「りぼん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: りぼんとは

2024-10-07

小花美穂読み切り版『POCHI』の清香と斗望が好きすぎて連載版『POCHI』で主人公がすげ替えられてた第一話をりぼんで読んだとき動揺してクラス友達家電して意見を聞いたことある

2024-09-07

anond:20240907121708

そういう事じゃ無いんだよなあ

りぼんじゃない

ちゃおなんだよなあ

2024-08-26

マンガMeeアプリ集英社)にがっかりしたこと

いつも楽しく利用しているだけに、落差が悲しい。

「今だけ3話読むと20ポイントプレゼント」のキャンペーンにつられて読んだマンガ、第1話から「7歳女児の前で性行為が始まる」っていう衝撃の内容だった。性的虐待じゃん、普通に。その後は「目の前で犯されて殺される」という展開が続く。被害者女児を守ろうとした大人の女性。いろいろ酷い。これ、全年齢対象にやってるキャンペーンですよね…?

成人済みの自分でもショックが大きいのに、ポイント欲しさに未成年の子がこの話を読むのかと思うと、憤りすら感じる。

小学生の時に憧れていた漫画雑誌りぼん』のマンガも多数掲載されているアプリで。子どもの心を壊すような内容を、何の前置きも但し書きもなく、むしろ積極的に読まれるような場所に置いているって何事だろう。

フィクションでもマンガでも、超えちゃいけない一線ってあると思う。成人向けのアプリでもないのに。

作者さんをはじめとする編集部に、会社に、しっかり大人としての責任を負ってほしい。子どもの味方でいてほしい。せめて夢見る余地だけは潰さないでほしい。無防備相手暴力的作品を読ませることは暴力であると、認識してほしい。

作品コメントに書いたら消されて終わりだろうから、この場所に残す。

https://manga-mee.jp/

2024-08-17

anond:20240816213314

しか最近りぼんちゃおを抜き替えしてないっけ?

今はまた変動したかもしれないけど

2024-08-15

航空機事故遺族だった

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/Mayday-study

このエントリブコメ見て初めてはっきり認識したんだけど、自分って航空機事故遺族なんだよなあ

なんか、あ、そうだったなって

言葉にするとそうなんだ、そこに入ってるんだって

今初めて腑に落ちた感じになってる

当時小学校低学年だったからはっきり覚えてなくてすべてが大人の伝聞で、事故の連絡が来てから大人たちの慌ただしさと情報のなさと、夜中にきょうだいと二人で家で待ちながら不安になったことと、「重体」ってだってまだ生きてるってことだから助かる可能性あるんでしょ?って一人だけ勘違いしてて楽観的で場違いなことを言っちゃったことと、たびたび、ついこの間もかっこいい車でマックに連れて行ってくれた人が死ぬのかもしれないという不思議さとどこか詰め所に移動してからやっぱりきょうだいと身を寄せ合って読んだ「燃える!お兄さん」がこんなときでも面白くて二人で同じとこで噴き出しちゃって気まずくなったこととか、そんなことだけ覚えている

結局亡くなったあとのお葬式で、その人のお母さんがほら目を開けた!開けた!って棺の中の人に縋りついて泣いててお葬式って本当にこうなんだなって思った 

しかしこれらの記憶ももう正確かどうかわからいくらいの時間が経った

自分喪主になった人の家族でその苦しんだ人も突然の病で数年前に看取って、あのときのことを話したり泣いたりはっきり覚えている人もだんだんこの世に少なくなってきた

遺族同士で連絡を取り合うでもない、誰かに実は自分家族は…と積極的に話したいことでもない

みんな多分意識的に黙っていたのだ

しか航空事故なので詳細な事故調報告も裁判記録も今でもネット上にはっきりこと細かに残っている

数年前初めて意識して検索してそれを見つけたとき、やっとなにがあったのか初めてわかった気がした

本当に大変な事故だったんだよな、その後のことも

その後あの人もあの人もあの人も自分も本当によく生きてきたもの

こんなの大人になってからしかからないよ本当には、そして大人だって決して体験したくなかったに違いない、という類の重たいもの自分体験意識的に上書きされた

かつての実際上の体験としては風化しているものテキストではつまびらかに入ってきてあのときより生々しく感じられた

それでも自分が遺族って気分じゃなかったけど、なんか昨日なぜかストンと納得した

嫌だなあという気持ちも悲しいなという気持ちもない、他人ごとではないけど、ただそうなんだったなって把握があった

あくま自分にとってはだけど、こういう体験ってごく個人的ものになってしまっているということだろう

もちろん個別のその事故面白おかしく扱われれば腹も立ったり困惑したりもするのだろうけど

なんていうか、遺族って結構そこらじゅうにいて珍しくない人たちだと思う

自分はてブにいたみたいに

不謹慎かそうでないか論戦もきっと茫洋としながら黙って見ているだけだ

なんとなくそのことだけわかっていてはほしいとは思った


追記

ごめん、あまり詳しくは書けない

書きたかたことは最後の何行かの部分で事故の詳細そのものじゃないか

かなりぼんやりさせたつもりだけど、このお葬式や詰め所の書き方でもその場にいた人や自分きょうだいが覚えていればあああの事故だな、書いたのはあの子かなってわかってしまうと思う

(自分にとっては書いておく必要があった)個人の雑感だとしてもこうして書き残すことを快く思わない関係者の人もいるだろうし、そういう人たちに悲しい思いをさせたいわけじゃない

なら書くなって話だけどさ……

2024-06-22

漫画価格格差がだいぶ広がってきた

貧乏人には読めない

  1. 希少本なので金持ち割れ厨しか読めない
  2. 同人誌形式販売で値段が高い
  3. 単行本のみの販売(値引きなし)
  4. 雑誌掲載
  5. アプリで単価販売無料チケット不可)
  6. 単行本が割引セール
  7. アプリ無料チケットで読める
  8. アプリ電子書籍ショップにて期間限定で全話無料
  9. 図書館に全巻揃っている
  10. アプリマンガ図書館Zでいつでも全話無料

貧乏人でも読める



特に5・6・7間の差が大きい。

値段が大きく変わる。

昔は単行本割引は古本屋の値付けしたいだったけど、今は出版社主導のもと50%オフや10円セールなんかがしょっちゅう行われている。

あまつさえ全話無料キャンペーンなんかもやってたりする。

そういうのに関わることなく定価で売り続けている漫画とそれ以外の差はあまりにも大きい。

時間はかかるがチケットで全話無料なんかも貧乏人、とりわけ時間だけはあり余っている無気力オタク学生引きこもりニートなんかは毎日張り付いて広告視聴やボーナスコインなんかも合わせて1年で500話ぐらいアッサリ読んでしまうだろう。

恐ろしいものだ。

漫画という商売の形がまるっと変わりつつある。

貸本屋から単行本商売、そして雑誌全盛期が来たことを思えば、変化なんてのはいつの時代もあるって話だが、それにしたって久しぶりの大きな変化だ。

次にくるマンガ大賞WEBマンガ部門なんてあるのはもう完全に時代の切り替わりだ。

今や連載部分は無料で読ませて、気に入ったら単行本をどうぞの世界だ。

アプリ連載でちょっとしたオマケ部分を課金コインで売ってそれで儲けてる所だってあるらしい。

まりだ、基本無料漫画が沢山あるってことだ。

なんでもかんでも基本無料時代が来たってわけだ。

まっ、昔からテレビNHKがショバ代召し上げてただけで地上波無料だったし、ラジオなんてプロパイダ料金だっていらないんだからさ。

でもそういうにはCMってのが挟まっていたわけで、昔は雑誌漫画だってページの真ん中にドーンと広告があったわけじゃないかよ。

それがいまやターゲット広告最初最後にチョビっとつけて終わりだが、それで基本無料で読ませてございだ。

これぞまさに意識の変化、感覚の変化、時代の変化、常識の変化だ。

いやはや、ジジイにはついてけねえよ全く。

そんでネットで話題になるのはどれもこれも基本無料漫画だってんだから

訳知り顔で考察なんぞしてるやつのうち何割が金払わなきゃ読めなかったらそもそも興味も持たなかったやら。

なんかこう本当に一枚岩とは呼べない世界になったね。

から断絶ばかりだったとは思うけどさ、「りぼんゴラク両方買ってます」なんてのは相当気合の入ったオタクぐらいだったもんだからねえ。

2024-06-10

「おまけにフェミニスト!」

https://anond.hatelabo.jp/20240608163720

を読んで、「おまけにフェミニスト!」ってセリフに聞き覚えがあるという人が何人かいたので(私もその一人)思い出したい。

私は今30代半ばだけど、「フェミニスト」という言葉人生ではじめて(もしくは何回目か)に出会った言葉がその漫画なんだと思う。

フェミニストってよくわからないけど、前後文脈からそういうことだろう」ってなんか思った覚えがある。

私の記憶が正しければだけど、3人ぐらいのモブキャラ女の子が「〜(褒め)」「〜(褒め)」「おまけにフェミニスト!」って言ってたような気がする。

しかしその前後が思い出せない。多分、コミックスとして持ってない漫画なんだろうな。 

 

私は生粋りぼんッ子だったけど、なんとなくりぼんじゃない気がするんだよな。

 

記事では幽遊白書とかも出てくるので、多分その時期の漫画なんだろう。うーん、私より少し年上のイトコ兄妹が持っていた漫画幽遊白書があったので、もしかするとイトコが持っていた漫画に出てきたのかもしれない。イトコは「X」とか「うるせいやつら」とか「ミラクルガールズ」とか「セーラーV」とか持ってたからそこかな…なんか「りぼん」より「なかよし」とか講談社系な絵柄だった気がするんさ…。幽遊白書出てくるしセーラームーン系は結構あやしい気がしてる。

 

いやでも友達にかりた「なかよし」系の「タカマガハラ」とか「デリシャス!」とかかもしれない。歯医者とかで読んだやつなのかも……うーん!

ってか何人かが何十年も覚えてるようなセリフ書けるのすごすぎるな!!

2024-05-08

私はどうして漫画が読めるのか

うちの母は全く漫画を読まない。

曰く、読み方が分からいから。

母は小説はよく読むが、漫画子どもの頃から一切読まなかったらしく、どうやって読めばいいのか分からないと言っていた。

読み方が分からない→どこがどう面白いのか分からない→漫画じゃなくて、小説を読めばいいでしょ?

となり、私は子供の頃、漫画を買ってもらえなかった。(小説はいくらでも買ってもらえた)

だけど、私は漫画を読めた。

初めて読んだ漫画が何だったかは思い出せないけれど、歯医者の待合室にあった「りぼん」だったような気がする。

かに教えてもらうことなく、読むことができた。なぜだろう。

2024-04-12

母親が娘の少女漫画(しかなかよしりぼんみたいな比較的低年齢向けレーベル)読むのって普通なんだろうか。読書メーターに娘の読んだみたいなコメントが多くて気になった。

母親世代はどうせコンビニ本の嫁姑読者投稿漫画ぐらいしか読まないんじゃないかと思ってたんだが。むしろそのイメージのほうがレアか?

2024-03-29

何度でも蘇る

マリみてアニメ好きになった。同時期に始まったプリキュアは一度も見たことがなかったが、プリキュアおじさんなる存在は耳にしていたし、

当時はプリキュアおじさんを「自分の道を貫き通すかっこいい存在」とさえ思っていた気もする。

それから20年。娘が3歳になり、なんとなくプリキュアスカイプリキュア)を見せたところ「かわいい!」と大喜び。

「これ……もしかして自分プリキュアおじさんになるかも……」と世にも奇妙な物語笑うセールスマンみたいな展開になると思いきや、全くハマらなかった。

子供向けによく作られたアニメだなと感心はした。変身バンクOPEDキャッチャーOPは難しいが)さや、EDで各キャラダンスを促す演出など、娘は大喜びだった。

キャラクターの造詣も男性好みの萌えではなく、りぼんよりのビジュアルで、スラっとしたモデルの様な体形も現代的だなと感じた。ルッキズム助長するような気もしたが(これはきっと親になったことや、年齢のせい)。

大人でも一定数好きになる人はいても、スカイプリキュアを本気でかわいいと思っている大人は割とガチロリコンなのでは?と思うのは考え過ぎだろうか。

最終回を見終わった後、娘は「もっとプリキュアみたい!」とせがんできた。アニメ好きではないがレトロ好きな妻が「一番最初から見てみたら」と提案してきた。レトロアニメにも適用されるのかーと、娘とふたりはプリキュア第1話を見た結果。

父ちゃんは心が躍った。キモオタだった頃の気持ちが少し蘇ったと同時に納得した部分もある。

これは何の裏付けもない個人的意見だが、ふたりはプリキュアスカイプリキュアと比べると女児向けというよりもろアニメオタク向けの作りだった。

EDにはフッフーと合いの手が入っているし、時代もあるがキャラクターの造詣ももろ90年台アニメ雰囲気であり、演出も含めおじさん受けしそうな内容。

思うにこの時はまだ女児向けアクションノウハウ確立されておらず、制作側もある程度オタクの層が見ることを想定していたのではないだろうか。

スカイプリキュアがプリキュア第1弾として今始まっていたら、恐らくプリキュアおじさんは誕生していなかった様な気がする。

ふたりはプリキュアを見るに、プリキュアおじさんの誕生必然的だったんだなと感じるが、3歳の娘の親になった今、もしプリキュアイベントに行って同年代のおじさん達が盛り上がっていたら、

気持ち悪くはないが怖いと思うだろうなーと、ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!を聴きながらここに記す。

父ちゃん美墨なぎさストライク過ぎて本当にプリキュアおじさんになりそう。

2024-03-09

anond:20240308210612

赤ずきんチャチャマサルさんで笑ったなら、岡田あーみん作品はどうだろう

赤ずきんチャチャと同時期の90年代りぼんギャグ御三家の一人

りぼん買ってる姉妹のいる男子に人気絶大だった

 

『こいつら100%伝説』(全3巻)≧『ルナティック雑技団』(全3巻)>『お父さんは心配性』(全6巻)

の順にとっつきやすいと思う(増田女性ならルナティックの方が左に来る)

2024-03-05

行け行けゴーゴージャンプ

りぼんとかなかよし読んでたあの頃に戻りたい…😔

2024-02-16

anond:20240216185251

モバゲーグリーはやったことないけど、バキバキに同世代だね!

ゲームコンシューマばかりで、FF10とかドラクエ7とかやってた!

あとPSPとかね!

セガジーとかディシディアとかゴッドイーターとかクライシスコアとか…

あと遊戯王OCGもやってた笑

中古屋でストレージ漁ってたら声かけられることはあった笑

好みのタイプじゃなかったから逃げたけどw

女児向けはわたし東京ミュウミュウとかカードキャプターさくらとか大好きだったよ!

だぁだぁだぁももちろん好き!主題歌両方歌える!!あと2も読んだ!

クレヨン王国よりはどれみちゃんかな。でも紙石鹸おもちゃは持ってたわ笑

原作りぼん派だったな!先日ギャルズの続編一気読みしたわwペンギンブラザーズとかダブルピンチとか好きだったな。

 

小さい頃に見てた番組はなんだろな。慎吾ママも見てたし、

学校へ行こう!とか、ウリナリとか、笑う犬とか?

中学上がってすぐ部活漬けになってテレビ見なくなっちゃったのよね…

 

世代トークいいね〜笑

私たち世代も一昔前と扱われるようになってきたよね笑

2024-01-29

anond:20240129141100

あたいは昔のありなっちの描く男キャラのほうが好きだったんだ

でも今の絵を「上達」と感じてる人いるんだな

そして、あたいのほうが少数で今のありなっちの絵をうまい!かっこいい!と思ってる方が多数だから

りなっち平成活躍したりぼん作家の中でも今でも大活躍してる稀有漫画家として大成功してるんや

2023-12-30

anond:20231230053320

めっちゃくちゃやなあ

どう見てもきららとかエロゲーの絵柄の源流こそりぼんなかよし少女漫画だぞ

絵柄の元祖女性イラストレーターが圧倒的に多いし

ここまでめちゃくちゃ言われると、本当にいろいろ認知おかしい人なのか、単に反論のために駄々捏ねてる奴なのかわからなくて一番疲れる

大事

2023-12-27

anond:20231227171727

歌の歌詞だと記憶に残りやすいように敢えて文法を崩すこともよくあるからねえ

単にメロディの都合とかかもしれないし、意図作詞者本人に聞かないとわからいね

実際きみもその歌詞が引っかかって増田話題に出して俺がその曲を知ることになったわけだし、宣伝効果はあったよね

 

こういうブコメトラバが集まってホッテントリ入りすることを狙ってやってたなら元増田の文も悪くないんじゃないの

日本語でおk

すごい悪文だな。まず主語特定するのに苦労したわ。わざとやってるの?/ 俺は、ピッコマシーモアお気に入りに入れてるマンガは、女性向けの方が多いねウェブトゥーン女性向けの方がいい作品が多い。

翻訳:「性自認も男なのにもかかわらず少年漫画をちょこっと(自称少年漫画を読む女が読むのと同程度)しか読まない男って存在するの?」

みんなこの増田が何言いたいか分かったの?エスパー

英語にした方がわかりやすくなるやつ

みんなこの増田が何言ってるかわかるの!?私、わかんないよ!!

誰か翻訳して/女だけど炎の蜃気楼10巻ぐらいで挫折したわ……/会社りぼんなかよしちゃおを読み込んでた男性はいたなー

まずまともな文章を書け

もしも増田その男を見せられてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?

私は分かると思って気づいた時に、遅くまでそんなに引っ張った文意を気づかせてくれるような主張の作り方を、気にしない方が良いと思えるなら冒頭の話にだいたい首肯できる人がいるかもしれない

ひどい文章だね。まず主語がわかりにくかったよ。意図的にそうしているの?俺は、ピッコマシーモアお気に入りに入れている漫画は、女性向けの方が多いな。ウェブトゥーン女性向けの良作が多い。

全くわからないので誰か解説してほしい。

翻訳してくれ

2023-11-21

2023年Vtuber中堅箱の厄年っぷり簡単まとめ

根本的には金の回りが悪くなっているんだろうな

大きく儲けているところ(とスポンサーデカいところ)よりカツカツのところに影響が表れる

中堅よりも小さい箱は前からまれては消えていたが…

・ななしいんく

 登録者数最大だった周防パトラ卒業して個人Vに。同時視聴者トップクラスの空澄セナがぶいすぽっ!に移籍。他にも不磨わっとなどが卒業。今年デビューのいなうるうがサポート困難として活動休止中。

・VOMS

 登録者トップ天野ピカミィが引退しかし、今月新人3人がデビュー

Re:AcT

 登録者数3番手で幅広く外交していた姫熊りぼん卒業。4番手かしこまり移籍。去年デビューした5人組のうち2人が卒業

・のりプロ

 一期生の大量卒業発表(個人V化)で大騒ぎ中。なお、鬼灯わらべタレント活動終了スタッフ化)で今年が始まっている。

岩本町芸能

 今年一杯で倒産

・あおぎり高校

 音霊魂子炎上して実家に帰る。無事に復帰して今に至る。新人デビュー

ネオポルテアップランド、けもV

 おそらく平和

2023-10-15

一条ゆかりりぼんマスコットコミックスKindleで2冊購入

どちらもサスペンスもの

どちらも昔に一度読んでいるんだろう、読み始めてすぐに犯人が分かった

でも面白く読めた

一条ゆかり恋愛マンガよりこういうのが好き

2023-09-06

消費社会=終末の光景

『女(にょ)学生』,そして秋元康へ.

 ここでフェミニズムを云々する気はないが,しかし,世の女の子たちが,こうした女の子を重層的に徹底的に商品化しようとするーーアイドル的ーー視線に回収されることはなぜなのか,いつも考えている.

その中で,『『暮し』のファシズム』に挙げられていた『女学生』とかも繋がっていなかったか連想する.

りぼん』読者が“かあいー”付録いつまでも捨てなかったこと.でじこがふと見せる高度に記号化された“萌え要素”の中に垣間見せる要素に還元し得ない“少女”としてのかわゆさ.

全て動員された.もはや空白はなく,全ては虚しい.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん