「表彰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 表彰とは

2023-11-27

ミスコンってよく槍玉に上がってるけど結局何が悪いんだ?

より美しく才のある女性を選んで表彰しようって悪くないイベントだと思うんだけど

美しくなかったり才がない人間もいるんですよ的な繊細ヤクザ案件なんだろうか

2023-11-25

anond:20231125173619

あいいんじゃないの、そういうの

売れてるから表彰されないのはおかしいってケチの付け方はなんか違うし

アイドル」がレコ大除外って話

そもそもアイドルって売れたの?(検索してないけど)

ビルボードの国際(除アメリカ)チャート上位とか言ってたけど、

それって要するにtiktokでバズったから、中韓インドネシアあたりで流行りましたってことよね

それはそれですごいけど、別に日本レコ大表彰しなくても良いのでは?

(余談) 「ビルボードの国際(除アメリカ)チャート」のことを「米ビルボードグローバルチャート」って表記するメディア、悪質では。。

2023-11-22

人生ゲーム桃鉄より人気になるとは…

ゲームソフトとしての人生ゲームPSPS2時代は良作だったのからWiiでやべぇクソゲーを連発した後に多少持ち直したSwitch版が出たんだが、

それでもSwitch版は今現在パーティーゲーム市場においてガチで比べてしまうと厳しいって評価だった

Switchで3年前に出た桃鉄パーティーゲーム鉄板とも言える出来で、人生ゲーム桃鉄なんて比較するまでも無い状態だった

そして桃鉄は更に今月になってSwitchで新作が出たんだが、出来は良かった

少なくとも前作と比べてはっきり劣ったなんて言えない物だった

でも桃鉄新作が出た先週はともかく、今週になるとyoutubeなどのゲーム実況界隈じゃ人生ゲームをやる人達が多い

人気ゲームに群がる実況者達が桃鉄に行かず今も人生ゲームをやっている

これだと桃鉄の新作である桃太郎電鉄ワールドセンシティブ政治要素を色々含んでるから実況しにくいのかなって思ってしま

新作・桃鉄ワールドは各国の都市に到着すると国旗が表示されるようになってるんだが

台湾に止まると台湾国旗が出なかったりする

それに今戦争で色々言われるような国にも止まれ

そりゃ実況者達はこんなゲームを楽しくやって炎上リスクを抱えたりしたくないよな

コナミ一般向けを強く意識して桃鉄の新作を開発してたろうに何でこんなにセンシティブな要素モリモリなゲームにしてしまったんだろうな

国旗表示させる必要なんて無かったし国の名前だって表示せず都市名だけ表示させるようにすれば皆やってくれたろうにな

実況動画表彰プログラムだの動画クリエイターによるプレイ動画先行配信だの実況界隈を意識した労力はどうなっちまうんだろうな

とここまで言っておいてなんだが人生ゲームも実況者達でプレイする様子を配信するなら結構楽しいんだよな

マリオパーティーや桃鉄と違って自分分身人生を一通り送らせる姿は実況映えする

それに人生ゲームが昔と比べて毒のあるネタが少なくなってつまんなくなったって部分も実況界隈においては寧ろやりやすくなって利点となる

実際は純粋人生ゲームの楽しさが桃鉄ワールドを上回ったのかもしれないね

2023-11-21

anond:20231119055420

授賞のおまけでメダルをあげることはよくあるけど、メダルをあげたからといって授賞しているわけではないと思う。

元増田には、できればそのあたりを継続調査してもらいたいところ。

 

そもそもの話、「メダル」って「単なる記念品」だと思うんだよ。

国連に限った話ではなく、特に公的価値のある雰囲気を出している団体は、こういうメダルをよく配っている。

自分過去の勤務先でも配っていたし、なんだったら創価学会でも配っているんじゃないだろうか。

勤務先から(勤務していたというだけで)もらったこともあるし、別の機関から出張に行ったというだけで)もらったこともある。

カンファレンスに参加した人全員に配られていたこともある。

社会貢献やら業績やらで表彰されたときにもらったこともある。

なので、賞とメダルとは切り離して考えないといけないんじゃないだろうか。

2023-11-19

毎年の不祥事不謹慎確認

エクストリーム謝罪

アンサイクロペディアで行われているエクストリームスポーツという設定の、その年で行われた謝罪会見で不謹慎の度合やこれまで見なかったありえない謝罪会見を扱った晒し記事

起こした不祥事というよりも謝罪会見の内容を重視するので全ての不祥事不謹慎の内容を扱っているわけではないが、ほとんどの場合謝罪会見もセットされているので問題はない

ロシアウクライナイスラエルハマスアルメニアアゼルバイジャンなどの戦争については謝罪会見なんかするわけないので、このあたりでは扱われない)

裏紅白歌合戦

1998年から自由情報という個人ホームページ独自に展開しているテレビ音楽番組という設定の、その年で不祥事不謹慎なことを起こした人間ユニット組織などを晒すための企画

こちらもテレビマニアである自由情報独断偏見が強い関係や、そもそも出場歌手の枠数の問題もあって全ての不祥事不謹慎を扱ってはいないが、「選出に漏れもの」も含めると8割以上を網羅していると言っても過言ではない

もちろん発表された後に引き起こされた不祥事不謹慎審査されていないためか、羽生結弦は夫妻のまま、池田大作は「Wikipedia訃報2023年」で無理やり対処されている

増田のやべーやつ番付

低能先生銃殺された元首botなどを批判するために作られたとも言われている自分もやべーやつの一つと言われている晒し増田

上記2つと比べると増田以外の範囲はないのだが、増田における不祥事不謹慎確認にはなるとされている

ブラック企業大賞(追加)

ブラック企業大賞企画委員会がその名の通りブラック企業皮肉的に賞を与えてその会社に対して業務改善を促すための企画

2019年まで開催されており、ワタミフードサービス電通などの大規模で有名な企業ブラック企業が明かされていた

現在コロナ関係なのか開催されていないためエントリ登録時は外していた(復活求む)

また海外版と言えるものとしてパブリックアイ賞となるものもあるが、こちらも現在は賞みたいなことはしていない模様(ただ怪しい企業審査みたいなことはしているらしい)

クソ物件オブザイヤー(追加)

Twitter不動産関係者が募った「全国宅地建物取引ツイッタラー協会」が実施する、話題になった物件事件を選出する賞

こちらは好意的話題となった物件例のプール)や事件も扱われるが、基本的にろくでもないまさにクソな物件不動産関連の不祥事不謹慎事件が扱われることが多い

一応、ある弁護士が「この物件に対してクソと言うのは業務妨害になるのでは」と指摘しているが、そもそもそういうクソな物件からそういう風に言われることについても考慮すべきである

ダーウィン賞(追加)

ウェンディー・ノースカットという人物勝手に開催している「バカな行動で自ら死亡、或いは子孫を作れなくなった人間」を皮肉的に表彰して晒上げる賞

不祥事というよりも不謹慎方面だが、原因は全てバカな行動というものであるため、いわゆる『しくじり先生』などのような反面教師としての教訓として確認すべき有用情報でもある

残念ながら我が国ジャップからも「ニコ生富士山滑落事故」と「フォークリフトパレット現場猫案件」の2件が受賞しているため、†悔い改めるように†

anond:20231119045524

youtuberは定期的な更新視聴者の飽き防止や撮れ高という問題を抱えていて行為エスカレートやすいからな

警察表彰されている活動家無責任私人逮捕やってるyoutuberと一緒くたにするなよ

2023-11-09

ベストジーニストVtuber、初の快挙

いやなんでだよ、と思って調べたら、ジーンズが似合うかというより精神性を表彰する賞なのね

2023-11-07

1位になっただけで金メダルもらえるのつまら

もし仮に5億メートルハードル走って競技オリンピックにあって出場者が俺一人だけだとしたらゴールするだけで金メダルなんだろ

過去の記録とか世界初の偉業とか関係なくただたまたまその時に一位だっただけの人間表彰される意味ってなんもねーだろ

2023-11-06

anond:20231106124043

自殺の原因になった問題解決してくれるような聖人君子表彰されるべき

自殺を止めるって本当に迷惑行為だと思うんだけど、なんで表彰されるんだろう。

2023-10-21

anond:20231017005537

多産英雄みたいなのがまた表彰される時代になるんかな

わらえる

2023-10-06

海外の方が性犯罪はひどいおじさん」はマジで無能

英米

レイプは隣の州で年に2件あるかないか

犯罪になる=捕まるし重罪

性的斡旋や過度な女性表彰なども重罪

被害者へのケア社会全体で手厚い

基本的女性男性並みかそれ以上に稼げるし評価されるしセクハラじみたことは普段全っっっくされないし万一いたら大問題になって即処分されて非常に快適


VS


日本

その辺のリーマンオタク痴漢性的不祥事セクハラ痴漢界隈、盗撮界隈、ぶつかりおじさん、女にだけ粘着おじさん、女にだけ態度違う高圧的おじさん、無料キャバクラ接客業に求めるおじさん、50代以上なのに20代女に求婚しまくり付きまとうキチガイ主婦母親見下しジジイ、ボディタッチおじさん、グルーミングおじさん、医学法学美術界や芸能界などの「業界」に固まってる偉いミソジニーおじさん集団家出女などの風俗斡旋おじさん、魑魅魍魎が至る所に跋扈

ほとんど泣き寝入りなので勿論犯罪にならない

犯罪になっても刑が軽いからすぐ出てくる

被害者へのケアはほぼゼロ

それに対応できないボケ散らかした周囲の無能二次加害、レイプカルチャー、謎の女性賃金見下しetcetcetc

↑これすべて女性の8割が年に数回とか数十回とか経験する

2023-10-02

表彰って、頼んでもないのに勝手に選んできて、大勢の前でスピーチとかしないといけなくなるの、罰ゲームかなと思う。成果をあげた人に対する仕打ちではない。

2023-09-20

事故見ちゃった。追記:事故った作品優秀賞かよ。

仁和寺行ったら建築学ワークショップ https://ws.aaf.ac/ ってイベントやってて、あちこち作品が置かれていた。

その中に、赤く塗った木の棒をたくさん組み上げて作った2メートルくらいの作品があって、それが、風で倒れた。

倒れる前は見てないんだけど、悲鳴が聞こえて崩れる音がして、行ってみたら倒れていた。周囲に何人も人がいて、全然知らない同士が口を揃えて風で倒れたって言ってたから多分そうなんだと思う。

そんな強風でもなかった。すぐ近くにいてそんなに感じなかった程度。

倒れた後を見たら足元が短いネジでいくつか止めてあるだけで、まあ数日の展示ならこんなもんなんだろうけど、後で建築系の知り合いに見せたらそりゃ倒れるって怒ってた。

すぐそばを親子連れが歩いてて、うまく逃げられたようで子供は無傷、お母さんがちょっと擦り傷したくらい。

怪我人いなくて何よりだった。

でも、タイミング悪かったら大怪我した人出てもおかしくなかったと思う。


そのうちお寺の人っぽいおじさんが来てくれて、運営の方に話はいったみたいだった。



それが一昨日の話。

関係者Twitterアカウントとか、HPかに何かお知らせ載るかなって思って検索したりしてた。

今日まで誰も言及してない。

素晴らしいワークショップでしたって感動のツイートくらいしかない。

表に出さなくても、内部でちゃん反省点として共有されたのだろうか。

昔、この手の学生作品子供が死んじゃったことあった。崩れたの見た時それを思い出した。

ヤバい事故だって思ってくれてるだろうか。

手元に崩れた後の写真もあるけど、NHKとかの報道タレコミに流そうかどうか迷ってる。擦り傷したお母さん、大事にしたくなさそうだったし。

でも、これちゃんと内部でだけでも検証してくれなかったら、そのうち大きな事故になるんじゃないかって気がする。

来年来年あたりにそんなニュース見るのはやだなあと思うけど、騒ぐのもやりすぎかもって気もする。

記録をとりあえず増田に置いておこうと思う。


追記

https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_01102/

これだよ、これの3班のさとる。自分写真見直したら、赤いのは端だけだった。

優秀賞とってる。事故のことは何も書いてない。

中に入って体感するやつだった。それが風で倒れたんだよ。よく人が入ってなかったよ。


事故の話は何も書かずに優秀賞として表彰するのが建築学ワークショップだってことがわかった。


頼むから内部でだけでもちゃん事故を共有してくれ。

2023-09-19

anond:20230919150904

真剣研究者真剣研究をふざけたものみたいな感じに表彰する賞だよ 

 

俺まえからあれ見て薄々思ってたんだよな

「こういう風にやってるとそのうち低学歴発達障害が 

研究内容自体までおふざけだと勘違いしだすんじゃねえかな」

って

 

見事にそうなったわな

俺もうバカやハッタショの行動読めるようになってきたわ

2023-09-18

お金があったら何したい? 私は引っ越したい。

お金があったら何したい?

私は引っ越したい。

今の部屋は手狭ではないのだが物で溢れてきてしまった。

でも捨てられない人間から、いっそこの部屋はこのままにして、新しい部屋でキレイな新しい生活を始めたい。

ベッドも家電も新しく買って、今度の部屋は物を増やさないように気をつける。

前の部屋から必要な物だけちょっとずつ新しい部屋に持ってくるのだ。

そしてもう前の部屋に思い残す物がなくなったら思い切って全部業者に捨ててもらおう。ははは。これにて引っ越し完了

そうやって私は実家卒業アルバム卒業証書子供の頃の表彰状も忘れちゃった思い出も全部置いてきて全部無くした。過去なんてそんなもん。

あー、いつか新しい部屋に引っ越したいなー。

2023-09-11

anond:20230911211655

さすがに紺綬褒章は無理だが、金色有功章実績解除したわ。

赤十字大会皇室関係者から表彰される(可能性がある。何人かの代表者だけなので)ぞ!

おすすめ

[] 紺綬褒章

公益のために私財(500万円以上)を寄附した者を対象とする紺綬褒章は、表彰されるべき事績の生じた都度、各府省等の推薦に基づき審査をし、授与を行っています

国、地方公共団体又は公益団体公益目的とし、法人格を有し、公益の増進に著しく寄与する事業を行う団体であって、当該団体関係の深い府省等の申請に基づき賞勲局認定した団体)に対する寄附が授与の対象となります

地方公共団体等への寄附について、寄附者が当該寄附に対する返礼品(記念品の類を除く)を受領した場合は、紺綬褒章対象となりません。

寄付したら貰える高額赤い羽根募金みたいなもの。貰えれば実績解除。

2023-09-09

はてな匿名ダイアリー が新しく生まれ変わります

はてな匿名ダイアリーを全く新しい次元に引き上げる「Battle of Bowels」システムが導入されます。このシステムでは、ユーザーうんこ関連情報を取り入れ、コミュニティ内で楽しさと競争心を一層高めることを目指します。

1. 初回登録時の「うんこステータス入力

新規ユーザーはてな匿名ダイアリー登録する際、以下の情報提供いただきます

うんこ頻度: ユーザーうんこを漏らす頻度を、[よく、普通、あまりほとんど、まったく]のいずれかで選択してもらいます

うんこ漏らしエピソード: ユーザーがこれまで経験した最も面白いまたは印象的なうんこ漏らしエピソードを共有していただきます

うんこ好み: ユーザーうんこに関連する好みやお気に入りを記入してもらいます(例:好きなうんこエントリーうんこジョークトイレうんこアートなど)。

2. うんこ戦闘力の具体的な算出方法

ユーザーの「うんこ戦闘力」を算出するために、以下の要素を考慮します:

うんこ頻度: 選択した頻度に応じて、戦闘力ポイントが割り当てられます。より頻繁なうんこ漏らしを持つユーザーは高い戦闘力を持つことができます

うんこ漏らしエピソードの人気: ユーザーが共有したうんこ漏らしエピソードが他のユーザーから高い評価を受けると、戦闘力が増加します。

コメントへの反応: ユーザーコミュニティ内の他の投稿に対してコメントをすることで、戦闘力を上げることができます。賢いコメント面白い洞察戦闘力プラスの影響を与えます

3. 特別称号バッジ

特別称号バッジは、コミュニティ内でのユーザー地位を示すために導入されます

• 「Master of the Brown Art」: うんこ戦闘力トップユーザーに与えられる称号。この称号を持つユーザーは、コミュニティ内で尊敬されます

• 「Clean Streak」: 一定期間、うんこを漏らさなかったユーザーに授与されるバッジ。これはユーザー自己コントロール力を称えるものです。

• 「Comic Relief」: 最も面白いうんこ漏らしエピソードを共有したユーザーに贈られるバッジコミュニティ内で笑いと楽しさを提供することを表彰します。

これらの要素を組み合わせた「Battle of Bowels」システムは、はてな匿名ダイアリーコミュニティさらに魅力的で競争的な場所に変えることでしょう。コミュニティの皆様のご意見をお待ちしております未来はてな匿名ダイアリーが、未知の楽しみと驚きに満ちたものになることを期待しています

2023-09-05

父ちゃんが二人いた話

と言っても、複雑な家庭環境の話ではなく、単に仕事で不在がちな父親に代わって近居していたじいちゃん父親のような役割もしてくれたという話。

特に内容は無いけど、昨日の夜、なんとなく昔のことを思い出したのでダラダラと書いてみる。特に面白いオチはない。

 

俺の家は両親が共働きしてる地方公務員で、二人とも結構しかたか小学校から帰ると自宅のすぐ近くにある母方のじいちゃん家で晩御飯~お風呂までお世話になってた。自宅には夜寝るときと朝学校に行くまでいる感じで、俺にとってはじいちゃん家の方がよっぽど自宅という感覚だった。

じいちゃん市役所勤務を定年まで勤めあげ、当時は完全に隠居状態であり、ばあちゃんと一緒に趣味の畑仕事をしながら、俺の面倒を見てくれていた。

じいちゃんは孫の俺に甘々で、色白の俺に対して、もっと外で遊んで日焼けしろと言いながらも「色白は七難隠すといって」可愛がってくれた(この諺は女子に向かって使うものだと思うけど)。俺がピザポテト好きだと言えば毎日おやつピザポテトを用意してくれたり、晩御飯モスバーガー食べたいと言ったら軽トラ飛ばして買いに行ってくれたり、デパートに行ったら必ずおもちゃデパ地下の高いジェラートを買ってくれたりした。

 

俺もじいちゃんによく懐いていたし、じいちゃんはいつも近所の人に自慢してた。小学校の参観日に両親が仕事で来れなかったときはじいちゃんが来てくれた。

その時の授業は保護者似顔絵を書くというもので、なぜか俺はじいちゃんの来ていたジャンパーのファスナーを一生懸命書いたらそれが評価されて市の表彰を受けた(大した賞ではなかったけど)。じいちゃんはその話を近所の人によくしてたし、その時の似顔絵リビングテレビの真上に飾ってたので、いつも気恥ずかしかった思い出がある。

あと、じいちゃんは達筆で習字を教えてくれた。習字練習中は普段と違ってすごく厳しかった。でも、一生懸命教えてくれたおかげで身に付いた字の綺麗さは今でも人に褒められることがあるし、当時は習字表彰をたくさんもらっていた。

 

そんなじいちゃんだけど、俺が小学校高学年になったあたりから体調を崩すことが増え、人工透析にも通い始めるようになった。同時にばあちゃん認知症が発覚し、母さんが仕事セーブし始めて家のことを結構やるようになった記憶がある。中学生になってから部活で帰りが遅くなり、じいちゃん・ばあちゃんの夕食はデイサービス弁当配達(体調に配慮した低塩味付けのやつ)、俺は母さんや父さんが作った夕食を自分の家で食べることが多くなった。

俺が高校生になると、じいちゃんは家よりも病院入院している時間の方が長くなり、ばあちゃん認知症ケア老人ホームに入居した。

じいちゃんのお見舞いやばあちゃん老人ホーム訪問は月に2~3回は母さんと一緒に行っていた記憶がある。

 

最後にじいちゃんとあったのは高2の12月部活帰りに母親と一緒に入院しているじいちゃんのお見舞いに行ったとき

その時、じいちゃんは俺の手を取って「相変わらず色白で女の子みたいな手だな」と言って笑ってた。だけど俺からすると、大きいと思ってたじいちゃんの手はいつの間にかしわくちゃで変に黒ずんでいて冷たくて、昔のように無骨だけど大きくて温かい手じゃなくなっているのを見て、急に泣きそうになった。だけど、高校生にもなって急に泣き出すのは恥ずかしいと思い、必死で涙をこらえながら「そんなことないでしょ。部活で豆だらけだし、俺の手だって大きくなったんだぜ」と言い返すので精一杯だった。じいちゃんは笑ってた。

 

次の日の深夜、病院からじいちゃんが急死したと電話があった。なんとなくそんな予感はしていた。

でも、葬式では周りがビックリするぐらい泣いてしまった。今もこの日記を書きながら涙が止まらない。

きっと、じいちゃん父ちゃんだったんだと思う。

 

今でも何か文字を書くときはじいちゃんとの習字練習を思い出す。

俺も息子ができたが、もう少し大きくなったら習字を教えてあげようと思ってる。

文字の綺麗さとそれにまつわる思い出はいつでも思い出せるから、きっと大事財産になると思う。

2023-08-27

anond:20230827010959

応援します。

ミスコン内面ベースに変えてください。

その女性がどんな社会活動を行なってきたかで、ミスなになに、として表彰されるように。

外見で女性を選ぶとか、女の見た目をなんだと思ってるんだ、っていつも思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん