「情報量」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報量とは

2023-12-14

anond:20231212220116

  • 色がついてる方がお得!
  • 柄がたくさんある方がお得!
  • デザインが凝ってる方がお得!

と思うのがオバチャンやで。前面に虎の絵が書いてあるトレーナー買っちゃうやつな。全身柄物で固めて良いのはチェッカーズだけやで。

これをやれ 簡単だぞ 女子ウケが良い量産型

メソッド上記だが、原理原則は以下

清潔感ってなに?

2023-12-13

anond:20231213095245

一般社会シチュエーションでは情報の量が多いほど生起確率が低いか情報量が多いってことで良いんじゃね?

情報量』の誤用をやめさせる方法

単純に入力された情報が多いとき情報量が多い!って言ってるアレな。

情報量の多さって入力の数じゃなくて生起確率で決まるんですよ。超絶人気漫画アニメ化が決定してもそれがヒットして劇場版や二期があってもコラボカフェやってもイベント開催されても大した情報量ないんだよ。

その『情報量』、『情報』でよくないですか?

今までずっと我慢してたけどやっぱり気になるしここから挽回して本来意味を取り戻す方法を誰か教えてくれ。

2023-12-12

最近アニメ情報量に脳が追いつかない

過去に熱心なアニメを見ていたものの、結婚育児介護なんかで20年近くアニメを見ていなかった。アンパンマンなんかの子ども向けアニメか、サザエさんとかコナンとかご長寿番組たまたまつけたテレビに映っていたら見る程度だった。

子どもは巣立ち介護不要になったから手持ち無沙汰でまたアニメを見始めたんだけど、見た後に疲労感がある。1話情報ありすぎる。

些細なシーンでもよく動く。特に口。昔のアニメってこんなに会話中の口の形にレパートリーはなかったはず。唇が上下に動くだけじゃなくて、母音発音する形になってる。

明らかな引き伸ばしや総集編回も見当たらない。前回のあらすじをだらだらやるアニメはもうないのか。1話1話新しい内容なのも情報の多さにあてられる原因かも。

単純に新しい物語咀嚼するだけの体力が老いによって失われたのもあると思う。アニメだけじゃなく、漫画小説ドラマもほんのり疲れる。でもアニメほどではないな。

世の中には倍速で動画を視聴する人が少なからずいるそうだけど、私は速度を遅くして見てる。じゃないと追いつけないや。

anond:20231211194049

外見における「清潔感」って「衛生的であるか」よりも「整頓されているか」のニュアンスが近い気がする

ちなみに女性だと「垢抜け」って言葉が使われてるよ

自身の向上を目的として使われることが多いけど、字面だけなら清潔感以上にインパクトのある言葉だと思う

内容は

  • 身体を引き締める
  • 肌髪爪歯の質感を整える
  • 姿勢所作を身につける
  • 衣類を適切に扱う

等々。

外見の負の情報量を減らして自身コントロール下に置くって感じかなぁ

2023-12-09

anond:20231208081258

それな、です。

動画理解されるということは監視カメラアップデートされるということでもある

監視カメラ映像を生成できるようになった時点で、古い監視カメラ証拠能力を無くしてしまうでしょう。

より精細か、情報量デカイ、高価な機器要求されるようになる。

日記からサラッと流してるけど、着眼点にキレを感じますね。

2023-12-07

anond:20231206234632

まるで文字媒体から理解できないみたいな言い方してるけど、あくま個人体感としては150文字(以上)を要するようなそれなりの長さのひとかまたりの情報量だとむしろ口頭で説明される方がややこしくないか

文字なら俯瞰的情報を眺められ英文解析みたいに単語間の構造メモするみたいな「補助線」を入れることもできる。

口頭で言われるとそれこそ言ったそばから情報は外界からたちどころに消えていき、脳の記憶力があるとはいっても日常会話的な簡単な応答ならともかくやや複雑な情報だと一度言われただけじゃそもそも記憶するのもおぼつかないので、頭の中のワーキングメモリで反芻して整理するみたいなことができない。

書面の形になってるなら物理的な机上で情報整理ができるからな。

2023-12-06

[]サマータイムレンダはもう見たか??

なんか独占解除されたっぽいね

今更dアニメにも来たよ

 

あれさー

面白い面白いって言われてるけど一枚絵みただけで何系かわからないよね

金髪スク水に引っ張られるけど、あれ情報量としてはゼロから

俺もそれで一回見送ったもん、当時リアルタイム勢はあまり話題性の無さに雄叫びをあげてたよね

 

若干ネタバレだけど、あれはSIREN2ひぐらしの鳴く頃にのオマージュらしい、どっかで聞いた

オマージュっていうかモロじゃねーかみたいなところ結構ある

これで面白くなきゃ叩かれてたんじゃないかレベル、でもちゃん面白いからOKです

SIRENミステリーホラー、バトル、ラブコメ好きなら見た方がいい

結構サクサク進むから、そういうの見飽きたって人でも面白いんじゃないかな、登場人物有能ばっかなのが良い(敵も味方も)

俺はSIRENほんと好きでなあ、1の方が好きだけどね

 

てかこういうジャンルってなんて言えばいいの?

何か事件怪異が起きて主人公と仲間が解決のため奮闘するやつ

たとえば未来日記とか、シュタゲとか、ゾンビものとか、刻々とか、BTOOMとか

サバイバルアクションかな?

 

___

 

追記

しんぺい、髪切れ

 

千代丸がクレジットされてるからシュタゲも参考にしてるんだろうと思ってたけど

SIREN2ひぐらしシュタゲですって言ったら9割ネタバレな気がしてならないんだよね

あと作者はSIREN2関連の外伝ちゃんと読んでそうだよね、なんだっけあの船の話、ブライトウィン号の怪だっけ、結局あれ一番怖かったよな

2023-12-05

弱者男性なんだけど街コン出会った女の子とちいか原作輪読会デートを敢行して失敗した

先週末街コン行ったら27歳栄養士女の子マッチングしたんでデートすることになった。

2軒目のバーで俺もその子もちいかわが好きって話になって、その子ぬいぐるみとかでしかいかわ知らんけど俺の家には原作漫画全巻あったか

良い感じにお互い酔ってたし会って俺の家で一緒にちいかわ読むってデートをすることになった。

ただ「わーこの表情かわいいねー」とか「あーこの前私この子(モモンガ)のでっかいぬいぐるみUFOキャッチャーで取ったんだー!」みたいな話を女の子にしてる中

「ほらここでモモンガとでかつよの精神が入れ替わってることが判明したんだよ」

原作のこの序盤時点でちいかわの世界は死と隣り合わせな殺伐とした世界であることがちゃん描写されてるんだよね、意外と怖いよね」

みたいな注釈を俺が入れまくるという流れやったんだけど、なんか女の子はさして興味なさそうな感じ。

終始盛り上がらずちいかわってちゃんと読むと1巻意外と情報量あるから疲れてそうだった。

なんか弱者男性の悪いところ出たよなー、女の子と一緒にこの手のコンテンツを楽しむってこういうことじゃないんだな多分

その日は終電過ぎてたしとりあえず一緒にシャワー浴びて朝イチで帰したんだけど、

しかったですーとは言ってくれたものの二回目あるかは微妙かもな

いかデートどうやったらもう少し楽しくできたかな、アニメだった方がよかったんだろうか

意見聞かせてほしい

2023-12-03

自分の経歴を書き出してみたら情報量結構多かった

国宝を所有する寺の孫であり、父親一級建築士母親介護士パートである。親戚に

元市長がいる。職業工場アルバイト借金200万持ち)新興宗教の会員でもある。

資格ヘルパー調理師インターシップ

食品工場高校時代アルバイト面接は全て落ちた。小学校の時に遊具から落下し、控除に。その為、エスカレーター下りが苦手

トンカツ天ぷら唐揚げは塩で食べる。ソースは嫌い。キャラメルコーン10年以上食べてない。爽健美茶生茶を15年飲んでいない。コーヒーを生涯で5度しか飲んだことがない。ゆるキャラハロウィンイベントに行ったらAV女優に遭遇していたこともある。

日本で数少ない(?)歯痛フェチという性癖を持っており、絵本を読んで普通に勃起する。

初めて歯痛で性的興奮を感じたのは小学校高学年の時にみた幼児向けビデオであり、親のいない内に何度も観ていた。ちなみにその他の性癖として、メスケモ、触手ロリなどがある。趣味短歌読書料理。得意な料理焼きそばステーキ、苦手な料理カレー(めんどうだから)好きな漫画メイドインアビス三月ライオン、ちいかわ、ねこ神さま、heavenなど。母親女性向け漫画をたまに買ってくるせいか女性向け漫画もいくつか読んだことがある(例 花より男子 アラミス パタリロ など)母親ゴシップ紙の性的なページを破って捨てるほど性的ものには厳しかったが、女性誌の性についての特集ページは普通に読むのを許していた。そこで性交通、陰毛の処理の仕方などを覚える。ちなみに母親オナホールを未だ知らない(50ぐらいなのに)父親仕事現場には小さい頃からよく連れて行かれたようで、記憶の中で最も古いのは小学校二年ぐらいの時である中学の時には既に手伝いをやらされており、高校の時には足場を組まされたことも。

ちなみに、実家の寺の賽銭箱の鍵がどこにあるかも開け方も知っている。もちろん誰にもそれを話したことはない。

1歳の時に川崎病生卵カニアレルギー

好物は焼きそばパン唐揚げハンバーグ

2023-12-02

anond:20231202101047

アルゴリズム設計的にまとめると情報量が膨大になって学ぶ気をなくすと思うぞ

どうしてもと言うならSteven S. Skianaがあるが

2023-11-30

AmazonAudibleを試してる

キャンペーン月99円で2ヶ月分試せるとのことだったので入ってみた。

まず元々kindleで読もうと思っていた「同士少女よ敵を撃て」という小説を試してみる。

再生速度も変えられるし、声もとても聞きやすい。ところがなかなか内容が頭に入ってこない。

まりに入ってこないので自分の頭がおかしくなった?めっちゃ疲れてる??と自分心配になった。

それくらい頭に入ってこない。

文体とか情報量で変わってくるっていうのもあるだろうけど、なんかもっと根本的に消化できてないという感覚

とりあえず他の本もいくつか試しでわかったことは

小説場合一人称視点が徹底されてるタイプなら聞きやすい。
エッセイはかなり相性が良い
実用書系も比較的頭には入ってきやすいけど、メモを取りたくなる派なので自分にとって相性はよくない(いちいち一時停止しなきゃいけない)
当たり前だが読み手テンポに合わせないといけないのでわずらわしさもある(再生速度も変えられるが。。)

最大のメリットってやっぱり目と手が自由になることだと思うんで、散歩しながら聞いたりとかできたらよさそうだなあというか、もしそれがうまくできたら最高じゃんとは思う。

まああとは寝るときに聞きながら寝るっていうのは、睡眠導入としてもよさそうかも。

ただ今のところ最大の問題である、内容がなかなか頭に入ってこない感じがうまく解消されないと、月額1,500円で常用というとこまではいかない予感。

99円x2で2ヶ月のお試しは続けてみるけど、やっぱ向き不向きあるのかなあ。

Audioble最高!みたいな人の体験を聞いてみたいところ。

2023-11-29

天性の何かを除き、面白さは情報量認知の深さ、類推の速さに担保される

まり面白さは知性を証明する

意図的に笑いがとれるとしたらもうヤバい知性なので、きっと退屈している

退屈だから面白くしたいんだろうなきっと

2023-11-28

香水 夜職 で検索してみた

ニュイドゥセロファンとかフィスドゥジョワとか、夜職の香りというレビューをちらほら見かけるので

でも検索結果はどこにでもある女性向け香水ランキングといった感じだった

情報量が限りなくゼロに近い

モテ意識した香りであるべきだけど、素人男性はいかにもなセクシー系を嫌がる、石鹸フローラル鉄板だと

その結果、昼職の女性と変わらない香りが並ぶ、と

せっかく夜職の、ってタイトルつけたのなら、そういう場面に特化した香りとか知りたかったんだけど

あ、でも、嬢の方がいろんな香水を使うよりは、一つの香りを決めて使う方がお客さんの印象に残って良い、みたいな話はふーんとは思った

anond:20231128160751

年取ってくると「情報量足りなくてやらかしちゃった失敗」みたいなのも何度か経験して「これも知っておいたらなんかの役に立つかも?」って考えすぎるのかもな。

それか情報量の多さで関係性を伝えようとしているか、上に立とうとしているのかも

2023-11-27

anond:20231127174217

今は子供も昔ほど長時間続けて遊べない子が増えてる

脳の老化だけじゃなくて、昔のゲームより画面の情報量が多くて脳にかかる負荷がずっと強い

2023-11-25

anond:20231125115121

天性の何かを除き、面白さは情報量認知の深さ、類推の速さに担保される

まり面白さは知性を証明する

意図的に笑いがとれるとしたらもうヤバい知性なので、きっと退屈している

退屈だから面白くしたいんだろうなきっと

2023-11-24

ゲームばっかやってると映画ドラマで泣けなくなる

映画ドラマとか見ても全然泣けることってなくて

まぁ「感動的だなぁ」ぐらいはあるんだけどそこまで心動かされない

からも「ホント泣かない人だね」とか言われるんだけど

最近FF9を久々にやってみて気付いた

小さい頃からゲームで長いストーリーを追いかけてるとほんの2時間とかそのぐらいじゃ泣けないんだな

ゲームって話の作りとかは粗いところもあるんだけど、とにかく接してる時間情報量が多いのでそこにどっぷり漬かり込んでしま

なのでエンディングとかでちょっと感動的なシーンがあればポロポロ泣いてしまうんだよね

最近だとThe Last of US : Part II とか、後半の心えぐられ感がヤバかった

とはいえそういうのに慣れてしまうと2時間ぐらいの映画じゃ「感動的だなぁ」ぐらいになってしま

タイタニックとか「お前ら出会って2日ぐらいで永遠の愛とか重すぎるわ」とかい突っ込み入れてしまうんだよね

なので、まぁ比較的長い時間を消費するアニメとか連ドラとかのシリーズものなら感動できるんだけど

ただただ受動的に長い時間過ごすのが辛くてあんまり見ないし

やっぱゲームになってしまうな

2023-11-20

anond:20231120120834

しっかり元増田自身言語化できてるから必要ないとおもうんだけど一応増田ブクマカにはわからない人が多そうだから解説しておくね

1・高校2年生 クラスメイトに対して

担任は「Bは学校に来るのが難しくなって、別の方法勉強をする決断をした」というような説明をした。

それまで同学年に退学者がいなかったのでクラスはざわついた。ホームルームが終わると、クラスメイトAが私の元にやってきた。

「B辞めるんだ、なんで?」

その程度の人間が、情報を取る時だけ、私に声をかけた。

まず前提として担任が十分配慮した言い方で情報をあたえている。Aも元増田もおなじ情報しかない。

しかしAはBどころか元増田のこともよく理解していないのに「同じ部活」といううわべの情報だけをみて「こいつなら知っているだろう」と情報をとろうとした。

さらに「理由を知っていますか?」ではなく「なんで?」という聞きかたをした。

忖度要求する日本人では「なんで」は聞きようによっては相手をキツく責める・叱るいいかたになる。

cf.強姦されたならなんで助けを求めなかったの」

(この尋ね方は高確率で本気で理由を細かく言語化してほしいのではなく興味本位二次レイプになりますもっと丁寧な聞き方をしろ

それをためらいなくつかうAは元増田をかなり見くびっているので元増田は怒った。

 

2・高校3年生 母親

そして一次試験合格発表で、私は受かった。

帰宅して早々に母に合格を告げたところ、即座に「でも二次で落ちるんでしょ?」と言われた。

合格の報告をして、真っ先に出る言葉がそれ?

私は激怒した。

解説不要。ただもし受かったら親御さんはすぐに入学金を用意しなければいけないので

あらあら、それならいそいで多額の現金用意しなきゃね」のつもりでそういう失言ちゃう人だったのかもしれないとは思う。だとしてもだいぶキツめのコミュ障親ですね

 

3・20歳誕生日 友人

20歳誕生日に「お誕生日おめでとうございます。これでお前も老人の仲間入りだなw」とメッセージがあった。

そのメッセージを送ってきたのは同い年の友人で、友人の誕生日に私は肉を奢ったはずだが。

そもそも友人は既に20歳なので、自分を棚上げして私を老人呼ばわりしているわけだが。

私は激怒した。

おめでとうございますは祝の言葉なのになんで呪いをつなげるんだというのは一般的礼儀だとおもう。

相手は身内のなれ合いのつもりでやってるとおもうけどかなりのマウントしかけている。

しかしたら今は18歳で成人だから20を新しく何と呼べばいいんだ→短絡的に老人と出たのかもしれないが、普通に昔でいう青年とか成年でよかったのでは?

 

1.3は同年齢の友人のわりにかなり言動が幼いのだが、元増田はかなり精神年齢が高い(バイトとかしてそう)。

そういう人が一緒にいる学校では距離をとることで自衛する必要がある。

特に3は20でもこの幼さなので、

この増田で憎まれている「ツイフェミ」や「ウヨ・サヨ」「反ワク」のような「うっかり言動」をSNSでやってしまって炎上する可能性が高い。

なんで私きらわれちゃうんだろう?のまま生きていくのではないだろうか。

逆に元増田リアルだとみくびられやす激怒しても伝わらない柔和タイプなのかもしれないが即ブロック遮断できるSNS親和性が高い。

とはいえ増田なんかにきてもしょうがないやでとも思う。

anond:20231120081908

昔はパソコン側も画面小さくて一度に表示させておける情報量も少なかったしな(あと焼き付く)

印刷して外部リソース(※筐体外)にしてテープでぺたんと貼っておいたほうが便利だった

今なら画面の隅に常に表示とかスケジュール見て執拗に通知出すとかいろいろあるけども

2023-11-18

anond:20231118122919

これの原因は、SIerPMをやっている人やコーダーが何故か「エンジニア」を自称しているからやで。

事業会社外資SWEとして働いている人の技術水準はそこまで低くない。(英語圏の人と比べると、どうしても情報量の差で不利だけど。)

日本ソフトウェアエンジニア海外に比べると無能な割

2023-11-11

anond:20231111131141

いや、すくなくとも8×16で128bitの情報量はあるし

どういたしましてって「別に大した事してないよ」の意味から日本語としても情報量はある

LINEで「どういたしまして」って言われたら「情報量0のメッセージありがとう」って返してるやつ。

同窓会よばれてなさそう。

anond:20231111125250

お礼に対するレスポンスに「情報量が0だ」って言ってたの?

当たり前やん、LINEで「どういたしまして」って言われたら「情報量0のメッセージありがとう」って返してるの?w

anond:20231111123709

「じゃあ」って日本語意味がわかってれば情報量0でないことはわかるんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん