「ルイヴィトン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルイヴィトンとは

2021-03-21

初恋女の子のインスタを見つけてしまった

地元同級生のインスタを見ていたらフォローの中に初恋女の子がいた。

鍵もかかっていなかったので気になってのぞいてみると、よほど稼ぎのいい男を捕まえたのか、ずいぶん派手な生活を送っているようだ。

1人あたりゆうに1万円を超えるようなレストランにたびたび行っていたり、1泊10万円するようなリゾートコテージに泊まったりしているらしい。記念日らしき日の投稿にはレストランテーブルの上にエルメスルイヴィトンのショッパーが並んでいた。

彼氏か夫らしき男は左ハンドルの車に乗っていた。サングラスで顔ははっきりわからないが、シュッとして体格もよく、いかにもガツガツしてそうな男だ。

現実問題として、彼女特別に仲がよかったわけではないし、いい雰囲気になったりしたことがあるわけではない。

小学生の時にたまたま隣の席になってちょっと話が弾んで、かわいいなと思っていたくらいだったし、学年が上がって別のクラスになってしまうと接点なんてほとんどなかった。

中学に上がっても憧れてはいたが、一度も同じクラスにはならなかったし、部活委員会などでも接点はなかった。なにより彼女はいわゆるギャルっぽくなっていった。Popteenとか、そういった文脈に生きていた。

彼女地元高校に進み、僕は都会の高校に進んだ。地元は近隣の地域を含めてもせいぜい数万人しかいないような田舎で、人間関係はだいたい持ち上がりだ。僕は都会の高校に進むために家を出てしまったので、そうした人間関係からほとんど弾き出されてしまった。

次に彼女の噂を聞いたのは大学生になってからだった。僕は東京大学に通っていて、正月帰省地元の友人数人で遊んでいたときに、友人の1人から彼女の話が出た。高校時代彼女と付き合っていて、初体験相手だったらしい。彼女地方都市専門学校に通っているらしいという話だった。

その友人は僕の初恋なんてたぶん知らなかっただろうし、なんとなくその場の話の流れで過去恋愛セックスについて話しただけだったんだろうと思う。それでも僕は妙にむしゃくしゃして、表には出さないようにしていたが内心では落ち着かない気持ちになっていた。

成人式帰省した時にも彼女のことを見かけたが、やはり派手目なグループの中にいて話すようなことはなかった。

たまにFacebookの「知り合いかも」に彼女が表示されることはあったが、申請を送ることはなかった。投稿は公開範囲友達だけにしてようだったし、いくつか表示された写真も数年前のものだった。

そんな感じで中学を出てから十数年間、たまに思い出す苦い初恋の思い出という感じで過ごしてきた。たまに会った地元友達から専門学校時代を過ごした地方都市暮らしてるらしいと風の噂に聞くくらいだった。

そんなふうに思って遠い話にしていたなかで彼女のインスタを見つけてしまった。

僕はそのまま東京就職して、それなりにお金をもらえる仕事に就いたが、それでも1人1万円を超えるようなレストランにはまず行けないし、1泊10万円するようなホテルにも泊まれない。エルメスルイヴィトンのバッグも買えないだろう。

少し見栄を張って言うと、そうしたレストランホテルに行けないことはないし、ブランドもののバッグを買えないこともないと思う。ただ、それを常にはできないだろうな、と思うのだ。

恥ずかしい話、田舎から都会に出てそれなりに身を立てた自分地方都市で気ままに暮らしているであろう初恋相手と、アリとキリギリス的な単純な対比に落とし込むことでうまくいかなかった初恋を消化していたところがあった。そうしたところを彼女のインスタにあっさり突き崩されてしまったのだ。

彼女は今でも美人だと思うが、もはや僕と彼女人生は交わらないだろう。

勝手に憧れていた女の子が、全然別の世界で、全く手の届かない相手になったんだなと改めて認識して、勝手に悲しいような泣きたいような、よくわからない気持ちになっている。彼女にしてみればいい迷惑だと思うが、この気持ちの墓標として増田に吐き出した。情緒が落ち着かない。

2020-12-30

2020年買ってよかったもの

1.iPhone 11 Pro Max(15万)

画質が良い。デカくて見やすい。12デザインの方が好きだけど特に気に入らないところもないので指紋認証が出るまでは見送る。

2.MacBook Pro (40万)

もりもりにしたけど結局コロナ禍に入ってしまったので仕事特に使えず。でも憧れのMacが手に入ったので何でもいい。M1より多分性能低いけどまあいい。

3.RIMOWAスーツケース大中

価格は覚えてない。サルサデラックスの赤の機内持ち込みサイズサルサデラックスブラウンの4泊くらいのサイズチェックインの青を買った。旅行需要が下がってしまってか、かなりのお安い価格だったのでありがたい。

4.RIMOWAiPhoneケース(1万)

結構潔癖症なので、他ブランドiPhoneケースは革製だったり布製だったりでアルコール除菌したら痛みそうだなーと思ったので結局RIMOWAにした。革製などに比べてかなり安かったし、iPhone11 Pro Maxサイズが用意されてたのがありがたかった。

5.ルイヴィトンのバッグ(20万)

コロナ流行る前の1月フランスに出かけた際に買った。手汗が気になるのでバンドー(持ち手に巻く布)も買ったけど、これも含めてかなり気に入ってる。今年はハイブランドが値上げ値上げの年だったので同じもの日本だと現在35万なので良い買い物をしたなーと自分では思ってる。

6.デルヴォーパスケース(2万)

マグリットインスピレーションの中が青空の柄になっているパスケース。本当はバッグが欲しかったけども、冗談みたいな鞄に6桁後半は出せないので諦めた。

7.部屋のリフォーム(不明)

私が入る部屋の全部の窓にUVカットシートを貼ってもらって、自室の壁紙を張り替えて、ピクチャーレール引いて、天井に穴開けてライト5個増設してスポットライトをつけた。壁紙最後まで悩んだけども本当に満足がいく出来になってずっと話を聞き続けてくれた担当者さんには感謝しかない。

8.Apple Watch Series 5(5万)

iPhoneと繋ぐとすごい便利!通知が腕に来るっていう一点のみに於いて最高に便利。

9.時計の修理代(4万)

成人式のお祝いにもらったカルティエタンクフランセーズが動かなくなったので正規店にての修理でこの値段。Apple Watch新しく買えるじゃんと思ったけども、こういう時計も1つはあったほうが絶対良いだろう…と思って修理代出した。

11.ランニングマシン(7万)

ジム通おうか悩んだけど、ジムではマスクをつけなきゃいけないって聞いて家に置けるスペースあったからいっそ買うか〜と思って買った。

12.エアロバイク(4万)

同じ理由で買った。真っ黒でデザインそこそこ気に入ってる。

13.ジョンソン ボディクリーム(800)

貧乏性からデパコスのボディクリームなんか買ったらちまちましか使えんわって思ってジョンソンポンプ式のやつ。不可がないってだけでもう良い。

14.ANOVA (2万)

小林銅蟲先生が使ってるANOVA、ずっと家に居るからと思って思い切って買った。まあまあ良い。

15.コストコの会員権(1万)

コストコってやっぱりテンションあがっちゃうチーズ牛タンブロックキッチンペーパーが良かった。

16.ビジネスクラスチケット(20万)

1月フランス旅行に出かけた時に買った飛行機チケット。やっぱりめっちゃ快適で良かった。

来年もいっぱい消費していきたい。

2020-10-05

anond:20201005110322

サイゼリアなんて連れて行ったら

安いのにすごい!って喜ぶよ

これはこれでネット非実在令嬢っぽい

つか今時LVモノグラムルイヴィトンってあったっけ?

2020-09-25

メッセージカードになんて書く?

ルイヴィトンの小物を購入してプレゼント用にラッピングしてもらった。メッセージカードがついていたから何か書こうと思ったけど気の利いたメッセージちょっと思いつかなかった。あんまり肩肘張ったのも変だし。

はてな民はどんなことを書くんだろ?

2020-06-15

anond:20200615173909

暴動で訴えかけるしかなく、それほどまでの絶望感に包まれ黒人の怒りを真摯に受け止めようよ。

それにフロイドさんの兄弟ルイヴィトン黒人社員が、平和を訴えかけるメッセージを発信していた。

暴れているのは一部に過ぎないのに、黒人全員があん凶悪な行動に走ると思い込むのは偏見だよ。

2020-06-08

anond:20200608224436

やっぱりアメリカの中でもルイヴィトン謝罪に追い込んだ人々とトランプを選んだ人々は重なってるだろうなあ

B層が増えるのは嫌なもんだえい

anond:20200608223508

ルイヴィトンデザイナーが略奪行為非難した発言について謝罪に追い込まれたのはなぜ?

まともじゃないのが多すぎるの?

2020-04-16

マスクファッションの一部になる日も近い

今回のコロナ騒動までは、普段生活マスクをすることは殆ど無かった。あの息苦しくなる感じが嫌で、重度の花粉症でありながら、マスク着用を拒み続けた。

しかし今、四六時中マスクをしている。すっかり生活の一部となってしまった。

人前に出るときマスクをつけたまま、ということが常態化している。むしろマナーとさえなっている。

他の人が着けているマスクを見る機会も圧倒的に増えた。よくよく見ると、使い捨てマスクデザイン千差万別面白い

このままこうした状況が続けば、マスクファッションの一部になる日も近い。

今でこそ当たり前に身に着けるネクタイだって起源を辿れば戦地に赴く兵士の無事帰還を願って身に着けたという。

ハイヒールも同様。ファッション化する前にはそれぞれ身に着けるだけの理由があった。

そのうちルイヴィトン製のマスク販売されても不思議ではない。

2020-02-07

ルイヴィトン公式インスタ

こういうコメントも然る事乍ら何よりルイヴィトン現在これらのコメントを黙認してるってのがあちら側の人間黄色人種をどう見ているかを非常に良く物語ってるよ。

短足チビ黄色い猿には白人様のエレガントなブランド品なんて似合わないってか?

2020-01-14

古い絵に書かれていた「ルービロ ポッサ」という聞き慣れない単語

アルファベットで書けば

luvi lo possa

になるのかな?

イタリア語

多分昭和始め頃の絵じゃないかと思うが…

ルイヴィトンみたいなものかな???

追記

意外に反応が多くて驚きました。

紹介されたリンク先全部見ました。

大阪のお店是非行ってみたいです。

てゆーか、

ネライハエザサニンホニノワイレ

2019-10-06

ブランドものってなんでロゴをババーンとあしらうの

どうみてもダサくね

「ちすwおいらっちルイヴィトンっすw(ドヤァァ」

ひどい田舎臭がする

2019-10-03

オプザイルと化す高校球児たち

高校卒業してしばらくした頃、所謂ネットワークビジネスに手を染めた同級生が何人か居た。彼らはアツい仲間だの、人生逆転だの、そういった言葉をかつての仲間たちに振りまいて何人かの人生をともに陥れようとした。

本当に儲かるんだぞ、ってことの証拠に彼らがこぞってInstagramに載せるのは、ルイヴィトンモエシャンドン、そして肉寿司だった。

俺の周りでは、こうした詐欺にのめり込んでしまう者の大半が元高校球児だった。生き甲斐を失った空虚感に餌を蒔かれたことが、簡単想像できる。

まり稚拙下品な誘いに、どういう生き方をしていたら引っかかってしまうんだと、こちからしたら想像もつかないくら馬鹿たことだけど、それも仕方ないことなのかもしれない。それぐらい彼らの世界には野球しかなくて、それに人生を捧げていたわけだから

部活に熱中し汗流す学生時代を過ごすのはとても素晴らしいことだけれども、

何も知らない大人にならない様、これから高校では、このようなケースを未然に防ぐ教育を、被害者OBを招いて講演をするなどして行うべきではないかと思う。

2019-06-25

から思ってたけど

ルイヴィトン の柄ってダサくない?

2018-12-01

景気のいい話が聞きたい

現代の。

ドバイの道端に設置されてるゴミ箱ルイヴィトンだとか

中国では初任給40万〜が普通とか。そういうの。

景気いいって夢があっていいなと思う。

日本国内の話もあれば聞きたい。(あるのか?)

2018-11-20

最近よく見かける?はてブスパム

シャネル ロレックス腕時計 ルイヴィトン〜ってやつ。あれってなんの意味があるの?あのURL踏む人間なんて1人もいないと思うんだけど。謎。

2018-10-25

anond:20181025093748

ルイヴィトンが爆発的に流行った時代があった、あの当時の奴らの殆どiPhoneユーザーじゃないかと疑っている。

2016-08-07

エルメスベルトの価値がだだ下がり

エルメスに限ったことじゃないけど、よく街なかでブランドロゴベルトを見かける

エルメスベルトって、あのバックルが四角くて、ローマ数字の2みたいになってるやつね

んで、あれしてるやつらってたいがいスーツなんだよね、ほぼ雇われなんだと思う

あと胡散臭い雰囲気のやつも多い

俺は経営者でいつも会う人たちはwikiに載ってるようなのばっかなんだけど、ブランドロゴが入ったベルトしてるようなやつを見たことがない

たぶんだよ、たぶんだけどお金持ってる人たちってそういうわかりやすい見栄のはりかたする人のことあんま良く思わない(俺は思わない)からなんのメリットがあってああいアクセサリー?を身につけてるのかわからん

仕事してるとして、どんな界隈の人達相手にしてるんだろ?社内から出ないならまあわかるけどさ、社内で部下とかへのマウンティング的な

まあそれにしてもレベルの低いやりとりであることにはかわらないけど

実は俺も、田舎もんだからグッチルイヴィトンベルト持ってるけど東京きて着ける気なくしたよね

あれ10万くらいするでしょ、持ってたとしても月収100万くらいの人たちが10万って、けっこうつらくね

増田たちの声をきかせてくれ

2016-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20160727012951

一時期、鶯○デッ○ボールに在籍した子に似てる。

もう糖尿病で死んじゃったけど。

普通デブオマンコが酸っぱい匂いするんだけど、

の子は苺みたいなすげー良い匂いしてた。

何回か通って「○○ちゃんのオマンコ、苺の匂いがする」ていったら、

じつは毎朝、朝飯代わりにかき氷イチゴシロップボトル一本飲んでたらしい。

イチゴが大好きで、シロップ飲んでるだけじゃなくて、

全身がイチゴ柄のピンキーブリッコみたいな洋服きてた。

その朝食代わりのイチゴシロップの香料がそのまま尿で排泄されて

マンコ周辺にこびりついてたんだろうな。

一度、ラブホ風呂ウンコしてもらったことあるけど、

イチゴシロップの色素?とウンコの色がまじって壮絶な色してた。

ピンク紫みたいな。ピンクフロイド

イチゴの強烈な匂いウンコの強烈な匂いが混じって、

硫化水素心中するくらいの勢いだったわ。

いまでも生々しく覚えてるのがオナニー見せてもらったとき

親指と人差し指デカクリをつまみあげつつ、

小指と薬指の二本で肛門をグネグネこねてた。

そしたらピンクフロイドな液体(腸液)が肛門からにじみ出てくるの。

の子はブスで池沼だったから、客とるためにアナルファック当たり前に受け入れてた。

から肛門がゆるんでピンクフロイドな液垂れ流してた。

の子が死んだとき、遺品のルイヴィトン(本人は本物といって大切にしてた)にはいってた母子手帳をもとに

探偵に頼んで実母さがしてもらって連絡したんだけど、

そのお母さんも茨城風俗店で働いてたよ。国道50号沿いのピンサロ

フェラしてもらいながら話きいたんだけど、お母さんも知的障害者だった。

これが美しい国日本現実だよ。社会階層再生産だよ。

お母さんのアナルガバガバで、かき氷メロンシロップ匂いと味がした。

2016-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20160307225012

なるほど円安のせいなのか

質が良いっていうけど既製品に質の差なんて無いじゃん

食器用洗剤とか業務スーパーデカイの売ってたりするわけだし

冷凍物の怪しいもの業務スーパーとかで買わないからコストコで買っても良いけど

いかんせん量が多すぎてちょっと無理だわ

円安になって安さより品質重視みたいにシフトしていくんかな

なんつーかドンキホーテで売ってるルイヴィトンみたいなイメージしか持てないけど

2016-01-31

3DCG現実人間以上に美しくなれるのか

ルイヴィトンファイナルファンタジーコラボして、キャラルイヴィトンの服を着て小物を身に付けたCGが店に貼り出されているが物凄く安っぽい、一流モデルのような美しさも高級感も重厚さもなく全然魅力的に見えない。

しかCG現実以上にいくらでも美しい人間を作れるはずだ。

今のリアル人間CGはなんでこうまで完敗しているのだろう。

3DCG毛穴再現などリアルにすればするほど不気味で現実劣化しかない、いつか現実人間以上に美しくなれるのだろうか。

2012-04-15

今更だがm-floShe`s Soについて語らせてくれ

増田にどれだけのm-floファンならびに音楽聴くヤツラがいるのかよく分からんが、

とりあえず書く。

まんず最初に、オレはm-floのファンだった。

友達Planet Shining紹介してもらってからハマリはじめ、そっから出るアルバム毎に彼らに魅了されてった。

音楽はもちろんだが、

なんてったって、三枚目アルバム坂本龍一やらDragon Ashやらとコラボしたりして、

ホントなんだってありなんだ、とびっくりしたもんだ。

しかもその後、和田アキコやCharaともコラボしちゃって、それらがまたイイ曲。

Bennie K だっけ?との曲もよかったし、

俺のお気に入りRie FuとのFloatn` Flowだ。コイツはほんとヤバイ現実から遠ざかるほど、すごい曲だった。

http://www.youtube.com/watch?v=-rp6jLRGxiE

まぁそんな俺は3/14発売のm-floアルバムを楽しみにしてたんだ。これはホントだ。

年末m-flo主催クラブパーティー忘年会に参加してからこの新アルバムリリースのこと聞いて、

期待してたんだ。

そのイベントの前にも、Reebokとの広告コラボレーション曲「RUN」の動画

youtubeで見たときからヤラれてた。こいつはすげーヤバい!!と思った。

http://www.youtube.com/watch?v=v3vdc3MYP8U&list=FLH4DZvXh-BCTokB0nFf1Pzw&feature=mh_lolz

それでアルバムだ。

いやその前のyoutubeでの先行リリースがあった。

その第一弾がコレ。

http://www.youtube.com/watch?v=BsYkClK0lAs&feature=relmfu


え?

って思ったよ。

なんてったって、このPV。超嫌な気持ちになるんだわ。

俺は男だが、全然エロいwwww」「ムラムラしてきたwwww」

というような気持ちにならなかったし、それは勿論女もならないんじゃないかな?

んで、どうやらこの曲のコラボレート相手が、今人気最絶頂アジアで大人気の2NE1らしくて。

でも、このビデオなわけよ。

俺だけじゃなくて、他の多くのユーザーも俺と同じ意見で、

動画は本当にない、ありえない、これなら素人がつくった動画のほうがまだマシだ、

そんな意見ほとんどなわけよ。

そっからこのアルバムの期待度が激下がりで、あと2曲youtubeで公式にアルバム収録曲が

アップされたけど、PVが全然良くない。

曲もなんかぬるくて。

えーーーーーーって思って、

結局アルバムリリースされても、なんか買う気になれず、

一応itunesで、気に入った曲だけでも選んで買おうかな、と思いつつ、いや、全曲聴いてみたほうが

いかな~、と悩んでいる間に、GEODVD借りにいったらアルバムが新作レンタルで出てたから、借りてしまった。

で聴いたけど、

いままでは、自分の期待が10なら、それに対して最低10、時には12や15の評価をしたくなる

アルバムm-floは出してたんだけど、

今回は、5か6。

いやー、下がるわー。

いや、イイ曲もあるよ。うん。

それは認めるけど。

がっかりだよな。

ホント

たとえるなら、松浦 亜弥の人気がどんどん下がっていったのを見ていたハロプロヲタと同じような感じかな。

最高だった時期を知ってるから、尚更。

そんなある日、彼らのライブ動画youtubeで見つけた。

http://www.youtube.com/watch?v=-w-1v3ci5UQ&feature=BFa&list=HL1334494824&lf=mh_lolz

なんと、ヤツら、

ライブにまでチアの女の子呼んで、しかもあの不評のPVをバックスクリーン一面に流して、

羞恥プレイさながら観客の目の前で女の子シャツを脱がさせて(ブラか水着はつけてる)、

観客に尻を向けて、スカートたくし上げて下着(パンティ)を見せて、フリフリと揺らさせていたみたいだ。

※1

上記のライブm-flo以外のアーティストも参加する大型ライブだったわけだが、

多分、観客の多くは引いていたんじゃないかな。。。。。。。

そんで、俺がなにを思ったかというと、

「どうやらヤツは本気みたい」だと。

ヤツというのは、ラッパーのVERBALね。

確認はしてないけど、今回のPV作品のディレクションしたのはヤツだと思う。

アルバムディレクションVerbalとある

Verbalは自身でもファッションブランドを立ち上げたり、

ルイヴィトンやらと小さい仕事したり、ファッション業界でもやや注目されてるんだけど、

そのブランド名がambush(待ち伏せ)っていうんだけど、

待ち伏せっていうだけあって、すげー攻撃的で、まあ、グロイデザインが多いんだよね。

http://www.ambushdesign.com/news/

そういう意味では、VERBALプロデュースという意味で、

あのひでーPVもブレてないんだわ。

他人に嫌がられようが、自分がイイと思ったことを押し通す、

うん、それがアーティストからさ。

Verbal、うん、アーティストだ、うん、

と思ったんだ。

そう思ったら、She`SoのPVをもう一度見てみたくなったんだ。

そして見て思ったのは、

「うん、たしかVerbalの思ったとおりに、意表つかれたし、嫌な気持ちになったし、

ヤツの意図通りなんだな」

そう思えて、ちょっとスッキリした。

そして、もう一つ気づいたこと。

本来なら、ミュージシャンのPVは、名前の如くプロモーション販促

ためのものなんだけど、

このPVは、曲の販促というよりは、また

Verbalの作品として、「待ち伏せ攻撃として嫌な気持ちにさせる」

という意図があったんだろうな、と思った。

まり曲のための動画じゃなくて、

動画動画として独立して存在していて、

決して曲を際立たせるためのものではなく、別物としてメッセージを持って存在しているんだな、と。

そう考えたら、もうちょっと落ち着いた。

多分、今のVERBALは、以前のm-floの時みたく、

純粋音楽をやれないんだと思う。

もっともっと社会メッセージを発信したいんだと思う。

そういう意味では今回のアルバムはTakuとのコラボ

バランスが悪かったと思うんだが、

多分今後のアルバムでは、また違う形で音楽を作り上げるんだと思う。

そう考えて、また、

彼らの次のアルバムを待つことにしたわ。

※1:m-floの二人は両方既婚

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん