「副業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 副業とは

2023-04-21

デザイナー地方移住しろください

anond:20230421092747

移住してきた人で活躍している人って、元々増田のような境遇仕事をしていて、身体を壊すなりなんなりしてドロップアウトして来た人が多い。

移住と言ってもいろいろあるが、人口1万人ぐらいの町。周辺の圏域人口10万人ぐらい。5大都市まで2時間でいける場所

例と言っても3人しかしらんけど。

増田もどう?

まぁ、駄目でも責任はとれないんでアレだけど。

anond:20230421092612

中流以下の給料賞与は今よりも良かったしね

投資副業をしなくても十分に余裕があった

2023-04-20

anond:20230420144024

政府もがんばってるようですね。

リモートワーク・副業・リスキリング・残業上限規制・・・

まあ一番の障壁は「解雇規制」ってことは、賢明な皆さんなら百も承知しょうが

子供が多くて出世あきらめると卑怯者になる説

タマゴが先かニワトリが先か、みたいな話になるけど、自分が接してきた何人かの卑怯者は、以下の特徴があった。

出世あきらめている

・社内からの評判はすこぶる悪い(仕事ができないため)

・なぜか子供が2~3人いる

仕事の内容はルーチンを自ら求める(新規事業などは絶対に断る)

奥さん専業主婦

という傾向でおもしろいほど一致しており、おそらく家庭環境仕事に影響しているのだろう、との考えに至るまでそう時間はかからなかった。

 

おそらくだが、夫婦生活の設計をしくじった可能性があると思われる。

長年つづけていくうちに、自分の家庭の運用のために全世界存在している、という考えに至ってしまったのではないだろうか。

そのため、人格仕事犠牲にして卑怯者になっていくのではないかと思われる。

嫁を専業主婦にする、という選択肢も大きいとも思う。

 

追記

あ、あと子供小学生かに育ってくると、あたりまえだが「一個の人格」になるわけで、もしその人格自分ゆずり卑怯者にそだっていたら、もう家族全体が「卑怯グループ」として相互パワーとなって増大してしまうよねというはなし。

まり、嫁選び・仕事えらび・子供のそだて方、この3っつって連動してるんすねというはなし。

 

<以下レス

それの何が悪い

オマエは他人だろ?

それとも何か、創業者マインド(笑)押し付け経営者なのかオマエは?

いやわるいだろ

自分家族せいぜい2~3人のために、何十人何百人の仲間の足かせになっちゃアカンでしょ

ってことすね

まり卑怯性とは「自分けがよければいい」という、自己中ってことに帰結するのではないだろうか。

  

あと、彼らを見ていると「会社組織ギリギリ首にならない程度にいかラクして生き抜くか」みたいなゲーム性を感じてしまうのである

まり人生が手抜き工事

自分かわいい家族のためだけは全力をつくします、みたいな。

そのあたりがなんか「卑怯」なんすよね┐(´д`)┌

 

奥さん専業主婦ってことは自分大黒柱なのに出世諦めるんだ。

共働き自分給料が上がらなくても奥さんの分と合わせるとまあまあな世帯年収から出世しなくていいやっていう発想ならまあわかるけど。

鋭いご指摘どうも!

そのとおりで、自分出会った卑怯者は、以下の特徴がありました。

 

年功序列大企業

役職がないほうが残業代でかせげる

組合がつよい(=ほぼ解雇されない)

 

なので、大企業づとめというシステムをフル活用した結果の卑怯なのではという結論です。

たぶん中小零細づとめだと年収揚げるためにガツガツ出世をもとめるのでは?と思います

 

卑怯者ってのがよくわかんない 仕事してないのに出世してるとかならまだ言わんとする事もわかるんだが

まあたしか卑怯にもいろいろあると思いますが、「臆病」「自己中」「保身」「ラクに生きたい」みたいな感じでしょうか?

まり人格卑怯ということです。

成果を出さないでも、システムの穴を使って十分稼げる、という甘い蜜を知ってしまってそれに乗っかる的な。

自分に損になりそうなことがありそうだったらすぐ逃げ出す。

そんな感じかと。

 

卑怯な手で会社を大きくする人もいますが、大きな違いは社会還元してない」ってかんじでしょうかね?

会社や売上を大きくしたなら、いずれその資本社会に再投資して還元されますからねぇ。

そういう「アグレッシブ卑怯者」に対して、「パッシブ卑怯者」ってとこですかね(命名)。

フリーライダーに近いのかもしれない。

 

ラクに生きたいで良いじゃん

頑張った分だけ金が貰える昔とは違うんだし

うそう つまり大企業にうまく入れた時点でその人の人生は「あがり」なんですね

 

安定した仕事選択して家庭を優先しても、他人卑怯者と言われない社会の到来が求められる。

政府もがんばってるようですね。

リモートワーク・副業・リスキリング・残業上限規制・・・

まあ一番の障壁は「解雇規制」ってことは、賢明な皆さんなら百も承知しょうが

 

解雇規制卑怯者を発生させた、ということでファイナルアンサー

anond:20230420004335

世の副業と呼ばれる業種は本収入ゼロな人たちによって支えられてると思ってる

本業持ってる人たちは副業やる時間で寝たほうが結果的収入は上がると思う

その副業が「趣味やりつつ収入が!」みたいなものならそりゃ好きにするといいけど、収入を前面に出されるとなんか違う

anond:20230420003317

いや副業からないよ

"儲かってない"よ、と言い換えたほうが事実に即してるだろうか

たとえば毎日1時間作業して週に2000円の手取り収入があるとして、時給って300円じゃないですか

2023-04-18

最近イラストレーターって無個性だよね

Twitterで吐き出すと反感買って議論にならなさそうなのでここに書く


最近イラストレーターって無個性だなって思う

もちろん一目で『あの人の絵だ!』ってわかるイラストレーターもいる、けどそんな人はトップランカーのごく一部だけ

数年前(個人的には中韓絵師Twitterに増加して以後)ぐらいかイラスト界隈の画力レベルって全体的に底上げされた印象がある

解剖学を踏まえた人体の描き方とか、乗算や加算レイヤーぽさのない影や光の描き方とか

から上手い絵は爆発的に増えているけど、その代わりどこかで見たような絵柄ばっかり AIイラストでよく見かけるような感じの

AIは単に既存画像から学習してるだけだから逆説的なんだけど

別に商業イラストだけじゃなくて二次創作とかでもそう、上手い絵お洒落な絵描く人間は増えたけど一目見て『誰それさんの絵だな~』って思うことが減った

一目見て強烈なフックを持っているイラストあんまりない デフォルメのやり方が特徴的なんだけどデッサンパースに狂いがあるのではない、みたいな

まあ二次創作本質はそこじゃないのでそれでも構わないんだけど


ノウハウが広く周知された結果平均化が起こったのかな

美術解剖学とか色の明暗とか、アカデミックな描き方をイラストに落とし込むのが上手なのって中国美大出てるイラストレーターだよね

それで本業しろ副業しろイラストレーター人口が増えて、判を押したように似たような「上手な」絵が増えた

2023-04-17

anond:20230416223926

安定性を求めるなら大企業定昇なども期待できるだろうし、ワークライフバランスがとりやすいのは明か。

金を求めるなら中国系企業。ただし、外資系企業はどんだけがんばっても日本法人管理職キャリアの行き詰まりなので、今後もオファー以上の報酬は上がらないと見た方が良い。つまりこのコースで今後報酬待遇を変えたいなら、転職のような動きが必要になる。

スタートアップベンチャーは、金や待遇で選ぶところでは無い。給料は考えずにやりたい仕事かどうか、自分人生時間をそれにかけられるかで考えるべし。

俺が増田だったら中国企業かな

この情報だけで考えると、俺だったら中国系企業に行くわ。増田はすでに、斜陽という評価とは言え大企業という職歴があるんでしょ。

ここに、中国企業、それも日本法人で一千万円超えのオファーを出すような所なら、名前もそれなりにしれているでしょ。そこで経験できるのはかなり大きい。

この二つの職歴があれば、次のキャリアも考えやすくなるじゃん。

次いで大企業。その変わり、副業ライフワークを探してくるかな。

スタートアップベンチャーは、他と迷っている時点で行かない。

海外への出稼ぎ話題になってたので

自分の例を出してみる。現在英語圏ヨーロッパ在住でメーカー系の技術職として働いているが、お金だけ見ると海外移住決断した事が正直自分の中で正しかたかどうか良くわからない。どちらかというと損をしたケースとして。

移住時の状況】

現在

という感じ。

ちなみに地方都市周辺の町または村?在住なので求人数は大都市に比べて少ないし、アジア人が圧倒的に少ないので少し寂しく感じる。移住から8年近く経つが、いまだに完全に英語モードで12時間以上働くと頭が疲れるし、早くリタイアしたい気分になる。上記にも書いたがコロナ/戦争以降インフレやばいので生活水準を下げるか転職してがっつり給料を上げるか、給与交渉するか、副業投資をするかみたいな状況である。現政権が駄目過ぎてストだらけで国が機能不全気味で次の国政選挙までは期待できない。良い点は家が日本よりも大き目で自然が多いのでハイキングには素晴らしいのと羊とか馬と気軽に触れ合える所か。あとは日本で働いていたら恐らく関わることのなかった色々な人達交流することで価値観が広がったなと思う点もそうだし、自分マイノリティー側に立つ事で視点が180度変わった事もかな。

余談であるが、ビザに関してだが、自分家族ビザだったんで全自己負担永住権取るまでにビザ手数料移民が払う医療保険料で全部で100万近くかかったと思う。(既に毎月給料から保険料引かれているのにビザ申請時に二重払いしなければいけないのは今でも納得できていない)労働ビザ場合雇用者側が手数料負担するが、ビザ出せる会社は多くはないのでスポンサー探しは相当大変のようであるビザの期間の途中で簡単転職しづらいのもあるらしい。

他にも沢山大変な事というかトラブルが多すぎて書ききれない事もあるが、やっぱりユートピアは無く、価値観文化などのどの部分が妥協出来て譲れないものは何かを移住前に考えておいた方がいいと思った次第。

2023-04-15

anond:20230414205233

さすがに一部創作だろ

発達障害でヘマばかりで皆から死ねと思われてるワイちゃんでも

東京にいれば増田の歳の頃は年収500近かったのに(本業プラスして副業があるから変動する)

新卒で入った会社じゃなくて転職してこれ

 

健常者の男なら東京で300万円台でいる方が難しい

そしてそれを人手不足東京改善できないのも悪いと思ってないのも不気味

そんな不気味なやついるわけないわ

 

何か重要な部分がフェイクか

いってないことがあると思う

 

 

2023-04-14

既婚年収2000万のリアル

年収本業が1300,副業で500だけど経費で結構落としてるから手取りサラリーマンの2000ぐらいある

家は持ち家でローンは月16万ぐらい

子供は一人なので全然お金はかからない

車もスポーツカー1台で頑張っているがメンテナンス費用がかかってるわけではない

じゃぁ悠々自適か?というとそんなことは全然なく、今月もカツカツである

なぜこんなにお金がないのか?

からない

本当に分からない

まぁアイドル推し活を夫婦でやってるし欲しいものは臆せず買うので浪費家ではある

推し活は月2,3万ぐらいだからやっぱり食費とかなのかもしれない

でも外食で高いところばかりというわけではなく、餃子の王将ヘビーユーザーというぐらいだ

結局のところ、「年収〇〇万円のリアル」なんて全然意味が無くて

年収が少なくても家計簿ちゃんと付ける人は貯金ができるし

付けない人は年収いくらあってもお金は貯まらない

さすがにそろそろ貯金を考えているので今年こそは家計簿を付けよう、と一念発起して早くも4月になった

流石にそろそろ始めようと思う・・・まじで・・・

anond:20230412171614

診断書出してもろて労基署に訴えれば勝てるやで

傷病手当金もらいながら家でこっそり副業しろ

anond:20230414013610

だって知り合いは理系

大学准教授かになってて

プラス副業やりまくって

年収2000万超えて外車乗り回した年齢に

頑張ってやっと年800万やで

凹むやで…。

2023-04-13

anond:20230412165053

みーちゃんやね。

仰る通り、増田の言う選択肢もアリだと思うわ。最初副業でやりたい事を始めて、上手く起動にのったら比重をそちらに変えていくって考え方やね。最近日経新聞とかでも話題になるくらいの考え方や。

最近会社員にも副業が解禁されるようになってきているか話題になっているそうやけど、フリーランス主体アニメ業界、当時(2014年)としても十分に成立したんじゃね? ってことやね。それは同感や。

ただ、ワイはみーちゃんの考えも理解できるんよ。というのは、仕事にすると、圧倒的に使える時間が違うからや。そして、人間何かを極めたいなら、だいたい使った時間に比例するんよ。

だいたいの人間時間ってさ、ワークライフバランスがとれていると言われるのでも3等分や。

プライベートの中には、家事運動など、自分メンテナンスが入る。だいたいその中で好きなことに使える時間は多くてその半分。休日はそれに仕事がなくなって8時間とれても、あわせて週36時間やろ?

一方で、仕事時間外や通勤を考えなくても、週40時間になる。この時点で、つぎ込まれ時間全然ちがうんやね。

差は、1年で224時間にもなる。そして好きな事ならプライベートもつかうやろから、そこの時間もここにプラスされてくるわけやろ。

なので、既にやりたい事が明確であるならば、それに全部つぎ込むように転職する、というみーちゃんの考え方はアリだと思うんよ。生きとし生けるもの、等しく与えられ、増やせないから最も大事にしなきゃあかんリソースは「時間」やから

もちろんリスクとのバランスという事にはなるんやろけど。いうてもみーちゃんまだ二十歳そこそこなはずだし。で、劇場版ではそんな若いのに後輩の指導を任されてる。優秀やね。 つうかSHIROBAKO女子全員優秀すぎるわ……。あんなこいないわ。

同じ考え方で、今後AIロボットの力でどんどん雑用効率化され、1人が担う生産量はどんどん上がっていくと考える時代、好きな事を仕事にしている人と、そうで無い人でどんどん差が開いていく社会になると思うんよな。そんで、本人の希望を最優先する人事活動ってのは合理的で今後主流になっていくんだと思うんやわ。だから試す為に本人が嫌いな仕事をさせたりするのは流行らんし、修行と称して下積みをやらせるのも今後は無理やとワイは思う。最強の人間はなんでも好きになれる人だとは思うけども。

2023-04-12

副業プログラミングしんどい

副業案件ってだいたい

っていう感じのばっかりで揃ってゴミソースなんだよね

バグがあるとかないとかそういうレベルじゃなくて

「よくこれでビジネスやってるな」

っていうレベルのものばかり

おまけにコミュニケーション取りづらい陰キャばっかりだから

セキュリティ的に相当マズいですよ、これ」

とか言っても全然直そうとしないし

「ここリファクタリングしないと新機能なんて追加できないですよ?」

っていう意見全然分かってくれない

まぁ上手く行ってるとこは副業採用しないか

だいたいがヤバイ状態のものばかりなんだよな

そんな感じでストレスしかまらいから2,3ヶ月もするとしんどくなってくる

報酬は貰えるけど時間は削られるので余暇を楽しめなくなるし

なんのために報酬貰ってるんだっけ?っていう気分になる

2023-04-08

現在確定している手元に残る金

貯金41万

わけあって手元を離れているが数ヶ月後に返却される金30万

給与から家賃抜いた手取り16.3*2ヶ月分

副業(1)10

副業(2)3.4万

ボーナス(いくらか分からない、最低でも給与一ヶ月分)

まあここから家賃以外の雑費が引かれていくわけで

150万に届かない。死。

anond:20230408122320

起業楽しいよ。

起業」というと大袈裟だけど、webサイトを作って人を集めるとか、ゲーム等を作るとか。

人を雇う趣味は桁違いに金がかかるけど、今はフリーランス副業の人たちに細かくアウトソーシングやすいし、得られるものも(正しい意味での)異次元

自分私生活境遇は同じような感じなので、医療保険所得保険を払って余った分はほとんど仕事にぶっこんでる。

2023-04-07

anond:20230407132249

旦那収入があるし、会社を辞めれば副業収入を増やせるだろうし資産運用もより積極的にできるだろうし、むしろリスク分散という点では改善されるかも。(会社員✖️2よりも)

生活費によるけど現状で充分だと思う

似た境遇なので私の考えを書いてみます

元増田や皆さんの意見を聞きたい…

結論

4,000万+副業収入10万円/月で退職しても安心だと思う。

ただ生活費ライフプランによる。

子供がほしいかどうかは大きいと思う。

前提

生活費一人暮らしで月10万、二人で20

・全世界・全米のインデックス投資運用、年利6%想定

子供はほしくない、親の介護お金からない、今のところ健康

離婚しても経済的に困らないようにしたい(新婚なのにごめんなさい)

根拠

FIRE界隈でよく言われる4%ルールに基づけば、年間生活費120万の25倍=3,000万でリタイア可能

副業生活費を賄えるので、資産は取り崩さずに運用可能

=72の法則に基づき、元手の4,000万は12年後に2倍、24年後に4倍に増えると期待できる

=老後の蓄えとしても余裕あり

まり

副業しなくても投資収益で生きていける

投資がうまくいかなくても副業生活できるし、キャリアを繋いでいるので復職できる可能性も高い

副業投資もうまくいかなくても旦那さんが支えてくれるし、元増田資産旦那さんを支えることもできる

副業投資も家庭もうまくいかなかったら詰むけど、そこまで最悪を想定してたら会社勤めの場合も詰むので考えない 

精神的な部分

・人によるからからないけど、副業してたら仕事の話もできるし、ボランティアとか趣味とか、新しい繋がりをつくることもできる

個人的には応援したいし自分でも目指してる、素敵な生活だと思う

anond:20230406224854

anond:20230406224854

旦那(家庭)・副業会社の三本の軸を二本にしたとき、片方が倒れちゃったらどうしよう…が不安の内容っぽいので

別の何か(趣味活動とかボランティアとか第二の副業とか、放送大学に入って学位を目指してもいいし)を作って辞めればいい気がした。

あとは、何をもって「会社員が向いてない」んだろうを書きだしてみるといいかも?

上下関係ルール事務処理能力なのか、朝決まった時間会社に出勤することなのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん