「旧帝大」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 旧帝大とは

2023-12-25

anond:20231225021810

発達障害診断を受けたけど、旧帝大入学してスタートアップ役員やってる年収1000万円越えてるオレからしたら、発達障害を重大に捉えすぎに見えるぞ。

能力あれば発達障害とか関係なくいい経歴は手に入る。

健常者でオレより社会的地位も無く低年収のやつが発達障害を下に見てるのを見ると不思議な気分になるわ。

発達障害かどうかよりも勉強ができる遺伝子かどうかを気にする方がいいぞ。

2023-12-08

子供大学に行かせるべきなのか?

どうせそのうちほとんどの知的労働AI代替されて、介護や保育くらいしか人間のやる事はなくなるんだから、下手に大学行ってもまともな就職先なんかないんじゃないの?

自分の子供が旧帝大早慶行けるくらいの学力があって、ごくごく限られたホワイトカラーの職にありつけると思うならともかく、そこらへんの私大に行くレベルなら高卒でさっさと就職させた方が生涯年収いかもしれん。

2023-11-29

anond:20231129070705

理系高学歴?(地方旧帝大)だけど、ゲーム社会人になってから全くやらなくなってしまった。昔はめちゃくちゃやってたんだけどな…。

他の趣味に比べてレベルが低いとかい理由ではなく、とにかくまとまった時間ゲームに投入するのが難しい。

2023-11-26

婚活したいとか言ってる非モテはまだ上位だよ

33歳、167cm、ぽっちゃり、若ハゲ

運転免許含め一切資格免許はなし

唯一誇れるのが学歴学位学部、院ともに旧帝大博士理学)を取得した

職歴に関してはかつて2年間だけ務めた大学非常勤講師のみ

現在生計を完全に唯一の肉身である母親に頼っている

こんな身分じゃ婚活する気にすらならない

性欲はあるが風俗なんて行けないので中古ショップで買った楓ふうあの作品とローションを用いて母親の出勤してる日中に性処理を済ませている

いつまで生きていられるんだろうか

2023-11-16

獣医学科(獣医学部)にいくなら東大北大のどちらがいいか

まとめ



これは何?

東大北大両方でここ10年以内に教員をしていた増田による怪文書だ!

ちなみに書いてあることの半分くらいはソース増田体感だ!

以下単に東大北大と書いてある場合東大農学部獣医学専修、北大獣医学獣医学科を意味する。

ネームバリュー

東大>>北大

やっぱり日本トップ大学である東大ネームバリューはすごい!

北大旧帝大であることすら知られず一地方大学だと思われていることもある!

獣医界隈だけなら東大北大は並び立つツートップという印象が強いが、もし企業就職を狙うなら東大ネームバリューはやはり強い!

大学教育

東大北大

獣医学教育モデル・コア・カリキュラム」ってのがある!獣医大学はこの科目についてこれを教えなければいけないと細かく決められたガイドラインだ!獣医大学は(おそらく)どこもこれに従ってる!つまりどの大学でも最低限学べることは同じ!

ただしコアカリ大学カリキュラム3分の2で、残り3分の1は各大学自由に決めていい。

北大はEAEVE認証欧州団体による「この大学一定獣医学教育水準を満たしている」という認証)を受けている!他にも国内に数大学あるが東大は含まれていない。

あと設備のところで述べるが、東大産業動物分野の実習が貧弱!ちなみに北大産業動物分野も普通に扱うというだけで、べつに伴侶動物ペット)分野が貧弱な訳ではない。

大学教育

東大北大

北大学部に加えて人獣共通感染症国際共同研究所実質的北大大学獣医学院の一部)に教員がいるので、教員数が東大より多い!

あと留学生北大の方が多い!東大大学院生60人中12人が留学生北大大学院生52人中22人が留学生。(参考:https://www.hokudai.ac.jp/pr/3.R5_zaisekishasu.pdfhttps://www.hokudai.ac.jp/admission/shihi_admissionR06.pdf

学生活動の活発さ・まとまりの強さで言えば北大が強い!北大はSaSSOHという小規模国際シンポジウムを毎年開催しているが、これは大学院生が主体として運営している。

学生への支援体感同程度!東大SPRING GXというプロジェクトが走ってる。北大One Healthフロンティア卓越大学プログラムってのが走ってる。どっちも学生への支援はある。

国家試験合格

東大北大

どこでも同じ!!東大北大・その他国公立私立どれも変わらん!

去年の合格率は東大が二番手に15%以上の大差をつけてぶっちぎり最下位だったが(他大学合格率が例年に比べ低い)、去年以外はどの大学も大差ない。(参考:https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/attach/pdf/230314-3.pdf

あえていえば東大獣医師免許必要ない職(国家公務員など)に就く学生が多いからか若干合格率が低め。

私大は国試対策が手厚めだが、卒業試験の成績が悪いと卒業試験の再々試と国家試験を同日に実施することで、成績の悪い学生の国試受験を防止して合格率を高くしているところもある(再々試までいくことはめったにないと聞くが)。

施設

東大北大

東大はほんと施設がない!

構内に農場がないしもちろん大動物用の動物実験施設もない!ウシを触るためにわざわざ茨城の附属牧場まで行かなきゃいけない!獣医学教育の場なのに産業動物に触れる機会が圧倒的に少ないのはどうなのか。

BSL3実験施設もない!つまり北大では扱えるが東大では扱えない病原体がある!

北大には当然農場もBSL3施設もあるし、AAALAC認証アメリカNPOによる動物福祉に配慮した実験動物施設であることの認証)を受けた動物実験施設もある。あと人獣共通感染症国際共同研究所

アクティブ

東大北大

北大は「日本獣医大学で唯一・最初に○○をする!」というアクティブさが強い。東大は「他大学の多くがやりはじめたらやる」。

北大日本獣医大学で唯一・最初のものはいくつもある。東大にあって他の獣医大学にないものは残念ながら思いつかん。

これは増田の印象だが、東大獣医農学部の一部、北大獣医学部なのが大きいと思う。東大農学部の一部なので予算農学部内の他の専修と奪い合いになる。獣医学専修が「○○したい」と思っても農学部許可を得なきゃいけないし、さら学部内での優先度に左右される。北大獣医だけで一学部をなしているので、「○○したい」と獣医学科が思ったらすぐ実行できる。

ホームページを見ると内容の充実さにいかに差があるか分かるぞ!

東大http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/

北大https://www.vetmed.hokudai.ac.jp/

教員

学部東大北大大学院:東大北大

東大の現教員数50名、学科定員30名、学生一人あたり教員数1.7名!(参考:http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/service.html

北大の現教員数59名、学科定員40名、学生一人あたり教員数1.5名!(参考:https://www.vetmed.hokudai.ac.jp/research/detail/

ただ北大大学院に人獣共通感染症国際共同研究所があり、こちらに独自教員が+25名いる。(東大には大学独自施設はない)

※双方とも招へい教員・客員教員を除く

研究

知らん!

増田の専門分野では東大北大プレゼンスは同じくらいだ!

他の分野はどうか知らん。

その他印象論

北大の方が獣医学部内のまとまりが強い!学科パーティー飲み会イベント学科サークルなどが北大の方が活発。東大農学部建物内のあちこち獣医学科の研究室が散っているが、北大獣医学部内に研究室がまとまっているのも結束の強さの原因だろう。

ずいぶん東大下げになってしまったが、ぶっちゃけ東大獣医教員の中にすら「東大獣医とか潰したらどう?」と言う人が複数いるくらいだ!(増田ではない)

以上!よき獣医学ライフを!!

余談:岡山理大ってぶっちゃけどうなの?

よく知らん!

岡山理大における増田と同分野の研究室の教員学生も、獣医学会でも同分野オンリーの小規模学会でも見かけたことがない。どこで学会発表してるんだ?

噂では教員が退官間際と若手の二極化していて中間層がいないのが問題になっているらしい。あくまで噂だが。

2023-11-11

ロシア人ウキウキを守った

オンラインゲームで知り合ったロシア人に「日本外国語学部ロシア語学科希望が多くなったと聞いた。うれしい」と言われたのでうんうんと返したが

ワイも外国語学部卒だから分かるけど、ランク高い大学卒業したいという理由でその大学マイナーor不人気言語学部をわざわざ選ぶというやつはわりと多く(英語学科とか中国語学科とかは人気で競争率高い)

今はロシア不人気やろと判断されて受験者数が増えたんだろう

ワイもその手法であまり努力せず旧帝大に入ったし

大人からそのロシア人には言わなかったが

2023-11-04

anond:20231028173349

ストレート進学旧帝大理系博士学生から物申すと、社会人博士との交流で我々が求めてるのは、社会経験体験談、それのみ。

元増田がどういうスケジュール大学行ってるか分からないけど、平日はまともに来ない、ゼミにも参加しない、教授学生時間だけをいたずらに奪っていく社会人博士学生は扱いが難しい。

それなのに社会経験もない元増田が現役の学生と関わろうとしたところで提供できる物がないんだから忌避されることはなくても熱烈歓迎、まではいかないわけ。

むずかしいね

2023-11-02

anond:20231102175559

そんな男つっても話した感じ普通の子だったんなら別にいいと思うけど

偏差値女子大旧帝大早慶レベルの連中に出逢えて見初められる可能性だいぶ低そうだけど娘の偏差値ナンボなん?

2023-10-31

anond:20231029203433

宿題って学校責任放棄からそもそも無い方がいい。

宿題なんてやっても役に立たんよ。

オレは宿題やらずにやりたい勉強だけして旧帝大受かったよ。

宿題やってた奴らは国立大すら受かってる奴いなかったけどw

2023-10-27

anond:20231027174350

信大県内からの進学率って、実はそんなに高くないんやで・・・

いろんな県から信州土地を魅力に思ってくれるのはええんやけど、地元民の学力だと一大勢力になるほど進学できんのや。

で、ガチエリート旧帝大普通にいくんやね

2023-10-19

anond:20231018154401

男だから良い学校入らないといけないと小学生の時から受験勉強させられたけど、結局無能から偏差値60そこそこの学校しか入れず

大学も男だから良い学校入らないといけないと小学生の時から受験勉強させられたけど、結局無能から偏差値60そこそこのとこにしか入れなかった

初っ端からなんか嘘くさいんだよなぁ

偏差値60の高校って自称進学校の中でもあんまり上位じゃないとこなんだけど偏差値60の大学って名大とか阪大レベル旧帝大なんだよね

私立場合はも少し難易度下がってマーチくらいになるんだけど

偏差値60の高校卒業生の進学先って平均してニッコマ行くか行かないか

偏差値で言うと私立で50国公立で45くらいでマーチでさえ上位一割切るくらい旧帝大なんて学年で5人いればいい方

高校受験生と大学受験生の母集団が違うから高校偏差値=大学偏差値の進学出来た人は大学受験大逆転勢なんだよね

「結局無能から偏差値60そこそこのとこにしか入れなかった」この発想は大学受験エアプしか出ない発想

2023-10-16

anond:20231016133618

地方旧帝大工学部工学研究科で生体医工学を専攻し、近畿の某大学院大学を経て現在医学部研究してるけど、臨床研究に関わる時の「医師意見しちゃいけない」雰囲気どうにかして欲しいわ。

工学博士に対して医学雑誌が何かで読んだのであろうゲルマイクロマシニング技術講義をしてきた博士なし医師にはびっくりした。

学歴厨では決してなく、東京大学ではそういうことはなかったのだが、千葉大学は本当に「医師意見してはいけない」雰囲気すごかった。

2023-10-12

anond:20231012204817

文化資本ゼロ家庭で育って大したことない普通の中高を出て旧帝大・院と進んで有名企業研究職やってる身としては、家庭と才能に恵まれて幼少期からいい学校に通ってレッドカーペットの上を歩いてきたのに結果的に俺と同レベル職場で働いてるような連中が理解しがたいんだよね。そんなピカピカの生まれ育ちだったらノーベル賞取るなりそこまでいかないにしても世界トップクラス上り詰めてて当然なんじゃないのか?と思っちゃう

anond:20231012175003

古いアイドルで学ある奴の方が珍しいだろ

通信制でも高校卒業してるだけ偉いレベル

今は旧帝大とか出ててもへーで終わるからアイドルって大変だな

2023-10-09

anond:20231009215002

旧帝大卒という事しか売りのないアイドルをやっているのに、たかだか増田煽りに言い返すため、その最後の売りすらかなぐり捨てて書き込んでいると思うと萌える

anond:20231009212557

文章を読んで、どのように反論したら相手が最もダメージを受けるのか、という事を、その旧帝大卒という頭で散々考えた挙げ句、これしか出てこなかった時の絶望想像すると萌える

旧帝大高学歴アイドル萌えるわ(黒い意味で)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC272QJ0X20C23A9000000/

の子たち、旧帝大という学歴を持ちながら、色々と上手くいかなくてこの道を選んだのだろうと想像出来る。本当はもっと理想的状態を夢見ていながら、下積みだ、これは下積みだ、将来の為だと言い聞かせてやっているに違いない。
そして、旧帝大という言い方をしている、恐らく東大京大どころか、下手すりゃFラン学部卒でもないような、業界歴ばかり無駄に長いクソジジイスタッフが抱く学歴コンプレックス煮こごりに生えたカビのような煽り企画に乗っかってこれをやっているに違いない。
Twitterではその基礎学力遺憾なく発揮して、天然ではなく作為的炎上商法を行い、しかし天然物には火力で勝てずにただ燃え尽きて消滅していく。
そして、頭がいいゆえに燃えカスや煤のように、この行為が世のためにも自分のためにもなっていないということに気づいてしまう。そのような”何か”だけがたまる
話題になるのは日経MJしか日経MJ読者とアイドルファンが重なるわけもなく。一方で識者欄のコメントには「中東絶望的な戦線が拡大し、アフガン地震被害も報じられるこの日に、何もこの記事アクセス1位でなくてもいいだろう」とマジレスされる。

きっと、家賃ばかり立派な一人暮らしアパートで、夕食を食べた後とか、節約のために作っているお弁当箱とかを洗っているときにふと我に返ったりすることもあるのだろう。
その我に返った瞬間に発生する、希望から絶望へと”相転移”する瞬間に開放されるエネルギーを感じる。

萌える

黒い意味で。

ナチュラル中国アゲ

受けてみろ「学歴暴力」 4人組アイドル全員が旧帝大卒 - 日本経済新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUC272QJ0X20C23A9000000/

こういうところで必ず中国大学を出して日本サゲする人いるんだよなあ

自分学生の時交流があって勉強度合いがすごくてそこは尊敬しているんだが、

日本アイドル話題でわざわざ出さんでもって思うんよ

旧帝大東大以外卒 → 旧帝大

東大卒 → 東大

神奈川横浜以外出身 → 神奈川出身

横浜出身 → 横浜出身

他にも似たようなのある?

2023-10-07

anond:20231007094353

その「数学ができる学生の方が稼げるようになるんじゃないか」という話の「数学ができる学生」というのが旧帝大あたりの理学部数学科くらいしか念頭になさそうなのがなんとも世間知らずの数学者っぽい感じがにじみ出ているよな。

世の中全般で「数学ができる学生」と言えば、いわゆる難関大学旧帝大あたり?)の理工系学部に入れれば十分だろうに。それくらいのマスで考えないと社会的には統計的意味ほとんど無いじゃん。

2023-10-06

anond:20231006173200

俺は旧帝大修士出てずっと研究仕事してるけどその辺を本当に理解したと思えたのは卒業後15年くらい経ってからだわ。

2023-10-02

旧帝大に行って学んだことは

今思うとパソコンレポートを書くことくらいだった

専門科目はまったく適正なくて身に付かなかった

一番楽しかったのは1年のとき学部関係ない共通科目だった

いろんな分野のいろんな話を広く浅くきけて楽しかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん