「荒木飛呂彦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 荒木飛呂彦とは

2021-04-05

エヴァ仮面ライダーを痛烈に批判していた荒木飛呂彦なんだが、その荒木が大嫌いな庵野が次やるのが仮面ライダーという。このなにか偶然とは思えない感じ。

全く私事なんだけど個人的荒木作品って絵の芸術性は認めても、話自体はそれほど面白いって思ったことがない。基本的マッチョイズムで、ヒーローピンチに陥ったら常に冷静でなければならないという謎美学がある(まあ逃げる主人公も中にはいるけど)。だから無慈悲な敵を見つけた場合、他作品では許せないこいつ、という態度になるのに対して、荒木作品ではかなり突き放した態度で敵に望む「こいつ……! 人を実験台と考えてもなんとも思わないやつだッ! 感情を押し殺しているとか、そういうタイプじゃあない。生まれつき「そういう」やつなんだ。出かける前の朝食みたいに人を殺せるやつだッ!」みたいな長考が入る。その数秒で作戦練っちゃったり。

逆に庵野場合苦しいを通り越して鬱になっちゃって、目標に向かってスイッチオンするだけの人が登場する。どっちが人間心理に近くて共感やすいかといえば、圧倒的に庵野ジョジョなんて窮地に陥ったとき計算機のように頭脳がフル回転するだけで稀有存在ですよ。あんなの。共感できるわけがない。まあ実体験として窮地になるとそうならざるを得ないんだけど。ただ心情としては庵野のほうが理解やすい。荒木いわく戦いはカラッとしてなきゃならないらしいけど、戦う時点で楽しいわけ無いでしょと俺は思う。だから戦うのがつれーなあ、という仮面ライダー哀愁共感性があるわけで。

じゃあ人間としてどっちが付き合いやすくて、どっちと付き合いたいかといえば荒木なんだよなあ、これが。

2021-03-26

荒木飛呂彦左手で描いたコスモ星丸みたいな生き物が家のどこかの隙間にいるはずなんだけど、自分つくば万博リアルタイム体験していないので知覚することができない。

万博の時に思い描いていた未来は、日本企業の手によって実現されると当時の人は信じて疑わなかったんだろうね。

2021-03-10

それより監督不行届

モヨコに運動させられるポッコリお腹監督くんだったわけだけど、

なんかの記者会見写真で二人並んでて、

失礼ながら、監督くんが若返って、モヨコが老けて見えたんだけど、

荒木飛呂彦の類いなのかわからんが、

やはりみやむーに告ってふられたショックから立ち直らせてくれたのがモヨコであって、

未見だが、そのモヨコへの感謝の気持を劇場アニメにしたかったということなのではないだろうか

KKO自分だって幸せ結婚して、今日はキミへの感謝の気持を映像にして映画館も貸し切りしたんだ(キラーン

みたいに言ってみたい気もしたけど、自分ペドフィリアから無理なのだった

なんか成人女性性的興味を完全に抱かないペドフィリア人類の5%らしいのだけど、

自分はその5%側なんだろうか、ちょっとよくわからない

多くは成人女性性的対象として見られない、興味を持たれない、とかがあって、

成人女性代替として未成年とか初潮前の女性性的興味の対象としての方向性が変わるというものらしいのだけど、

中学生とき公民館図書館沢渡朔の「少女アリス」を観たのが最初なのかなあ

今の御時世では写ってはいけないものも写ってたわけだけど、自分中学時代ネットもない時代だったから、

なんというかショックではあったんだよなあ

ペドフィリアだってカミングアウトしたら、近寄るな、氏ね、うちには子供もいるし関わりたくない、怖い、

みたいに言われたり殴られたりするんだろうけど、

それってゲイカミングアウトしたら、同性の男性に引かれたり、俺には興味持つなよ、みたいに言われたり、

逆にそれが切っ掛けで殴られたり蹴られたりするようになるのと同じなんではないか

と思ったりもするのだけど、ゲイレズビアン結婚とか成就するけど、ペドフィリアネクロフィリア成就しないからなあ

シュタゲの比屋定みたいな人に告ったこともあったけど、振られてしまったしなあ

俺もみやむーからその反動正反対のモヨコに走った庵野氏を見習って、

自分のモヨコ氏を探すべきなんだろうか

でも、そんな人いないし、いたとしてもバレたら○されかねないだろうなあ

まあでも、岡田斗司夫自分の娘のおむつを替えていて勃起したようなことを語ってたけど、

自分場合、それは絶対ないと思う、そこだけは自信があるんだよなあ

自分の血を受け継いでいると考えるだけで、仮に性的ものを感じても一瞬で冷めてしまうというか

親戚同士で結婚する人もいるけど、どうなんだろうなあ

正直言えば、子供の頃、小学生の低学年の頃ぐらいか性的対象として好き?な親戚の女性はいたんだよなあ

でも、兄弟姉妹は完全にありえないというか、

リアル姉とかリアル妹がいると、ファンタジーしか知らん奴に小一時間問い詰めたいぐらいなんだよなあ

とりあえず、婚活絶望的なので、とんかつ買ってこようかな…

そういえばウスターソースも切らしていたのだった

2021-03-04

多くの人が荒木飛呂彦先生のことを荒木コヒコと呼んでいた高3だった。

2021-02-20

「『ジャンケン露伴のやつをコテンパンにしてやりたい』。岸辺露伴20歳にしてひとりで社会に立ち向かってる人だッ!しかも多くの人を作品で感動させている。こういう尊敬されてる人をコテンパンにしてやればぼくはその人物を乗り越えられるってことだッ!」

荒木飛呂彦ってよく人を見てるよな

増田見てるとこのタイプ人間多いのがよく分かる。

2021-02-15

政治家オタ求む

一切党派性に影響されず、公正な目線でわかりやす政治家の業績や特徴を解説してくれるサイトってないのかな

いや、ようするにそれwikipediaじゃん、ってことなんだけど、wikiほど淡々とじゃなくちゃん自分言葉で、

時にユーモアも交えて解説してほしい

ちょっと前に流行った「やる夫で学ぶ○○」みたいな感じで

もしくは、スタンスとしてはアーティスト紹介みたいな感じで

漫画オタが荒木飛呂彦福本伸行について素人に語るような感じで

映画オタがスピルバーグ園子温について素人に語るような感じで

俺たちに、俺たちの選挙区のよく知らない政治家について教えてほしい

もちろん、語り手個人支持政党推しはあっていいけど、あくまでも中立公正な語りで

そんなサイトがあったら課金してでも読みたい

2021-02-13

anond:20210213080707

荒木飛呂彦クモ爬虫類と言うとアシくんたち笑う、でもボクは信じる』リアルタイムで読んだ週ジャン編集後記の作家コメント未だに覚えてるやで

2020-06-29

歳を取らない三大有名人

荒木飛呂彦福山雅治は確定だとして、残りひとりは誰かな。

うしじまいい肉

2020-05-11

anond:20200510161915

ジャンプそもそも同性愛描写NGなはず。

荒木飛呂彦が「ジョジョジャンプからウルトラジャンプに移って同性愛描写が出来るようになった」って書いてた記憶

(今でもそうかは知らんけど)

マガジンとかサンデーはどうなのかな。

2020-04-21

anond:20200421171655

荒木飛呂彦原画展でジョジョの生原稿見たとき、意外と消しゴムのかけ忘れが多くて驚いたな

反対に小畑健展で見た生原稿はめちゃくちゃキレイだった

こういうのって性格が出るよな〜

2020-03-29

バルバル来たぜ

バオー来訪者


バルバル来たぜ” ”バオー来訪者

1 件 (0.24 秒)

もしかして: ”はるばるきたぜ” ”バオー来訪者

検索結果

ウェブ検索結果

バルバルバルバルトークについて語ろう!Op.1 - 5ch

music4.5ch.nettest › read.cgi classical

バルバル来たぜ、はぉーこぉだてえぇーー♪ ... の笛の踊り:04/10/02 15:30:53 ID:qpOvbhH7: >>1は恐らく荒木飛呂彦バオー来訪者を読んだことがあると思うんだが

ジョジョ6部読み終わったー

読み終わるのに半月くらいかかった…。母子家庭育ちとして徐倫感情移入してしまったせいか自分は5部よりも面白いと思った。私だったらアナスイみたいな強くて超イケメンで一途な男に言い寄られたら死ぬほど嬉しい。徐倫うらやましい。しかもあの承太郎父親自分のことを愛してくれてるんだぜ。それにしても6部の承太郎があまりに弱すぎて悲しかった。。。でもプッチ神父が憎いかというとそうでもない。彼も運命翻弄された一人にすぎないと思う。ところであの神父ちょっとエロいっていうか色気ハンパない記憶を取り戻す前のウェザーも色気があるし、荒木飛呂彦漫画イケメンはみんな色っぽい。

今のところ4部〜6部しか読んでないけどナンバーワンは4部だな。次は1〜3部を読んで次に7〜8部を読みたい。でも完結してない8部を読んだらイライラしそう。

2020-03-23

約束のネバーランド鬼滅の刃,HELLSING,そして人の尊厳矜持について

可哀そうに あなたはなぜ そんなにもひもじく飢えているの?

誰より豊かで何だって手に入るあなた

何かと思えば…妾がひもじい?飢えている?

「ええ あなたは飢えている」

いくら食べてもいくら手に入れてもいくら上りつめても満たされない

可哀そうに 哀れだわ 本当は何が欲しかったの? 何を恐れているの?

足りていると感じることさえできたなら 別の未来もあったでしょうに

際限のない欲望に囚われて 神への敬意も忘れ 世界をむさぼり

結果自らを破滅に導いてきたのだとあなたは気づいていないのよ

(中略)

いいわねムジカ あなたはずっとあなたもの

鬼は何者にもなれるが何者でもない

飢えが怖い 退化が怖ろしい

長く生きてさえたまにわからなくなる

どこまでが自分なのか 自分が何者なのか 何者になりたいのか

――白井カイウ/出水ぽすか約束のネバーランド


殺し続けていた

私の中で 私の命を

三百四二万四千八百六十七 一匹以外は 全員殺して殺し尽くしてきた

もう私はここにいる

もう私はどこにもにいるし どこにでもいれる

からここにいる

――平野耕太HELLSING

私にはね インテグラ

吸血鬼が あの恐ろしい 夜の世界を統べる不死身の化け物が

ひどく哀れな 哀れな弱々しく泣き伏せる童に見える」

――平野耕太HELLSING

「おまえはおれだ!!」

「お ま え は お れ だ !!」

「おれもこの通りの有様だった 俺もこの通りの様だったんだ!!」

「カッ カハ… カハッ… カハ…ッ カハハ…ッ カハッ」

「鬼が泣くなよ 童に追われたか

鬼が泣くな 泣きたくないから鬼になったのだろう

人は泣いて涙が枯れて果てるから

鬼になり化け物に成り果て 成って果てるのだ

ならば笑え 傲岸に不遜に笑え いつもの様に

はいく お前はいつまで生きるのだ

哀れなお前はいつまで生きねばならぬ?

膨大な私の過去を 膨大な私の未来が粉砕するまでだ

なに 直ぐだ 宿敵よ いずれ地獄

――平野耕太HELLSING

きっと吸血鬼になれば素晴らしいのだろう

無限永久に生きて 無限永久戦い続けられれば

それはきっと歓喜なのだろう

だが私はそれはできない それだけはけっして

不死は素晴らしい 能力は眩しい

血液通貨とした魂の命の同化

失 せ ろ !!

俺の心も魂も命も 俺だけのもの

他者との命の共合 生命(いのち)の融合

精神統合 吸血鬼本質

何と素晴らしい それはきっと素晴らしいのだろう

きっとそれは歓喜に違いない

だが冗談じゃない 真 っ 平 御 免 だ ね

のものは俺のものだ 毛筋一本 血液一滴

私は私だ

私は私だ

私は私だ!!

うらやましいね

眩しい 美しい

からこそ愛しく だからこそ憎む

からこそお前は私の敵だ 敵に値する

遂に私は宿敵を見つけたぞ

私の戦争

そして我々はそのための準備を営々とはじめた

50年かけて

――平野耕太HELLSING

私は永遠が何かを知っている

永遠というのは人の思いだ 人の思いこそが永遠であり不滅なんだよ

――吾峠呼世晴鬼滅の刃

「これきりなのね…………」

「手術が終わったらこの気持もかき消えてしまうのね」

「いや そうじゃない」

「この瞬間は永遠なんだ」

――手塚治虫ブラックジャック

やろうと思えば刑務所くらい俺も出られる。

ただ俺は今たいした不自由を感じちゃいないんでね。外出する必要もない

さ、戻ろうや所長。バカバカしい…

世界自由でなければ自由を感じられないなんて

なんて不自由な男だい

板垣恵介範馬刃牙

ノミっているよなあちっぽけな虫ケラのノミじゃよ!

あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて 戦いを挑んでくるなあ!

巨大な敵に立ち向かうノミ…これは『勇気』と呼べるだろうかねェ

ノミものは「勇気」とは呼べんなあ

それではジョジョ!「勇気」とはいったい何か!?

勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!

人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!!

人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!

いくら強くてもこいつら屍生人は「勇気」を知らん!

ノミ同類よォーッ!!

――荒木飛呂彦ジョジョの奇妙な冒険:ファントムブラッド




タイトル引用だけで9割が伝わる人もいるだろうから、これ以後はもはや蛇足である

約束のネバーランド18巻を読んでから連想感想

冒頭で引用した、鬼の女王レグラヴァリマのとの会話が印象的だった

まり、これは「主観的地獄」についての話なのだ、と思った

 餓鬼は、三途・五趣(五道)・六趣(六道)の一つ。餓鬼は常に飢えと乾きに苦しみ、食物、また飲物でさえも手に取ると火に変わってしまうので、決して満たされることがないとされる

 「正法念処経」では36種類の餓鬼がいると説かれている。

 鑊身:私利私欲動物を殺し、少しも悔いなかった者がなる。眼と口がなく、身体人間の二倍ほども大きい。手足が非常に細く、常に火の中で焼かれている。

――wikipedia餓鬼


誰が地獄を作るか、それはまさに仏教的な意味での「縁起」や「十二因縁である

現代的かつ限定的に例を出せば、基本的信頼感とも言える

人は足るを知らなければならない

人を知る者は智、自ら知る者は明なり

人に勝つ者は力有り、自ら勝つ者は強し

足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り

その所を失わざる者は久し

死して而も亡びざる者は寿し

――老子

逆説的というか、皮肉にもというか

「欲しい」と思い込んでいるものを求め、望み、手に入れれば入れるほどそこから遠くなっていく

それが物質であれ、行為であれ、関係性であれ

現代於いて、それは「依存症」という形で結実している

依存症を救うのは、常に人間関係であるという

詳しい解説松本俊彦の著書でも引用すれば良いが、そうなのである

そも、依存を引き起こすのは何か、何を求めてそれだけの執着になるか

冒頭で引用したセリフにあるように、「何を求めているのか」が掏り替わっているのだ

掏り替わり続け、世界と擦れ違い続けた結果、その主体者の主観的世界地獄に生まれ変わる

潔癖症人間が、自らの認識作用を総動員してその主観的世界汚物で席巻するように

それは、人間というシステム原理的に持ち得てしまうある種のエラーである

その救いとして、この世界では「自分意思」というものを一つの解答とすることが多い

恐怖や不安直視し、良いものも悪い物も等しく自分の中に置き、「曇りなき眼」で見続ける

倒すことはできない、消すこともできない、「ただそこに在るだけ」をそのままにしておくこと

これは、ACTの考え方とも同義である

ACTは従来型のCBTと異なり、クライアント自分自身の思考感情感覚記憶など私的出来事のよりよいコントロール方法を教えるということはしない。むしろACTクライアントに教示されるのは、「ただ気づいていること」、受容すること、私的出来事を思ったままにすることである特に、自らにとって望ましくない事柄についてそうすることが求められる。

――Wikipediaアクセタンス&コミットメントセラピー

 最後に、くり返しになってしまうがまとめておこう。他者はいつでも私にとっては「理解きぬ不気味な存在」でありえる。その不気味さが同じチームのなかで突然浮かび上がることがあるし、理解という手法でそれを解決することはできない。むしろ、その「理解できなさ」こそが、一種の救いなのだ他人の心に踏み込んでいったり、他人自分を同じ存在だと思ってしまったりすると、正常な距離は失われることになってしまう。

 だから、互いに「理解できない不気味な他者」として関わり、そしてそれゆえに「共にいる」こと。わたしたちはそうした関係に満足しているべきだし、そうした関係にこそ価値がある。

――ティッシュ専用ゴミ箱2 「女児向けアニメで描かれる「他者の理解できなさ」について。あるいは、女児向けアニメは家族の問題とどのように向き合ってきたか。-『プリティーリズム』『プリパラ』を一例にして」

の子を解き放て!あの子人間だぞ!

黙れ小僧!お前にあの娘の不幸が癒せるのか?

森を侵した人間が、我が牙を逃れるために投げてよこした赤子がサンだ!人間にもなれず、山犬にもなりきれぬ、哀れで醜い、かわいい我が娘だ!お前にサンを救えるか!?

からぬ……だが共に生きることはできる!

ハハハ!どうやって生きるのだ?サンと共に人間と戦うと言うのか?

違う!それでは憎しみを増やすだけだ!

――宮崎駿もののけ姫」

ゲドは勝ちも負けもしなかった。自分の死の影に自分の名を付し、己を全きものにしたのである。すべてをひっくるめて、自分自身の本当の姿を知る者は自分以外のどんな力にも利用されたり支配されたりすることはない。ゲドはそのような人間になったのだった。

――アーシュラ・K・ル=グウィンゲド戦記影との戦い

2020-02-19

オタク強度が上がる三大作家

虚構推理を観てると

ほうほうと興味深く観ている夫の隣で、

「あー、ペルソナ2で噂システムあったなー」

とか

名前を付けるとやべーってのは諸星大二郎妖怪ハンターであったなー」

となるわけですが、

(※だからといって虚構推理陳腐作品とは全く思いません、どう料理するかが作家の腕の見せ所なので。今の所とても気に入ってるアニメです)

年を取ればとったオタクであるほど、

こういうネタ、前にもあったなーと思いだす事が多くなるのは当然ですが、

その強度が上がる三大作家となると、

藤子不二雄

手塚治虫

星新一

ではないかと思います

星新一ちょっと全集かじったくらいだし、

藤子不二雄メジャーアニメしか見てないかホント印象だけども

私は筒井康隆ファンなので…

諸星大二郎先生結構いい線行ってると思う

上記3者がSF寄りなので日本伝承部門だと諸星大二郎先生が来るね

荒木飛呂彦先生はむしろネタを新たに作り出す方だし、

でも、アイディアインスパイアされてる側だし(映画ネタ多い所とか)、ちょっと違う


クトゥルフ系はどうなんだろうなーという感じ

元ネタその物だしなぁ

履修していて損はないジャンルではある

山田風太郎先生はこれまた1人1能力物バトルの元祖系ではないかと思いますが、

もついてこれてないので…

能を極めるとその時代の人になりきるから能はタイムマシン装置になる!!とか誰が付いていけるか

でも、甲賀忍法帖でいきなり能力反射、能力無効化、不死身、変身が出てくるあたりやっぱ天才だよね

しかも変身キャラが一番活躍するのが神

みんな山田風太郎を読もう

2019-11-07

anond:20191107125411

週刊連載が激務と言っても三日+αで仕上げて週休二日は余裕なんでしょ?

荒木飛呂彦が言ってた。

2019-10-31

anond:20191030134409

漫画家荒木飛呂彦センセの名前を見ると、なぜか脳内では「あらきひこまろ」と読んでいるw

2019-08-25

anond:20190825054644

ジョジョ六部の終わりを描いているとき荒木飛呂彦は究極に達したと満足感を味わうと同時にそれに危機感を感じたそうな。究極的な満足なんてものはないほうが良いのだろうね。多分。

2019-07-30

anond:20190729195801

ピタフによって数秒先まで把握できる(未来予知)

未来までスキップできる(DVDとかストリーミング再生10秒先まで飛ばす機能相当) スキップ中は発動時に接触していない限りお互いに干渉出来ない

記憶が飛ぶのは他の人物未来予知も無く飛ばされた時間経験していないか

メタ的にはジョジョでちょこちょこ出てくるテーマ(5部ではアバッキオ警察の話とか) 大事なのは過程かそれとも結果かという話を反映した能力

ボスは結果主義者なので過程飛ばして結果に辿り着くという能力を持ち

荒木飛呂彦過程を重視する立場のようなので、ボス過程を経ないもの未来に辿り着くことがないという報いを受けて敗れるという話になっている・・・と思っている

2019-07-09

ビジュアル系作家四天王

思いつかない。

本戦の1,2回戦で負ける連中なら分かる。

荒木飛呂彦・・・隠せない廊下兆候によりカリスマ激減

京極夏彦・・・21世紀に指出しグローブはねーわ

ホルヘ・ルイス・ボルヘス・・・奇跡の一枚であることが判明して敗退

西尾維新・・・名前がカッコイイだけ

2019-06-08

荒木飛呂彦の致命的な弱点

女性を描くのが絶望的に下手

キャラになんでこんなに魅力がないんだろう(萌えないとかじゃなくて)

その割には女をメインで出したがるという意地みたいなものがある

横山光輝みたいに割り切ればいいのに

ジョジョリオン広瀬を切って豆銃をもっと早く登場させていれば持ち直していたかもしれない

2019-06-04

荒木飛呂彦若い若いってネタ、もう10年もやってるから、いい加減本人も明らかに毛染めとか若作りで期待に答えてるのがかわいそうになって来たよ俺は。

お前らだって薄々気づいてるんだろう。

2019-04-30

「えっ?」をやめろ

漫画の話である

バトル系マンガで千兆回も繰り返されている「えっ?」は、ダサいので今すぐやめてほしい。

「えっ?」を詳しく説明すると、

雑魚っぽい敵が、目にも留まらぬ速さの攻撃(露悪的な残酷描写であることが多い)を喰らって、自分の欠損した部位を見つめながら呆けたような顔をして、

『えっ?』

と言っているキャラ主体コマ」のことだ。

別に、噛ませ犬描写も、残酷描写もかまわない。

しかし「いきなり残酷なことが行われる」状況を演出する術が、呆け顔と「えっ?」の台詞しかないのが駄目なのだ

何故もっと工夫しないのか。

そこに労力を遣いたくはないが、なんとなく残酷っぽいことをやって格好はつけたいという姿勢が、ダサい

思いつく演出が「えっ?」だけなのがダサい

陳腐化した表現なのに、それを使い続けられる無神経さがダサい

しかも割りと大ゴマのことが多く、作者本人は見せ場のつもりらしいのが情けない、恥ずかしい。

例えば、マンガ好きから崇められている荒木飛呂彦は「ジョジョ立ち」「特殊な擬音」「人間賛歌」などで持て囃されているが、こういう「えっ?」のようなシーンでも、得意の「ドドドド」効果音を使って自分作風に取り込んだ上で使ったり、ギャグっぽくしてみたりと、工夫を欠かさない。

似たようなシチュエーションでは(雑魚キャラじゃないけど)、2部で敵に勝利したと思ったジョゼフが不意打ちで腕を失う場面があるが、緊張感のみなぎる無音コマでその衝撃を描いていた。

こういう基礎力こそを評価し、見習うべきではないのか。

他の漫画家も似たようなシーンを描くことがあるが、有名なバトル作家場合は、キャラの後ろの背景を描いた上で「状況としての緊張感」込みで演出するなど、みなそれぞれに工夫している。

逆に言うと、この程度の工夫でいいのだ。

それすらできない奴が、なに漫画家なんか名乗ってんだという話である

おまえら漫画家ではなく能無しふにゃちんダサダサ包茎マンだこのボケが、ということである

繰り返しになるが、すでに陳腐化した「えっ?」という表現で済ますのは、一表現者として非常にダサいことであり、見るたびにゲンナリするので、即刻やめてほしい。

すぐ男が絶叫する純愛邦画と同じくらいうんざりだ。

新人漫画家がこれに頼っているのを見て情けなくなったので、書いた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん