2023-09-20

事故見ちゃった。追記:事故った作品優秀賞かよ。

仁和寺行ったら建築学ワークショップ https://ws.aaf.ac/ ってイベントやってて、あちこち作品が置かれていた。

その中に、赤く塗った木の棒をたくさん組み上げて作った2メートルくらいの作品があって、それが、風で倒れた。

倒れる前は見てないんだけど、悲鳴が聞こえて崩れる音がして、行ってみたら倒れていた。周囲に何人も人がいて、全然知らない同士が口を揃えて風で倒れたって言ってたから多分そうなんだと思う。

そんな強風でもなかった。すぐ近くにいてそんなに感じなかった程度。

倒れた後を見たら足元が短いネジでいくつか止めてあるだけで、まあ数日の展示ならこんなもんなんだろうけど、後で建築系の知り合いに見せたらそりゃ倒れるって怒ってた。

すぐそばを親子連れが歩いてて、うまく逃げられたようで子供は無傷、お母さんがちょっと擦り傷したくらい。

怪我人いなくて何よりだった。

でも、タイミング悪かったら大怪我した人出てもおかしくなかったと思う。


そのうちお寺の人っぽいおじさんが来てくれて、運営の方に話はいったみたいだった。



それが一昨日の話。

関係者Twitterアカウントとか、HPかに何かお知らせ載るかなって思って検索したりしてた。

今日まで誰も言及してない。

素晴らしいワークショップでしたって感動のツイートくらいしかない。

表に出さなくても、内部でちゃん反省点として共有されたのだろうか。

昔、この手の学生作品子供が死んじゃったことあった。崩れたの見た時それを思い出した。

ヤバい事故だって思ってくれてるだろうか。

手元に崩れた後の写真もあるけど、NHKとかの報道タレコミに流そうかどうか迷ってる。擦り傷したお母さん、大事にしたくなさそうだったし。

でも、これちゃんと内部でだけでも検証してくれなかったら、そのうち大きな事故になるんじゃないかって気がする。

来年来年あたりにそんなニュース見るのはやだなあと思うけど、騒ぐのもやりすぎかもって気もする。

記録をとりあえず増田に置いておこうと思う。


追記

https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_01102/

これだよ、これの3班のさとる。自分写真見直したら、赤いのは端だけだった。

優秀賞とってる。事故のことは何も書いてない。

中に入って体感するやつだった。それが風で倒れたんだよ。よく人が入ってなかったよ。


事故の話は何も書かずに優秀賞として表彰するのが建築学ワークショップだってことがわかった。


頼むから内部でだけでもちゃん事故を共有してくれ。

  • 学生の建築だのアートだのの制作物に近寄ってはいけない、というプラクティスが得られる

    • 学生も指導してる大人も、誰も事故を想定してないし、 そもそも事故を想定するという事すら意識してないのが実際のトコだろうな。 車が来るのを確認せずに道路に飛び出す子供と変わ...

  • 人が怪我してないと事故として扱わないってのがあって、それは間違いなんだよな。 危険な事が起こったら全て事故として処理して検証しないと明日の事故は防げない。 工事現場なんか...

    • 死者が出たかもしれない事件を報告しても報じられないね 医者や弁護士などがブロックしてそう 因果関係追求すべきなのにな

  • 前の事故って、ジャングルジムかなんか作って崩れたんだっけか。

  • 交通事故なんかもそうだけど実際見るとすげえ大ごとって思うけど世間から見ると全然話題性がなくてニュースにならないんだよな

    • ヤフーリアルタイム検索の事故タブは なぜかPCからは見られないんだよな

  • こういうの見ると自分だけが知ってるすごい情報ってのはある種の人には本当に刺さるんだなあと

  • ライトアップして子供が遊べるようにしておけばよかったのにな

  • 子供燃やしても、生徒自身がバーベキューで食中毒になってもウェイは平気なんだよな。歴史は繰り返すぜ

  • 自分の正義感が歪んでるって自覚できてますか?

  • 浜田山の美大近くに行ったら学祭の準備してて、あちこちに作品が置かれていた。 その中に、2メートルくらいのガラスパネルがあって、それが、風で倒れた。 今日みたいな強風の日だ...

  • 死んだら出るけど死ななきゃ内部で終わりだよ

  • マスコミに餌を与えてどうする

  • すげえ。 ハイドリヒの法則だ。

  • いつの間にか追記されてた これ、ハフポストあたりにタレ込まないの? 元増田がやらないなら私がやっても良いけど (私が取材されても答えられないが、運営に取材するのは意味あるだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん