「自己批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己批判とは

2023-06-25

anond:20230625011930

自己批判させてやる」と息巻いたくせに、他力本願で草。

anond:20230625011331

それでは教養のあるあなたから自己批判がなぜ必要なのかをお答えください

anond:20230625010043

滑稽だけどそれがどうかしたの?

どこに自己批判する必要があるというのか

共産党投票したことあるやつは自己批判せよ

独裁者独裁批判する滑稽な現状をどう見てるんだ?

答えろよ

はてな民なら共産党投票してるやつ沢山いるだろ

逃げるな隠れるな

大好きな自己批判させてやるから早く答えろ

さあ答えろ

2023-06-21

anond:20230621064844

きっとそうだと思います

可哀想なワタシにでもならないと、何者でもないからだと思うのですが。頭ではわかっていても、切り離せる思考ではなくて。

かに他人に興味がないのかも?

正しい自己批判ができるほどの脳ではないので、

批判的なリプライはためになります

ありがとうございます

2023-06-15

自意識自己愛デカければデカいほど良いと思うし、自己批判もいいけど自己弁護だって存分にすればいいと思う。

でもそれがルサンチマン的なものに向かってる人は好きではない。

自分にとって不快他人の行いを実際に止める事はできなくて、でもそのままじゃ悔しいか負け惜しみを言う感じ。

自分なりの道徳をこさえてみて、それにそぐわない他者は劣っている。そうする事で自分自分をマイ道徳的に高めて溜飲を下げる。

普通は(実際にそれが「普通」かどうかは……)こうあるべきなはずなのに、そんな事もわかんないの?バカなの?

ワタシは当然そんくらいの分別はついてるけどね。

そんな事も分からないなんてカワイイね♡お子ちゃまでちゅね~♡なんて毒づいてみるけど、現実相手の行いや態度を変える事なんて出来やしない。

そんな感じのルサンチマン感情

もっとストレート自分はこうしたいんだ、テメーらなんか知るか死ね、くらいでいいじゃんって思う。

勝手にこさえた「常識」や「普通」なんかに頼らず、自分の味方くらい自分でしてあげればいい。

2023-06-14

こどおじ政治学者篠田英朗先生

ここ数年、Twitter香ばしい激臭を放っている国際政治学者・篠田英朗先生東京外国語大学教授)、佐藤優氏の「持病」を揶揄する発言炎上しているようですね。

ロシアの ”プロ佐藤優氏」

正しくは、 

ロシアプロパガンダ拡散の”プロ佐藤優氏」

まずは過食症を繰り返す精神状態改善に専心してほしい。余計なお世話のようだが、社会的害悪が目に余る。

https://twitter.com/ShinodaHideaki/status/1668030764695560193

これでは、安倍晋三元首相の持病である潰瘍性大腸炎を「下痢ピー」「下痢三」と揶揄した反安倍と何ら変わらんではないですか。

しか篠田英朗先生大学の名を背負ってこの差別的暴言世界に発信されているわけです。

五十路を超えた大学教員のやることとは到底思えません。

そういえば篠田先生コロナ初期の2020年4月18日にも、当時WHO上級顧問を務めていた渋谷健司医師が「日本の実際の感染者数は10倍以上いる」と専門的見地から指摘したのに対し、

頭にきた。渋谷氏、何週間かかけて、潰す。

https://twitter.com/ShinodaHideaki/status/1251190281883357185

という常軌を逸した発言をされてましたね。

3年以上経った今、渋谷医師の見識の正しさがますますもって証明されると同時に、篠田先生の見識の無さ、学者としての不誠実さが際立っています。少しは自己批判されてはどうでしょうか。

これでは国際政治学者ではなく、こどおじ政治学者ですよ。恥ずかしい!

2023-06-06

日本が不幸なのはバカクレーマー気質も原因の一つ

まり地域住民民度知能が低いせいなんだよね

とにかく感情過多・説明能力皆無・金もない・頭も悪い・合理性がない・説明できないか無茶苦茶適当理屈議論クレームをつけてくる

コンビニバイトみたいなクソ安バイトでさえクレームつきまくるしな

以下、ワイが聞いたことある中で、うわぁ…すげえなーーー!!!(ドン引き)と思ったクレーム


コンビニ店員が座っててやる気がない

(意味生産性もなくても無駄労働をさせ、とにかく労働環境を劣悪にすることに強度の社会的合意があるwwww

かつては神道とかの名前のついた宗教儀式的な振る舞いだったが、名前が消えて今はひたすら名残の宗教感情で金にならない苦労をお互いに強いている。

勿論こいつらはその経緯を知らないので理由を聞かれても答えられない。何故って聞かれてもみっともないから、日本人の心、なんか嫌なんだよねとしか説明はできない。欠陥民族なので自己探究自己批判はできない。)

(宗教性は強いのに宗教の体を成しておらず、宗教感情のためのコストは非常に高いのに、精神教育相互幇助弱者救済のような宗教本来持つメリットはあまり残ってないwwww

自省もできないので自国精神構造客観視できないwwww

弱者救済意識先進国だけでなく途上国を含めて見ても底辺、お互いの利益より足引っ張りを優先する度合いは世界一位。

まり虚無のために苦労することを望み続けている)



女性が化粧してないヒール履いてない

(女性蔑視

要するに労働人口の50%生産性意味なく捨てるためにどんな屁理屈もつける。

化粧やヒールによる経済効果は全くなくてコストであってもお気持ち問題なので関係ない。原因は複合的だが、大体感情過多で合理性がない国民性理由日本人思考能力では合理性というものは高度な概念すぎて考えることができない)



接客態度が悪い

(経済的合理性よりも感情キモチ大事なので給料が安くても高いサービス提供する労働者を求める。

高い金を払おうとしないので社会全体が低給になるなんて、どう考えても当たり前なのに理解できないらしい。知能が低すぎる。賃金が低いと悩んでる人が沢山いる 爆笑)



弁当を温めるか聞かれなかった

・心遣いが足りなかった

(家で温めれば?追加料金払えば?

多少接客の気が利かないとかいうことにこだわりオペレーションを複雑化させることに余念がない。

感情しか判断基準がなく、経済的合理性無視してサービスを求めるヤバい人間中流階級の80%を占めている。低い賃金低い生産性が加速 爆笑)


故障しない商品を求める

(結果産業が潰れる 爆笑 当たり前すぎる 爆笑)


ミスをした時に改善案補償ミスカバーする設計ではなくて、とにかく申し訳なさそうな重々しい雰囲気で頭を地面にこすりつけて謝罪することを求める

(とにかく感情wwww合理性皆無www)

みたいなクレームつくから


普通の国バイトしてたら

シフトが長い店員がいるが休憩取らせてるのか

商品が安すぎるが店員給料ちゃんと良い金額を支払われているのか

・客もいないのに立たせて虐待じゃないか

みたいなクレームがついて、

一般市民日本ほど愚かじゃないので、合理性のないところにまでクレームをあまりつけないからね。

接客態度の悪さ→サービス料や対価を払わないのに求めるわけにはいかない

・多少のヌケモレ→ミスのないサービスを作る不可能のための高すぎるコストよりも産業の発展を優先すべき

・化粧や髪型仕事の成果に関係ない

・使ってたら壊れた→壊れなきゃ売れない

当たり前だよね。

2023-06-04

消され増田保管

HanPanna 何もしないというか「やろうと思えば(女性子供にたいして)加害行為をできる。それをしない俺を褒めて」は、その考え方自体暴力に近い。元の漫画はまだ読んでいない。 このコメントがあまり天才的すぎて嫉妬してしまう。自分イデオロギー固執し、元の作品を見もしないで、作品を見もしないで雑に批判する。 まさにHanPannaさん自身が作中でのアンチマンの振る舞いそのものである。 なお、アンチマンマンガ中で主人公はそういう自分自己批判する知恵と自制心がある。 一方で、HanPannaさんにはそういう自制心がなかった。 つまり客観的に見ればアンチマン>>>>>>>HanPannaさんなのだけれど そんなHanPannaさんが、自分の方がまともだと思って雑にマウントを仕掛けようとしたものから アンチマンと同じように他のネット民から馬鹿にされるという光景が展開されている。 Shi

anond:20230604080957

文化自己批判ができない国ですから

大人というか女衒価値観鵜呑みにしてるだけだし、日本全体がグルーミング的なことをしてるんだと思います

2023-05-31

かぐや様の時から思ってたけど、私に言わせに赤坂アカ作品って子供ぽいんだよ

アニメ化された頃には作品に冷めてるということがよくあるんだけど、推しの子久々にアプリでまだ読んでなかったところ読んだら、インターネットで全てを分かった気になる人みたいで萎え

一応自分の言ってることは実体験の裏付けがあるようにしてるんだけど、それがあるのか疑わしい推しの子

三田紀房作品にも、ひろゆき落合陽一にも通じることなんだけど

「ざっくりとでいいからズバッと言って欲しい」

「分かった気にさせてくれるコンテンツが好き」

みたいな需要一定数あるのが本当に恐ろしい

推しの子からそういうにおいがプンプンして全然好きになれない。今も昔も

僕の言ってることとか考えてることはそれはそれで偏ってるので、ご指摘やお叱りも受けるのですが…実体験かデータもしくはその両方がある上で言うようにしてるから推しの子は「さもありなん。されど偏見多し」みたいに見えるのよ

言葉選ばないならテレビ嫌いのオタク妄想っぽい

嘘だったとしても本当だったとしても推しの子の、85から89話ぐらいは読むのしんどいわ。

何て言えばいいの?

作者の偏見か、もしくはブラック企業に勤めた人の愚痴か、インターネットでよく書いてあるマスコミ悪口

そういうのをひたすら聞かされてる気分になって不快

単行本半分ぐらいの尺なのに

テレビ面白くなくなってるのは、コンプライアンスのせいだみたいなことを言ってる現場関係者って本当にいるのかね?

なんならコンプライアンステレビが守ってると本当に思ってんのかな?

推しの子インターネットに書いてあるテレビへの偏見を集めて作ってるようにしか見えない。(90話感想

テレビ面白くなくなった分岐点2006年結婚できない男を見ればすぐにわかます

2006年深夜アニメってめちゃくちゃ面白かったんだけど、テレビドラマは80年代90年代から価値観アップデートできてないままずっと来てる。

特にわかりやすターニングポイント2006年

テレビ面白くなくなった。理由はつまりテレビ自身が変化できなかったからです。

その結果、テレビが栄えた年代テレビに出演する人の階級、そういうものを描くことしかできなくなっちゃって「おじさんがおじいさんおばあさんのために、芸をするとこ」

なっちゃったの。

アニメ漫画は常に子供のために解放している。部分と大人のために上に積み上がっていく部分と両方はある。

でもテレビって子供の頃にNHK とか朝のアニメ見た後に1020代に見る番組って深夜アニメ以外なんだよって話になってくる

昔はバラエティお笑い若者向けの番組もあったけど、今は…

92感想

なんかテレビ番組内で原因の究明とかディレクター謝罪とか、そういうのを企画としてやれば面白いんじゃないか?みたいなネタなんだけど…まずテレビが1億パーセントやらんやろ

子供も騙されない。

子供が魂みたいなストーリーに頭かかれてる

マスコミ様、そんな聞き分け良くないよ

マスコミ取材のヤバさで有名な話っていっぱいあるけど、噴火取材をしていて非難している民家を漁ったり、マスコミから町を守るために立ち上がった消防団人達まで後に発生する噴火事故に巻き込まれたりそういう事件があったんですよ

行政警察の言うことも聞かないマスコミ自己批判します?

かぐや様の時から思ってたけど、私に言わせに赤坂アカ作品って子供ぽいんだよ

何が天才達の恋愛頭脳戦だよ?

告白するとかさせるとかそんなこと本気で考えてる天才嫌だよ

そういうテイストギャグ漫画だとして子供っぽいなって思って1話で切ったんです。あれは

2023-05-29

(追記あり)共産党批判は急に始まってなどいない

anond:20230528220009

「去年から急に」と言ってるけども、去年は共産党結党100周年で共産党のものへの注目が(野党共闘の今後も含めて)高まってたんだよね

そこに中公の『日本共産党』が出てきて、更に社会の注目が集まり参院選で党勢が退潮したのも併せた結果一部党員から改革の機運が高まる結果になったのよ

小池パワハラ事件はいい例で、一部の共産党地方議員問題を指摘した事で小池自己批判に繋がったし、徐々にボトムアップ政党に変化していくのではないか?と期待が野党界隈では高まってた

そこに松竹鈴木両氏への除名処分

期待が失望に変わった分だけ批判がかなり大きくなって、マスコミ各社からも苦言を呈される異常事態に発展

指導部はマスコミ批判で乗り切ろうとしたけども、地方統一選の選挙結果残酷だった

地方統一選で「一人負け」すると、政局も大きく変化

泉健太体制が成立して共産党との距離感を測っていた立憲民主党も、共産党大敗北を受けて「共闘」の解消へ

市民連合呼びかけ役の山口二郎氏や「あの」枝野代表立憲民主党の自立を支持するに至ってしまったのでした

(追記)

メディア報道から共産党への期待が失望へと変わっていくのがよく分かるページのまとめを置いておきます

これ書いた人はまた更新再開してくれないだろうか このページを見てたらぜひ対応お願いしま

https://undou.net/blog/2023/summary-of-issues-by-jcp-and-nobuyuki-matsutake/?amp=1#i-30

2023-05-21

anond:20230518183326

傲慢な側面はあるんだろうけど、「反知性主義」って呼称インテリ自己批判みたいな面が強いんじゃないっけ?

なんか違う使われ方多く見るところではあるけど。

2023-05-19

anond:20230517235736

とかく同じレベル庶民に口うるさいネット民代表さんご苦労様です

観客批判をする観客ですね

創造性や理解、伝達力よりも自己批判こそ自分で完成度が高いと確信やすいですもんね

2023-05-15

b:id:samurai7th価値観序列

ジャニー氏による性加害」BBCドキュメンタリーが静かに波紋 元ジャニーズJr.が出演し告白

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/14/news109.html

samurai7th 口を出すな。日本には日本風習がある

「突然、ディープキスを…」また新たな元ジュニアジャニー喜多川氏の性加害を告白 ジャニーズ事務所は事実確認に回答せず | 文春オンライン

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/61528

samurai7th ソースなし

ジャニーズ事務所 タレント聞き取り性的行為”会見などで | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/k10014045931000.html

samurai7th どうでもいい。生活に一切関係ない話

ジャニー氏は地方公演で13歳のジュニアを襲った「涙が止まりませんでした」元ジュニア橋田康氏(37)が実名・顔出しで告白 | 文春オンライン

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/62710

samurai7th 証明できない。

TBSジャニーズ性加害疑惑で異例の自己批判「カウアンさんの言葉は非常に重い」 news23で「報道していきたい」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2023/05/12461346.html?p=all

samurai7th 何が悪いのか分からない

から

ジャニーズ事務所社長「深くお詫び」 性被害の訴え受け | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230514/k10014067461000.html

samurai7th 真摯に向き合っていて評価できる

で草。

興味なし・嘘松認定自己責任強者論理より、逆張り主義が勝るんやなw

2023-05-07

クレーマーこそ民主主義必要

なぜ物言う人々が抑圧されなければいけないのか。

お客様は神様です」という言葉否定し始めてから日本言論が萎縮し経済が縮小した。

お客様からクレームはありがたい、批判してくれる人は偉い、自己批判こそ何より重要

まず日常批判してくれるお客様尊敬することから批判できる社会は始まる。

2023-05-04

anond:20230503135048

日本人日本侮蔑するぶんには自己批判にすぎないのでヘイトスピーチにはならない」というルールがある

これとトランスナショナリティという概念を組み合わせると

「私は書類上は日本国籍を持っていないが自認は日本人である。したがって私がやっている日本罵倒ヘイトスピーチではない」

というロジックが成り立つ

2023-04-12

anond:20230412124054

まりパヨさんは政府不適切があっても不正がなければ叩かないということですね

となると今までの自身の振る舞いに自己批判必要になります

2023-04-05

anond:20230405191950

今回ぼろ負けして、除名とかあかんかった!って自己批判して、党首公選導入したら伸びるんではないかと期待している

から今回は入れない

2023-04-01

「声を上げればいい」の反論への反論

男の性被害問題化してほしいなら男が声を上げればいい、への反論として強力なのがこれ。

「性加害を黙認して買い支えることで構造の維持に加担してきたのは女性だよね」

「なのに自己批判しないよね」

これにさら反論します。

——…もし貴方達の論法を認めるなら、こんな指摘が可能になってしまう。

すなわち、『女は電車通勤してるだろ』。

電車での痴漢は未だに横行されていて、受験ときなどにニュースになるにもかかわらず、長らく監視カメラフェイクのカメラさえ導入されずに鉄道運用されてきた実態がある。

通勤時に女性専用車両に避難しつつ通常車での痴漢が行われてるのを黙認しながら利用を続けてきたのだから痴漢構造を維持してきた責任女性たちにある。自己批判良心の呵責もなく電車を利用してきたならば、女性たちは女性差別問題に口を出す資格はない。萌え批判とか、AED使用されにくいのを差別だとか喚いたりするのはやめて全部甘んじて受け入れろ—

悪人責任被害者におっ被らせる論法は、危険すぎ。

なぜ被害者側をセカンドレイプしてさらに追い込もうとするの。

そもそも元凶から目を背けないで。

2023-03-17

anond:20230315185121

自分弱者男性だと考える人が「強者男性」の格差について正面からかい合ったら、そこには自責余地生まれる。

とことんまで自己批判を行って自責を突き抜けたら結局は親のせいっていう真理に到達するんだよな

実力も運のうち、ペアレントラシー貧困再生産、親ガチャ…結局は人生運だよねっていう話。大谷遺伝子を受け継いで大谷が育った環境で育てば誰だって大谷になれるんだよね。大谷の兄は大谷が育った環境では育ってなかった。彼には兄がいなかったか

結局成功者は運がいいだけ(努力を続けることができる素質・グリットを持ってるか否かも含めて運であり遺伝なのだから成功者謙虚であるべきだし、その運の良さを社会還元すべきなんだよね

まり、運がいいだけで稼いだ金を障害とか持ってる運のないやつに還元するべきなんだよね

でも成功者たちはおごり高ぶっている人間が多い

結局は人生は運であり、成功者謙虚であるべきだという意見世界的に見て政治的正しさを纏うようになれば(俺はいずれそういう時代がくると思うが、日本は遅れるだろう)そのうち弱者男性ポリコレ棒で調子に乗った成功者を撲殺することで溜飲を下げることができるかもしれない

でもそれには弱者男性野党価値観を持たなければならない

そこがなんかもう絶望的なんだよなあ

米を買うのが夢とかいう金のない弱者男性自己責任標榜する自民支持してウーバーイーツ頼みまくってる俺が反自民なのおかしいでしょ。あいつらなんて安倍なんかを支持してたって大していいことなんてなかったはずなのにさ。株なんか買えねえだろ

今までだったら弱者男性バカだしじゃあ大好きな自己責任で野垂れ死ねば?って思ってたけど。

最近サンデルの本読んで(途中だけど)、運悪くバカに産まれしまったような頭弱者男性ネトウヨみたいな奴をどう扱うべきかってのは俺の中で一つの論点になってる

から野党方針転換するべきなんだよな。クソフェミに媚びるようなことをするんじゃなく、「結局は人生は運であり、成功者謙虚であるべきだ」というメッセージを伝えて、成功者納税させる。山本太郎はいい線いってるかもね

フェミニズムなんて票にならねえよ。フェミニズムへの取り組みを後退させたところでフェミどもは「立憲にはがっかりたか自民に入れるわ」なんてならねえんだからほっとけよ。つーか当の女ですらフェミニズムの観点から野党に入れますわとはなってねえだろ別に

バカネトウヨどもは頭弱者ほぼほぼ障碍者なんだからかしこリベラルさんが噛んで含めるようにアプローチするべきなんだよな

野党ママじゃない!とか言ってないで本当にママであるかの如く弱者男性に寄り添うような政策を打つべ

クソフェミがくだらないポスターなんかでぎゃあぎゃあ騒いでも北風と太陽の北風みたいに弱者男性側は態度をかたくなにするだけなんだよな

そうじゃなくて一見迂遠そうに見えてもじっくりと弱者男性に浸透する活動をするべき。ここに大票田があるわけじゃん

テクノロジーを駆使して女もあてがうべきなんだよ。電脳空間でのハーレム構築なりクローン人間なりセクサロイドなりさ

そういう研究バカフェミがぎゃあぎゃあ言わせるんじゃなくて、黙らせて研究を前に進めさせればいい

からさ、リベラルは大量にいる親ガチャ失敗バカもの機嫌を取るべきなんだよな

リベラル陣営自体エリートなんだから、おごりを捨てるべき

まあ、同時に俺は、ろくに考えもせず覚悟も決めずにガキを産むなってことは言っておきたいけどね。子供運ゲーに巻き込むなっていう話

2023-02-22

インターネットベテランで、豊かな経験と幅広く深い知識を兼ね備えた最高知であるはてブの皆さんから、意外な視点かつ的確なコメントを寄せられ、自己批判の糧を与えて頂ける事に大感謝

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん