「互換」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 互換とは

2023-12-08

○○推し現代的な表現応援するために何かアクションを起こすという意味合いが強い。

○○好き←一般的表現

○○ファン一般的表現

○○オタ←オタクの中では一般的表現

○○萌え←「○○が好き」と「○○は可愛い」を足して2で割ったような表現

○○信者ネガティブ表現だが自称もする。それのことなら何でも褒め称える、という含意。

○○基地←「キチガイ」の略。ほぼ他称。それを愛するあまり頭がおかしくなっている、という含意。

○○狂い←「キチガイ」のより古い表現

○○厨←ほぼ他称。それを愛するあまり何か迷惑行為をしている、という含意。

○○贔屓←やや古い表現だが、いちばん推し」と互換性がある気がする。

○○の追っかけ←アイドルライブ舞台に通い詰めたりする。悪質なものだとストーカーになる。

○○は俺の嫁定型句だが「俺がいちばん好きなのはこのキャラだ!」感はある。

2023-12-07

anond:20231206160757

トランス女性100%女性として生きる権利を主張するのは許さない!

差別発言じゃないって免責されてるの現状が不思議で仕方がないんですけど。

100%女性権利は認めず、公共の場女性専用のトイレや浴場等の施設は使えず、スポーツ大会権利も認めない。

80%だけ女性権利がある程度なら生きてていいよ。って内容まんまの発言ヘイトじゃないのに

トランス女性のオペには後から戻りたいという後悔もある、というエピソードヘイト出版中止レベル

女性様の下方互換だけ許すって言説がまかり通ってるのが不思議で仕方ないんだけど。

現代人権って女が決めるだけのガバガバ理念でふざけてるよね。

2023-12-04

anond:20231203113241

アナログ放送対応レコーダーを持ってテレビ放送が開始するころに戻って、電波状態が良くてゴーストがあまり入らない場所で録画して持ち帰る。

接続端子は現代同軸ケーブルと同じでいけるんじゃないかと思う。

白黒放送カラー放送互換性があるから録画できるはず。

あと持ち帰るのは情報だけなのでタイムパラドックス少なそう。

もし何度も行き来していいなら、複数人複数台を複数時代複数地域に持ち込んで、全放送アーカイブ作る。

2023-11-17

びっくりドンキーマヨネーズを買ったんだが互換性がなくて困っている

何のサラダ作ってもだいたいあの味に似た味になる(ここはいい)

既存マヨサラダマヨネーズ足すかと思ってにゅるにゅるするとすごく後悔する味になる(しょうゆ味がよくないんだと思う)

マヨネーズ界の創味シャンタンDXと呼ぼう

2023-11-10

増田語の特徴

タフ語録が2ちゃんねる用語猛虎弁淫夢語録にあたる

基本的には2ちゃんねるから「おまいら」や「無意味AA」を引いたもの増田語の軸となっている

それに加えてなんJにおける猛虎弁、恒心教がよく使う淫夢語録と同じ立ち位置にあるのが、猿渡哲也漫画『TOUGH』からなるタフ語録現在増田語のもう1つの軸とも言える

それに加えた独自フレーズ

やべーやつに番付入りしたフレーズとして知られるものも多いが、そのほとんどはイニシエの2ちゃんねるでも見られた「どうでもいい返答をして終わらせるクソレス」と本質は変わらない

以下はよく使われるフレーズである(今後増える可能しかない)

同意意味合いも含む
  • たし🦀
  • そう🦆
知ってるがお前の態度が気に入らないの互換
  • △△△<教えてあげないよ! ジャン♪(最近は変形した活用も増えていると言及にあった)
話の越を折る
  • 越❌ 腰⭕(覚えようやな)
なんの脈絡もないクソ返答
キレて言われた言葉に対するドラマ
  • 🧍‍♀️  🧍🚚「僕は死にましぇん」(言及された、実際のものは2行構成となっている)
必殺質問返し
そしてこの例示に対して
  • 他には?

以上のことを使いこなさなくても良い

たまにぽまいらと言ったり、ロックマンエグゼウラインターネットみたいな語尾などの増田も居るので、そこまで気にしなくても良いと考えても良い

しかしこれらを使いこなすと少なくとも個人による番付入りするリスクは多少は減ると思ってよい

そもそも個人による番付入りは、その個人マジでやべーやつだからこそ番付入りするのであって、複数増田が使うフレーズ系はそういうのとは違う)

なお言及に「これが増田文化ではない、捏造するな」とあるが、そいつが正しい文化を伝えないのもまた増田語における特徴と言えるかもしれない

例示しなかったものについて

山崎渉的な存在になっているので違うと判断している(ただ複数人使っている可能性は高いので実質的認定してもよさそう)

2023-11-07

anond:20231107151943

エンジンなんて、そんな本格的な草刈機はいらないんよ

手軽な電動がいいんよ

マキタバッテリー互換

2023-11-04

anond:20231104204108

はてなってそんなに古くからあったのか

はてな記法が先にあって、それをマークダウン等のスタンダード更新することな互換性を保つためにここまでやってきた感じがするね

2023-10-28

絶版ブーム高値のもの

先日実家用事があり、帰ると母に

あんたの荷物、まだ残ってたかダンボール箱に入れてまとめたよ、持って帰って。」

と言われ、何の荷物?と聞くと「ゲームみたい」

ダンボール箱を持って帰り、開けてみると

スーパーファミコンゲームが何本か入ってる。

ゲーム本体も入ってるかなと思っていたが無かった。

あれはどこに行ったのだろう?(そういえばファミコン本体ディスクシステムもあったはずだが…)

遊べないし、売っても二束三文だろうから、バザーにでも出すかなと思いつつ

その中の1本「悪魔城ドラキュラ」を調べてみたら高値がついてる!

えっと思いつつ

スーパーメトロイド」「がんばれゴエモン」なども調べると高値

車やバイクもそうだが絶版ブームが来てるみたい。

コレクションアイテムから箱や取説重要のようである。(もちろん応募のハガキまで完備w)

こうなると手放したくなくなる不思議

今度実家本体探してみて、無かったら中古互換機手に入れて

何十年か振りに遊んでみたい。

2023-10-08

anond:20231008071551

GateronのがcherryMXと互換性あるしめちゃ安いし良さげだな

お気に入りに入れとくわ、ありがとナス

anond:20231007180430

ダイレクトドライブフィードバック読み取り部はあの外周のドットではないぞ。あれは人間が見て確認するだけの内蔵ストロボスコープだ。

シンクロナスモータの回転数フィードバック制御は通常、モータからの逆起電力(BEMF)が0Vをまたぐタイミングを見る(ゼロクロス検知)などしてモータ現在位置特定する。回転が遅れていればパワーが足りないか電流を増やしたり電圧を早めに上げたりするのだ。調べるとSL-1200ではフォトカプラを使ったと書いてあるからそれを誤解したんだろうが、フォトカプラというのはオペアンプみたいなICの中にLEDと光センサーが密着して組み込まれていてLEDに流れている電気マイコンをぶっ壊すような高電圧成分が含まれていても内部で物理的に絶縁されているか安心して読み取れるというただそれだけのものだ。

ストロボスコープというのは正確な一定周期で発光するランプで、SL-1200テーブル外周に描かれた・・・模様は発光周期と選択された回転数が一致している場合はちょうど点滅周期と同期してランプの目前の・に光が当たりピタリと静止して見えるような間隔で刻まれている。メディアの規格に合わせて回転数が標準33 1/3rpm、高音質45rpm、旧式互換の78rpmがあるため3列あるわけだ。ピッチ調整を変えて、あるいはピッチが狂って発光周期と回転が同期しなくなると点が周方向前後に動き、だからスコープのものが壊れていない限りあれが視覚的に静止していることで回転数が指定と合っている事が分かる。デジタルは信用できない音がおかしいと言ってうるさい奴がいればあのランプを点けてやればどうだピタリ止まっているだろう分かったら黙れと言って黙らせられるわけだ。ちなみに現代ではスマホ用のストロボスコープアプリというのがある。あの模様がないターンテーブルでは印刷した紙とアプリ再現してみることもできる。

2023-10-05

職場の工具のバッテリーが爆発した

マキタ互換バッテリー

散々やめとけって上司に言ったんだけど、Youtuberオススメしてるやつだから大丈夫だよって言ってた矢先。

自社の敷地内でよかったよ。

客先で発火してたらヤベー事になってたわ。

上司君、クビね。クビ。

2023-10-03

2ヶ月目の時の記事こちから。2ヶ月目との違いがわかるので、先に読んだ方がより楽しめると思う。

https://rikei-kaji.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%82%922%e3%81%8b%e6%9c%88%e9%96%93%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%81%aa%e3%81%a9/

僕らの睡眠時間

普通に眠れるようになってきた。赤ちゃんは放っておいたら、夜10時くらいから朝8時くらいまで寝てる。だけど、奥さんおっぱいが張るらしく、朝5,6時くらいに赤ちゃん起こして、母乳をあげてたりする。

首がすわったことにより、よだれ祭りが開催!!

よだれまつり開催中!

うつ伏せにすると顔をあげるのだが、その時によだれが垂れまくる。

バスタオルを引いてるけど、バスタオルが滲む。すごいぞよだれ。自分の服にもよだれが付きまくる。よだれに抵抗がなくなる。

よだれは基本そこまで臭くないけど、たまに、チーズみたいな発酵臭がする。たぶん母乳ミルク発酵してるんだと思う。

歪んだ頭の形は、ちょっとだけましになってきたような気がする

生後1ヶ月くらい、右側を向き続けた結果、頭の形が歪んだ。

1ヶ月経ったあとに、歪みに気づいて、ドーナッツ型まくらを試したり、背中側にタオルを入れて、向き癖を直そうとしたりしたが、相変わらず、頭の形は歪んでいる。

ただ、相変わらず歪なんだが、ましになってきたような気もする。

ちなみに、首の筋肉が発達するにつれて自由に頭の向きを変えられるようになったからか、向き癖は無くなった気がする。

ガン泣きが無くなった

縦抱きすると泣き止むから、歩き回る必要がなくなった。嬉しい。

あとは、うつ伏せ顔上げモードにしてあげても、泣き止むようになったりした。

まぁとにかく泣いたら、抱っこしたり、姿勢を変えてあげれば泣き止む!これは楽ですわ。

うんこの量が増えたので、オムツ交換シートが活躍するようになった

3ヶ月位から、割りと便秘気味で、2~3日に1回うんこする感じになった。

その分1回の分量が多くなって、おむつを重ね引いて、交換する方法だと、うんこが新しいおむつに付くようになってきた。

そこで、オムツ交換シートが活躍するようになってきた。

おむつの交換タイミング

日に4回くらい。概ね授乳時に交換って感じ。

ChuChuベビー哺乳類は、安いが、乳首ちょっと臭い

赤ちゃんが大きくなり、ミルク量も増えたので、250ml哺乳類買った。

ChuChuベビーの哺乳瓶。650円(税込)!!安い!!!

ちなみにピジョンスリムタイプ哺乳瓶は1200円くらいする。

最初乳首ゴム臭がした(僕からしても臭かった)から、嫌がってたけど、重曹で漬けたり、セスソーダで煮たり、したこと改善した。

あと使い込んでいくうちに、臭いも減って、飲んでくれた。

ピジョンスリムタイプ哺乳瓶の乳首互換性があって、付け替えたりできるので、臭いで嫌がったらピジョン乳首をつけるっていう運用ができた。

なので、ChuChuベビーの哺乳瓶は2つ目にが丁度いいかも。

哺乳瓶の洗い忘れ対策として、授乳前に15分タイマーを掛けると良い

主に僕のせいなんだけど、哺乳瓶の洗い忘れが多発していて、次の授乳タイミングで哺乳瓶の洗い忘れに気づき、慌てて消毒液に哺乳瓶を突っ込むという過ちを何回も繰り返していた。

どうにか解決できないか?って思って解決方法を考えてみた結果、「ミルク前に15分タイマーを掛ける」方法に気づいた。

まぁ、15分ってのは授乳時間に合わせて変えてもらえれば良いんだけど、タイマーが掛けると、忘れちゃっても、タイマーが鳴るからそのタイミングで哺乳瓶を洗えばOK

あ、この方法スマートスピーカーがないと、タイマーセットがめんどくさすぎるので、スマートスピーカーは買った方がいいと思われ。

はじめての、藤沢新大久保までの電車移動

新大久保の駅はエレベーターでの移動がめちゃめんどい。一回登って、さらに降りる必要ある。

新宿駅エレベーター位置がわからりづらい、かつ、階段しかないところがあって、一回階段ベビーカーを降ろした。だるかった。

風呂はまだ、ベビーバスキッチンシンクに入れて沐浴で済ましてる

まだベビーバスを使って沐浴してる。

だいぶベビーバスが小さくなってきたが、まだまだいける!

風呂に入れると、バスタオルで拭くのとかめんどくさいし、着替えさせるスペースないしで、絶対キッチン沐浴させた方が楽。圧倒的に楽。

これからもまだまだ、限界までベビーバス使ってお風呂にいれてく予定。

2泊3日の箱根旅行結構いい感じに耐えてくれた

箱根に2泊3日で行った。意外といけたが、途中途中で、ショッピングモール授乳室や赤ちゃん休憩室にお世話になった。

イトーヨーカドー三島店の赤ちゃん休憩室はすごい豪華!!!

体重計に身長計、立ち掴まりスペース(+身長測れる目盛付)、おむつ交換台が8台くらい、奥に授乳室、授乳用のお湯サーバー無料あかちゃん相談室、めちゃ豪華だった。

すごいぞ、イトーヨーカドー三島!!!

定価16,000円の抱っこ紐をハードオフで500円でゲットした

アップリカのコランハグって抱っこ紐を、ハードオフにて750円で売ってたの見つけて、クーポンも駆使しながら、500円で手に入れた。うちは基本的ベビーカーを使ってるから、今のところ旅行しか抱っこ紐は使ってないが、いい感じな気もする。まぁ使わなくなったらメルカリに出品かな。

ジモティー無料で貰ったチャイルドシート

ジモティー無料でゲットした。いやぁジモティーは本当に良いサービスだなぁ。

車持ってないけど、車を借りる時とかにチャイルドシート必要になるからハードオフとかのリサイクルショップとか、メルカリをみてたのだけど、ジモティだと0円で譲ってくれるってのがあって、譲ってもらった。凄いよなぁー。ジモティ

ジモティーで1,000円で貰ったベビーサークル

まだハイハイもしていないので使えないのだが、とりあえずジモティーで1,000円で出品されてたので、ゲットした。ジモティーありがてぇ。

おもちゃは今のところ「オーボール」が人気!

沢山貰った。お祝いで沢山くれるので、自分では買わなくてもOKかもしれない。

現時点ではオーボールが人気。(てか、今のところそれでしか遊べない感じ)

とりあえず、食おうとしてる。消毒をどれくらいの頻度ですればいいかわからんが、2~3日に1回くらい消毒してる。

服はボタンなしのロンパースが着せやすいし良い(けど着れる期間が短いかも)

ボタン無いタイプロンパースが良いことに気づいた。服着せやすい。

ボタンタイプだとボタン止めるのちょっとだるい。数が多いとめんどくなっちゃう。

タイプも止めるちょっとけだるい、あと紐タイプははだけるから赤ちゃんめっちゃ食って、よだれまみれになる。

壊れたベビーベッドの修理

キャスター付きのベビーベッド使ってたんだけど、あやす時とか、赤ちゃんの様子を見る時に、ベビーベッドに体重掛けてたら、ネジ穴がぶっ壊れて、キャスターが取れちゃった。

なので、鬼目ナット買って、ベビーベッドにドリルで下穴開けて、修理した。

ベビーベッドに体重掛けるの危ないからやめた方がいい。

めっちゃ笑うようになった

可愛さが記録更新してるのよなぁ。

あとよく見る赤ちゃんデフォルメ絵って本当なんだと思った。くちびるはとんがってるし、ほっぺたはポてってしてるし。かわいい

ベビーラックスイングベッドはまったく使わなくなった。

抱っこすると泣き止むようになったから、全然使わなくなった。

椅子型に変形できるし、テーブル付けられるので、離乳食にし始めたらまた活躍しそう。

赤ちゃんファーストは意外とお得な商品もある

ボッタクリだと思ってたが、意外とお得商品もあって、百合子のこと見直したわ。

今まとめてるのだけど、どれがお得か調べたので、後々記事をアップしたいと思う。

ワクチン打つ時は泣くが、1分で泣き止む

ワクチン打つ時に、赤ちゃんを泣かさないようにあやしながら、注射を打つお医者さんのショート動画がよくバズってるけど、別に泣くの1分くらいで泣き止むし、あの技術無駄だなぁって思う。なんていうかインスタ映えだなぁって感じがする。

注射を打つ時は、ゆっくり焦らず打ってほしいと思う。どうせ1分くらいで泣き止むし。

4ヶ月検診

かめらしく、でかいねぇーって言われた。ちょっと嬉しい。

動き回りだしてからが本番らしい

周りの人に話を聞くと、動き回りだしてからが、大変さの本番らしいので、楽しみに待つことにする。

まとめ

今言いたいことは、概ねこんな感じです。

ではまた、2ヶ月後くらいに会いましょう。

2023-09-21

anond:20230921110740

精神の非互換性」がどういう意味なのかさっぱり分からんし、「ブラックスワン」は一般的でない意味で使ってるし、「喚び水の剣」も何を意図した例えなのか分からない。

自分に酔いすぎ。

そろそろみんな認めよう、オタクヤバい

京アニ事件公判ニュースを見て思うのだが、オタクは「統計的には」有意でなくても、宮崎勤とか青葉とかみたいな、正真正銘ブラックスワンちゃんといるのだなと考えさせられないわけにはいかない。

オタクからといって人殺しになるわけじゃない!」という統計根拠オタクオタク擁護してきたが、正直オタクヤバいと思う。

ファンタジー気質パーソナリティとでも表現すればいいのかな?

精神の非互換性が他人より高い傾向にあって、そのうえでファンタジー摂取してると、蠱毒みたいになっていく。ファンタジーが、自分の中で喚び水の剣になっていく。そういう、正常だった細胞突然変異ちょっとずつ蓄積されて、体内の防御システムかいくぐって、結果としてがん細胞みたいなブラックスワンになる、みたいなことが起きると思う。

そりゃ統計的には有意じゃないかもしれないけど、統計的に引っかからないってのがブラックスワンなんだよな。

そろそろちゃんオタクってのはそもそも危険だってことを真正から直視した方がいいし、オタク自分たちはヤバいかもって自覚した方がいい。

最近パソコンってIBM PC互換機とかDOS/Vって言わないのか?

DOS/Vマガジンとかどうなるの?

2023-09-14

anond:20230914164314

なんなら互換あるのかどうかもまだわかんないのにね(発表されてないんだから当然だけど)

2023-09-13

anond:20230913093515

惨事互換性を適用する人はたまにいる

惨事個別事象であって、そんなものはねえんだ

(君の親が死んだ悲しみがよくわからないんだけどドラゴンボールでたとえるとどのくらい?)

物事を何か別物にたとえて説明した気になるのは、小学校算数時間で終わりにして欲しい

2023-09-06

anond:20230906091910

子供を産むとかベビーカーを買うとか誰でもできるし、なんならこいつの父親母親がかつてそうだったんだし(ベビーカーを使うかどうかは必要環境にあるかによるとはいえ)

こういう互換性の高い事象を、

ベビーカーや子持ち様を敵としてレッテル貼るあたり、増田はかなり知能が低いんだなって思った

知的障害者グレーゾーンかもしれないな

2023-09-03

北陸新幹線お金の使い方に呆れる

北陸新幹線敦賀まで開通するが、未だに敦賀以西の着工の目処は立たない。

過疎化が進む小浜から京都までトンネルぶち抜くことに湯水のように2兆円もの金を使ってこの国はなにがしたいのか。

小浜から京都までトンネルをぶちぬく小浜京都ルート建設推定額が約2兆1000億円。

敦賀から米原までの米原ルート建設推定額が約6000億円。

米原ルートでは過密ダイヤ東海道新幹線に直通できないから乗り換えが必要と言われているが、敦賀での乗り換えが続くより良い上に、リニア中央新幹線が開通すれば過密ダイヤは解消される。

リニア中央新幹線名古屋新大阪間の開通予定時期と北陸新幹線敦賀以西延伸予定時期を比べれば小学生でもわかる。

米原ルート問題は、

である。過密ダイヤ問題にならない。

小浜京都ルート米原ルートの差額の1兆5000億円を使って、

このように米原ルート問題をすべて解決してもリニア建設を加速させたうえで4000億円のお釣りが来る。

日本円の札は刷れても、新幹線建設する人材、資材は無から刷れないのだ。

過疎地域トンネルに湯水のように金を使うべきではない。

2023-08-26

anond:20230826202329

ていうか、ユーザーの声を聞くためだけに互換動作保証費用をかけるくらいなら、PCエミュでのレトロゲープレイ公式に認めて、そこで発生する(かどうか分からない)損害は宣伝費や経費と考えた方がよっぽコストパフォーマンスがいいように思えるんだけど

2023-08-22

anond:20230822072927

ウェブなら素よりreactのほうがマシだけど、vue 1, 2くらいが一番良い気がする。vue 3になった瞬間理解不能になった。一般人理解できるのは現実の物のようにイメージできるオブジェクト指向までで、それ以上抽象化されると理解不能になる。ウェブ互換性のためにjavascriptをだましだまし使う必要があって、快適にするために過剰に複雑になっている気がする。Delphiマウスで開発してる時代が一番楽しかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん