「当て字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 当て字とは

2022-01-22

anond:20220121121131

子供」に関しては、昔この「供」の字が当用漢字だか教育漢字だかのリストから外されていた時期があって学校で「子ども」と教えるようになったと先生が言ってた。その後「供」の字自体教育漢字常用漢字に入ったんだけど、そもそも子供」の場合は語の意味とは合ってなくて、いわゆる当て字なので、学校では避けられがちだとか。(子どもの「ども」は元々は複数をあらわす「ども」だったので)

2022-01-21

anond:20220121133609

少なくとも759年から使われている。読みは「どうほう」とよんでもいいし「はらから」とよんでもいいんだが、「同じ腹からでてきたやから」という当て字なので後者のほうがなんか印象深い。https://www.weblio.jp/content/%E3%81%AF%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%89

漢とかいおとことよむ新しめの当て字よりずっと古い。

2022-01-19

旦那子供ハニーマスタードって付けたいらしい

ハニーマスタードソースが好きだから、ってかわいい

でもなんとなく叶えてあげたいのでハニーマスタード風の名前候補に入れたい

当て字だとどうなるんだろう

ちな、女の子

追記

まあネタ候補なので真剣に考えなくてもいいけど、割と面白い名前あって嬉しい

蜂蜜から「蜜」はいれてもいいかもね

ただ、大人でも「蜜」は書きづらい上にPCで変換しにくいものは推奨しづいね

時制的に「密」に近いかちょっと


追記2】

こんなくだらない投稿声かけてくれてサンクス

一部フェイクが入ってるけど、子供名前真剣に考えているのは本当

たぶんというかハニマス関連はまず採用しませんが、アイディアくれたことには感謝

2021-12-13

ところで曹操って曹家の操さんってことだと思うんだけど、孟徳ってなんやろと思って調べてみたんだけど

 

中国名前って

姓:日本と同じ、苗字

諱(いみな):日本語で言う名前のこと

字(あざな):なんか成人したらもらえる名前らしい

の三つに分かれてて

曹操さんだと

曹が姓

操が諱

孟徳が字

になるらしい。

基本的に字をもらうと諱はあんまり使われなくなるらしい

呼んでいいのは親兄弟めっちゃ目上の人だけ

基本使ったらあかんらしいね

から日本に来た時点で忌み名って当て字になったとか

ちゃんとした三国志系では仲間内では曹操だいたい「孟徳」って呼ばれてるし

桃園三姉妹も「玄徳」「翼徳」「雲長」って呼びあってる

2021-11-20

キラキラネーム


2021年赤ちゃん名前ランキングが出た。赤ちゃん本舗とたまひよでは若干順位が異なっている箇所があったけど、まあ大体は同じ並びだった。

たまひよによれば、男の子名前一位が「蓮」、二位が「陽翔」。女の子の一位が「紬」と「陽葵」。

最近は「翔」と「陽」という漢字名前に使うのが流行っているらしい。

ランキングを見ていてギョッとしたのは「暖」と「咲茉」。

こういう名前って、まあ色々考えて付けたんだろうが、子供名前の訂正人生を歩ませる事を押し付けてる罪悪感ってないものなのかね。

私も常用外の漢字が入ってる(といっても、人名用漢字)し、よく読み間違いされる。けど、その漢字を知ってる人なら難なく読めるし、当て字ではないかあんまり気にしてない。


キラキラネームをつける親とそれを擁護する人って、人の名前なんだからどうだっていいだろ! 文句言うな! って感じの人が多いけれど、

他人自身の事を呼んでもらう」ために必要なのが名前であって、他人からこそどうだってよくない事だと思うんだよな。

夫に相談したら、名前は移り変わってくものなんだから、とか、昔の人からしたらお前の名前キラキラネームだよ、とか言われたけど、どう見てもそうは読めないけど…っていう当て字名前に使うのは気が引けるというか。

将来大きくなった子供に「キラキラネームなんかつけやがって!」とか言われたら嫌だしな。

ていうか私も、はげてて太ってて脂ぎってるオジサンキラキラネームで名乗ってきたりしたら笑っちゃいそうだし。

あと将来子供就活面接するってなった時に「変な名前だね」とか言われたら嫌だし、それでちょっとでもマイナス見方されたら嫌だし、普通名前つけてあげたいよ〜〜夫に名前考えてなんて言うんじゃなかったよ……

しかも陽翔って名前、読み方18個くらいあるんだって。そういう名前はもはや名前じゃないよ〜かっこよさとかじゃなくて分かりやすさ重視しようよ〜

2021-11-17

anond:20211117170149

てんてこ舞いの「てんてこ」とは何か知っていますか?


てんてこ舞いの「てんてこ」という表現が好きだ。

なんだか本当に忙しそうな雰囲気が出ているからだ。

ただ、この「てんてこ」という意味を、私は知らない。

なので調べてみた。

調べたところ、てんてこ舞いを漢字にすると「天手古舞い」と書くようだ。

しかし「天手古」は当て字

では「てんてこ」とは何か?

実は、太鼓の音らしい。

太鼓の音に合わせて舞うことから転じて、

処理のために慌てふためくことを示すようになったそうだ。

まり、「てんてこ」とは、擬音、オノマトペだったのだ。

なるほど、私は更にてんてこ舞いという言葉が好きになった。

おそらくこんな愉快な言葉がまだまだ日本にはあるのだろう。

調子づいてきたので、私はもう一つ調べてみることにした。

「滅茶苦茶(めちゃくちゃ)」という言葉だ。

滅茶苦茶の滅茶(めちゃ)は、「無茶(むちゃ)」が変化したものと言われている。

から、めちゃの「滅茶」は当て字なのである

では、「苦茶(くちゃ)」はどうか。

なんと苦茶は、語呂合わせのために後から付けられたものだという。

まり、滅茶苦茶(めちゃくちゃ)という言葉は、

無茶から派生した、語呂合わせで作られた言葉だったのだ。

原型も留めていない、語感とノリで言葉を作ってしまう。

なんとも滅茶苦茶な話である

(※諸説あります

自分普段使っている日本語。

調べてみると意外と面白いものだ。

2021-11-06

てんてこ舞いの「てんてこ」とは何か知っていますか?

てんてこ舞いの「てんてこ」という表現が好きだ。

なんだか本当に忙しそうな雰囲気が出ているからだ。

ただ、この「てんてこ」という意味を、私は知らない。

なので調べてみた。

調べたところ、てんてこ舞いを漢字にすると「天手古舞い」と書くようだ。

しかし「天手古」は当て字

では「てんてこ」とは何か?

実は、太鼓の音らしい。

太鼓の音に合わせて舞うことから転じて、

処理のために慌てふためくことを示すようになったそうだ。

まり、「てんてこ」とは、擬音、オノマトペだったのだ。

なるほど、私は更にてんてこ舞いという言葉が好きになった。

おそらくこんな愉快な言葉がまだまだ日本にはあるのだろう。

調子づいてきたので、私はもう一つ調べてみることにした。

「滅茶苦茶(めちゃくちゃ)」という言葉だ。

滅茶苦茶の滅茶(めちゃ)は、「無茶(むちゃ)」が変化したものと言われている。

から、めちゃの「滅茶」は当て字なのである

では、「苦茶(くちゃ)」はどうか。

なんと苦茶は、語呂合わせのために後から付けられたものだという。

まり、滅茶苦茶(めちゃくちゃ)という言葉は、

無茶から派生した、語呂合わせで作られた言葉だったのだ。

原型も留めていない、語感とノリで言葉を作ってしまう。

なんとも滅茶苦茶な話である

(※諸説あります

自分普段使っている日本語。

調べてみると意外と面白いものだ。

2021-10-19

村木こすも、キラキラネームじゃないの。

あだなとしてラッキーとして設定したいだけなら下の名前なんでもいいんじゃん。

井上きずなの方はまともなのにどうして。

こすもって明らかに外国語由来じゃん。コスモポリタン

漢字当て字してるわけじゃないからいいって考えなのかね?

でもよおこれを子供が親になって真似したらやっぱだめなんじゃね。

でも哲学者の息子がめるろだしなあ。哲学者の親の威信があるからいじめられなそうだけど。

2021-09-21

大和朝廷に従わない土蜘蛛の族

日本書紀曰く、土塁に住み、胴は短く、手足が長く、力が強いという

どこか要塞都市に住んだオランダ人のようだ

  

そしてイザナギイザナミが生んだとされる神にスサノヲ(素戔嗚)がいる

天照大神宮殿に馬の死体を投げ込んだ異色の神で、出雲大国主命がその息子

スサノオという響きは和語には珍しいうえ、漢字は「戔:わずか 嗚:嘆きの声」の当て字

  

欧州では1世紀、トイトブルクの森の戦いがあり、ゲルマニア軍がローマ軍を撃退したものの、

結局のところ総督ローマ人になってしまい、ゲルマニア軍を率いたアルミニウス暗殺されたらしい、ということがあった

 

実はスサノヲは Susa, Noah というゲルマニア人で仲間たちとはるばる亡命してきた

なんてことはないのかね(のちに土蜘蛛たちは天皇に征伐されてしまったのだが…)

2021-08-30

カタカナ名前はなぜ廃れた?

野田クリスタルのお母様の名前野田チイさまと知りまして、なんてかわいい名前!と思いました

そういえば、私の祖母名前は母方も父方もカタカナです

でも、平成まれ、令和産まれだと名前カタカナというのは見たことがありません。

私の身近なハーフ女の子は「かんな(仮名)」とひらがなを使っていました

ハーフだったらアンナとかジョーとかカタカナ名前でも浮かないのに

あ、私と私の配偶者日本人です

私たちの間に男の子が産まれたら名前をひかるにしよう

野田クリスタル(本名 野田光)

宇多田ヒカル

ヒカル(YouTuber)

ひかるは社会的成功しそうな演技がいい名前

でも、光という漢字は人の上で火が燃えてて成り立ちがこわいからやめよう!

輝も晃も光の字が入ってるから使えない

比可留のような当て字は使いたくないし

男の子だったらひらがなは使えないし

となると、やっぱりカタカナヒカルいいね!と思ったのですが

今時カタカナで名付けをする人はいないんですよね。少なくとも私の周りにはいません。

男の子の名付けをカタカナですれば、本名ぽくないし、就職活動で悪目立ちしそう。読み間違いはなくなるけれど……

昔の人の名前トメとかツルとかカメとか

カタカナ名前でも普通だったのに、どうして今はカタカナで名付けをしなくなっちゃったんだろう?と不思議になりました

2021-08-25

感謝しかありません」を多用する若手社員

職場の若手社員、何かアドバイスするたびに「感謝しかありません」と感謝してくる。

毎度頼まれてはほんのちょっと文章推敲するだけなのに、無上の感謝を述べられてもね。

普通にありがとうございます」でいいんだよ。

「有難う御座います」とか当て字を無理に使わなくてもいいの。難しい漢字使ったら勝ち選手権みたいなのやめな?

そもそも感謝しかない」って言葉自体対象へのお礼という側面より自身状態に強くフォーカスが当たっているような気がして、

第三者として見ているとモヤモヤする。

主語つけると「今の私には感謝しかありません」。薄っぺらい。感謝以外どこいった戻ってこい。

それに事あるごとに「誠に申し訳御座いません。」とも言う。

そんな詫びられるほどの事もしていないのに。

サーセンでいいんだよ。パワポのページ番号がタイトルスライドから始まってるだけなのに切腹覚悟みたいなお詫びしないで。

いつもアホ丁寧な言葉使っておけば問題ないやろ精神は分からなくもないが、

なんかちょっとモヤモヤするんだよ。

2021-07-27

anond:20210727182110

零張場亜富『新参者が…チッ』

寒祖内戸『ヒコーキ最近へったね』

嘴袋鳥『防水がいちばんエラいっしょ』

前二者『『その当て字ムリヤリ』』

2021-07-18

anond:20210718063717

655 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 12:15:25 ID:NdBGNMk3O

652

自重できない腐女子達がゲイのための板やスレまたはコミュニティー等を土足で上がり込んでメチャクチャにしたからだよ

この問題に関しては全面的腐女子が悪いと思う

656 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 16:06:12 ID:Mfh3vc5b0

ちょ、ゲイにとってBLって『未開のマヌケなクロンボ土人レベルに酷かったの!?

バイオん時も思ったけど、吐き気を催すレベルってこと?

著作権はね・・・つか手ブロとか、つべニコ動での腐全開はどうなのと思う。

色んな人が見に来るのなぁ。

うそう、なんでわざわざゲイコミュニティーに参入したがるのか分からない。

私も人ん家に勝手に上がりこんで騒ぐようなのは止めるべきだと思う。

つーかほんと何したいんだろう・・・・。

657 :風と木の名無しさん2009/04/19(日) 23:47:01 ID:5lzSvREq0

なんて言うんだろうね、本当は萌えてる自分萌えてるだけの人っているんだよね。

BLが好きなんじゃなくて、BLコミュニティだと自分が構ってもらえるから

そんな風に構って貰えることそのものが嬉しい、構って貰える自分はここではいる子なんだってメンヘラ気味の。

そんな子にとっては叩かれる場所への突撃

より困難なところに布教する自分に陶酔したり、叩きと言う形でも大勢自分相手して貰えると思ってるんだよ。

迷惑な話だけどね。

658 :風と木の名無しさん2009/04/21(火) 23:41:36 ID:AuVQT59r0

つっか801に影響された思慮とモラルの無い精神的に未成熟女子が、

勝手自分思い込み妄想を直接ゲイのところへ持ち込んで嫌がられ

まくってるってことでしょ?

もちろん801板の住民もやってると思うよ。

昔はそういうことを直接指南するスレがいくつも立ってたしね。

迷惑かけてる連中がいるというのを否定するつもりも擁護するつもりもない。

リアルに興味もないし、リアルの人を刺激しないように気を使ってる腐女

からしても迷惑な人たちだから

今、801が間接、直接に感心ない人に迷惑を与えるってことに無自覚

人が増え過ぎてると思う。斜陽出版業界が消費の釣り堀になると見て

煽ってるのに安易に乗っかっちゃってる人多いし。

SF宇宙人想像して楽しんでるぶんには問題ないとしても、宇宙人の実

在を信じて他人あなた宇宙人なの?とか言い出すと痛い迷惑な人になる

というのと同じだと思う。

659 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 01:19:33 ID:BWjaYdQD0

ゲイリブ関係801業界にとって目の上のたんこぶなのかな

660 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 09:40:00 ID:TTgqc7sp0

日本ではまだゲイなんて宇宙人空想上の生物色物扱いで済ましてるが

欧米大都市圏で今も進んでいるようにゲイリベレーションが進めば

普通に生活している普通ゲイ顕在化して

隣の席の子ゲイだったりするのが当たり前の光景になってくるから

耽美」だとか「禁断」だとか「背徳」だとか

そんな勝手妄想ができる余地が無くなって801は衰退せざるを得ないな

圧倒的な現実を前にすれば矮小妄想なんて何の意味もない

映画MILK」見てそう思った

661 :風と木の名無しさん2009/04/22(水) 23:30:09 ID:KCi3D2or0

普通に生活してて自分性癖をいちいち明かす?

そういう設定の未来が来たら

ただBLがより普通エロ本とか少女漫画に近づくだけなんじゃないか

耽美・禁断・背徳が好きでBLやってる感じでもないし

時代設定が明治大正だったら耽美・禁断系多いけど、

現代系は基本設定ホモなだけの少女漫画だよ

662 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 04:51:59 ID:iQEzcw+v0

欧米だと小学生くらいか学校同性愛について教えてるからね。

自分同性愛だった場合安全セックルの仕方まで。

明かすとか明かさないとか言う問題じゃなくて、完全に日常の一部になってるってことでしょ。

妄想なんだけど、もしかしたら本当かも・・・って想像が入り込む余地がないほど。

現代ものでも耽美あるじゃんV系ネタとか。

663 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 12:27:19 ID:JfmwXj480

661

みんな普通にセックス丸出しで生活してるだろ

恋愛話したり下ネタ言ったり婚活したり色目使ったり告白したりセクハラしたり

日常の中に性的志向普通に関わってる

そしてそんな話に乗ってこない人の事を陰で「あの人ホモなんじゃ?」って笑ったり

勝手妄想を膨らませて少女漫画主人公に仕立て上げたりするわけで

664 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 13:25:22 ID:bt7H+sv20

何を思ったか結構コースアウト

なんかよそ板で迷惑かけるのもわかるわ

665 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 19:32:55 ID:BbxBBFo+0

662

向こうは宗教がある分大変かもね

生活の一部ってのは無理があるんじゃないかなぁ

あと、身近にあるからやらないって物じゃないよこういうのは

663

そういうのって話せる範囲内って言わない?

妄想とか想像とかが漫画になったりアニメになったりAVになったり小説になったりでしょ

現実とは別だし、二次元で楽しむ時は三次の人たちがどうとかもう関係ないのよ

666 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 21:07:04 ID:vtFTCfu10

ゲイ自分たちに関心を持ってくれる腐女子を嫌ってるとも一概には言えないとオモ・・・

そういう腐女子好意的ゲイちゃんといるよ

■とても女性尊敬しているゲイ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1240454774/

667 :風と木の名無しさん2009/04/23(木) 23:33:52 ID:JfmwXj480

665

男にとっては何でもない言葉が女にとってはセクハラだったりするじゃん

自分たちが何でもないと思ってる言動が、ゲイにどう思われるか想像できない?

そんなだから同性愛者に嫌われるんだろ

668 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 01:08:19 ID:bIn0uKNg0

667

恐らくほとんどのBL作家さん達は

同性愛者に好かれようと思って描いてるわけじゃないよ

厳密に言えば、ゲイ妄想してBL描いてるんじゃないというか・・・

から見てキモッ!な漫画があるように、男から見てキモッ!な漫画があって

んで、ゲイから見てもキモ漫画があるだけでしょ

それぞれに需要があればアンチ存在してて、どこもアンチスルー

669 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 04:56:35 ID:rYmb28810

666

それは好意的なんだろか・・・

思いくそ小馬鹿にされてる気がするんだが・・・

でもワラタw

670 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 07:34:39 ID:MfYoJWnbO

668

アンチスルー

アンチの為だけに存在し、アンチ以外書き込みを禁じられた場で妄想を垂れ流して

あろうことかアンチに成り済ましまでして、バレたら周りを口汚く罵り

持って生まれ性質誹謗中傷する様な真似までしてアンチスルー

671 :風と木の名無しさん2009/04/24(金) 11:05:24 ID:uiRWuU0p0

他の板でバレて逆ギレして「俺は男だが」ってやって

叩かれて追い出されて「腐女子レッテルを貼ってくるやつがうざい!」って愚痴って

そういうことしてる人の集まり

672 :風と木の名無しさん2009/04/25(土) 02:25:14 ID:Z3Lz8lBz0

670

BL本の話をしてるつもりだったんだけど、違ったの?

散々既出だけどさ、そういう人はこのスレでも痛い人扱いじゃない

そいつらを弁護するつもりはないよ

腐女子一定の趣向を持った人を指す言葉なだけで

会社でもなければ宗教団体でもないじゃない

から痛い人のケツを誰かが持つ必要もないと思う

モラルしかないのにモラルが欠如してる人がいるのが・・・はぁ

673 :風と木の名無しさん2009/04/25(土) 19:47:47 ID:nuV+hwh70

腐女子一定の趣向を持った人を指す言葉なだけで

会社でもなければ宗教団体でもないじゃない

から痛い人のケツを誰かが持つ必要もないと思う

だったら腐女子全体が痛い集団と見られてもしかたないじゃん。

あんたも見事にモラルが欠如した立派に痛い腐女子と思う。

つか腐女子に都合が悪いスレは、ヒマにあかせてスレ違い雑談で潰しちゃえ、

をあちこちの板でやってるのも、痛いと見られてる行動のひとつなんだけどね。

674 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 03:23:57 ID:9nukLmVl0

目立つ一部の現象を全体に当てはめて考えるのは変じゃない?

637にしてみれば腐全体が痛いって事だろうけど

ゲイだって一部のイカれてる馬鹿の面倒は見れないよね

腐にしたってゲイにしたって、トップ代表者もいない

から誰かが全体の、もしくは全体が特定の誰かのケツを持つことは出来ないでしょ

それにしても不毛だわ・・・

明確な到達点がないってのは疲れる

675 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 04:40:42 ID:7+TI0O7yO

674

あんま言いたくないけどね

腐女子のそれは他と訳が違うのよ

馬鹿が一部どころじゃない

あんた含め余裕で半分以上だと思う

腐女子はその馬鹿人間割合が余りに高すぎる(厄介なことに当人達は自覚なし)から叩かれてるんだよ

そこをまず自覚すべき

676 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 09:19:23 ID:ogxY3r3M0

女に全然興味がなくて男に萌えてる男だけど、BL普通に大好きで毎日好きなジャンルサイトめぐりして楽しんでる

腐女子の独特なノリが上手く習得できないし、厳重な空気読め体制が苦手だから普段コミュニティには参加しないROM専だけどね

他板で見かける主な腐女子臭がするレスっていうと、やたらと 文章中にネタを織り交ぜようとしてる やつとか、これは本当多い

かには、固有名詞を用いるときにわざわざ改変したり当て字を使ったり、意味もなく 「~じゃよ」 「~ござる」 みたいな語尾を用いたり

「流れ豚切って~」みたいに予防線張ったりして浮かないように叩かれないように空気読むことに必死になってることで逆に…… なやつとかかな

あと腐女子日常的に使うけど男はあまり使わないと思われるであろう主なフレーズを挙げてみると

「~だよー」 「~んだ(例:~と思うんだ)」 あたりよく見かけるね、「~だが」 「~だろ」 「~しようぜ」 あたりなら男もよく使うから問題いか

それと腐女子含めた女は「KY」って単語を当たり前のように使うけど、男がそれ見ると「KY(笑)」って小ばかにちゃうかも、ていうかたぶんする

男と女って実際に脳の構造が違うんだから思考回路だって違ったって何もおかしくはないんだよね、しょうがない

といっても大抵の板には腐女子がある程度の割合でいるわけで、大して取り立てられることもなくスレは進行するんじゃないか

最後に、このレスを見て「空気読めてねーなコイツ」とか思っちゃった人ほど、男の多い板で「浮いてる」かもしれないから注意したほうがいいかもね

もちろんこの内容は男の多い板の場合についてのことであって、腐女子でない女の多い板の場合についてのことは知らない

677 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 10:34:14 ID:omVAf669O

アニヲタジャニヲタと同じくらい腐女子には痛い人が多いと感じる。

私の勝手な推測ですがそういう人は801板でも電波放って浮いてしまってる方々なのではないかと。

たぶんどこに行っても浮いちゃう人達なうえに聞く耳持たないので手の施しようがない。

678 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 10:49:54 ID:qjGd0ihDO

675

痛くない人は目立たずひっそり萌えてる人だから他所から見てもわからないんじゃないか

その見えないのをどうやってカウントしてどうやって割合見積もってるのか謎。

腐女子に痛い人が多いのは分母自体が大きいからだと思うよ。

679 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 15:19:14 ID:LVG1hdAt0

675

自覚すべきとかなんで上から目線

わざわざ801に来て書き込みに来てるあんたと、

余所書き込みする腐とどう違うんだろうね・・・

とりあえず彼を救ってきてくれ

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-category-56.html

680 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 18:12:23 ID:7+TI0O7yO

678

事実がどうであろうとみんながそう感じてるんだから理屈並べても意味ないよ

それに腐女子になるような思考回路人間にはある程度の共通点や傾向があるだろ

あと当然あんたみたいなのもカウントされるよ

679

そこがもうね

開き直ってる腐ってどこにいっても嫌われる

俺はここの住人だから

直して欲しいから言ってる

とはいえ正直やっぱ腐女子は嫌いだけどね

681 :風と木の名無しさん2009/04/26(日) 20:56:18 ID:zTLhZKX1O

角煮にも数字にも出入りしてる両刀だが、

正直どっちも同じだと思う。

空気読めない奴やガキが暴れて他所迷惑かけ、全体が悪く見られる原因になってる。

もうこれはどうしようもない気がする。

682 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 00:18:20 ID:OjtTnEoM0

680

俺女なのかホモなのかはっきりしてよ

ここの住人て801の住人て意味2ちゃんのって意味

で、彼は救えたの?

683 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 01:57:47 ID:Ujr4sAQmO

682

801

まぁゲイではないがあんたらの言うところの腐男子って奴かな

住人っていってもいくつか特定スレに書き込むかROMってるだけだけどね

681

腐女子の嫌われる理由だぞそれ

どっちもどっちにしたがる

自重できないバカのせいで(私は違うわよ)と自分を棚にあげるのが大好き

その空気読めない奴ってのが腐女子に余りに多いから嫌われるんだって

腐女子アンチスレの多さとその内容見てみろよ

まぁ俺もこの板的には空気読めないガキに分類されるんだけど

そこはさーせん

684 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 09:28:42 ID:KpmqTGzW0

801って、それが存在してるだけで本物の同性愛の人からすれば迷惑だと思うよ

ガイジンさんがつくったわけのわからない日本を描いた映画みたいなもんでしょ

あちらさんから見れば

それをわかった上で、ひっそりと萌えて楽しむというスタンスが昔の腐女子にはあったし、

迷惑かけないようにいろいろネット初心者マナーを教えるサイトがあったりしたんだけどね・・・

あんまりおおっぴらにやるものでも誉められるものでもないっていう意識が今でもあるから

最近若い人のやってることも言ってることもついていけないものは感じる

685 :風と木の名無しさん2009/04/27(月) 10:44:10 ID:M2DYE7Ih0

必死に「アタシは違う!アタシは違う!」って喚いてる人のどこが

目立たずひっそりなのか

686 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 10:45:14 ID:y4yxfAzE0

今日テク

ホモが出ている作品を書いた人間腐男子

から腐女子マンコ丸出しにしても文句は言わせない。

でも、念のために男口調にしておく。

833 ゲーム好き名無しさん sage New! 2009/04/27(月) 15:32:12 ID:76nPaXHAO

817

マザーシナリオ書いてる糸井自身腐男子から腐を呼び寄せちゃうのは仕方ないw

3の双子はともかく2のトニーなんか幼なじみジェフに惚れてる

公式ガチホモだぞw

687 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 13:42:42 ID:weLIHp8FO

私は他板で情報収集するとき書き込みは一切しないんですが、

他板で腐丸出しの書き込みちゃう人なんてホントにいるの?

信じられない

688 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 15:25:55 ID:y4yxfAzE0

信じられなくても実際にあることですから

でなきゃこんなスレ立たん

689 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 15:35:14 ID:+n0NchiDO

いくらでもあるよ。

他板で全然関係ないスレで腐丸出しのレスとかね。

みんなスルーしてるとどんどんレスして、叩かれると俺は男とか言って荒れる。

690 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 18:37:19 ID:QLz7wyG40

意外ほんとに男だったりしてね

信じてもらえなくてカワイソス(´・ω・)

691 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 20:25:40 ID:Aa/QYbyQ0

よしんば男だとしても腐女子に間違われるような書き込みをしてる時点でキモいわなw

693 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 22:52:32 ID:3wq2DQbXO

ていうかあちこちで暴れまわる腐女子のせいで普通の奴まで疑われるんだけどね

694 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 23:03:46 ID:aREi4uK/0

何でもない同士をさも恋愛関係があるかのように妄想する腐の頭ってどうなってんだ

次元だけでやってるのはともかくとして職場でまでやるなキメェんだよ

695 :風と木の名無しさん2009/04/28(火) 23:19:57 ID:+qoFG6zc0

腐女子認定基準がどんどん厳しくなってるよね

クラピカが良いって書き込みだけで腐認定されてたのは笑った

今だと何だ?単語認定されるの

696 :風と木の名無しさん2009/04/29(水) 01:55:04 ID:HdOK0SzPO

種とかリボーン話題出しただけで腐認定されてるのは見た事ある

697 :風と木の名無しさん2009/04/29(水) 02:57:00 ID:wQnVp09c0

しかリボーンは納得かも

あれまだ続いてるんだなぁ

SEED・・・あれ見たけど10話くらいまでしか耐えられなかった

2021-07-05

昔のBB戦士当て字暴走族当て字

属する人間の層は真逆のはずなのに同じ文化をたしなんでるのがなんとも風流ですわね

2021-06-13

フランスってなんで仏蘭西にしたんだろう

昔の日本人は「仏」を外国名に使うことを何も思わなかったのかなと。

「ふ」という当て字だけなら他にも色々あるのに…。

明治だと廃仏毀釈運動とか関係あるのかな、なんてふと思った。

2021-06-07

anond:20210606115535

増田よかったら買った結果も書いてくれると嬉しい

ほんとにたどり着いた曲なら音源欲しいわ

あと調べてた時に気づいたけどさだめとかときかいのちとか、

これめっちゃ当て字されんのな

時空(とき) 運命宿命(さだめ) 生命(いのち)

歌詞が載ってないのもあるけど、これじゃあ載ってたとして

探しても見つからんと思ったわ…

2021-05-16

anond:20210516084302

から言ってるだろ

おれがネットで有名な

刀室だよ

ネットでは糖質と感じを当て字にしているけどな 日本3位(新人戦、団体戦記録)でも みんな俺のことだとわかる。

2021-04-26

anond:20210425130805

紫の「ゆかり」のほうが当て字だと思って検索したら、縁のほうにも由来がからんでてちょうどよかった。

https://www.sachio-yoshioka.com/about/

2021-04-14

日本総5chネラー

ヤフコメとかTwitterで5chぽい表現(当て字とか)してる人多いけど、これが普通感覚になってるのが怖い。

小生は5chをかれこれ20年近く見てると思うが、あの隔離学級の中だけで通用するノリだと思ってたので、それ以外のサイトでそのような表現を見るとなんともむず痒い。

純粋面白いと思って書いてるのか、ネットのお作法だと思ってるのか知らんがそういうのは5chで書いてほしい。

2021-03-24

anond:20210324114005

言うて「もろ」といえば「諸」やろ。「両」や「双」は当て字ちゃうん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん