「WIi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WIiとは

2014-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20140226033004

基本的仕様が同じなので追加する部品が最低限に抑えられてる

たとえばWiiゲームキューブをそのまま性能強化しただけだった

PS2PS3は性能どころかCPUアーキテクチャからして完全に別物な上に、どちらも発売当時としてはかなり尖った性能だったので、両方遊べるようにするためにゲーム機二台分のコストがかかっていた

XboxXbox360も似たようなもので、それ故に互換性は一部のソフト限定的に起動する程度だった

PS3PS4後方互換が搭載されない理由は

後方互換をつけるとコストが嵩んで値段が上がって売れなくなるから」だと聞いた

初期PS3がクソ高かったのはPS2の基盤も乗せてたからとかなんとか。


じゃあなんで、後方互換バッチリついてる任天堂ゲーム機の値段が、お手頃価格に留まっているんだろう?

GBAも遊べるDSといい、GCも遊べるWiiといい

WiiUではGCソフトは遊べないみたいだけど

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225152732

世代違いはカウントしないんじゃない?

PS3XBox360Wiiが同時接続されてたら相当引かれると思う。

2014-02-01

16年ぶりにRPGをやってみた

ファイナルファンタジー7をやって、

「なんか違うなー」

と感じで以来、RPGから離れ、家庭用ゲームから離れてしまった。

それからかれこれ16年。

そんなおり、先日ひょんなことで、ゼノブレイドというソフトの評判を聞いた。

金と時間があるのでやってみることに。

今のゲーム市場PS2の独壇場かと思っていたが、PS2は2世代も前のハードだった。

スーファミプレステしか知らない身としては、浦島太郎の気分だ。

ゼノブレイドWiiソフトだと聞き、少し不安になる。

Wiiというと、リモコン振り回して指揮者したり、テニスしたりするイメージしかなかったからだ。

上位機種のWiiUを購入。

しかし、WiiUゲームパッドでは遊べないらしく、Wiiリモコンヌンチャクを買うはめに。

これでつまらなかったらやだなと思いつつ、ニューゲーム

いやはや、面白いじゃないか。

FF7の時に、

これからRPG3D映画みたいなムービー演出!

という論調に全然同意出来なかったけど、ようやくわかった。

コンシューマRPG永遠に不滅だ。

次はPS4を買って、FFの新作をやってみたい。

2014-01-31

コントローラーの退化

任天堂ゲームキューブで、いわゆるゲームコントローラーを操作性、強度の意味で完成の域にまで高めたと思うんだけど、

なんでコンソール代替わりごとにいちいちデザインし直すんだろう。

wiiクラコンなんか退化も甚だしかった。

完全にデザイナーオナニー。「筐体との統一感が〜」とか行ってるんだろうか。

DualShock3はすぐ壊れるのだけどうにかしてほしい。

2014-01-26

もし女子高生のあたしが任天堂社長だったら

あたし、ゲームとか詳しくなくてBカップしかないけど、

そんなあたしがもし任天堂のいわっちだったら、こうするよって考えたの!

WiiUをすべてゴミ箱に!

あたしWiiUまっっったく興味ないもん!

から全部捨てちゃえって思う!

小学校ときWiiをやったけど、

すぐに飽きちゃったから、Wiiって名のつくもの

買ってもすぐ飽きちゃいそう。

もったいなくて買えないよ。

3DSケータイ欲しい!

友達iPhoneラインばっかやってるよ。

からスマホつくって、アイフォン会社

提携しちゃえばいいんじゃんっ。

それか詳しいことはわからないけどドコモとかソフトバンク

電話できる3DS売ってもらったらいいじゃん!

部下に新しいソフト作れ(怒)って言う

普通マリオは6年に1回遊ぶから楽しいの!

普通ゼルダも6年に1回でいいの。

毎年出されたら逆にやりたくないやってなっちゃう。

マリオシューティングとかスマブラ無双とか、

ゼルダディアブロとか、64マリオマインクラフトとか、

新しい挑戦をしてほしいの!(怒)

今はファミリーに寄りすぎようとしてる姿勢がみえみえで、

逆に気持ち悪くてファミリーすら取り込めていないよ。

ライト層を突き放すくらいのチャレンジングなソフト出したら、

もっといっぱいの人が興味を持つようになるよっ。

企画会議で同じゲームの企画出してくる部下がいたら即減給するから

PCブラウザに進出!

据置き機を捨てて、PCブラウザゲーム任天堂プラットフォームを創る!

据置きに限定するともうハードの売り上げとか言ってる場合ぢゃないから

もっとも普及している「ブラウザ」にプラットフォームを創るの。

ゲーム界最大最強のコンテンツを持ってるから、きっとトップに立てるよ。

そこでショバ代を稼ぐサービスをやるの。

・・・あ、それってソーシャルだね。。いわっちやらないって言ってたもんね。。

でもいいの!そんなの関係ないよ、あたしが実行するんだから

まだBカップしかないけど、これから成長するからっ!

これからあたしはオトナになるから任天堂もっと成長させるんだからっ!

2014-01-20

任天堂ハードコントローラーはいつもおかしい。

WiiUコントローラーは攻め過ぎだと思う。

だいたい、いつだって任天堂コントローラーおかしい。

前世ハードWiiなんぞ言うまでもない。

さら前世代のゲームキューブコントローラーの見た目の禍々しさ。

まあ、あれは実際使いやすいんだけど。

というか、さらに先代、ニンテンドウ64、あの頃からコントローラーに奇抜さを求める傾向はあった。

アナログスティックとか、コントローラーが振動するとか。

笑ったね。

すぐプレイステーションが真似したけど。

というかその前世代、スーパーファミコンの時でさえね、おかしいと思った。

メガドライブPCエンジンも、左に十時キー、右にボタンだったのに、LRボタンにABXYとか絶対無理って思った。

人差し指ボタンなんか押せるか!右側にボタン4つとか不器用な俺には絶対マリオ無理って思ったね。

この際だから言っておけば、バーチャルボーイ、あの右にも左にも十時キーって…まあ、今じゃけっこういろんなハードに右にも左にもアナログスティックはあるけどさ。

というか、ファミコンコントローラー、あれからして奇抜伝説の始まり

あの頃のゲーム機コントローラーって据え置きが基本だったもん。

トリガー式だったり、ジョイスティックだったり。

本体ボタンが付いてるとかさ。

握るとか、ゲームウォッチ調子のって変なの作りやがってと思ったわ。

マイクとか付いてたしな。

でも、コントローラー本体収納出来るってなんで廃れたんだろうな?

ケーブルがなくなって無線になった今でも、本体コントローラーしまうところあったほうが便利だと思うけど。

2014-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20140118170058

というか、実際に焼き直しじゃね?

2Dマリオは、Newマリマリオwii、Newマリ2、マリオWiiUまで同じゲームエンジンのように見える。

マリオブラザーズ1、マリオブラザーズ3、マリオワールド間にあった抜本的な革新がなく、マイナーチェンジしか見えない。

今の任天堂は売れる売れない以前につまらない…

もっとDSWii初期みたいなこれで何をしてくれるんだろうってワクワク感が何もない。

WiiUで出るのがなんとかの続編とかばっかりになるとは思わなかったわ

2014-01-14

WiiUVCについて

WiiUVCは240pで出力する?っていう話を見て、

http://retrorgb.com/wiivsclassic.html

プラチナゲームズ神谷英樹WiiUファミコンVCボケボケ

http://yudiyudi.blog.fc2.com/blog-entry-849.html

この記事を思い出したので色々と映像を撮ってみた。

Wii VCファミコン マリオ

https://www.youtube.com/watch?v=-4qCWjMUoOI

WiiU Wiiモード VCファミコン マリオ

https://www.youtube.com/watch?v=nlzCc5xXVx8

Wii VCネオジオ メタルスラッグ

https://www.youtube.com/watch?v=uVguxFvnJyA

WiiU Wiiモード VCネオジオ メタルスラッグ

https://www.youtube.com/watch?v=4LRGi3Nms38

WiiU VCファミコン マリオ

https://www.youtube.com/watch?v=eRnR5Rb1Bjc

色味が違うのはタダの調整不足なので流して欲しい。

Wiiモードi/p変換は速度優先の画面が動くと上下にガタつく単純なbobっぽさがある。

それに対してWiii/p変換は非常に優秀というか、

本体設定は480iなもののいわゆる擬似インターレースの240pを出力しているようだ。(最初サイトに書かれていたコマンド必要なかった)

Wii本体設定を480pにしていても一度480iに切り替わるので、そういう動きになっていると思われる。

https://www.youtube.com/watch?v=LPKVJ-0ricU

WiiUWiiD端子ケーブルを繋げばWiiモードで240p信号が出せるのか?

というと、試してみたが残念ながら不可能のようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=pQjAiHMaG4A

大変残念だが、Wiiの240Pを表示できる環境の人はWiiUに乗り換えないほうが幸せかもしれない……。

これ以上WiiVCが増えることは無いにしても

追記

Wii 240p

https://www.youtube.com/watch?v=zi3RtDgku9E

WiiU 480i

https://www.youtube.com/watch?v=YJTFq2ANAjI

WiiU 480p

https://www.youtube.com/watch?v=vhZcFcKuA04

2014-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20140103214719

実際のところ、マリオゼルダマリオカートスマブラそいつらは面白いゲームというだけじゃ許されないからなぁ。

特にハード競争が激しくなった64以降は特に

革新的、そのジャンル最初の作品にして最高傑作、誰も思いつかないし、パクろうとしても、劣化コピーにすらつくれない、そういうレベルのクォリティを要求されてる気がする。

一世を風靡したストリートファイター2以降、スト2ライクな格ゲーがあっちにもこっちにも出てきて、けっこう肉薄するものがあったけれど、ゼルダライクな作品がゼルダに並んだかというと、かなり疑問符がつく。

聖剣伝説ゼルダにあこがれて作ったのがはじまりとかなんとか。

なるほど、だから初期はムチを向こう岸の杭に向かって振って、川を渡ったりする仕掛けとかがあったのか。

呪文乱発するだけのFFになり、殴り倒すだけのファイナルファイトになり、ゼルダとは全く別方向のよくわからない作品となり、ついに4でシリーズごと黒歴史としてなかったことになってしまったのは残念だが。

大神ワンダと巨像、いずれも悪くない作品ではあるけれど、頭ひとつ以上ゼルダが上だったと思う。

面白いことゲーム考える人というのは、それこそ呼吸するように面白いゲームを考えられるのだと思う。

子供が新しい鬼ごっこルールを考えるように、なにもないところから唐突になにかが生まれる。

面白いだけでいいなら、今すぐに作れるんじゃないかな。

スーパーマリオブラザーズ3を思い出してほしい。

例えば自分開発者だとして、「ファイヤーマリオで火を出したから、次は水とか雷でも出させるかなぁ」って思っちゃうと思うんだ。

そこを、しっぽマリオとか、クツマリオ地蔵マリオ、凡人には考えつかないし、俺が上司だったら企画書破り捨てるね。

悔しいことに、スーパーマリオブラザーズ3は超面白かったんだけどさ。

話を戻して、ニンテンドウ64以降、ただ面白いだけじゃ済まされない、レジェンド級のソフトであることを要求されてる。

64、GCではゲームを変えること、Wiiでは遊び方を変えることを宿命付けられていた。

WiiUでは、リビングを変えたり、生活を変えるほどのなにかをしたいんだろうね。

残念ながら、僕みたいな凡人には、そんなゲームが思いつかない。

2014-01-03

WiiUから感じる気持ち悪さと期待

遊んでみてと書くのが正しいのか、使ってみてが正しいのか、多分後者なんだろうけど、感想を書いてみる。

まず、手元でニコ動YOUTUBEブラウズして、テレビに写すのはなかなか楽しい

HDMIノートPCをつなげば同じことを出来るんだけど、やっぱり無線タッチパネル非情に便利なもので。

AppleTVとiPadを組み合わせれば同じことが出来るんだけど、あちらも売れてないことを考えると、この利便性を伝えるのは難しいんだろうなぁって思う。

おかしな話だけど、今回のWiiU、いままでの任天堂ハードとは違うなにか、私を本能的に怯えさせるようなものを感じる。

今までの任天堂ハードは、とにかく新しかった。

創造破壊だった。

商業的にはプレイステーションが勝者だったけど、マリオ64ゼルダの伝説時のオカリナがなかったら、モンハンはあっただろうかと思う。

アナログスティックがなかったら、LRボタンがなかったら、いつだって創造役割任天堂だった。

そして、全部かなぐり捨ててるのも任天堂だった。

いつだって新しい試みを馬鹿にして、そんなの売れるわけがない、良さがさっぱりわからないと、批判的だったのが私。

ところが今回、(といっても一年経つが)、今ひとつ創造破壊も感じさせない。

代わって、強く感じる意思は、お茶の間への回帰です。

もちろん、Wiiの段階でそれはあったと思う。

でも、ゲームが主で、お茶の間への回帰副産物だった。

今回のWiiUは、積極的家族をつなげようとしてるように感じるのです。

個室が欲しくて、自分テレビが欲しくて、ゲームには没入感を求めていた私を、リビングに帰れと言っている気がする。

ぼっち一人暮らしには不可能で悲しい限りなのだけど。

Facebook出会った頃と似てる。

あれも、いままで個人情報をどう隠そうか、プライベートをどう隠そうかとしていた私に、学歴や経歴を大っぴらにして、プライベートを公開して、繋がりを求めろと言ってきた。

とても気持ち悪かった。

ところが、Facebookは静かに侵攻してきて、私もいつの間にかアカウントを作り、怖くて公開できないくせに、初恋の人が結婚してることをしって凹んだり、友達が撮ったという故郷初日の出をみたり、ネットストーカーのようなことをして、ちょっとづつそちらに足を踏み入れてしまってる。

しかしたら、WiiUも、なにかの拍子ではまっていくような気がしないでもない。

Miiverseは、とても気持ちがいい。

もちろん、中の人がせっせと働いているせいだけど、Facebookより、Twitterより、ずっと悪意がないのだもの

それに、任天堂嫌いを気取ってみても、なんだかんだ言っても私はザッカーバーグよりも宮本茂岩田聡を信頼してるのだ。

さてさて、そうは言っても、やっぱりゲームとしての面白さは重要です。

それがなくちゃ、売れないですし。

私は凡人なので、なにやら凄いことが出来そうな気がするという予感はしても、具体的なことは頭に浮かばないのです。

25000円のゲーム専用機、25000円のニコ動youtubeを見るためのテレビリモコン、25000円払わないと入会出来ない会員制のtwitter、それぞれの機能だけに25000円は高いのだけど、組み合わせれば、なにかすごそうな気がするのです。

見える形で、具現化してください宮本さん。

2013-11-28

今日配信開始したスマートフォンDQ1ドット絵品質がひどいと感じた

ちょっとプレイしただけでわかるドット絵の見づらさ、

慌てて小学生ときプレイしたSFCの1・2のドット絵海外から拾ってきて見比べてしまった。

しかしたら最初プレイしたAndroid用のアプリ解像度に合わせて画面を変な縮尺をするのかもしれないとiPadでもプレイしてみたが見た目変わらずである

恐らくある程度小さめに描いたドット絵を単純に2倍3倍したあとちょっと一部を書き加えたのだろうがこれが見づらさの原因となっているのではと推測する。

単純な数倍(2倍、4倍)のDot by Dotならもう少し見やすいと思うのだが。

近年の携帯電話ディスプレイの高解像度化にドット絵ゲームは耐え難いのかものとも思うが、

根本原因は今のゲーム業界ドット絵を描ける人材があまりいないのだろう。

タッチパネル操作のしづらさも相まってまともにプレイしたければWiiドラゴンクエスト1・2・3を買うしか無い、DQ3が配信されたら通学時間に久しぶりにロト世界冒険しつくすかとでも思っていたがちょっとつらそうだ。

2013-11-04

ここ最近よく見る自称ゲーム開発者アイテム課金に対する意見に物申

ここ1週間ぐらいでいくつか目に付いたアイテム課金へのヒステリー反応に対する自称ゲーム開発者意見について

個人的にちょっと思うところがあったので、自称一般ゲーム購買者として書いてみようと思う。


「こうでもしないと食っていけないんだ」ってのは理解できる

個人的にはそもそもアイテム課金は「俺は一切払わないけど他人が払おうが関係ない」という立場なので

こういわれても「俺は払わないけど頑張ってください」としか言いようがない。

パッケージゲームしろF2Pしろ、俺がアイテム課金貢ぐことは未来永劫有り得ないし

俺以外のユーザーが払おうがどうしようが知ったことではない。

少子化市場自体の先細りが確定し、しかももう現実市場が萎んでる現実を目の当たりにすると

食っていくためには仕方ないのかな、とは思う。


でも作り手や売り手は市場を広げる努力をしたの?

ただ、諸手を挙げて賛成できないのはこのためだ。少子化なんてずっと前からわかってたことだったはずだ。

市場が萎むことだって現場スタッフはともかくとして、プロジェクトプロデューサーディレクターレベル人達

その対策を考えてしかるべきだったと思う。

じゃあ、その対策ってなにか具体的に表に出て来たかな?

既存ゲーム顧客層以外に、新規顧客を取り込むべく打たれた施策って何かあった?

俺にはその辺が全く見えないので何とも言えない感じになるんだよなぁ。


かつてWii市場に従来と違うタイプの新規顧客が大量に到来したことがあった。

目先の事しか見えないゲーマー様は「あんなのゲーム機じゃない」とか散々罵ってたけど

あれがゲーム市場拡大の最後のチャンスだったように思う。

せっかく今までとは違う客層が「ゲーム機市場」というこちら側のフィールドに飛び込んできてくれたのに

ゲーム会社のやったことは、客引き任天堂の猿真似か、乳児固形食を喰わせるかのような

従来型ゲームゴリ押しだけだった。

あそこできちんと新規顧客を徐々にゲーマー調教する算段を立てていれば、将来的に他のプラットフォーム

引きずり込むことだって出来たはずだった。

でもゲーム会社自分たちの「新規顧客へのアプローチが出来ない」という現実から目を逸らして

その客をみすみす取り逃がした。


他所の儲けをゲーム機市場に注ぐという愚行の先に待つのは「衰退」だけ

国内据え置きゲーム機市場の衰退の根本的な原因は「新規顧客を取り込めないプレイヤーしか残ってない」という事です。

今まで通りの方法で今まで通りゲーム好きになってくれる顧客少子化の影響で減っているにも関わらず

据え置きゲーム機市場に新規顧客を取り込むことはついに今までかなうことはありませんでした。

Wiiに居たカモの雛は四散してしまったし、PS3ですら今年はハーフミリオンもろくにまだ出てないという惨状です。

GTA5だけはギリいけそうかな?


で、今ゲーム会社がやっているのはスマフォ市場出稼ぎで得た金をゲーム機市場に注ぐだけ。

それでも新規顧客獲得目指してんならまだマシだけど、やってるのは既存顧客に媚びるだけ。

まぁ、その媚び方も微妙なもんで反発喰らいまくりなわけだけれども。

それなのに「こうしないと食っていけないんだ」とか言われても、同情は出来るけど諸手を挙げて賛成はできないよなぁ。

新規顧客獲得も、既存顧客へのアピールも、両方市場維持には必要ですよね?

どちらを欠いても市場は衰えます

でももう、国内据え置きゲーム機市場はその両輪を回すだけの体力がありません。


据え置きゲーム機アイテム課金F2Pをそのまま持ち込んだって市場内での客の奪い合いはできても

市場のものへの新規顧客流入はたいして起こらないよね。

だって、競合相手は生活必需品なんだものPCにしたってスマフォにしたってさ。


というわけで、詰んでるよね。

2013-09-10

ついにPS4日本発売来たね。

やっと国民おもちゃ未満のwiiから解放される。

2013-09-05

「二個目が欲しくなる症候群」というべきか、ガジェット系を購入すると無性に同じものがもうひとつ欲しくなってくる。

例えばPS3を買ったときも、その後見かけた雑誌懸賞ゲーセンの景品は、WiiDSよりも何故かPS3ばかり狙ってた。

ケータイスマホに買い換えた時も、一時期はずっとSIMフリースマホや白ROM中古販売サイトばかり見ていた。

今はというと、新型NEXUS7のプレゼント企画にばかり目が行ってしまう。発売日に買ってこうして使ってるのに。

何故なのか、自分でもよくわからない…

2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130829193456

任天堂って目の付け所はいいのにハードのしょぼさで成功を逃しているところがあるよな。

HMDじゃなくて裸眼立体視

クラウドゲーミングじゃなくてゲームパッド

DSタッチパネルだって静電容量式ならさらなる発展もあったのに抵抗膜式にこだわるし、

Wii体感ゲームkinectほどのものを開発できなくて飽きられたし(一時的には成功したけどさ)。

2DS叩かれまくってるけど

個人的には全然あり。

つーか日本では発売されないんだからgdgd文句言ったって「いやてめーらには聞いてないか(笑)」で終わり。

だって機能削減したwiiを出したりしてたし、コストカットしてポケモン発売をきっかけにさらに間口を広げるっていうような、もともと至極まっとうで妥当戦略

ただ折りたたみじゃないのは唯一にして最大の失敗だと思う。

折りたたみにすること自体にもコストがかかってたのかなあ。

とかとか。

こんなこと書くとまた痴漢やらGK乙やら思われるんだろうけど別にそんなんじゃないから。

そうやってすぐ反対意見レッテル貼りして叩く一部の人間も嫌い。

どういう事情でこういうふうになってるとかそういうのまったくわかりもしてないしわかろうともしてないのにとりあえず叩くっていうのが気持ち悪すぎ。

別に今回の件に限った話じゃないけど。

煽るような記事を書くまとめブログ死ねよ。

完全に駄サイクルできてんじゃねーか。

2013-08-12

二極化なんてどこにでもある話だと思うけどな。

ゲーム絡みでも、今どきWii/WiiUPS3も持ってないような学生就活で「これからゲーム業界とは」みたいなの堂々と語っちゃってたりするし。

2013-07-22

GKチカニシの差

高学歴GK彼女もでき、東京の一等地の大きなビルに住める

そして、PS3PSVitaハイクオリティなゲームができる

クソデブニートチカニシは、ずっと独身で、ニートで、ド田舎小屋にすら住めなくて、

しかゲームも、Wiiうんこと3デスの糞画質ガキゲーか、エックソボックソチョンロクマルのくっさいくっさいキムチゲーしかできないwwwwwwww

2013-07-21

チョンテンドー赤字wwwwwwwwwwwwwwwwww

3DeathとWiiうんこのせいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一方SCE

XBOX360(笑)Wiiwwwwwが失速しているのに対して

PS3は失速せずに売れまくって、

なおかつ、VitaWiiUんこよりもずっと売れまくっているので

黒字ですわwwww

Wiiうんこやっぱり大爆死wwwww

ち~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20130703210628

キチガイに触るなよ

ちなみに海外ではストーリー一定以上の比重があるゲームではマルチエンディングはほぼ完全に廃れてる、というかマルチエンディング形式はかなり異端な部類

というのも、重厚長大ゲーム制作にも多大なコストがかかるので、一本のソフトに複数のストーリーというのはメーカーが作りたがらない

ヒットした作品は基本的には二、三作ほど続編が作られるので、複数のエンディング存在する場合必ずどれか一つのエンディングの続きという形を取らざるを得ず、そこに到達出来なかったユーザーが置いてけぼりを食ってしまう(欧米ではゲームを一回しかクリアしないユーザーが相当数いる)

http://anond.hatelabo.jp/20130703234327

しろここ1、2年がコンシューマゲームソフトが一番売れてる

http://anond.hatelabo.jp/20130703234632

海外大手メーカーは客のニーズを徹底的に調べてる

その結果の一つがシングルエンディング形式

FPSにせよRPGにせよ、大ヒットしたものマルチエンディング形式が殆ど存在していないのがその証拠

http://anond.hatelabo.jp/20130703235516

それは所詮理想論

ゲームにたくさん金を出す人=ゲームをたくさん買う人=一本あたりのゲームを遊ぶ時間が少ない人

そういう人達ニーズに最適なゲームの一つがシングルエンディング形式

二周三周繰り返すモチベーションが、未知の新作ソフトを遊ぶモチベーションを上回るのは非常に希

http://anond.hatelabo.jp/20130704001012

かけたコストに対して得られるリターンが割に合わないし、客がシングルエンディングを望んでる

需要供給マッチした結果そうなっただけ

マルチエンディング需要が高まればメーカーもそっちに力入れるだろうが、これだけ大量に新作が出まくってる現状、それらに目もくれず特定のソフトだけを延々遊び続ける人は少ないし、そんな客ばかりになったら業界自体が衰退してしま

マリオカート入れっぱなしで他のソフトを全く買わない客ばかりになったWiiがどうなったか?答えは出てる

実際アメリカでも1回クリアしたら速攻で売って次のソフトを買う資金の足しにする人が相当数いて、プレイ時間をいたずらに引き延ばされるようなソフトは避けられる傾向がある

そもそも、じゃあお前の言う「有能なスタッフ」ってどこにいんの?

多分世界中探しても見つからんだろ



なんかね、「本当はその気になれば簡単に作れるんだけれども、世界中の無数のゲームメーカー一社たりとも客が望んでるゲームを一本も作ってなくて、客は仕方なく嫌々渋々ゲームやってる」って事にしたがってる奴がいるみたいだけど、完全に逆だからね。

客が望むゲームコンスタント供給し続けられるメーカータイトルが生き残った結果が今の状況だから

http://anond.hatelabo.jp/20130704013228

最近ゲームもろくに遊んでない、過去レトロゲーム全然知らないお前個人の妄想が、世界中の数億人のゲームファンの声を代表してるとか笑えるわ

http://anond.hatelabo.jp/20130704020136

ご託はいい。

古今東西世界的にヒットしたゲームストーリーモードマルチエンディング形式が殆ど存在しない理由の説明に全然なってない。

理由は簡単。

需要が無いから。

まああったとしても、求められる品質と、かけられるコストと、売れる本数のバランスが成立しない。

「本筋に毛が生えた程度」の分岐で満たされるニーズならとっくに世界中メーカーが取り組んでる。

つか、過去にそういう子供だましなボリュームの水増しが横行して業界のものの消滅が危惧された事すらあったんだが。

その反省を経て持ち直したのが現状なわけ。

全てのプレーヤーに均質な体験を提供するのが今のトレンド

「あのステージは難しかったな」「あの敵は強かったな」「あのシーンは感動したな」といった経験大勢と共有し合う事が今は求められてる。

ま、仮に将来それが飽きられたら別の路線を模索するだけだが。

http://anond.hatelabo.jp/20130704031844

へえ、不満なものを延々買い続けてる物好きが世界にウン億人といるのか

不満を解消した製品を作ろうという人も会社もこの世界には微塵も存在しないんだね

いね不思議だねー

2013-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20130612102552

しかしAppstoreでもGooglePlayでも見てみれば分かるけど、子供やらせるのはどうかと思うようなアプリが平然と並んでるんだよな

少し前にしたり顔でゲーム機はもう終わりみたいな事言ってる子持ちの人にそれを見せて「こんなのが普通に触れるようなスマホWiiとか3DSに置き換わるの?」と尋ねたら

そうなる頃にはGoogleAppleももう少し本腰を入れて規制するはず、みたいな事言ってたけど、未だに全然その気配無いよね

先月あたりもネットで拾ったとおぼしきエロ同人を表示するだけのアプリランキング上位に入ってたしさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん