「感染」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感染とは

2021-09-03

anond:20210903143313

それは100面ダイスで1が出たらコロナ感染するとして、

面識がない他人と会うことは1d100で判定するのに相当して

家族やそれに類する接触頻度の人と会うことは50d100で判定することに相当するからだよ。

マスク装備の効果は100面ダイスで1が出たときにもう一度ダイスを振って50以上なら感染回避できるみたいな感じ)

anond:20210901121351

ワクチンパスポートは、感染を広めないのが最大の目的なので、

接種者と非接種者がそこそこ分離されればよいんだよ。

結果、例えば、月水金土日は、パスポート有りの人しか行けない。

パスポートの無い人は火曜と木曜だけ行ける。

接種できない人は、接種できないという障害を負っているのだと考えれば、

パスポートの無い人と同じ扱いでよい。

今でも障害を持ってる人はいろいろ制限があって苦労してるだろう。それと同じことだ。


パスポート制限は、新型コロナの撲滅宣言が出たら終了すればよい。

コロナ撲滅後に続ける意味は無いだろう。

他の病気も、コロナ並みの感染力と死亡率になったらパスポート制にすればよい。

Yahooニューストップ見出し

9/3(金) 16:52更新

河野氏 総裁選出馬意向固める 5399

岸田氏 総裁選への思い変わらず 577

総裁選 石破氏「新しい展開」

菅首相総裁選不出馬を表明 3685

安倍氏 立派に務めていただいた 118

首相 自ら含め人心一新判断か 1383

首相辞意に二階氏 正直びっくり 2616

枝野自民政権運営資格なし 7582

東京コロナ感染者数がトップにないのは初めて

昨日https://anond.hatelabo.jp/20210902180220

anond:20210903163759

だよねー。陳列されてから3時間未満ってことも普通にあるし、素人目には普通にリスク高そうと思えちゃうよね。みんな買い物も陳列も素手だし。

「手指の消毒を!会食やめろ!マスクをつけて!」みたいな感染対策アドバイスしてる偉い先生方が特に言及してないのは何でなんだろなーって思ってる。

anond:20210901121351

ワクチン打った時点で既往歴とかアレルギーとかの所謂カルテが作られることになると助かるよね

カルテはかかりつけの病院けが持ってるものから病院移るときには紹介状って形で申し送りされるよね

それを

一度は医療行為を受ける場所に足を運ぶことで前提条件をある程度明確に社会に共有できるようにしておいてから病気の際は病院診療を受けに行けるとしたらまるっきり最初から検査する人間の初診より早く済むんじゃない?

それが増えたらベッドが埋まる率も抑えられるよね

適切な治療必要な人が適切に受診できるようになる

現在コロナ病院入口をせき止めるような形になっているから、その門前でせき止めてる人数を減らすためにも症状が重篤化しない人間が多数になるように、受診歴のある人間が多数になるように接種をすすめてるよね

そして

接種した人間が、いざ診療必要となったときには初動が楽になるので病気になる確率がすこし高くなる行動範囲まで足を伸ばしてもよいという判断には妥当性がでてくるよね

人が活動しないので消費も生産もされていなかった自粛エリアに人が立ち入ることができれば、消費もすこしふえて生産産業がすこし復活するよね

そのすこし危険だけど少し復興のために拡張したいエリアに「受診したこともないワクチンを接種してない抗体のない人」を入れるメリットは、パスポートとして確認できるように発行した接種者と混在させるところにあるかな

病気になったらまず入口をせき止める人が病気になる可能性がすこし高くなる所に、それを考慮した人が対策をしてきているところに来るのは、そうせざるを得ない特定個人でない場合以外は、メリットはないと感じるね

そういう意味において

ワクチン打ったかどうかという具体的なフラグをたてた人にパスポートを渡すというのは単純でわかりやすくよいと思うけど厳密にいうと「病院に行ったら対処やすい人」とか「抗体をもってる人」のほうが適切なのかもしれない

今はたしかワクチン接種を受けるだけなので初診がとかカルテがみたいなことはないと思うけど、注射にあたって個人的にあらためて自分健康状態とかを人に伝えられるような状態レベルまで確認することになる人は多いでしょ

それだけでも助かると思うんだよね

初診で問診を受ける人数がそれぞれ数分でも減るとそれはいい事なんじゃないか

そういう前提があった上で

①お店はどう分けたり対処したりするの?

 これはお店が損しない程度でそれぞれに努力すればいいのでは

 人員の数として割ける限界もあるだろうし、広さや設備問題もあると思う

 お店も感染者を増やして客数の分母を減らすことが結果として出るのなら長期的な経営プランは建てられないよね

 だと短期間に感染するリスクをもちつつまとまった分だけ営業して、あとは維持費を極力おさえて休業して協力金とか申請するほうがいいか

 どちらにせよ無策で長期的に営業を考えると客を自分で減らすか、策を講じるためなどの対応コストジリ貧になるかじゃないか

 お店が損をしない選択対策になるとしか言えなさそう

②接種しないできない人はどうするの?

 どうしようもないのでは?

 そもそも目的が「打ったか打ってないか」という動作の選別といういわれなき不利益利益のためのものではなくて、打ったことで得られる選択肢の実質的分岐なわけで

 ワクチン打ったところで抗体がなければパスポートは取り消しになるべきだろうし、ワクチン打っただけでなんのデータもなく病院を目詰まりさせてるのはパスポートもって活動してる人となればそこに規制が掛かるべき

 ワクチンは体質的にうてないので、免除をするが、それには理由があるので「感染して病院でまず初診の行列をつくる事になる要因」の人も行動範囲対策済みの人と同じにする、だとパスポート存在意義とか意味とかないよね

 どこまでワクチンで行動ができるのか、接種の有無で別れるのはどんな状況なのか、そういった事はわからないし、たぶんはっきりしてない

 ただ、わからいから無策で、無策だから境界をなしで、とするわけにはいかないか想像される境界線を定義するひつようがあるよね

 まずデータがなくても見当でつくらないとデータが出そろうのがいつになるのかわからないし、仮にいつなのかと日程をきめたらわかっていようといまいとその日の判断がそれらを分かつ基準になるよね

 実質あとからデータがあってた間違ってたとなるかもしれないけど、まずやってみないとどちらも結果はでないよね 

 間違っていたので繰り返すべきじゃないとかあってたから推進すべきとか、まず間違いだとしても間違いだったというデータが得られるようしてみないといけないよね

 しないで間違ってるだろうからあとでよかったらしなくてよかっただろって言いたい、でもやってみて結果が同じだったらやってよかったとはいいたくない、そんな理由より「ただデータを集める時期である」として実施する意味はあるんじゃない?

 そのためにはしっかり「データを取る対象」は限定しないと判断に足りるデータはあつまらないと思うよ

パスポートの終了条件は

 いろいろあってもいいと思うけど「未接種で未受診の人の初診がスムーズに受けられる程度に病院の占床率が下がる」とかでもいいのでは?

 基本的に「病院の前が行列になっていて関係ない病気怪我治療が受けられない」ような状況を回避できたらいいと思います

④他の病気は?

 行列になって検査が受けられないようなものはみんなそうしたらいいと思う

 ほかに行列が出来てたり先生が予約制になってるような疾患は、予防してその先生病院に見てもらわないといけないようなものはしたほうがよさそう

 たとえば糖尿病とか高血圧とか、検査したら検査したっていうパスポートみたいなのを交付して飲食店で割引をうけてもいいかもしれないね

 結果的食事で体調を崩して来なくなる客を作るより、健康にずっと足を運んでくれる客をつくったほうが長期的には得でしょう

手の消毒ってどのレベルでやればいいんだ?(コンビニおにぎり問題

コロナ対策として手の消毒をしましょうね、手を洗わずに口や鼻を触るのはやめましょうね、というのは分かる。実践してるつもり。

だけど、食品パッケージをどれほど気にするべきなのかいつも迷ってる。

ハンバーガーみたいに包み紙を使う食品ならともかく、コンビニおにぎりってパッケージ開封した手で本体海苔)を触るわけじゃん。これセーフなの?

陳列のとき他人の手が触れるわけだし、他の客が棚に戻した可能だってあるよね。

誰も問題視してるのを聞いたことないし、実はセーフ?

それとも「買い物くらいしか外出しかしてないのに感染した……どうして……」って人は気付いてないだけで、こういう感染経路の可能性もある?

どこまで気にしたらいいんだ、助けてくれ。

菅首相はこんな世の中で『どいつもこいつもまともに仕事しねぇ』ってなってたんやろなぁ。

コロナ周りではアプリ1つまともに運用されないし、そこかしこ勝手なことされて結局感染まらないし、デジタル庁周りではなんかするたびにクソみたいな問題が出てくるし、なにもうまくいかんってなってたんだろ。

本人のリーダーシップに欠けるっていうのもあるけど、それ以上に周りで動いてる人間ダメな奴ばかりなんだろう。

anond:20210903155614

こいつは「他人への感染を防ぐ」と「自分への感染を防ぐ」の区別もできないただの馬鹿

anond:20210903155305

自分への感染予防効果なんて期待していない。

これはみんなそうだろう

自分への感染を防ぐには防護服が必要だってテレビコロナ病棟の様子見てればわかるはず

anond:20210903155305

からマスク社会フィルターだって言ってんだろ!!

感染予防とかほんとは誰も考えてねーよ!!!

マスク感染予防

不織布マスクなら感染予防効果もあるんだって言うけどさ、お前ら常に隙間なくピッチリつけてんの?

俺は顔がでかくて耳が痛くなっちゃうからマスクバンドを耳の下に通しているんだけどガバガバよ。ちょっとした動きですぐ鼻が出ちゃうし。

自分くしゃみや咳を飛ばさないようにはできていると思うけど、自分への感染予防効果なんて期待していない。

耳にかけるにしても隙間なくつけるのなんて、2重にでもしなければ難しくないか

自分への感染防止効果なんてほとんどない よね。

追記

実態に即したマスクの装着法の場合に、不織布と布はどっちがいいのか知りたいのよね。ウレタンは論外だろうけど。

布の方がフィットはしやすそうよね。不織布推しの話ばかり報道されるけど、実験室的な環境でなくて実際に即した状況だとどうなのかなって疑問なのよ。

anond:20210903132130

あるよね、そういうの。

俺の場合は、ちょうど週末だったこともあったので、上への連絡とほぼ同時に社内も社外も連絡しちゃった。

保健所に行動履歴を報告しました。濃厚接触等と判断された場合には追ってご連絡いたします。」みたいな感じで。

でも、他部署を通じて「連絡してくれ」と伝えたところは「保健所必要だと判断したら連絡しましょう」みたいな感じで差し止められた。

俺は連絡するべきだと思ったけど、感染者のプライバシー云々と言われると反論も難しい。

部長「この建物内でコロナ感染者が出た」

課長ぼく「じゃあ課員に周知して注意喚起します」

敵「ダメだ、会社全体で公開して良い情報かどうか連絡がない」

隠蔽しようとしてるのかな?

anond:20210903121506

アクリル板は感染防止に役立たないぞ

ちゃんホッテントリくらいチェックしておけ

anond:20210903103157

感染を避ける行動してたけど感染したってなら堂々と言えばいいだろ

尾身がインスタ開設して「若者の声にも耳を」ってやってるの見て本気で不愉快

俺らが早急に望んでるのは「ワクチン普及後の迅速な制限の緩和ないしは撤廃」ただそれだけでしかない

どうせこんなことインスタ本人に向けて言おうが信者代理で鏖殺させるかガン無視の一点貫くだけなんだろ?

ならお高く止まって「様々な意見を」みたいなポーズ取るんじゃねえ、虫唾が走る

というかこいつ支持してる若者若者だわ

パンケーキ食べてるガースー可愛い」「マンガに詳しい麻生ヒーロー」「河野Twitter面白いから何も進展してねえんだなって思うよ

感染対策に伴う規制でどんだけの若者が色々なもん我慢してどれだけの年月犠牲にしたかも何も考えずに、「私も辛いんですよねぇ」みたいなポーズかますためだけにお飾りでやってるだけなら一刻も早くやめろ、これ以上なく不愉快

お前がやるべきは過剰な感染対策のためにマスク生活強要されてる小学生修学旅行中止になった中学生総体選手権の機会を消された高校生大学生活棒に振った学生コロナ鬱で自殺した若者の遺族と腹割って話すことであって、信者無限チヤホヤしてもらえるスペースでぬくぬく独裁計画を練ることじゃねえんだよ

anond:20210903085959

で、その「支援学級自立活動」とやらはオリパラと同じような体勢で感染予防されているわけ?

コロナ感染は誰にでも起こりうること」って綾瀬はるか嬢を擁護してる人たちが多いけど

・陽性になるまで何度もしつこく検査

・陽性が出た途端に即入院

ってのは「誰にでも起こらない」ことだよね

それとも「病床は逼迫してリュー」は一般国民入院する病床だけで女優さんが入院するような病床は別扱いなのか?

トラウマになった公務員試験

先日、第一志望の自治体地元の○庁)に落ちた。

ちなみに、第二志望は国公立大学職員×2、第三志望は私立大学職員だった。

私は地元の名門といわれる公立高校出身だが、高校教員の大多数に嫌われたことが運の尽きで、学内の成績上位にも関わらず指定校推薦をもらえず、Fラン大学へと転がり込んだ。そのため、学歴コンプレックス人一倍強いし、学歴フィルターが根強く残っていることも強く意識していたため、公務員試験に専念することにした。ちなみに、独学であった。

第1次試験である筆記試験普通に突破した。

トラウマになったのは、まず、第2次試験の1日目。

私は部屋の一番後ろの席に座っていて、前の人から適性検査の用紙が回ってきた。そして、私の分を含めて、3枚渡されたことに気がついた。すなわち、2枚多いのである。私は、「2枚余っています」と言って手を挙げ、試験官(自治体職員)に知らせた。すると、試験官は走ってきて、「どうして2枚持っているの!!!」と、私を怒鳴りつけ、二枚余った試験用紙を乱暴に抜き取った。私の席の周辺の人は、「?」という顔で私を見るし、私も「すみません・・・」と言うしかなかった。いかにも私が何か悪いことをしたかのような口調で言われてしまって、ただただ萎縮した。

ちなみに、他の学生のところでも紙が余ったことがあったが、怒鳴りつけられている様子はなかった。なぜ、私だけ・・・と思った。

次にトラウマになったのは、第2次試験の2日目。

面接試験は2回に分けて行われた。

1回目の面接試験の、女性試験官に、

集団で行動した経験はありますか。エピソードを教えてください。」と言われた。

はい。小中高、大学と色々と経験があるのですが、とりわけ印象的だったのは、中学での・・・・・・という経験です。」

大学では無いのですか。」

「・・・無いです。でも、ゼミで数人で活動した経験ならお話しできます。」

結構です。」

そう言って、試験官は私の面接評価シートに、私から見ても分かるくらいめちゃくちゃ大きく横線を引いた(評価「/」ということなのだろう)。

バッサリ切られてしまった。実は、私は、高校時代になかなか酷いレベル嫌がらせを受けていたために人と関わるのが怖くなってしまい、大学時代にはサークルにも入らず、友達も作れずに、ずっと孤独でいた。そのため、「大学時代集団行動経験」という質問への対策を入念に練った(就職支援課の方にもアドバイスを受けていた)。その結果としての、「たくさんあるけど~とりわけ~論法」であった。しかし、そんな論法通用しなかった。とにかく焦った。焦りながらも、嘘をついたらその後を取り繕うのは無理だと思い、結局「無いです」と言ってしまった。「結構です」と言われたときには、体の芯から体温が奪われていくような感じがした。

話すら聴いてくれないし、なにより、大学での集団行動経験が無いがゆえに「評価マイナス」とは、なかなかの人格否定だなあと思った。

その女性試験官に、「○○さんは、“大学では1人を好んで、というか、少人数で固まって”、コツコツ勉強するタイプなんですね」と言われたときには、私が言ってもない言葉を付け加えて、私の発言を悪いように変換してまとめたようだった。

私はただ、なんだかなぁと思うだけだったが、このことを親(公務員きょうだいもつため、公務員の実情を比較的よく知っている)に話したら、それは圧迫面接だし、公務員試験面接なのに、民間面接並に面接官が、面接官の主観で、学生が言ってもない言葉を付け加えてまで勝手学生を悪く評価しているのか、と言った。

2回目の面接で、男性面接官との冒頭のやりとりで怖くなった。

「このような面接は初めてですか。」

はい。」

「先ほど1回目の面接がありましたので、これは2回目の面接になると思いますが、まだ緊張していますか。」

はい、まだ少し緊張しております。」

「あのね、緊張してるって言われるとこっちもやりにくいんだよね。」

申し訳ございません、精一杯頑張りますので、どうかよろしくお願いします。」

就職試験面接で、「緊張している」と言うと、相手から嫌みを言われるなんて想像もしていなかった。「緊張している」はNGワードなんだ、と不思議に思った。

そして、ガクチカ学業)に関して、周りに指導者がいなかったこと、モチベーションを上げてくれる存在が居なかったから、自分自分鼓舞しながら頑張ったことを話した。

すると、女性面接から

「つまり、もう一人の自分自分応援していたというか(失笑)、自分自分コーチングしていたということなんですね。」

と言われた。それはそうなんだけど、なんか二重人格者みたいな言われようだなぁ・・・とか、ここ笑うところなのか?とか色々思いながら、「仰るとおりです」と言った。

誘導尋問もなかなか多かった。

他者と接するときに気をつけていることを聞かれ、「相手価値観否定しない」とか、そんな感じで答えたら、

「では、○○さんがそう思うようになったきっかけというのは、あなたがそのようなことをされたことがあるからなんですか。」

と聞かれた。よく経験談とかエピソードとかを交えて答えるべきであると言われる。確かに、この場面でもエピソードを語る必要があるのだろう・・・たとえそれが"人に嫌なことをされた経験"であろうとも。

実際、先述の通り、高校では教員からも生徒からも完全なる人格否定を受けていて、普段からキチガイ」「馬鹿」「アホ」呼ばわりされていたものから、そのような意識相手否定しない)を持つようになった。結局、オブラートに包みながら、それとなく、そういうことがあったと述べた。

すると、その後の、"他者との関わり系質問"においては、「あなたがそういうことをされたから、逆にそうしないようにしようとしたということなんですよね?」と、まるで私がかつていじめに遭っていたことを見透かしていて、それを引き出そうとするかのような質問が続いた。さすがに面接官もやばいと思ったみたいで、

さらに別の男性面接から、「過去の辛い経験を深掘りして聞いてしまい、ごめんなさい。」と"謝られた"。"いじめられ経験を聞いている"という意識を持ったうえで、このような質問をしていたのだと悟った。確信犯だったのか。

細かく書くと長くなるので、トラウマになったポイント簡単に挙げていく。

ガクチカ学業で、特待生をとったという話を面接カードに書いたところ、「どれくらいの額をもらったんですか。学費の半分とか、全額とかありますよね。」と、野暮な質問をしてきた。

マスクを外した上で本人確認をするのだが、顔写真と私の顔を"人差し指一本で指しながら"、目やら鼻やらを確認していたこと。

・明らかに話を聞いていない。相づちも、再質問もない。

面接大学名を言ってはいけないと言われているところ、面接官は弊学に関して調べて知っているようだった(試験申込時には、大学名を入力している)。

学業ガクチカにしたせいで、"優秀な学生であること"を鼻に掛けていると面接官に思われたようだった(女性面接官「勉強がお得意なんですね~~」男性面接官「特待生になることを狙ってたんでしょう?」と言われて、嫌みったらしいなと思ってしまった・・・)。

どこもESで落ちてしまい、第一志望の自治体での面接人生初・本番面接だったからこそ、私は面接というものを甘く見ていたのだろう。自分が嫌だと思うことを聞かれたり、いわゆる「圧迫面接」が"常に"行われていたりするなんて、想像もしていなかった自分馬鹿だった。それとも、自分が敏感すぎるのだろうか。これが「公務員試験面接」なのかと、酷く落ち込んだ。

最初から話を聞いてくれなかったのは、論文で足きりされていたかなのだろうか。それとも、精神疾患か否かを検査する心理検査試験官は、"あくまで参考にするだけです"と言いつつ、"嘘をつくと、皆さんに不利になります!"と脅してきた)で悪い結果が出て、不利に働いたからなのか。クレペリン検査で、少しがたつくくらいの、ほぼ直線を描いたからなのか。

身なりやマナーは、きちんと事前に学習したし、きちんと守った。これだけは、胸をはって言いたい。

このほかに面接会場で、高校ときに私のことをいじめた首謀者グループの2人や、「キチガイ」呼ばわりしてくれた嫌なやつ1人(いずれも指定校推薦で名門大学入学)を見かけたことで、過去トラウマがよみがえって、ますます嫌な気持ちになり、受験した「公務員試験自体トラウマとなった、ということも付け加えておきたい。ちなみに、いじめ首謀者グループのやつの目の前で、面接官にフルネーム名前を呼ばれたときには、四年間身を隠して生きてきた努力が水の泡になったと思い、辛くなった。どうか私の事なんて忘れていて欲しい。まぁ私のことをなめ回すように見てきたから、間違いなく覚えていたと覚えていたと思われる(他の受験生はジロジロ見てこないから)。

これから民間企業を探して就活しようかな、と思うけれど、日本で最も公平・公正に行われる、学歴フィルターもない公務員試験にすら落ちてしまうのだから、見込みなんてないだろうと思う。ESを出せば非通知のイタ電が増えて、それも嫌だから、躊躇する(実際に、選考期間だけ極端に非通知が多い)。内部進学での院進も躊躇する。どの先生も私のことを否定ばかりしてくる。

どこにいっても、私のことを少しでも肯定しようとしてくれる人は居ない。私に関して何も知らない人にも叩かれる。

そういえば、受験した自治体が、試験前に○庁イベントとして「座談会」を開いたので、それに参加した。

私は何もしていないのに、人事課のある方は、私のお礼の言葉無視したり、私の質問否定的に受け答えしたりした。ちなみに、私の質問おかしものではなかったと、大学就職支援課の方は言っていた。後から同じ趣旨質問をした、別の人には、丁寧にニコニコと受け答えをしていた。

この「座談会」のときから第一志望の自治体の人から、嫌な思いをさせられていたくらいなのだから、よっぽどその自治体に縁が無いのだろう。

というか、その自治体の人になにか恨まれてるのかというくらい、トコトンヤられたな。

どうせ落ちるくらいなら、そしてトラウマになるくらいだったら、受けなきゃ良かった。

論文か適性検査(1日目)で足きりになっているのだったら、2日目の面接をする前から「落とす」と決まっているわけだから、2日目には呼ばないで欲しかった。

換気のない、カーテンの閉まった待合室に20人近く詰め込まれて、色んな人が少し長めにマスクを外したり(お茶を飲んですぐマスクをつけるのではない。マスクを外して、お茶を飲んで、お茶を鞄にしまって、一息ついて、しばらく外して休んで、ようやくマスクを着けて、という感じである。)鼻をすすったりする人がたくさんいるなかで、30分以上待たされて、コロナ感染が怖かった。

緊急事態宣言がでている中で、就活から、と言って外出する罪悪感があった。

交通費スーツクリーニング代、その他もろもろの費用が、もったいなかった。

どうせなら、論文と適性検査を、筆記試験ときにまとめてやってくれた方が経済的だ。

被害者面をしたいわけじゃないが、さすがに今回の第一志望の自治体公務員試験は、トラウマになった。この経験を通じて得たものといえば、絶望感、疲労感、過去の負の記憶の再燃による心的外傷くらいか

anond:20210903002002

いや飲み屋行ってたやん

ススキノ感染してたやん

野外フェス行ってたやん

自業自得では?という世論になる未来が見える

2021-09-02

anond:20210902194221

ずっとおうちにいる人は、感染病のリスクがなくていいね

不織布パンティ

会社トイレおしっこしてたら、隣のおっさんがオナラした。

ナラにもコロナウイルスが含まれるらしい(新型コロナウイルスはオナラで感染する? 素朴な疑問に対する医師の回答に思わずへぇ~|FINDERS)のだが、

パンツでは飛沫は抑えられても、エアロゾルは抑えられないのではないだろうか。

一刻も早い不織布パンティーの開発が望まれる。

Yahooニューストップ見出し

9/2(木) 17:39更新

池袋暴走 真摯謝罪をと裁判長 2117

池袋暴走 「踏み間違え」を認定 1904

高3遺棄 静岡解放しようと 150

大津駐屯地 隊員135人が感染 1136

東京都 新たに3099人が感染 1023

都内の病床確保要請 目標届かず 796

凶器女性を殴り逃走 男を逮捕

療養者のタクシー搬送検討 静岡 299

昨日https://anond.hatelabo.jp/20210901183102

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん