はてなキーワード: 補償とは
【7&Y】 セブンネットショッピング 16
https://web.archive.org/web/20150312005911/http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1400444522/
このスレにトラブルの歴史が書いてあったけど、これのことであってる?
27 :おかいものさん:2014/06/27(金) 18:54:40.58
暇なんで今までのトラブルまとめてみた。
セブンネットショッピング トラブルまとめ
★2008年以前★
パスワードを入れなくても注文内容が見られる、という指摘あり
★2009年★
10/17 前身の「イトーヨーカドーネット通販」で価格が誤表記される。注文祭りに
→サイトは閉鎖
12/8 「セブンネットショッピング」オープン
・前述の「セブンアンドワイ」「イトーヨーカドーネット通販」などを統合した。
・しかしオープンと同時に、再び価格の誤表記が発見され、注文祭りに
→注文は取り消され、該当商品購入者に補償として2000円が送られる。
12/14 XSS脆弱性が指摘される・googleで他人の注文情報が見えてた
12/17 ソースコード流出(←後にデモ用のものと発表される)
28 :おかいものさん:2014/06/27(金) 18:55:31.62
★2010年★
★2013年★
あとは最近の話だけどこれとか。
2018年
セブンイレブン、「オムニセブン」大コケ、成功すると思ってた奴おる?
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1524439864/
マッチングアプリをご利用のみなさん!
男女共に「アイドル」というサイトに案内されたら、それは詐欺サイトなので、相手をブロック&違反報告してください!
私は騙されてしまったので、みなさんは気をつけてください!
ゲットワイルドに転生してました。
https://pc.getwildand.jp/?ssl=on
知らない人とは、マッチングアプリ上でやり取りしたほうが安心です!
LINEを含め、外部サイトは何回かお会いして、人となりを掴んでから交換すべきでした…。
経緯
①マッチングアプリだとやり取りが恥ずかしいから、「LINEでやりとりできないか」とLINEに移動する。
②「海外赴任から帰国したばかりだから、携帯とLINEが使えなくなる。携帯じゃなくてタブレットからもアクセスできる「アイドル」で一時的にやり取りできないか」と「アイドル」に移行。
③「携帯復活したからアイドルで電話番号送る! → 電話番号は個人情報保護だから、アイドルに補償金支払わないといけないみたい」で金銭を取られる。
※私はここで気が付かなかったバカです。
④金銭をサイトに支払い後も、理由をつけて次々にお金を要求される。
⑤ドメイン検索し、会社名を把握。会社名で検索したら、ページ最下部のサイトを見つけ、詐欺会社だと判明。
⑥お金はもちろん返ってきません!
反省点
・(当然ですが)知らない、実績のないサイトにお金を振り込まない
→検索しても情報が出てこないサイトで怪しむべきでした。恋人が欲しくて必死でした。
私はバカだから騙されちゃったけど、いま「アイドル」に案内されて、疑ってる人の検索に届くことを願っています。
もし同様の被害に遭われた方がいたら、
相談実績があったほうが警察も動きやすいと思いますので、最寄りの警察署にご相談ください!
通報窓口
財政赤字と歴史的な円安への対処法として、消費税減税を唱える人も多いが、それがあまり得策ではない理由と、他にどういう対応策があるのかを記載したいと思う。
つまり「日本は社会保障費が主な原因で財政状態が悪く、それを賄えるほどの税収が無い」ということになる。
日本は「高福祉高負担」の国になるべきなのに「高福祉中負担」だからそれは将来に負債を残しますよ、という話である。
2022年だと
また税率を他国と比較すると、消費税は低く、所得税は比較的高く、法人税は高い。この辺りは正確な数字を見た方がいいと思うので、各自ググって頂きたい。
単純に一番多い税収を削るわけだから、財政にとっては影響が大きい。単純に半分にすれば倍消費しないとチャラにならない。減税で消費は増えるだろうしそれに伴い他の税収も引っ張られるが、元に戻らない。
そして経済成長している他国は日本より高い国が殆どである。景気が悪く我々の生活が厳しいのは消費税が主な原因では無い。人口減と社会保障費の方が大きい。
ただそれでも景気対策には消費税減税が良いのは間違いない。ただ今するべきか?というのは考える必要がある。
むしろIMFとかからすれば「ほらみろ、消費税をちゃんと上げてこなかったからこの有様だ」とも思ってるだろうし、消費税増税を決めた野田さんは正しかったし、延期させた安倍さんは間違ってたし、岸田さんの増税路線も正しかったという観点も当然出てくる。(私は別に野田さんが好きで安倍さんが嫌いというわけでは無い。そしてIMFを盲目的に信用しているわけでも無い)
日本の借金は外国から借りているわけでは無いので、もっと借金を増やしても良いという意見がある。積極財政とかリフレ派とかMMTとか色んな流派があるが、保守側も革新側も割と好意的に見られる意見である。
「日本は財政は問題ないから、高福祉低負担が実現可能」という理論だ。
しかし現実はこの円安である。ただこの意見が間違っているとかそういう事を言いたいわけでは無く、結局はバランスが大事なのだ。
上記の通り法人税は元々少ないので多く取るのが難しいというのがあり、上げたとしても影響は少ない。単純に法人税を上げるわけではなく、実質負担率を上げるように法改正するのが先だと思うが。
そして法人税増税は高齢者と公務員には影響がなく法人とその労働者が苦しむ。
あと法人税は企業のオーナーと経営者が負担しているイメージがあるが実際は従業員やその会社のサービスを利用しているユーザーも負担しているのである(赤字企業であればもちろん違うし、そういう側面もあるという話である)
法人税増税は、企業の競争力にも影響が出るし、投資も集まりにくくなる。
「内部留保は悪」みたいな意見も散見されるが、内部留保の重要性はコロナ騒動で判明したじゃ無いか。
ただそれでも上げろという意見はあるだろうが、前述のことは抑えて頂きたいし、「経済成長してる国に税率も制度も合わせるべきだ」という考えも当然あるはずだ。
所得税は所得をもらっている人全員に影響があるが、累進課税なので低所得者より高所得者に影響が大きく、格差是正になりやすいという点はある。
ただこれも高齢者より子育て世代にダメージが大きいし、他の税金や社会保障費とのバランスを考える必要は当然ある。
やはり社会保障費の抑制は必要で、問題はどこまで抑えるかという点だろう。
日本は人口減が続くが、社会補償費は10年以上(何十年?)増え続けるそうだし、このまま続けるのは不可能だろう。
実際に年金制度は何度も改正(改悪)されているが、それでも社会保障費は増え続ける一方である。
財政赤字の問題は、超高齢化が主な原因で、税制(パイの切り分け方)が大きな問題ではない。
政治家が悪いというのも一概には言えないし、少なくとも今の政治家に大きな責任があるわけではない。
どこかで変えるタイミングはあったかもしれないし、そういう意味では老人が悪いと言えなくもないが。
自民党が悪い、財務省が悪い、経団連が悪い、こういう意見もあって当然ではあるが、果たしてそこだけの問題か?というのは考える必要があると思う。
「食料安全保障を「最重要事項」とし、食料自給率目標は「100%」に据える。その実現に向け、農業だけでなく全ての第1次産業就業者への戸別所得補償を主張する。夢のような政策も並ぶが、政権批判の舌鋒はどの政党よりも鋭い。国会での農政論戦でも“台風の目”となるか注目だ。
れいわは、安倍政権下で成立した法律や国会承認された条約を「トンデモ法」と批判し、その「一括見直し・廃止」を主張する。その対象として環太平洋連携協定(TPP)の他、都道府県に稲や麦などの種子供給を義務付けていた種子法の廃止法や漁業法、国家戦略特区法など農業関連の法案も多く挙げる。」
読んでて笑いを堪えるのが大変だったわ
何がトンデモ法だよ
性被害を訴える女(警察や司法に訴える者多数)=男のほぼ全員が非難する
警察や司法には誰一人訴えず、ほぼ全員が巨額の謝礼や印税や補償と引き換えに被害を訴えたジャニーズ性加害騒動=ジャニヲタのうち少数の陰謀論おばさん(アラフィフ以上)しか非難しない
アマプラにTOBEのライブ入ったので朝から見てるけどダサすぎクオリティ低すぎてびっくり。
事務所の中でも売れセンの人気アーティストが一昔前のヤクザみたいなゴツくてでかいじゃらじゃら金ピカアクセサリーだらけに黒のサングラスしててビジュアルだけでもやばい。カトゥーンの時代まで戻っちゃってるじゃん!笑
イケメンチンピラいっぱいいんな!って感じしかしなかった...
11歳?のお子さまグループのお披露目もあったけどクオリティえぐ低いし、タッキーなんてジャニさんのお気に入りでジャニーズアイランドのトップも務めてたのに、そんな人がまた小児男児のグループなんて作ってて正直気持ち悪い。
旧ジャニは糾弾されて今もなお補償したり色々反省させられてるけど滝沢さんはお咎めも反省も謝罪も説明もなしにまた男児の囲い込みを始める始末、、、なんやこれ
また仲間内でまわしてるバックダンスのクオリティが低いんだこれが...ステップすら揃ってないのによくバックダンサー任せたね?!これお金取って人集めてるんだよね???はぇ〜
それは半分でしかない。
そもそも、これまでの産業構造の変革すべてに言えることだが、産業革命も情報革命も常に「資本家」と「弱者」の両方にメリットがあるものだ。
機械化に代表される生産性の向上は当たり前だが機械をもつ資本家に必ず有利なものになる。
一方で、機械化は人間の筋力や技能に頼っていた部分を機械が代替するので、それらをもたない弱者にも仕事をもたらすことになる。
欧米では一般家屋の建築もオートメーション化、プレハブ化が進んでいる。
工場でパーツを組み立てて、現場ではクレーンでサッとそれを組み立てる。
「現場仕事」のウェイトを下げることで、「熟練工には脅威となる」「工場をもつ資本家が力を増す」「力のない女性や老人、障害者でも、工場内でクレーンに吊るされたような建材に釘を打つなど、建設業で働くことが出来るようになる」という全方面への影響が出ている。
すべての技術革新は、大抵どの時代もこのすべてを含む。AIだって同じだ。