「SE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SEとは

2020-07-30

anond:20200730125421

600・700万も普通はもらえないぞ。

東京SEの平均給与は500万代だ。

世のSIerなどに就職しない方が良い理由

コンピュータプログラミングが好きで、その技術で以て社会に貢献したいと考えている人へ告ぐ。

日本SIerなどに就職しても、給料以外に得るものなどない。だから就職するな。

もし、コンピュータ技術で人の役に立ちたいと思うなら、オープンソースプロジェクトに参加したり、本などを書いたりした方が良い(後者は一発当てると生活不自由しない程度には稼げる)。

まず、世のSIerPG就職したところで、実質的価値のあるソフトウェアを作ることは、まず無いと思っていい。

案件の大半は、コンピュータリテラシーの低い老人向けのクソ下らない業務システムなどだ。信じられないかも知れないが、「FAXと連動する」みたいなソフトウェアは、今も日本中で生産され続けている。

おまけに客自身が、そのシステムで実現したいことを本質的理解してないから、従来紙の上でやっていたことを、そのままパソコンで行うだけのシステムを作ることになる。

ついでに言うと、SEプログラマ仕事設計コーディング等の知的業務だと思ったら大間違いで、「客の送ってくるエクセルパワポ資料体裁を保ちながら、丸番号つきのスクリーンショットを追加する」みたいな下らない仕事が開発と同じくらいある。

あと、「IE9で動かない」とか「Firefoxで見たときだけテーブルの枠線が薄くなる」みたいな、本当にどうでもいい理由既存ライブラリを利用せずに、フルスクラッチで書こうとする勢力が多数。

要するに、我々の仕事の大半は無駄なことをしている。

あと、日本職業エンジニアレベルは本当に低い。趣味プログラミングを学んだその辺の学生の方がずっとレベルが高い。

まず、職業エンジニアほとんどは、アルゴリズムとかオブジェクト指向設計とか、プログラムの性能や保守性に関わる知識全然知らない。ハードウェアデータベースネットワークセキュリティ等のシステム運用必要情報技術の基礎知識を一通り知ってるエンジニアなんて、全体の1%もいない。

そもそも業務で使っているプログラミング言語すらまともに勉強していない。「Effective ○○」みたいな本に書いてあるようなベストプラクティスをことごとく無視してクソコードを量産する。クソコードはそのプロダクトが死に絶えるまで残り続けて、改修のコスト指数関数的に増加させる。

下請けゴミにもなると、ググって出てきたコード意味もわからコピペして「動かないんですけど」とか言ってくる。それでも仕事はある。

あと、ソースコードバージョン管理していない会社すらわりと存在する。(「GitではなくSVNを使っている」とかい意味ではない。文字通りバージョン管理していないのである

こんなことは別にIT業界に限らないんだろうが、要はレベルの低い人ほど偉そうで、全体の足を引っ張っているわけである

ここで言うレベルっていうのは、別にJavaC++などを使いこなせることを意味してるわけじゃない。仕事の内容や目的をきちんと理解して、自立して仕事ができるかどうかだ。

お前んとこの独自フォーマットエクセル出勤簿をシステムに取り込む機能が本当に必要なのか、よく考えて欲しい。あと、パソコンの使い方レベルの問い合わせを、開発者までたらい回しにしないで欲しい。本当に無駄しかない。

2020-07-29

anond:20200729015436

最近多いSEになりたいだのスクールがなんだのの話って

業者が言う「(最高ランクの)エンジニアになれば年収1000万!君もスクールで学んで(派遣)エンジニアになろう!」

っていう宣伝文句に騙されたアホ

2020-07-22

自分ポンコツでは無かったのかも知れない

システムエンジニアをやっていて、どうも自分ポンコツだな〜と日々感じて酒とキャバクラ浸りになっていた。

その後会社を辞めることになり、業界は同じでもクラウド系のサービスを展開している会社転職した。

そして感じているのは、仕事楽しい

SEの頃は業界知識を覚えても、下請けの頃は「単価を上げろ」「チームに人を増やせ」しか評価されず、元請けになると「利益を上げろ」「下請けの単価を下げろ」と言われ、「現場に入ると、お前のあとに入る人間現場に入らざるを得なくなるから、入るな。全部下請けやらせろ。」とさえ言われたいた。

設計に入ることが出来ても設計実装が分かれているので、実装してみないと分からないような問題設計段階でたくさん残る。当然責任押し付け合い。

プロジェクトが上手く回ることはなく、大抵下請け責任押し付けるのが上手い人が「仕事ができる人」と言う評価になる。

それが今の会社ではどうだ。チームやPDMと仕様を考え、調査実装し、QAの後は自分達でリリースする。

なんと無駄のないことか。モノを作れる人間評価される。上も下もない。

自分SEには向いてなかったんだな。

だがロクな学歴のない自分を雇ってくれる会社なんてSE会社しか無かった。そういう意味では感謝すべきか。

2020-07-20

適正はあってもやる気がない

自分で言うのもなんだが、プログラミング系の適性が高い。

高校大学情報系で、Webデザイナー職業訓練校にも行ったことがあるが、いずれにしても「自分は適正が高いほうなんだな」と感じた。

 

でもやる気がない。勉強が嫌い。

 

原因の一つは、大学で天上人を見たからかも知れない。

俺が1時間悩んでいたJavaバグを、話聞いただけで解決してしまった。

 

色々理由はあると思う。

今までCを丁寧に教えられてきたのに、いきなりJavaの基礎の基礎だけ習って計算機作る実習が始まったとか。

そいつプログラミングが半分趣味Javaも以前から勉強していたんだろうなとか。

 

まあでも、それまで「自分プログラミング向いてるぜ!」みたいなテンションで楽しくやれていたのに、「まあ適正があるよね」みたいになって楽しさはかなり減った。

 

プログラミング向いてるぜ!」ってなっていたのは、学部で仲良かった二人がプログラミングに苦戦していたのもあるのかもしれない。

一人は結構いい高校理系1位だったし、もう一人もいい高校トップクラスだったから。

多分、「人より得意だから楽しい」みたいな感じだったのかな。

  

結局、今の自分事務をやっている。ちょっとHTMLCSSを書くぐらい。

プログラミング勉強していけば食いっぱぐれないし、転職簡単年収も上がっていきやすいのだろうとは思う。

でもやる気がないんだなあ。やる気があるのが一番すごい。

仲良かった二人のうち一人は、苦戦してたけど楽しんでやってて今はSEとして働いてるし、尚更そう思う。

 

ちなみに天上人は院に進んだあと、日本IBM就職していたよ。すごいねえ。

2020-07-15

anond:20200715202500

書くの面倒ならプログラミングは向いてない

ただし、もし"書かなければならない"文字量が多いと参考書などを読んだ時点で考えているなら、IDEと呼ばれる開発環境ソフトウェアを使うことでサポートしてもらえることがほとんどだから、実際のタイピング量を恐れる必要はない

ちょっと入れたら勝手に補完されたりするので、自力で書く文字の量は思ったほどではない(まあ、少なくはないが)


もしあなたが作りたいものゲームであるなら、あなたがやるべきことはIDEを使ったプログラミングではないかもしれない(特に、大規模な、商業的なゲーム場合

その場合プログラミングではなくゲーム制作勉強をするとよい

もしあなたがやりたいことがソフトウェアマネージメント、いわゆるSEであるなら、あなたがやるべきことはIDEを使ったプログラミングではないかもしれない

その場合は……、えー、どうしようかな。これ独学ではできないよね。どっかに就職するのが一番。プログラミングはできなくてよい

職場思考速度についけいけない

もはや見ばれなどどうでもいいが

私はこの春、社内SEから開発SEになったまごことなきド底辺SEである

6月から某所で働かせてもらっているのだが

これっぽっちもついていけない。

理由は単純明確である

作業指示か何言っているのかがわからない。

これをみて上司の指示が悪いんじゃないのかっていう人もいるだろう、私なら、多分それも考える。

同僚は半分ぐらいは指示がさっとわかるのだ。

上司暴言しょっちゅうはくがそこまで悪い人ではない。怒り終わったあとは割と具体的にアドバイスをくれる。

問題はそこのアドバイスがわからない…というかきちんと理解しようとしているのに頭から通り抜ける。

メモを見ても要所要所しかからない。

この一月同僚は上司職場になれてきたようだが

私の頭はだんだん劣化して、何がなんだがわからない。作業内容もこうやったら早いかつ的確なのにという作業手順を同僚は編みだすがが私は届かない。

おまけに最近仕事になれてきて、同僚は22時に帰るが私は24時に帰る。つかれた。

つかれた。もういろいろと

もう寝ないと明日死んじゃう

2020-07-14

僕たちリナックスくわしいんですよー(SE)

 ↓

リーナスちょっとしかしらなーい」

anond:20200714161302

適性がある人なら、プログラムしたものを動かしてみるとだんだん面白くなってくる。

それでも面白く感じないのなら、適性がない。他の可能性を考えたほうがいい。

この日本プログラマーになったところで激務のSEしか就けないのだから

やっぱり、なんで選挙に行かないと非難されるかわからん

anond:20190712230135

選挙の時期になると「選挙に行かないなんて信じられない!」的な発言をよく見る(上記事への反応もそう)。でも、そこまで言われなきゃならない理由がよくわからん

行きたいやつは行って行きたくないやつは行かなきゃいいだろ、としか思えん。

Twitterとかはてブで色んな意見をみたけど、次の4点が気になって賛成できない。

①1人が投票する/しないを変えても選挙の結果に影響ない

→ある1人の投票によって投票によって結果が変わる、投票率が変わるというのはまずありえない。何十年も選挙結果見てきたけど、当選落選の差が1票だったことなんて記憶にない。世代別の投票率なんて1人が投票しても0.1%も変わらない。投票することで、周りの人の投票先を変えることもできないし。

から投票によって政治に影響を与えられるのだから、行くべき」というのは賛成できない。

投票しない=なんでもOKという意思表示、はおかし

投票しないということは当選者に白紙委任状を渡すようなものだ、という理屈もよくわからない。意思表示行為をすることで人の行動が変わるのであれば、何も意思表示しない=相手に委ねていることになるかもしれない。白紙委任状は渡すことで相手の行動を変えているわけだし。

でも、①で見たように1人の投票では選挙の結果を変えることができないのだから投票しない=何でもOK白紙委任状を渡す、という理屈おかしいと思う。

投票する権利だけ行使しないことを非難されるのは変

→苦難の歴史を経て勝ち取って来た投票する権利無駄にするな、という意見もよく見る。でもなんで投票する権利だけ、行使しないことがこんなに非難されるの?と不思議に思う。他の権利よりもやたらに非難される気がする。

例えば、労働組合組織する権利・ストをやる権利デモをやる権利選挙立候補する権利。どれも投票する権利と同じように勝ち取ってきた権利だ。でも、これらの権利行使しなくてもあんまり非難されない。労働組合を作らないなんて先人たちの努力無駄にしている、なんて聞いたことがない。なんで投票だけこんなに言われるの?

投票以外の政治活動について何も言われないのは変

政治に影響を与えるのは、何も投票だけじゃない。どこかの党員になるとか署名活動するとか献金するとかデモするとか議員Twitterに返信するとか色々ある。にも関わらず、その手の活動(投票以外の政治活動)はやらないことをさほど非難されないのに、投票は行かないだけで強く非難される。なんで?

以下、冒頭の増田の人気ブコメを読んだ感想

”x100jp 世代投票率を上げれば、政治家にプレッシャーがかかって高齢者以外の意見無視できなくなるから議席が動かなくたって投票する意味はあるでしょ?”

→①のとおり、自分ひとりが投票しても投票率は上がらないので、自分投票する意味はないと思う。

"mobanama と言ってる限り何も変わらないから、行くことにした。 ”

→行くのは個人自由なので何も止めないけど、行かないことを非難する根拠はよくわからない。

"reachout 選挙に行かないで浮動票が減少すると連合創価学会といった組織票の比重が増し、そちらに有益政策が実行されていくわけです。逆になんで選挙行かないの?”

→①のとおり、1人の投票では浮動票/組織票の比重を変えることはできないので、自分投票する意味はないと思う。

"yetch 組織票使ってるヤツらは浮動票がウザいから一票の意味が無さそうにアピールしてる。”

別に組織に入っているわけではないよ。単純に疑問なだけ。

"triggerhappysundaymorningtriggerhappysundaymorning そうやって権利放棄すんのは勝手だけどだったら結果に文句言うなよ?”

→②のとおり、権利放棄した=全部委ねた、わけではないので、文句言う権利はあると思う。

"toichiro 消費税増税がなんでこんなに年月がかかったと思う?増税すると選挙に負けてストッパーになるからだよ。政権交代の緊張がなくなると、すぐ5%上がった。消費税ってもう年10万円単位だよ。行かないと増税が待ってるよ。”

→①のとおり、自分ひとりでは選挙結果を変えられないので、自分投票する意味はないと思う。

"sds-page Go to キャンペーンも「うちの会社に良くしてくれる先生投票しよう」とかい旅行業界の民による投票の結果だろうな”

旅行業界なんていう大規模で投票拘束してるなら、なおさら自分ひとりが投票しても結果は変わらなくない?あと、そういう業界投票よりも献金で影響力を発揮していると思うから投票じゃなくて対抗して献金したほうが効果的なんじゃない?

"kenjou 意志意見を表明しないと、政治的には存在していないものだとして扱われるから。それに1〜2年に一度くらい、投票所に足を運ぶのってたいした労力でもないでしょ。近所で投票できる仕組みになってるんだし。”

意思意見を表明しないといけないなら、投票じゃなくて政党議員へ直接意見を述べたり署名活動したりするほうが、より具体的に表明できると思う。でも、なんでそっちをやらないことはさほど非難されず、投票重要視されるのだろうか。

REV まあ、だから十万人単位浮動票は軽視され、百人単位でも団結した創…じゃなくて「層」は重視されるわけだ。”

そうかもしれない。「層」だとしても、行きたいやつが行けばいいのではないか

"segment12 選挙いってたら投票した議員や党に対してちゃんとしなきゃ票いれないようにするっていう圧力をかけれるけど選挙いかなきゃ無視されるでしょうに”

→①のとおり、1人が票入れても結果は変わらないので、自分投票しなければならない、という根拠にはならないと思う。

"d-namid-nami 投票しないと嫌いな奴に投票したことと同じ意味になるから

→「意味」というのが「投票結果」ということなら、①のとおり投票してもしなくても変わらないと思う。

”sharaku3eyes SE看護師薬剤師法律を盾にどれだけいいように経営者から奴隷扱いされてるか知らないのか…?”

→そういう状況を変えるために投票すべきってことなら、①のとおり賛成できない。法律を変える手段投票だけじゃないからね。それこそ陳情とか労働組合とか色々あるでしょう。

”cordante1980 歴史世界を学ぶといいと思うよ。自分努力改善できる事と、社会全体で改善しなくてはどうにもならない事があるんだよ。一票には価値はないけど「みんなの票」には価値があるんだよ”

→「みんなの票」に価値があるのは同意だけど、とある1人が投票たかどうか強く非難されるのが納得いかない。「みんなの票」を増やすために多くの人に投票を呼びかけるのは自由だけど、投票しないことを非難するのはおかしくないか

2020-07-13

なんでプログラマなんかになりたいんだろ?

ここ最近プログラマになりたいやつがここまで増えた理由が全くわからない

プログラミングスクールが南国でパソコン広げてる画像で釣ってるからか?

フリーランス自由気ままに働いてるやつなんか本当にいると思ってんのか?

おれが就活失敗して仕方なくSEとして就職した頃は3Kって言われて「きつい、厳しい、帰れない」とか言われてた

実際ほとんど家に帰らず月に400時間いたこともある

8時間×20日=160時間から、240時間残業

家にいないのに家が日に日にゴミ屋敷になってくんだぜ

手は震えるし常に浮遊感があってしばらく後遺症に悩んだ

ただおれの場合10年くらい前にソシャゲ流行って

給料も跳ね上がって休みちゃんと取れるようになったけど

でもそれってなんだかんだ一部で大半は薄給激務が普通業界だと思うよ

ましてや技術のない未経験が入れるような会社ホワイトなわけがない

他に仕事たくさんあるのにわざわざ他の業界からくるやつって何考えてんだろうな

なぜか自社開発に行きたがるやついるけど当たってもないサービス会社がまともな待遇出すわけないじゃん

Wantedlyキラキラしてるように見えるけどあれほとんどブラック企業から

anond:20200713193556

そもそもスクール不要論みたいなのは

スクールに行ってSEになろう!年収1000万!!」的な前振り話に対してやってるから

子供習い事なんですけどとか言われても

なんでスコープ外のとこから混ざりに来たのって感じ

2020-07-12

anond:20200712033550

両方かな…

客先常駐SE

辞めろ連呼されてるから

多分新コロナにかかったら

直にクビになるはず、それなら

誰にも、会社にも、非難されない

会社に行きたくなくて今寝られない

2020-07-11

上司SE)がVisualStudioCodeを知らなかった。存在すら。

それ自体業務上問題ないのだが、

これまでIT業界悪夢のような体験をしてきた私には

この先、地獄が待っているような、嫌な予感がしてならない。

外れてほしい。

2020-07-10

anond:20200709094155

家賃次第だよねー。

フリーSE職をやってて交通費が貰えない身のため、利便性重要視して山手線沿線に住んでるけど家賃15万するし、便利だけどたけーなぁと感じてる。

2020-07-09

新人SE日記

新しい現場2週間目だが

今週の残業かアベレージ4.5hだ。

ちなにいまは終電乗ってる。

今は大丈夫だけど、この先は発狂しそうだな

2020-07-08

anond:20200707214248

経験者が変な夢見るといけないので書きました。

ここで話題にするのは運用保守監視でよく行われるSES派遣に関する事になります

SES派遣がなんなのかとザックリ言うと、派遣から成果物要求されない時給労働者です。

巷でよく見る「未経験募集!」とか募集内容が「初級SE募集!」とか「webプログラマ募集!」とか抽象的な募集内容が書かれているパターン

SES派遣をメイン事業にしている派遣会社です。この派遣形態は散々、槍玉に上げられているので今更どうこう言うものではないのですが

ちょっと違うなと思うこと最近がありました。それは何かと言うと「未経験でも少し勉強すれば実践経験を積める」という点です。

最近人手不足と同時に有識者不足でもあります。これに加えてOJTをする余裕もない現場が出てきました・・・その傾向が続いて

「未経験者はやめてくれ」と言う派遣元が増えたので、スキルになる実践経験が積めるような現場からは未経験者や業務経歴1年以下の

派遣排除既存労働者で少数精鋭化させる現場が増えました。そこで派遣会社は代わりとなる派遣先を探し辿り着いたのが運用保守監視現場です。

運用保守監視馬鹿にするなと言われそうですが、実際に派遣会社からSES派遣で飛ばされる未経験者のほとんどが

放り込まれ場所なので仕方がありません。

そもそも運用保守監視が何故そんな事になっているかと言うと死にスキルになることを嫌って人が寄り付かず

「とりあえず日本語を話せて蒸発しないような人であれば歓迎する」と言う状態になるぐらい人手不足が深刻化しているためです。

あとは、どこかしら致命的な欠点低賃金労働お客様神様思考の客・パワハラ上司など)がある現場ほとんどで

それに適応できない労働者は死んだり蒸発したり鬱になったりするためです。ごくまれに良い現場もあるんですけどね。

時間外労働派遣を使い潰す現場ほとんど見なくなりました。

なので勉強した未経験者が実戦を積む目的勉強する目的SES派遣をメインとする派遣会社に入ると

90%ぐらいの確率運用保守監視に飛ばされるので、辛い思いをします。

たか派遣とは言っても未経験者で放り込まれ場所はどこも一緒なので

業界キラキラした部分に引かれた人ほど絶望ちゃうんじゃないかな?と思います

どん底から這い上がるぜ」って人は好きにどうぞ。

2020-07-05

SE・SO・N

SE・SO・N(替え歌元: A・RA・SHI

Take it may so(瞑想), take it may so

Take it may so, take it may so, oh, let's get it

悟れりゃ Yea! 素直に Good!

からちょいと迷うのは Boo!

That's all right!

それでも此岸で極める

そうさボクらはSyugyou Sya(修行者)!

We are "cool"(色即是空

やな事あってもどっかに欲を捨てる

やるだけやるけどいいでしょ?(修行

夢だけ持ったっていいでしょ?(成道への希望

You are my road! road!

いつもすぐそばにある

ゆずれないよ 誰もじゃまできない

体中に智慧を集めて 呼び崇め

SE・SO・N

SE・SO・N for dream(成道を願う)

今日もお経で言っちゃってる

悲惨な苦海だって言っちゃってる

ボクらはいつも探してる

でっかい慈悲とか涅槃探してる

Everyday! Everybody!

まだまだ輪廻は終わらない

いまから始めてみればいいじゃない

Let's get on!

Let's get on yea!

Step by step ブッ飛ぶよりも(酒・薬物の否定

裸のまま突っ込め(身一つでの出家

Day by day 渇愛よりも

Ah 救いがほしいか

大きな思惟を広げよう

You are my road! road!

いつもすぐそばにある

ゆずれないよ 誰もじゃまできない

体中に智慧を集めて 呼び崇め

SE・SO・N

SE・SO・N for dream

Take it may so, take it may so

Take it may so, take it may so, oh

激しい嵐 完璧に捨て去り(執着の止滅)

渇望を捨てて 今飛び立とう(解脱

天を飛び交う 無敵の仏は

Flay away

Step by step ブッ飛ぶよりも

裸のまま突っ込め

Day by day 渇愛よりも

Ah 救いがほしいか

大きな思惟を広げよう

You are my road! road!

強くしてくれるから

お経だって そうさ明日のEnergy

未来に向かって激しく突き抜けろ(只管打坐)

SE・SO・N

SE・SO・N oh yea!

You are my road! road!

いつもすぐそばにある

ゆずれないよ 誰もじゃまできない

体中に智慧を集めて 呼び崇め

SE・SO・N

SE・SO・N for dream

悟れりゃ Yea! 素直に Good!

からちょいと迷うのは Boo!

That's all right!

それでも此岸で極める

そうさボクらはSyugyou Sya!

We are "cool"

やな事あってもどっかに欲を捨てる

やるだけやるけどいいでしょ?

夢だけ持ったっていいでしょ?

You are my road! road!

いつもすぐそばにある

ゆずれないよ 誰もじゃまできない

体中に智慧を集めて 呼び崇め

SE・SO・N

SE・SO・N for dream

----------

追記

目出し失礼希望仏教用語に変換して頂けると更に味わい深い仮名

まこともっとも。「希望涅槃」と修正

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん