「貧困家庭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貧困家庭とは

2022-08-31

俺の婆ちゃんとか、実質的人身売買子供産んでるからなあ

貧困家庭だった婆ちゃん実家は、ある日、食べさせてくれる家があるからそこに行けと婆ちゃんに言ったそうだ。そこは山奥にある農家だった。婆ちゃん事実上住み込みの子供産みマシーン家事育児マシーン兼農作業労働力として買われたってわけだ。そして爺ちゃんもまた、あった事もない女との結婚生活を強いられた。

そこで婆ちゃんは6人の子供を産んでる。婆ちゃん時代ではこんな話はどこにでもあった。

昔はこんな感じで子供が生まれてたんだから、そりゃ少子化するよな。女も男も自己決定権とかない。

2022-08-23

anond:20220823215009

フーヴァー低学歴だったり、貧困家庭出身浮気癖あり、女好き、酒好きってだけで捜査局の捜査官次々にクビにしてたから、そこら辺も徹底しなきゃ。

2022-08-02

anond:20220802224900

女は男以上に収入が低いんだから共働きのカツカツ生活子供は持てないか

子供教育費も碌に払えない貧困家庭になってて今より悲惨だと思うんだけど

地方に住めばいいだけじゃない?

子供の側に学問の素質と科学への興味関心があれば市立小市立中県立高から塾もカテキョもなしで旧帝大ぐらいフツーに入れる

スポーツとか芸術とかは親に金がないとどうしようもないが、今の日本学問に関して上に上がれないのは単純に本人が学問に興味か才能がないだけ

氷河期非正規男性は低収入生活が貧しく将来が不安な事よりも

「女に収入しか見てもらえない」事が気になる辺り

随分と余裕があるんだなーとしか

ていうかその状況だと仮に女が「見てくれて」、運良く結婚出来たとしても

女は男以上に収入が低いんだから共働きのカツカツ生活子供は持てないか

子供教育費も碌に払えない貧困家庭になってて今より悲惨だと思うんだけど

2022-07-26

anond:20220726133924

世界中古着が余ってても日本貧困家庭がみすぼらしくない古着を買いたい放題買えるわけじゃねえんだけどなw

2022-07-21

政治家宗教癒着改善されないといけないのか

安倍暗殺事件以降連日統一教会政治家宗教との癒着世間を騒がしていますが、私にはこの宗教政治家との癒着表層的な問題しかなく、本質的改善されなければならない問題点ではないように見え、その事を増田に書き散らします。

政治宗教癒着本質的問題なのか?

山上徹也が統一教会への献金によって一家離散の憂き目にあい、荒んだ人生を送ったことを怨み、社会政治宗教との関係を周知させるべくテロに走ったのは皆さんご承知の通りだと思います。それを受けて大手メディアSNSでは政治宗教との癒着の追求に夢中になっていますが、それって本当に本質的改善されなければならない問題点なのでしょうか?今の流れは短絡的に動いているだけのように見えてます

もちろん政治家宗教との繋がりは見直さなければならないですが、ただそれはテロによって社会を変化させようとした凶人の考えに乗ってしまっている事を踏まえて議論されなければなりません。本質的山上テロを起こした根本的な原因は、彼が貧困社会から孤立していたからではないですか?

本当に変えなければならない日本社会問題

この事件犯人氷河期世代無職である事を知った時に、もっと今も非正規で働いてる人達や失職中の人達への就労支援セーフティネットのあり方や社会から孤立している人達の受け皿になるようなコミュニティ貧困家庭の就労支援について議論になるかと思ったのですが、センセーショナル犯人の生い立ちや動機報道されると皆そっちに関心が移ってしまい、今は政治家宗教との癒着に躍起になってしまっています

このままでは政治家統一教会との在り方は改善されても、本質的貧困問題放置されたままではないか強く危機感を覚えています

人が貧困に陥る理由宗教だけではなく、様々な理由があり、その一つ一つに対処必要ですが、もっと根本的な貧困への援助がされない事には、この社会には山上のような頭のイカレた狂人が内在し続ける事になります。 

政治家宗教癒着へのアプローチ

そもそも何故政治家宗教勢力等々の組織票に頼るのでしょうか?彼らの多くは選挙に対する弱さがあり、票を確保するのが目的です。

統一教会との癒着は今回改善できたとしても彼らは選挙に弱い政治家はこれから組織票を頼り、他の勢力と結びつくことは十分に考えられます

では組織票頼りの議員は何故当選してしまうのか、それは投票率が低いのが原因です。組織票はどんな低投票率下でも投票に行くので安定した集票を期待できるのです。投票率が上がれば組織票頼りの議員当選できなくなるのです。

最後にまとめ

まとめになるますが、安倍暗殺事件以降本当に社会改善されなければならないのは 

非正規や失職者への就労支援改善
貧困への支援改善
孤立している人への受け皿
投票率改善

以上であり、放置すれば、また似たようなテロリストは出現し続けると考えています。これを機に表層的な議論ではなく本質的改善へと動いてくれるといいと願っています

2022-07-10

anond:20220710120446

広告塔やってたのも選挙のためやし貧困家庭支援政治問題やし警備体制だって政治家予算やら決めるもんやしあらゆることは政治無関係はいられないんやで

なぜそこまで政治関係ないということにしたがるのかわからんやで

大物政治家が悪政のツケで死にましたと言う自業自得ストーリー忌避したいのは与党批判が後ろめたくなるから

2022-07-09

anond:20220709162420

親が借金持ちだろうが貧乏だろうがほとんどの人は犯罪者にならんからなあ

「こいつは貧困家庭から犯罪者予備軍に違いない」みたいな認識こそ社会を分断する危険思想やで

2022-07-02

中高一貫私立男子校

高校運動部所属していた頃、監督の繋がりで中高一貫私立男子校と合同練習練習試合をすることがよくあった。

そこは全国的にも有名な進学校教育熱心な家庭が多い。

すごい違和感を覚えたのが、練習試合での母親の参加率

多いとき部員の7割くらいの母親が参加してた。

手伝いの持ち回りがあるわけではなく、応援するためだけに来ている感じだった。

応援の仕方も独特で自分の息子を「○○クン頑張ってー!」って声を出す感じで、試合してるこっちが恥ずかしくなってた。

親の行事参加が入学式卒業式だけだった、貧困家庭公立校育ちの自分もかなり特殊だとは思うけど。

2022-06-19

anond:20220619142648

貧困家庭に産まれた子でも、文学部に行ってジェンダー論を専攻し、女性差別解放運動歴史を学べば、自治体の関連センター就職するルートが開けるね。

そのルートでは貧困家庭出身もむしろ有効カードとなりうる。

配られたカード見方次第でキャリアを切り開く武器にもなる事を、周囲の大人たちが伝えたかった。

2022-05-23

anond:20220521194408

貧困家庭生活できないので、ヤクの売人になって稼ぐ

親は逮捕されるがそこの子供が後を継ぐ

公立中学校でそういう子供ボスになり、中学でヤクが出回る

薬の売人の縄張り争いは死人が出るぐらいの闘争

毎年、一般生徒が数人巻き込まれ死ぬ

2022-05-08

格差是正のために

貧困家庭の子供ら共通テストで各教科5点くらい加点したらいいんじゃね?

貧困家庭は明らかに学業面じゃ不利でしょ?

給付金5万くらいじゃ絶対に差は埋まらないよ?

貧困家庭から大学進学について思うこと

https://www.tokyo-np.co.jp/article/176029

ぶっちゃけ貧困家庭にとっては国公立私立かより、自宅から通えるかどうか。

貧困家庭子供を他府県に送り出せる金はないし、東京での生活費バイトで捻出できるような時代じゃない。最低賃金が1000円に上がっても、フルタイム働いてギリギリ食えるかどうか、フルタイム働いたら留年待ったナシ。

自宅から通える大学がない時点で、地方貧困家庭の子供はどうしようもないんだよ。

それに、貧困家庭から大学進学は基本的に推薦だよ。

そもそも、塾に通えない程度のビハインドと、塾に通えないどころか家で勉強だって出来ないビハインドじゃぜんぜん違うわけで。

2022-05-06

知能は遺伝する、だから何なんだ?

「親ガチャデータ裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/175684

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/175684

こういう話題になると必ずと言っていいほど「知能や学力遺伝する」とどや顔で書き込む人間が多いのは何故なんだろうか

何が言いたいの?遺伝で決まっている以上は環境をどんなに整えても無駄から貧困放置しろとでも?

知能には遺伝が大きいのなんて、わざわざ言われなくとも誰だって分かっているに決まってる

その上で後天的環境的要因を少しでも整えて格差を小さく機会の均等化を図って不平等是正していこうって話なんじゃないの?

遺伝遺伝がって殊更に指摘して一体何になるんだか

それに出生時の取り違えで貧困家庭に育ち大学にも行けずタクシー運転手になった子供と裕福な家庭で育ち社長にもなった子供という格差が出来たなんてニュースもあったし

カンボジアベトナムエチオピアに生まれ子供達が、アンジェリーナ・ジョリー養子になるのと出生国でそのまま育つのとでは大違いだよね

どういう人間に育つかには勿論遺伝の影響もあるにしろ、それが全てって訳ではないでしょうに

2022-04-26

貧困家庭の子供を支援するNPOの人の報道を見た

色んな事情がある子どもたちの居場所を作って、話を聞いたり一緒に御飯作ったり勉強教えたりしていた。

すごいなーって思ったし、ここで子どもたちが居場所を見つける事ができてよかったーってほっとした。

更に、こういう活動支援できたらいいなあと思ったのだが…

普段生活で人との争いが絶えない自分のような人間が、彼らを支援することなんてできるのだろうか?

些細なことで衝突して喧嘩になってしまい、支援の足手まといになってしまうばかりでなく、最悪の場合、彼らのことを嫌いになってしなわないだろうか?

やっぱり自分には無理だろうな、と思わざるをえない上で、支援継続してる人たちはやっぱ偉大だなあと改めて思う

2022-04-21

anond:20220420160350

ヌイハラで好きでも何でもない男からの誘いは迷惑

じゃあなんで同行した? 必ず断ろうよ。

ATM男で奴隷下僕キープ君で繋ぐ君でアッシーでメッシー必要

切ろうよ。

私はこれだけ下僕がいて、財布君もパパも貢君もキープしてる自慢大会

食事してトイレ中にレジで金払わせて、「いくらだった」と聞いて、値段を言っても「千円だけ出して」と言っても完全不合格ゴミ男決定。

でもイケメンホスト君でフェロモン出してる清潔感溢れる奴は、無職クズゴミDVヒモでも「この人には私が付いていてあげなくっちゃあ」

などとホザイて、子ども作るには遊び上手でイケメン暴力男で、家庭とか職業とか毎月の収入とか一切期待できない男と子づくりして、

子育てと家買ったり家賃払わせるには、奴隷君でATM男でゴミ男君が必須

「私が好きなんだろ? こどもと血が繋がってないぐらいどうした? 私が好きなら毎月金稼いできて子ども育てろ、アリバイ作りに一回だけセックスさせてやっただろ?

私の手料理食えただろ?それだけで光栄だと思いやがれ、さあ、離婚だの慰謝料だと言ってないで金稼いで来い!」

これが平気でいえる自己愛性人格障害が女。

赤ちゃん出産時はDNA鑑定義務化させて、他人の子托卵しようとしたら即離婚で、赤ちゃんポストに入れるか、パート年収100万しかない貧困家庭直行の刑。

2022-04-13

anond:20220413162138

それは貧乏家庭でも「男の子は何がんなでも大学に行かせなきゃ」

といってパート学費生活費を稼いだり、コツコツ貯金する親がいるからだな。

これが女の子場合は「まあ大学行かんでええでしょ」

ってなって貯金労働モチベーション全然違うことがある。

 

貧困家庭男の子だと頑張る親が若干数いる一方

貧困家庭女の子だとモチベーション駄々下がりの親がいるってこと。

 

もちろん貧困家庭男の子モチベーション駄々下がりの親もいるけど。

2022-03-16

anond:20220315094534

これなんでこんな感情的反論が多いんだ?

少子化対策少子化対策ってうるさい下方婚はどこにいったんだよ

下方婚して貧困家庭を作るより少子化対策としてずっとこっちの方が現実的効果あるじゃん

2022-01-28

被害者家族から透けて見える選民意識

「こんな立派な俺たちが社会カスのためになぜこんな目に」

って態度で被害者インタビュー受けている被害者家族がいるじゃん

 

事件犯人はいわゆる下層民でカス人生送ってる人なんだけど

そういう人を元から見下してるんだよね被害者家族って

たとえば貧困家庭に生まれて、虐待を受け、低学歴で早く働いてるような人間ゴミカスだと思ってんのよ

 

完璧な私達に近づくなカスが。みたいな態度でいる。

でもそのおかしさに気づかないんだよな。

 

被害者家族にバッシングが来るっていうのは

そういう態度が他の不遇な人を怒らせてるんだと思う

2022-01-18

anond:20220118142041

普通の日本人「おなかが空いても人にかみつかず、ごみ箱から残飯あさりましょうね」

普通の日本人貧困家庭に生まれるのは自己責任w」

こうだろ

2022-01-15

anond:20220114133403

元増田さん本当にお疲れ様就職情勢もコロナ禍で大きく変わってしまったし、まさに「勉強」よりも「生き抜く力」が求められる現在において針の筵みたいな気持ちになってしまったのかな、と拝察します。おいしい寿司たくさん食べてくれ。

勉強研究学習を頑張れることはとてつもなく大きな才能なので、ぜひ塾社員とか、貧困家庭教育の面から支援するNPO法人だとか、夜間高校だとか……教育の場に立って「勉強」と「研究」の違い、「学習」のやり方、そして勉強の楽しさというところを教えていくのもありなんじゃないかな?てか是非教えてくれ!!!!と学習業界の私よりお節介をば。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん