク多様性を認める(キリッ

とか言ってたオタクダブスタについて批判してるだけだから

雑記①】

雑記①】

真木よう子炎上→鍵垢名「騙された」→ツイ消し

北尾修一:コミケ写真集編集。8/31太田出版退職予定

CAMPFIREクラウドファンディング北尾転職先?

太田出版酒鬼薔薇聖斗絶歌出版したクソ会社

万年書房:9/1に北尾が立ち上げ予定(炎上HP削除)

6/28真木よう子Twitterデビュー

7/3:フォロワーのリプに反応し松クラ度をアピール

7/23:一松アイコンで寝ている画像ツイート

8/14:視聴率暴露ツイート(1時間後にツイ消し魚拓無し)→東スポ記事化

8/25:コミケ参戦表明、クラウドファンディングスタート

(追加:8/12コミケを見に行く)

以降、ネット上でオタクアンチオタクコミケ参戦についての泥沼抗争。

8/27:真木よう子Facebook謝罪

8/28:突如鍵垢になりアカウント名が「????騙された????」になる

8/29:アカウント削除。百万年書房ホームページ閉鎖

真木よう子の件でオタクの閉鎖性を批判してる人が過去互助会相互ブクマを咎めてたらちょっとおもしろいなと思ったけど調べるのもめんどいので寝ます

真木よう子コミケ参加表明するまでの流れ

コミケ公式コスプレ写真撮影イベントをやっていた鈴木心が今回の企画キャンプファイアの利用を真木よう子提案

キャンプファイアから予想以上に高額の目標提案される。ここで北尾修一が関与?

真木よう子の知らないうちにいろいろと話が進む。

https://future-free.com/entertainer/actress/6515/

真木よう子の件

キャンプファイア北尾氏と太田出版北尾氏が何らかの血縁で、「独立したいけどカネがない、信用状態がマズくまともな金融機関に金が借りられない」と借りるつもりで相談したら「じゃあ誰か自己顕示欲強くて頭弱い芸能人立ててインパクトある本作る前提で企画してうちで集金すれば?多めに見積もって募っておいて、本作って売った経費の残りと売上を運用資金にしたらいいじゃない」で真木よう子に白羽の矢が立って「今までOK出なかったやつ集めて本作ろうよ!コミケなら内部に顔が利く奴がいるか芸能人待遇シャッター前の枠取ってくれるし、叶姉妹やら小林幸子にすりよるくらいだし、オタクなんかちょっと優しくすればチョロいからボロ儲けだよ、資金クラウドファウンディングがあるから大丈夫!」って唆してTwitterアカウント持たせてこまめにリプさせてたなら地獄しかないな

2017-08-29

結局のところ真木よう子炎上したのは

あんまり好感度が高くないからじゃないか

タレントとして人気があるタイプではないし、俳優としてずば抜けて良いわけでもないし。

アート志向で売りたいのかなとは思うけど何か微妙

かといって愛嬌もあるわけでもないしネタとして転がせるほどオイシイわけでもない、中途半端

豊胸整形という噂もずっと付きまとってるし。

あんまり好かれないタイプタレントから「利用スンナ!」感が割増になってるんじゃないか

結局のところ真木よう子炎上したのは商品と値段のせいだと思う

ちょっと想像してみ?

A5判でオールカラー、本文320ページでサイン入りが2万円、まあ本だけなら1万か?

これがもし

A4判でオールカラー、60ページで2000円

くらいだったら、他の行為文言が全て同じだったとしても叩こうという気にはならないんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん