「Adblock」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Adblockとは

2018-11-14

iPhoneのアドブロックアプリ

なにかオススメある?

ADBLOCKというそのまんまな名前アプリ使ってるのだけど、最近まともにブラウジングできなくて・・・

2018-10-15

anond:20181015224307

内側に苦手なプログへのリンクを持つclassが"gtm-click-measurement-target"なdiv要素をブロックするという方針アドオンを作るか既製コンテンツブロッカーに指示を与えるかするという方針ブロックすることになるんじゃないかな。

それだけだとページトップに来た時だけは取り逃すので、classが"serviceTop-recommend-primary-img"なdiv要素もブロック対象にするとより完璧

もしuBlockかAdBlock系の広告ブロックアドオンを流用するのなら、設定ファイルに次の2行を加えることで実現できる。「苦手な.hateblo.jp」のところをブロックしたいサイトに書き換えること。

hatenablog.com##div.gtm-click-measurement-target:has(a[href*="苦手な.hateblo.jp"])

hatenablog.com##div.serviceTop-recommend-primary-img:has(a[href*="苦手な.hateblo.jp"])

2018-09-25

続きが(ダァンッ)読みたい

https://goo.gl/fXRDqQ

Twitterのリプ欄でよく見かけるこの画像、いい加減目障りなんでブロックしたいんだが、アドレスは貼った人ごとに違うからAdblockやuBlockでは防げない。

なんとかならんもんか。

というかこれ貼ってる人は自分の行動に疑問を抱かんのか。

2018-08-27

夜のオカズ、1周回って動画配信で購入に落ちつく説

各種動画サイト巡って沢山探してたよ。adblockとかも入れて。でも、面倒なんだよ。検索しても同じ動画が別サイト複数見つかったりして。時間ばかりかかる

から、結局は動画配信を買って見たい時に見たい作品見るのがサクッと終わって楽だと分かったわ。セール品とかじゃなきゃ高く付くけど、数時間オカズ探しする時間が1時間もかからなくなるのは大きい

芸能人DVDをたくさん買う理由が分かったわ。時間を金で買ってたのね

2018-08-18

はてブホッテントリが見にくい

プログラムとかわからないおっさんだけど、はてブホッテントリが見にくい。

子供落書きみたいなエントリとか、はてなスポンサーエントリとかそういうのがたくさんありすぎるような気がする。

勘違いしているかも)

自分好みにカスタマイズする方法いかな。

Adblockみたいに見たくないエントリを消せて、気に入ったエントリリストにできて、

共通するブクマカリストにできて、気に入ったブクマカフォローできるような方法が欲しい。

勘違いしているかも)

2018-08-16

anond:20180816152236

adblock切らないと見せない・使わせないサイトってすげーイラつく

そう設定してるお前もプライベートブラウザでアドブロック入れてるだろうがって首根っこつかんでガクガク頭ゆさぶってやりたくなる

2018-08-15

anond:20180815221230

これは本当に気持ちどんよりするね。google検索しても上位は広告通販がずらっと並んですごく無駄に感じる

会社業務検索するときにはブラウザスクリプト設定柔軟に変えたりとかAdBlock入れたりとかできないし)

電子メールSPAMばっかりだし、郵便受けマンションのチラシばっかりだし。地上波テレビ広告ばっかりだし。

2018-07-18

Adblock plusをタスクマネージャーでみたらやたらメモリ使ってたので、軽いというublockに変えてみたけど、こっちはデフォルトフィルターが強すぎてそのままだとすごい使いづらい。。。

2018-07-01

チョロメ更新するのサボってたらadblockが効かなくなった

そしてadblockの消えた世界を見たんだ……

震えたよ。

怪しげな転職勧誘うさんくさい薬の紹介・クリックするだけ簡単副業・どんな漫画エロ漫画扱いの電子書籍・実際にエロで売ろうとしてる怪しげなDMMゲーム

俺たちが普段実質無料で使わせてもらっているWEBサービスが一体どんな所から流れてきたマネー運営されているのかを目の当たりにした

adblockを知らない子どもたちは、こんなものが溢れた世界を何も知らずに使っているのか……

そりゃお前、インターネットなんて子供に見せたくねえよ

薄汚すぎだろ

俺が子供の頃はデータ預かりサービスとかプロバイダとか車の宣伝とかウイルスバスター宣伝ぐらいしかなかったぜ

つの間にこんなきったねえ広告が並ぶようになったんだよ

[]2018年6月30日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0015015357102.446.5
011101044795.044.5
026210464168.841
03202981149.131.5
04212845135.539
0518175797.656.5
06346075178.7102.5
07367528209.148
08546936128.456.5
099811513117.563
1012713237104.244
1112312856104.535
121391021373.540
131911796494.140
141701601394.246.5
1512913097101.548
169211442124.464.5
178010666133.350
181511096272.646
19929432102.540.5
201451300789.744
2116318723114.947
2215115675103.853
2316417207104.952.5
1日2520266397105.747

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(263), 自分(220), 増田(150), 日本(142), 先生(135), 低能(126), 話(118), 今(110), 仕事(88), 問題(69), 必要(69), 人間(67), 女(65), 前(61), 意味(56), あと(55), 社会(55), 理由(54), 子供(53), 相手(53), 感じ(53), 他(51), ネット(51), ー(50), 好き(50), 最近(50), 目(49), 自殺(49), 男(48), 気(48), 気持ち(46), レベル(46), 金(44), 国(42), 時間(42), 世界(41), 普通(40), 嫌(40), 絶対(40), 関係(39), 頭(39), 医者(38), 生活(37), バカ(36), 批判(36), 結果(35), じゃなくて(35), 昔(35), 無理(35), 理解(35), 場合(35), 今日(35), 存在(34), 自体(33), 意見(33), 医師(32), 結婚(32), 結局(32), しない(32), 行為(31), 事件(31), サッカー(31), 別(31), 記事(31), 人生(31), 当たり前(30), 他人(30), 嘘(30), 会社(30), 一番(30), 手(29), 全部(29), 言葉(28), 誰か(28), ただ(28), 状況(28), 可能性(28), 一人(28), 状態(28), まとも(28), 親(27), 全く(27), 日本人(27), 情報(26), 病院(26), 時代(26), 給料(26), 価値(26), 時点(26), 女性(25), 幸せ(25), 馬鹿(25), はてブ(25), おっさん(24), 機能(24), 考え(24), 心(24), お金(23), いや(23), ブコメ(23), 世の中(23), 現実(23)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(150), 日本(142), じゃなくて(35), 可能性(28), はてブ(25), ブコメ(23), Hagex(21), わからん(21), 高プロ(20), hagex(20), 低脳(18), 韓国(17), ブログ(17), twitter(16), なんだろう(16), いない(16), ポーランド(13), 卑怯者(13), 中国(12), はてなブックマーク(12), 外国人(12), 元増田(12), 笑(12), リアル(11), 自衛隊(11), ブクマ(11), 二次創作(11), 何度(11), いいんじゃない(11), ツイッター(11), スマホ(11), 陸士長(11), 大阪(10), エビデンス(10), ホリエモン(10), マジで(10), 北朝鮮(10), 1日(10), 無敵の人(10), 個人的(10), かもしれん(10), 上級国民(9), アメリカ(9), IT(9), はてなー(9), IDコール(9), キチガイ(9), 容疑者(9), ガチ(8), 管理職(8), 3日(8), 自分たち(8), ワイ(8), 労働者(8), なのか(8), おまえら(8), 健常者(8), スマートスピーカー(8), 知らんけど(8), ID(7), 夫婦(7), アレ(7), 東京(7), 障碍者(7), 社会的(7), 決勝トーナメント進出(7), …。(7), 発達障害(7), リア充(7), 先進国(7), ぶっちゃけ(7), イケメン(7), ブクマカ(7), 被害者(7), ホッテントリ(7), 私たち(7), asahi.com(7), 娘(7), adblock(7), ネット弁慶(7), 医療崩壊(7), プレイ(7), 1回(6), 安倍(6), カス(6), 成果主義(6), 障害者(6), 高齢者(6), 安倍総理(6), a(6), トヨタ(6), 2018年(6), ワールドカップ(6), SNS(6), 一日(6), 大企業(6), な!(6), あいつら(6), 就活(6), 自民党(6), 残業代(6), マウンティング(6), or(6), アプリ(6), PC(6), 安楽死(6), コピペ(6), article(6), 日本代表(6), 引きこもり(6), 迷惑行為(6), ASL(6)

頻出トラックバック先(簡易)

■私が医療崩壊トリガーになる未来 /20180630150652(21), ■こんばんは。私は豚です。 /20180630181929(12), ■吃音のこと知ってほしいって就職活動されても一般枠は勘弁してほしい /20180616140506(11), ■リアルタイムで、話の通じない増田に絡まれ続けているんですけどどうしたらいいですか? /20180630104947(9), ■ここ5年以内の作品おすすめの暗いアニメ・鬱アニメ教えて /20180627170550(9), ■そもそもなんで売春は良くないものという風潮なの? /20180630181900(8), ■ちょっとお前らをビックリさせるわ /20180627141122(8), ■態度の悪い40代無職を誰が救えるの? /20180629224012(7), ■外に出ろって言うけど何をすればいいの? /20180624140926(7), ■機能の停止って主観じゃ判別できなくね? /20180630000301(7), ■anond20180630151333 /20180630151529(6), ■誰もあなたを働かせようと思ってないか安心してね /20180630132751(6), ■地域振興券効果なかったのに、給料を上げて消費が伸びるのか? /20180630140024(6), ■猫と話せる人居ますか? /20180629195858(6), ■性依存症なのかもしれない /20180630074743(6), ■妹が家で里帰り出産したんだけど /20180630063708(6), ■私は声優に関する知識がない /20180630195754(6), ■最近おっさん女子学生恋愛する話が御法度とされる中で /20180630040501(6), ■勘弁してくれNHK /20180630233747(5), ■お前ら家族はいるのか? /20180630122825(5), ■2Lサイズアクエリアス気持ち /20180630062240(5), ■パソコンリプレースめんどい /20180630203143(5), ■殺すし殺されるよ /20180630141509(5), ■なんで日本人女って、外国人口説かれるとメス顔するの? /20180630211131(5), ■anond20180630094621 /20180630095545(5), ■1次創作2次創作の違いについて考えたこと /20180630120958(5), ■日刊SPA報道ちょっと言いたい /20180630103514(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5365271(4476)

2018-06-30

anond:20180630233127

調教無視されるのは知ってる。

まあ、そりゃ、そこに弱みがあるとわかったのだから押せば売れると思ってるんでしょ?

ムカついてるからもうadblock任せ。

anond:20180630232323

からadblock使ってるからブラウザのページのバナー系はほとんど広告が出なくなってる。

anond:20180630231858

いや、だからadblock入れてるんだって

ビックデータとしての解析で本当にターゲットを狙うようになってきたのが割と最近だってことで。

しろ、俺に婚○、失敗する起○家、明治○新絡みのユ○ヤ人陰謀論みたいなくそったれな広告ばかりになってきたからもうブチ切れて広告オフにした。

はじめは、そういうのを出さないところは表示してたんだが、adblockで潰してばっかいたらもう殆ど広告枠がなくなってるわ。

で、そこで、人の弱みに付け込んだり、ゴリ押ししたら商売になるやつはそのうち気づいてどんどん使うようになるだろ。

あと、家庭内の話をもとに広告を出すようにしたってのは、スマートスピーカーの電源をOFFにしてた時の話だぞ。

まあ、俺はこう思う。というだけであって、未来のことだから結論は出ないだろうね。

広告が本当に制御できるようなものになるのであれば可能性はあると思うが、当然、弱みに付け込んで商品売ってくれるようなのを広告主は望むからそういう未来も来ないだろうなという気もする。

anond:20180630230654

あとさ、ネットは「ターゲッティング広告」ってのがあると思うんだ。

まり受け手がなにか弱いところあったら、そこを狙うような広告を打つ。

俺の場合婚○な。ほんま腹たったから、今でもうっかりadblock入れ忘れがあったら即ブロックしてるわ。

けど、人間弱いものっていろいろあるから、そのうち霊感商法や、質悪い自己啓発セミナーも使い始めると思う。

というか、自己啓発セミナーはひょっとしたらもう使ってるのかもしれんな。いかにも怪しいのがちょくちょく広告で出てたりしたから。

anond:20180630230654

から、まだターゲッティング広告が始まったばかりだからでしょ。

アプリではたしかにそこまで気にしてないが、ブラウザでは本当にひどいものだったからな。

adblockはどんどん普及していくと思う。

スマートスピーカーも、そのデメリットを打ち消すものがないと普及しないんじゃないかと思うし、

スマートスピーカー経由で、嫌がるもの広告だらけになったら普及が止まると思う。

事実、昔はそこまで広告きらいじゃなかったもの

anond:20180630225534

広告アレルギーはどんどん増えてくると思うよ。

ターゲッティング広告がまだ始まり始めたのはそのとおりだけど、だんだんたちの悪いところに使われてくるだろうからね。そうすると悪評もばらまかれる。

アメリカ大統領選挙もそのターゲッティング広告のたちの悪さが影響していると言われてる。

ちなみに、昔はそこまで広告は嫌いじゃなかったんだが、しつこく婚○の広告出して、しかもしれが馬鹿にするとか腹立つ用なことしょっちゅう出してたから、adblock必須になった。

他にも、マンガ好きに気味悪い設定の漫画広告ばかりを出すので広告ブロックを入れるのを決断したのも知ってる。

anond:20180630224542

から、そのデータマイニングで、嫌な広告をつけるようなのが当たり前になってきたから、俺は使わん。

なお、adblockは当然、エロ系はそれ自体必ず別のブラウザをつかるようにしてるし、トラッキングカットするのを入れた。

ターゲッティング広告って、あれはこいつに売り込みたいってやつにダイレクト広告出しに来るってことは、

陰謀論や、ゴリ押しで物を売りたいってやつに悪用されるのは当然だよなと思ってる。

すでにスマートスピーカー検索もしてないが、家庭内で話してた内容のもの特定の者の広告が出るのが気味が悪いといいうニュースはみかける。

あいう噂が立っている以上気味悪がって広がらないんじゃないかと思う。

検索ならまだ能動的だから注意できるが、家庭内無意識に話したことでも弱み狙われるわけだから

そもそも、そのデータマイニングによるターゲッティング広告ってそのうち霊感商法詐欺師に狙われるようになると思う。

悩み事を持ってそうなやつに霊感商法広告をいっぱい出すようにしてね。

2018-06-16

Coinhive問題違法性はどこにあるのか?

この問題に関して「xxという観点から問題はないです」という無罪派のエントリーはたくさん見かけるし、自分もそれにほぼ同意してるんだけど、それらエントリーブコメで「いやダメでしょ。なんで合法なのかなぁ」的なことを書いてる人もそこそこ見かけているわけで、でも彼らが少ない文字数ブコメ内で論拠をちゃんと示してくれていることはほぼ無く、自分としてはどこに違法性があるのかを本気でわからずにいる。一例をあげると、

この件については憤ってる技術者が何に憤ってるのかほぼ理解できない。日本人技術者なら変なことはしないだろうと信頼してたが、実際のレベルバックドア仕掛ける中国と変わらんわ http://b.hatena.ne.jp/entry/365915261/comment/arrack

どこらへんがバックドアと一緒なのかが全然からない。この反論になってない反論が俺には理解できない。

人んちに勝手に上がって電気使ってご飯作るようなもんだろ。マイニング肯定するハテナーが多いが。 http://b.hatena.ne.jp/entry/365915261/comment/hammam

侵入してないので「上がって」はいないし、そもそもラサバモデル自体クライアントに対して確実に電気使用は強いるものであり、ある意味では「人んちの電気」を使わざるを得ないので、この例えが何を言いたいのかがよくわからない。

んでちょっと自分の頭の整理も兼ねて、ブコメTwitterで見つけた「xxだから違法」という主張を少しまとめてみつつ、それらへの反論を書いたりしてみる。反反論が出てきたらいいなというか、「無罪派」が散々エントリー上げてるので、有罪派の人もエントリー上げて主張してくれると議論が深まるんだけどなという期待を込めている。

主張1:ユーザー同意を得なかったか違法である

主張2:ユーザーPC不正な負荷をかけているので違法である

主張3:広告と違い、気付くことができないので違法である

主張4:広告と違い、拒否できる仕組みがないので違法である

主張5:利用者意図しない動作CPUに対して強いたので違法である

今のところこんな感じだろうか。繰り返しになるだろうか、倫理的、心情的、道義的NGかどうかという話はどうでもよくて、注意喚起ではなくいきなり逮捕に至るほどの法的根拠違法性がどこにあるのかを気にかけている。こんなもん社会的コンセンサスないし許されないだろという気持ちには同意するにしても、違法かどうかは別の話である

コメントブコメがもしも入ったら追記するかも。

2018-06-13

はてぶバグって無い?

キャッシュ消してもダメ

iOS10、chrome safariともダメ

adblockは切ってる。

異常に反映が遅い。2時間ほど動かない

自分ブクマページだけ正常

自分だけ?

2018-04-11

インターネット時代害悪広告

D出版歴史がらみのユダヤ人陰謀論だとか、起業家の不幸を煽って依存させるようなタイプ広告を見て。

ああ、婚○がらみの胸糞悪いことばかりかく○ーネットもそうだな。

その点AdBlockはそれに対する救世主だと思う。そういう腹たつ広告を出す広告枠をプチプチ潰すと、殺虫剤スプレーゴキブリを一発で仕留めれたような快感を覚える。

害悪コンテンツでも、それを普及させたい、金を得たいというやつがいからちょっとでも関心があるやつに胸糞悪い広告を出す。

悪人であれど、飯を食いたいわけで、そうすると、胸糞悪い広告をして客を増やさないとならないわけで。

トラッキング技術がなければ、もともと胸糞悪い広告を出さないとならないような奴はもっと金を浪費しないとならなかったわけで。

スパムメールと同じで、誰か引っかかる阿呆がいればいいのだが、スパムと違って幾分金はかかるわけでな。

うん、トラッキング排除は入れよう。

あと、顔本はそりゃ潰れるわ。

しかし、ホンマに色恋がらみの面白いコンテンツすらブックマークするのも戸惑われるこんな世の中。

2018-03-10

漫画村を潰す方法

アドオンを作るまたはadblock等を使って漫画村で一切広告を表示しないようにする。

2018-02-20

ブクマページのはてなスターの読み込み最近遅くね?

って、Adblockに引っかかってたぞ、なんか仕様わっちゃったのかな~

anond:20180220115704

某G社の広告やってる人からAdBlockされることは織り込み済みという話を聞いたことがあるよ。

そもそもAdBlock入れる層は広告が出てたとしてもクリックしてこない層だからあんまり関係ないとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん