「チャット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チャットとは

2023-11-18

下期からプロジェクトで、今年入社新卒を含めたチームで仕事をしている。自分は年長者であり、新卒指導する立場にある。これまで何度か同じようなポジション仕事をしてきたが、今回の新卒は何か過去トラウマがあるのかすっかり怯え切っている。社内でそこまでなるようなトラウマを植え付けられたとは考えにくく(そもそも研修期間を除いたら稼働は数ヶ月であり、それも社内で半ば研修のようなタスクをやっていたはずである)これまでの人生で何かあったのだと思う。それには同情するが、ハッキリ言って一緒に仕事をするのは相当苦しい。ミス隠蔽する、簡単な指示(出勤したらチャットメッセージください程度)を守れない、知らないことを知らないと言えない。能力が不足していることは分かりきっているので、そこをカバーするように動こうとしてもそれに協力する行動をとってくれない。

もちろん色々な考え方があり、自分にとっては相手が協力してくれるように見えない行動の裏には、相手自身の考え方があるのだとは思う。

だがそれが何であれ行動を改めてもらうか、自分勉強してもらってある日突然与えられたタスクをとりあえず自力完了してくれるようになってもらわないと困るのである新卒は戦力ではないので別に干してもいいが、パワハラだとか言われて自分評価が下がっても困る。

怯え切っている人に対応するのはカウンセラー仕事であって、普通会社員仕事ではないだろう。

さて、そこで最近年末調整の時期であるトラウマ?を持つ人がカウンセリングなどを受けた場合医療費控除対象になるのか調べたが、どうやら自由診療医療費控除対象とはならないようである

病名がつかないと医療費控除対象とはならないようだが、病名がつくほどじゃなくても困っている場合はあるだろう。市販医薬品でも節税できる時代であるカウンセリングでも控除が受けられてもいいと思うんだけどなあ。

2023-11-16

PowerAutomate関連で障害

先月から勉強しつついじっててなんか「接続を追加すれ」とか出てきて、しかし追加できず…みたいな状況で

われなんかやったか?と自責の念に駆られていたわけですが、

何のことはない、MSさんの障害でした。

一昨日まではフローの「編集」をクリックすると以前のと新しいのを選べてたのが、今日見たら新しいのに直行してたので

バージョンアップが原因でしょうか。

早く直ってくれますように。

ついでにチャットに送ったAdaptiveCardも簡単に変更できるようになりますように。。

anond:20231116170314

でも特段神経系なんて獲得してませんよね。指かぞえられないチャットGPTさんって。

電子信号の集まりに夢見ちゃうのどうにかしたほうがいい

おまえが見てるのは集合知の夢だ

by横

2023-11-14

anond:20231114102918

チャットで話して、わかーい!でひとしきり盛り上がる展開、あると思います

2023-11-13

最近就活系の某オープンチャットに参加してわかったこ

大学3年です。

友達が冬のインターンに参加するとか言い出したんで、そろそろ俺もやんなきゃマズいのかなーと思って、情報収集というか就活やってる同学年の人らの空気感みたいなのを知りたくて数週間前からオープンチャットに参加しました。

出てくる情報には役に立つものもあり、参加して良かったと思っています

その上で気づいたことが何点か。これって就活に限らずオープンチャットってこういう感じになりがちなのかなー。

2023-11-12

anond:20231112092329

ホストクラブシャンパンタワーの相場は100万円らしいけど、スーパーチャットで1発100万円とか入れるやついる?

あとスーパーチャットクレカ上限超える金額は無理だけど、ホストの売掛にはそういう上限が機能してないよね?

情シスぼく「パスワード忘れた人への対応に手間がかかるので、メールアドレスから自分で復旧できるようにしました!」敵「パスワード忘れました!」

情シスぼく「情シスも在宅勤務をするので連絡はチャットボットで調べた後にTeamsでお願いします」敵「(電話で)○○のサイトパスワードがわかんないんだけど」

まじ○すぞ

anond:20231111125948

直接会いに行けばいいのでは?

原則チャットなのであれば尚更手間をかけて対面しに来た人に悪い感情は抱かないはずです。

いちいちAIチャットするのだりぃよ

世の中も世の中だよ

いつまで指示待ちAIを持て囃してんだよ

2023-11-11

どう言ったら明るく面白く言えるのか分からん

事務なので基本的ミスの指摘の時に話しかけるんですけど、明るく言いましょうみたいに言われてて「は???」ってなってる。

増田諸兄、「締め切り過ぎてるんで今すぐやれ」を面白く、かつ、ちゃんとやってもらえるようにはどう言ったらいいですか?

なおチャットでの声かけなので身振り手振り顔面音声は使用不可です。

2023-11-10

復帰の予定

再来週から元部下の復職が決まった。

半年位まえに急に会社に来なくなって、そこから休職に入ったらしい。

同じ会社だけど、彼とは数年前に部門が変わってしまい、そこからはたまのチャットしかしてなかった。

会議でもカメラ越しにしか見てなかった。

会話も昔みたいな馬鹿みたいな雑談もできなかった。

どうやら彼の上司とまったくソリが合わないらしい。その上司パワハラ傾向強めの承認欲求モンスター

みたいなやつで「部下は詰めればやるもんだろ(やらせる)」と言っちゃうようなタイプ

そんな彼が戻ってくる。できる範囲サポートしようと思う。

上司との関係性が原因で休職入ったのに復職時は(基本は)もとの部署に戻す、が鉄則なんだよ。なんだかなあ。

2023-11-09

Teamsのチャット微妙

社外秘話題で集まった社員3人のチャットがあり、まったく別件で上記社員3人+他社の人 というチャットを作ろうとすると、社外秘話題チャットに他社の人を追加する という動きになる

打ち合わせに追加で参加を依頼すると上記の動きに

チャット過去履歴の共有状況も分からない

こういう動きをさせたくなければ、特定メンバー限定チャット会議チャットを使い回すしかない

とても気持ち悪い

2023-11-08

人付き合いで安心ってするんですか?

タイトル通り。一つ質問がしたいです。

きっか

現在私はカウンセリングに通ってます

きっかけは職場起因の適応障害でしたが、今はそれは治っていて、今後同じことが起きても適応出来るように認知行動療法を通じて自身の耐性を高める為に通っています

認知行動療法の中にはコラム法と呼ばれる手法があるのですが、そのワークの中で

という指摘を頂きました。

これは正に仰る通り。


職場内のチームチャットにAさんが投げかけた質問に対して、その他チームメンバーが反応していなかったのを見て「冷たい人たちだ」「なんで助けようとしないんだ」と憤りやら不信感を勝手に覚えたり、

「何らか困っている人がいればそれは助けるべきだろう」という価値観に基づいて、それに反した(ように自分は捉えている)Aさん以外のチームメンバーに対して冷たい人間、ク◯共、と捉えて見下したりしていました。


テンプレート的な返答についても覚えしかありません。

自分はいじめられっ子でコミュニケーションコンプレックスがあったこからネットに落ちてる情報やら心理学、果ては哲学の本も読んだりして、

的なパターン結構頑張って勉強していて、それを元に動いているからです。

ワーク後に私は健全人間関係を築けるように「自分にとって安心出来る関係はどのようなものか?考えてみて下さい」という宿題を貰いました。これは非常に難しい。



自分人間関係検討すると、ネット情報心理学やらの勉強のお陰でそれなりの人間関係は築けるようになったと思うし、社会人になった今は一緒にいれば楽しめるみたいな関係性の人もそこそこいると思ってます

でも、どこまで行っても安心なんて出来ないんですよね。



世俗的には実の親との関係安心出来るものという考えがあるのかなと何となく思っていますが、自分にとってはこれは当てはまらないので除外されます

仲のいい人、昔からの友人、酒をよく飲む関係性、いずれを検討しても、楽しさはあれど安心は出来ない

今の自分にとって人間関係安心絶対に相容れない関係に思えるんですね

なぜ安心出来ないか安心ではないか

私にとってその答えは間違いを冒さないように神経を使わなければいけないかです

私にとって人付き合いは、その場その場で相手が求める内容を会話の流れに応じて間違えないように返答することです。

そんなもん安心できるわけないじゃん、と私は思ってます

間違いとは何か

会話の流れから逸れる返答だったり、相手の求めているものと違うレスポンスを間違いと私は捉えてます

文章化すればなんだかおかしものだとすぐに思います

ですが、ある程度のルールのもと成り立つの人間関係なのではないか、という観念も同時にあって、それはもっともらしい風にも感じています

守らなければ死ぬ法律と同じレベルの拘束!義務!ではないにしても、互いができるだけ守りましょうねという形で定められた努力義務レベルの効力はあるものではと捉えています

そして、それを守ることは、やはり私にとっては安心出来るものとは言えません。神経をとても使います

適応する方法を考える

守るのが苦しいのであれば

というようなアプローチがあるのかなと考えています


守らないアプローチ

守らない方面であれば簡単結論が一つ思いつきます自分が何をやっても許されるってことです。

傍若無人に振る舞ったって何だって誰にだって許される。それは安心でしょう。

ただそれに対して思うのは、そんなん非現実的すぎるということと、それが私の望むような関係だろうかということ。

自分の中のいい子ちゃんが反射的な反応を示しているようにも思えますが、常識的な対人場面を想定した時に、他人に対して「あんなことこんなことやってやりてぇぜ」みたいなことはあまり思いつきません。

別に1人で良くないかと思う。誰かといる意味を感じられない。

てかきっと気持ち悪さを感じる。なぜ相手がそんな自分を許す必要があるのか疑念が湧くだろうし、疑心暗鬼になり、そんなもの安心とは言えない。


ふと思いついたのが、もう1人自分がいて目の前に現れたらどうだろうってことだ。

ただ、自分はきっともう1人の自分にも気を遣うと思う。その時の私は出来るだけもう一人の自分が辛くならないように「まぁ気にしないでよ」みたいな声をかけるでしょう。

ただ、その声をかけられるもう一人の自分はきっとその声を受ける前に「マジで気にしなくていいからなんでも好きなこと言ってよ」と先制してくるでしょう。もう一人の自分なのだから気を遣ってくることは想像出来るので、相手が変に気を遣ってくる前に先制をします。

ただ、そうやって先制してくることはやってきそうだな、と私はもう一人の自分からの先制を読んで……

気を遣う無限ループ先読み大会

私がもう1人という無理筋勝負したとしても安心には辿り着かないように感じます

別方向のアプローチでの検討

1人はとても安心します。なぜ1人は安心なのか。それは何も気を使う必要がないからだ、とすぐに返答できます

何か試される訳でもない、求められる訳でもない、それは非常に安心します。何をやってもいいということだからです。

では、その自由さが私にとっての安心出来る要因だとして、それを通常の人間関係適応出来るものなのか?と考えると、そんな気はしません。

気を使わないことなんてありえなくないか??と感じて袋小路に感じてしまます。ここまで来て、手詰まりを感じて今こうやってブログにしています

表題質問をさせて下さい。

人付き合いで安心ってするんですか?

anond:20231108133932

非同期コミュニケーションが基本

要点はメール1通に全てまとめておいて、全部読めって言っておく

返信への対応も好きなときにする

本当に重要相手に対してのみ同期コミュニケーションを使うが、その場合電話ではなくてチャットだな

2023-11-06

続・最近はてブオープンチャット様相

過疎化が進んでいる

最盛期は1000人を超える、はてなブックマークLINEオープンチャットでしたが、2023年11月現在は約350人程度にまで落ち込んでいる。

人の流出が激しい。はてなのサービスのものが廃れているからかもしれないけど、人がとても少ないのは寂しい。

しかし、このオープンチャット はとても素敵なオープンチャットだと思うので この増田オープンチャットの素晴らしさをまとめようと思う。

はてなブックマーカーのオプチャの良いところ

グルメ情報に詳しくなる

美味しい食べ物に関する情報が大量に流れてきてグルメになる。 かつては ビリヤニ情報ばかりでしたが、ビリヤニ ブームも落ち着きラーメン意味不明な見た目の美味しい食べ物情報に詳しくなれる。

文化的な会話ができる

演劇音楽映画など あらゆる分野に精通する状況の方々が話をしている。 職場文学について話せるような人間は、めったたにはいないが LINE オープンチャットには 高尚な サブカルチャー精通したツワモノが揃っている。

日本のあらゆる場所写真が見れる

休日になると誰かどこかに出かけ、出先の素敵な画像をしれっと共有してくる。 それを見て自分も出かけたいモチベーションが湧いてきたり、湧かなかったりする。 キャンプ画像や美しい自然画像を見て自分自然と触れ合いたいと思うようになる。

サードプレイスSNS として 有用

X(Twitter)やInstagram投稿する人は多いでしょうがLINEオープンチャット投稿するという使い方もある。 多くの SNS は人に見られ 極端な意見場合炎上してしま場合もある。しかし、オープンチャットで見ている人は限りがあるため 皆目に触れることはなく、炎上リスクは極めて低い。コメント内容はネットに公開されないのが大きい。リアクションは、ネット記事に物申すブクマカ感覚で、反応が少しだけ返ってくる。 いいねの数で競い合うようなことはなく、少しだけ リアクションがあるのが良い。はてなブックマーカーのオプチャだけど、話す内容は、はてな系のサービスに関する話題はあまりなく、基本的雑談であり、何でも話せる雰囲気がある

仕事愚痴り場として使える

LINEオープンチャット匿名性が高く、誰が話しているか特定しづらい。 職場愚痴も気軽にできる。厄介な先輩の話や、職場で困ったことなども気軽に共有ができて、ほんのりと誰かがリアクションしてくれる。

LINEはてなブックマークは良いとこ。参加はこちから

ということで LINEはてなブックマークオープンチャットに興味を持って頂き、参加していただけるとありがたいと思います

興味を持って頂いた方は、以下よりご参加してください。

https://openchat.line.me/jp/cover/HJCDCplS2ig0buF8Bm96Hlzm4Pj1TwC-RBSbBfZ7cJVTpTAglmb1ZWGcNug

関連記事

anond:20200530112355

AI失業論の虚構

AIはスゴイぞヤバいぞ怖いぞって言って不安を煽る人らが居る

コンサルをしてる人が中心だろう

なんでって

他人不安は飯の種だから

取り入れればコスト削減って方向での金稼ぎもあれば

失業だぞヤバいぞって方向での金稼ぎもあるだろう


大抵は「動くコードが書けちゃうんだぜー」という例示がされる

分かりやすいからね


でも、ちょっと考えればわかる事だが

動けばいいレベルなら、別にだってコピペでほいほい書けるのだよね

それをAIが出来るからすごいってことを言いたいのかもしれないが

逆に考えたときに、そこをAIに頼らないといけないレベル人間が作ったプログラム(やマクロ)って信頼できるか?

どこにどんな穴があるかすら、【自分じゃわからない】奴だぞ?


もちろん、工業ロボット歴史はそれらの闘いの歴史

ラインを通ったら製品になっている

この信頼を得るのに必要なのは

工業技術がすげぇ、ことではないぞ

入力と出力を繰り返して、製品レベル確認し、責任者がOKを出す

結果として、「決まった工程に対して信頼のおけるライン」が作られて稼働する

そこにあるのは、「あんパンを作るライン」などであって

フレキシブル入力で、素敵なパンを何でも作れるライン、ではない

ここを勘違いさせている言説は、全部、一から十まで、信頼しなくていい

それは、あなた不安を煽って、金を取ろうとしてるだけだ


どこぞの事務屋が適当に放り込んだ結果出てきたコード社運を賭けれるか?と言う話で

当然に答えは「無理」だ

電卓が作られて銀行屋の仕事は無くなったか

今のAIは、「産業革命」の話にはならない

産業革命」は分かる

インとアウトがはっきりしている工業製品について

人の代わりに機械を使おうという話だから

では、ChatGPTに顧客対応させられるか?

WEBチャットじゃないぞ?取引先との実務のやり取りだ)

ChatGPTが予想した在庫に基づいた発注は人の決済が必要いか

ChatGPTが出力したコードセキュリティバグについて、だれが責任を負うんだ?

現場に残る「AIが使える事務屋()」か?

アホ抜かせって話なんだよ


「要らないとクビにされた派遣の俺、実はExcelマクロ職場効率化していた、今更戻ってくれと言われてももう遅い」

の夢を見るレベルなら良いよ

Excelマイクロソフトの一流どころが作っていて、影響範囲だって高が知れてる

けど、プログラムを、請求書を、提案書を、AIが作れるから仕事が無くなりますとはならんよ

そうなるくらいなら、ググれる時点でもうとっくになってる



その上で、だ

その上で

もし万が一

AIの出力について、ある程度の出力責任担保されてさ

AIの出力を信じましょうって世の中になったとしたらば

その時には、大量の事務屋が失業するかもしれないが

それは「AI失業ちゃうから対策を考えなくっちゃ」なんて軽薄なレベルの話じゃないからな

そん時には、ほとんどの人は働き口を探せない状況になってる

肉体労働もそんなにニーズがあるわけじゃないしな)

その時に考えるべきことは、もっと別のナニカだろう

工業化もきっとレベルが変わっていて

世間はBIで働かなくてよくなってると考えるのが普通じゃないかね

2023-11-04

anond:20231104215503

チャットgptって実際使うとわかるけど結構面倒なのよ、まずアカウント開設して、商用利用の規約調べて、プロンプト打ち込んで…

その辺を、契約書一枚で代行してもらえたら楽でしょ

xAIのGrokシステムとはなんぞ?

xAIがXのプレミアムユーザーに、Grokというチャットボット提供する予定だそうだ。ただ、これがどういうものなのかまだ情報が薄い。

チャットAIブームの"使われ方"はインターネットで獲得してきたものを手放している

インターネットの発達とサービス充実の過程で、それなりの形である出版新聞という手段をとらずに情報の発信・記録の蓄積を行い、共有できるようにしたのがインターネットであるという認識

で、WWW以前は自ら大量の書籍論文を集めて読んで取捨選択検証をして…といった複数の視座から事象検証するみたいな行動は非常に難しいものだったが、ネット負担のかかる部分を圧縮できたんじゃないか

それを、チャットAIワンストップで聞いてしまうようになったら、調べものができるインターネットというもの価値毀損してしまうんじゃないか……

執筆AIゴミ情報が増えることも含めて

2023-11-03

2023年新語・流行語大賞候補評価していくよー

1.I'm wearing pants!

→は?聞いたことない

2.憧れるのをやめましょう

野球興味ない勢は聞いたことない

 大谷君大好き野郎には当然の結果なの?

3.首振りダンス

CMで見てかろうじて知ってる

4.新しい戦前

→聞いたことないが何のこと言ってるのかは容易に想像つく

5.アレ

野球興味ない勢ですらよく知ってる

6.頂き女子

あんなのによくだまされるよね笑 てか犯罪者ノミネートしていいの?

7.X

→よく存じております

8.エッフェル姉さん

→かけらも聞いたことない

9.NGリスト/ジャニーズ問題

→これは紛れもなく2023年流行語

10オーバーツーリズム

2019年から帰ってきた言葉かな

11推しの子/アイドル

アニヲタですのでそりゃもう知ってます

12.OSO18/アーバンベア

→"アーバンベア"って言葉がオシャレ。襲われたらたまったもんじゃないけど

13.蛙化現

若い子の間の言葉らしい。オッサンは知らん

14.5類

→実質世の中が元に戻ってなにより

15.10パン

→なんか見たことある

16.スエコザサ

→え?なんて??

17.性加害

→「NGリスト/ジャニーズ問題」と連動した案件だね

18.生成AI

→タダで使える3.5使ってます

19.地球沸騰化

ヤバいよね地球さん

20チャットGPT

→だから「生成AI」でしょ

21.電動キックボード

DQNしか使ってないイメージ

22.2024問題/ライドシェア

→「昔は配送日を希望の日時で指定できてたんだよ~」って若者相手にきかせる日がきそう

23.ひき肉です/ちょんまげ小僧

→知らん。聞いたことも何のこと言ってるのかも想像つかない

24藤井八冠

大谷君と藤井君はさすがに知ってる。野球将棋に興味なくてもね

25.ペッパーミルパフォーマンス

大道芸人??

26.別班/VIVANT

ドラマらしいけど聞いたことない

27.観る将

→聞いたことないでーす

28.闇バイト

→これからますます増えていくんだろうね

29.4年ぶり/声出し応援

→とにかく平常が戻ってきてよかった

30.Y2K

→なんのことだか想像つかないくらい聞いたことない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん