はてなキーワード: ホルホルとは
トラバ元記事と現実との齟齬は既に言及されつくしているので, ぼくは別の視点から意見を述べたいと思うよ.
ぼくはトラバ元記事は, ポップカルチャーのひとつとなったアニメを理解できないおじさんかおばさんによるものだと仮定するよ. もしくは日本ホルホルを生理的に受け付けない人という可能性もあるが, "幼稚なもん"と断定しアニメをこき下ろしていることから, ここではアニメという創作物を許せない立場から出てきたものであると仮定しそれについて書くよ.
ご存知の通りかつて日本には中森明夫雑誌コラムを発端とするオタクバッシングがあった. このバッシングはマスメディア, 典型的にはテレビ・雑誌・新聞等で苛烈に行われた. この時代マスメディアは現在よりも圧倒的に強かったし流行そのものだった. そして流行とマスメディアの洗脳を強烈に受けた世代がいる. 40代以上のおじさんおばさんたちだ. オタクとして蔑まれた人々にとってその時代は地獄だったし, マスメディアに洗脳されたその元若者に言葉と物理による暴力で迫害されてきたんだ.
そして彼らは今もなお, オタクとラベルされた"自分たち"とは違う, 気持ち悪い"あいつら"がいると幻想している. ここ, はてな村でも京アニ放火被害ニュースのブコメなどでオタクヘイトを撒き散らしてる人たちがいただろう. アニメのような創作物を消費する姿には無数のバリエーションがあるのはインターネットにより可視化されているし, オタクというラベリングは現実にはもはやなんの意味もなしていない. それにも関わらず, そういったおじさんおばさんたちの洗脳が解かれる事はなかったし, 自ら行ってきたバッシングの過去と向き合う気持ちはきっと生まれないだろうし, それはきっと彼らが死ぬまで続くのだろうと思う. 彼らにとって世界は固定的なものだし変化など起きるわけがないという世界観なわけだね. なんと貧しい世界観だろう. だから若い世代はこうした言説は年寄りの妄言として無視して良いかなと思うよ. (注意:おじさん・おばさん,そして若者はこれをテーマに決して戦うことをしないでね, 戦ってもいいことなどないし, 世の中にはいろんな人がいるのだから)
おじさんより
当たり前すぎるけど、言論の自由と司法の独立は大事だ。よって、香港民を支持する。だな。
せいぜい、日本人にとって意味があるのは言論の自由とは何か?ぐらいか。
とにかく、自分のスタンスに巻き込み、関係ないことの賛否に用いたい連中がウヨサヨ双方蠢くからな。
言論の自由度比較について、日本の順位が低下している現状もある。
日本だけを狙い打ちにして下げたわけじゃなくて、全世界統一基準で日本が下がっているわけだから、統計に意味はある。
そもそも、世界統一基準でやっている比較しているものについて「あれは○○だから意味のない比較だ!」っての批判するのは中国政府と同じだよ。
まずこのあたりの国際指標で落ちたらまずまっさきに、意味のない指標だ!と言い出す。
その割に、統計的調査でも比較でもない通りすがりの外国人が「日本はいい国だ!」ってのを切り抜いてそれにホルホルするのが大好きだな。
殺したい殺す殺すなぜ殺すのかというお前が人を舐めているから絶対殺す今すぐ殺す殺したくないお前が死ぬのは構わないけど俺が人殺しになるのはいやだ俺はまだ生きていたいでも死にたいお前みたいな奴らの相手をするのに疲れたこれ以上続くなら殺すお前を殺すお前を殺して俺は死なない殺される前に逃げて生き延びる生き延びる過程でお前らを殺すお前らは皆同じだ殺す絶対殺す警察官はお前らだお前ら他人を見下す奴らは全員殺すいつか絶対全員殺すもうこのさいだから自分を殺す俺の人生はもういい殺すこの時代に生まれた時点で死んでいるから今更死なないせっかく殺せる命があるならお前を殺す最後に世の中を良くするためにお前を殺すこんな世の中どうでもいいからお前を殺してまで世の中をよくしてやるのも面倒だから殺さない殺すよりは無視するほうが楽だから無視するお前のことはもう相手にしない表面上だけ取り繕って心のうちには入らなせない俺を害するアスペのために俺は心を害させない俺達に俺達を責めさせてはその苦しみで興奮して鼻を鳴らすお前をコレ異常悦ばせないお前にはもう殺意も向けないどうでもいいお前にはもう何も感じない感じさせない俺が俺に感じさせない他の奴らはどうでもいいこの世界にいる全ての奴らがどうでもいいどうでもいい奴らのために俺は俺の手を汚さないお前ら同士で勝手に苦しみ合って憎み合ってやってみせたとマウント取り合いホルホルしてよろ気持ち悪いんだよ新自前でも俺はお前らを殺さないお前らがどうでもよすぎて頃好きにもならない殺されてもやらないお前ら俺に俺を殺させる気だっただろうがそうはいかないお前らごときに殺させない生きていたくもないけどお前らごときには殺されないこれは感情を揺らされてない単にバカバカしいから付き合わないだけこのバカバカしささもそのうちけいるもうおうなにもおこらないくなってきたお前らにはもうなにもあたえないのこさないおれのあんいようのおうだいおうがうおじのもはあたえない
人海戦術による絨毯爆撃型ハッカーを大量投入する中国とは異なり、北は狙撃者型ハッキングに強い。
韓国にハッキングしてF15戦闘機のデータを盗み出したり、バングラデシュ中央銀行にハッキングして九十億円を盗み出したりというように、ターゲットを絞った攻撃に長けているのだ。
そのハッキング能力は世界七位と言われている。 二〇一四年時点では、サイバー軍は約五千九百人で編成されていたが、毎年千人ずつ養成しているから、単純計算では二〇一九年には一万人程度の規模になる。
優秀な人材は中国への留学が許されるが、彼ら北朝鮮エリートの頭脳明晰さは尋常ではない。
中国語はもちろん、欧米サイトのハッキングも行うため、英語にも不自由しない。
およそ十五年前、筆者は北朝鮮から来た二人の留学生と中国・大連理工大学の語学学校でクラスメイトになったことがあるが、一時限目の授業で、すでに二人とも五冊の教科書を丸暗記していたことに驚かされた。
一般の学生が三カ月かけて学ぶことを入学初日にしてすべてマスターしていたのだから、語学学校を飛ばして三日目には大学本校に転入してしまった。
学生たちは「やっぱり、あれ一日で暗記しないと処刑されるんじゃね?」などと冗談を飛ばしたものだが、勉強に対する彼我の意欲の差は大きい。
方針が定まらず、ゆとり教育などで学力低下を招いている日本の教育政策とは異なり、北朝鮮は一部の優秀な人材に対して徹底的なエリート教育を行っているようだ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.news24.jp/articles/2019/03/13/10421190.html
キャリアもあって、活動の末旦那も手に入れ、これっていわゆる勝ち組。ツイッターでものろけまくってみんなに羨ましがられて自己顕示欲満たしてホルホルしてたら
今まで上から目線で偉そうに言ってたのに「旦那失敗した」とかプライドが邪魔して言えない
散々内心馬鹿にしてたシングルマザーや貧乏人や不仲な家庭っていうのが迫ってきて、それにだけはなりたくないと発狂
だが今までウエメセで集めたフォロワーからは同情をえられるわけもなく、それ見たことかと馬鹿にされ、アイデンティティずたぼろ
旦那を捨てることで、「バツイチキャリア女性」の地位を保とうとするが、あくまでも自分は悪くないという設定が必要なため、「フォロワーがぐだぐだ言うから降ろしてやることにしたよ!こうなったのはおまえらのせいだ!」
と責任転嫁して自分の心を無理矢理納得させてカワイソウナアテクシを演じようとしている。
衝動的に煽られて子供殺して離婚して、二度と産めない身体になったらどーすんだろーね
産めという人はお金全部出してくれるんですか、って言ってるけど、じゃあ降ろした後に二度と産めない身体になったとしたら、責任はフォロワーもとらないのに
こいつらが一番オタク界隈で保守的なくせして、自分達が一番多様性を支持してるとか勘違いしてイキッてること。
最たる例がプリキュアとか昨今のBLジャンル。念のためいっとくけど女性限定じゃないよ。男のファンも含めて。少女マンガ研究家とか。
少年漫画のユニセックスさや進歩と比べてなんなの?まじでゴミ。大昔の文脈に頼りきって革新性の欠片もない。男性読者がどんどん減ってるのをみても明らかに少年漫画に負けてる。ジャンプが女性受け狙ってるとかいって叩かれてることあるけど少女漫画は最早男の子の眼中にすらないから話題になることすらどんどんなくなってる。一部の例外を見つけて見なかった振りをするんだろうけどね。
マーケティングをサボるわ、進歩がないわ。こんなゴミみたいな惨場でなにをドヤってんのか。
「男が近寄ってこない」とか言い訳するんでしょ? 松田奈緒子先生の「少女漫画」でも読んで一生気持ちよくなってりゃいいよ。少年ジャンプがどれだけ女性読者を意識してるかもう言うまでもないでしょ。それで叩かれさえするのに。
現代美術を理解してることと頭の良さは関係ないんだけど、なんでこういう人が多いんだろうね。
>一般人は印象派以前の藝術も理解できないんだけど、あれらはまだ大衆的な要素を内在してるから、そっちだけを受け取ることはできる。
言ってることがよくわからない。理解っていうのは神話とかの寓意性のことかな?それとも絵画史の流れや歴史的な背景とかかな?研究者でもなければ解説で補えばいいんじゃないかな。
>それまで大衆的な要素+芸術的な要素だった美術絵画(彫刻)が、現代アートへと移行する時に大衆的な要素を切り捨てたのね。より純粋な藝術に進化するために。
さらによくわからない。コンセプチュアルアートやミニマルアートが派生してきたことについて言っているのかな。現代美術はどちらかというと、大衆的な美意識を取り込んできた歴史だと思うんだけどな。
>だから、それまで大衆部分だけを受け取って喜んでた一般人は急にわからなくなりヒステリーを起こした。
>だけど、藝術理解者は印象派以前にも藝術部分しか見てないから一般人が何を騒いでるのかわからない。
もっとわからない…。歴史的に見ても、新しい表現表現がでてきて反発するのはまず芸術家というか、君の言う「藝術理解者」そのものなんだよね。
>一般の人って、工芸品の凄いやつが現代アートになるとか勘違いしがちだけど(オタク=アート論もその変奏)、全く質の違うもの。
>工芸品って、部屋をひすたらゴミひとつなく綺麗に掃除するようなもの。クリエイティブじゃない。
>日本のエリート(東大京大文系理系とか)って教養がない極東の田舎者だから、クリエイティブを理解できない。すぐに「工芸品」を持ち上げる。怖いんだろう。自分に理解できない藝術が。佐藤可士和デザインですら大多数は理解できないんだもの。あんな教科書的なものですら。
うーん、話がごちゃごちゃだね。工芸品も現代アートになるよ。オタク=アート論は関係ないよ。工芸ももちろんクリエイティブだし、掃除とは関係ないよ。
ただ、役所的なところで工芸というかテクニック重視のものが持ち上げられるのは仕方ないね、わかりやすいし理解も得られやすいからね。
佐藤可士和デザインは受け入れられていると言えるでしょう。個人的に残念だったのはザハかな。
>とにかくアジアって文化後進国なのね。トップの日本ですらこうなのだから。東京"国立"博物館がデュシャンと日本美術を脈絡なく展示してホルホルしてるレベルだもの。
アジアを文化後進国と見なすような西洋中心的な視点から脱却しよう、というのがまさに今の現代美術のメイントピックの一つだと思うんだけど、大丈夫?
>まず日本に生まれた時点で、現代アートを理解するには圧倒的に不利。
それはそのとおりなんだけど、「アメリカに生まれた時点で萌えアニメを理解するのは圧倒的に不利」と言ってるのと同じなんだよね。それはそうでしょう。
? 例えば聖人の像なんかは大衆啓蒙用だよね。想定してる歴史の範囲が狭すぎるのかな。
>民主主義の恩恵で、一般人も美術館で億の作品を数百円で見れるようになっただけで泣いて喜ぶべき。
>そしてあれは、将来のお客さんとアーティストの入り口としてやってるの。1000人に1人、将来アートに貢献する人材がいるかもしれないと信じて。
そんなこと考えてる人いないと思うなあ。
>金持ちにもアーティストにもなれない一般人はまあ、おこぼれで"文化的"コスプレしてインスタグラムでもやればいいんだと思うよ。