「牛肉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 牛肉とは

2017-10-01

立ち飲みで飲んだ帰り、安くお腹を膨らませたいと思い

とある煮込んだ牛肉どんぶりに盛った料理提供するファストフード店に入店する。

で、一番の売りになってる注文したら2分もしない内にでてくる丼を頼む。そのチェーン店は発券機にて注文するタイプ

入店直後は店内もそれなりに混んでいてひと波さった直後くらい。

まあ忙しかったのだろうと。そこら中に空き食器が並んでいる。

少々時間かかるなぁ、とカウンター席に着席し金券を店員の目に付く所へ置く。

されど何時まで経っても食券を引き取りに来ず、後からから入店してくる客の元へ「いらっしゃいませー」と。

気分的にこちから「注文お願いします」と言うのも気分が悪かった(既に5人ほど先に注文が通されていた)ので

何時になったらやってくるのかと待ってみる。

流石に真横に座った客の注文を先に受け、先に商品が出てしまったのはダメじゃないかと思い

返金を決意し「店長さん呼んで下さい」とバイト店員にお願いする。

ぶち切れオーラを出しながら「返金して下さい」とお願いして(なぜお願いになるのかわからんが)無言で退店。

店長さんは平謝りだったがこの丼感情をどこにぶつけたらいいのか。

好きな牛めしチェーン店だったので非常に残念だった。

心の中で六ヶ月のぶち切れ刑と決めた。

来年4月まではいくらお腹がすいても食べに行かない。友達入店候補になっても反対する。

さて

こういう金券システムファストフード店て今時は厨房に指示が行ってるもんだと勝手に思ってたんだけれども

(なか卯の「和風牛丼!」って人が注文したのを音声合成で高らかに知らしめるシステムもどうかと思うが)

このチェーン店はそうじゃなかったのは驚いた。

アルバイトは猫の手として見るべきだし(出来る子が来る方が奇跡)、猫の手のぞけば実質店長ワンオペ状態だし

現場ストレス解消をもっともっと経営者は考えるべきじゃないのかな。

自分なりのストレス解消法を実践しながら

(どうして先方はこうなってしまったのだろうかとかブチ切れた時によく考える)

帰宅途中のスーパー刺身やらなんや見切り品を買い込んでしま

ぶち切れた店での支払金額の三倍も消費してしまった。

書き殴れたのでこの件はこれでおしまい

六ヶ月後にまた同じ店に行ってみよう。

2017-09-28

和牛が人気の牛肉」がおかしいって話に対する説明

今日思いついたから書いとくわ。

おかしいという奴は、「日本から輸出される牛肉はすべて和牛なんだから牛肉説明する言葉として和牛というのはおかしい」みたいな話だったよな。

まず、ここでいう牛肉は全て和牛というのは誤りという話なんだけど、和牛ブランド名という話ね。

これでも説明しきれてないというモヤモヤが残ってつい考えちゃった。

この場合、「ビーフが人気の牛肉」と書かれていても、この文は正しいと考えないといけない。

常識で考えて、ビーフは牛肉であり、牛肉はビーフだからこの文はおかしいのかも知れない。

しかし、こうやって書かれる必要があるのであれば、

まず第一の要因として、自分の知らないビーフと呼ばれている牛肉の部位やら種類があるかも知れないということ。

現実でよく起こるのはこういう奴。「バルが人気のバー」とかいうやつね。

第二の要因として、この話者はビーフという架空牛肉の部位やら種類について話している可能性があるということ。

これの場合テスト問題文なんで、文全体が架空の話だ。そういう架空の話だったりあり得るだろう。

そう考えないといけない。

簡単に言うと、自分のアホさを話者のせいにするなやという話。

ここまで説明しても多分伝わらない人はいるだろうけど、書き散らしておく。

中高生の読解力テスト問題

内容が同じかといわれれば、まあ同じだろう。

「同じ」と「違う」が両端にある線分を用意してどの地点?って指差させて、中点よりも「違う」側の点を指差すやつはヤバいと思う。

ただ問題なのは、少しでも違う箇所があればトータルとしても「違う」と解釈する立場人間がいてもおかしくはないこと。

差した地点は9割5分「同じ」地点であっても、そこが端点でないがために言葉としては「違う」って言う人がいるんじゃないかなーと思う。

中学生なんて特にヒネたお年頃だしな。

ちなみに細かくどこに違う箇所があるかって考えると、

  • 下の文は「や」が一つ少ない
    • 意味が実際にどの程度違ってくるかはおいておいて、使っている助詞が少ない。ならそこは違うと断言できる。

やっぱり少なくともこっちは悪文だよね

http://mubou.seesaa.net/article/453769484.html

「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶和牛が人気の牛肉などは好調だ。」

「AやB、C(など)」はかなり強いので、強いなりに解釈すると

(和食ブームを反映した(日本酒緑茶和牛))が人気の(牛肉など)

和食ブームが何を反映しているのかは分かるが(ただし不正解)、文として意味が分からない。

初見でこう読もうとするので無駄コストが生じてしまうし、不正解な部分が先入観になる。

和食ブームを反映した((日本酒緑茶、(和牛が人気の牛肉))など)

次にこう読んで、これが正解でいいと思うのだが、出題意図とは違うらしい

(((和食ブームを反映した日本酒緑茶)、(和牛が人気の牛肉))など)

正解らしいけど、自然にこう読めるかなあ

2017-09-27

本当にその二文は同じ意味なのか?

http://mubou.seesaa.net/s/article/453769484.html

恐らくは誰かの二番煎じになってしまうのだろうが、どうしても言いたくなってしまったので書く。

リンク先の二文、

「輸出が伸び悩む中でも、和牛が人気の牛肉や、和食ブームを反映した緑茶日本酒などは好調だ。」

「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶和牛が人気の牛肉などは好調だ。」

これらの言っていることが互いに同じ意味なのか、それとも違う意味なのか。

悩ましい。

どちらが正解かを断ずる勇気は私にはない。

同じ意味判断する理路はリンク先で説明されているし、別段異論はないので割愛する。

違う意味判断する理路を説明しようと思う。

キー句読点ではなく、「など」の使い方にある。

まず、後者の文。

和牛」は後に続く「牛肉」に内包されるので、「など」の使い方は明確だ。

和食ブームを反映した日本酒緑茶」と、「和牛が人気の牛肉」の他にも、輸出の好調ものがある。

それは、二つ続く「和」に絡んだものなのかもしれないし、まったく違うものかもしれない。

そんな意味を読み取る以外にない。

一方、前者の文。

「など」が「和食ブーム」に内包される「緑茶日本酒」の後に来ているせいで、「など」がどこからどこまでを指すのか、いまいち判然としない。

読み取れる意味としては、少なくとも二つある。

一つは、後者の文で読み取ったような意味

もう一つは、「など」は「緑茶日本酒にのみかかっていて、「緑茶日本酒」の他にも「和食ブーム」に乗っかって輸出が伸びたものがある、という意味

もし今二つ目構造採用したならば、前者の文と後者の文は明確に、意味が違うということになる。

なぜなら、後者の文で「和食ブーム」に乗っかって輸出が伸びたのは、「日本酒緑茶」以外にないのだから

繰り返しになるが、どちらが正解かを断ずる勇気は、私にはない。

そういう意味では、日頃のことばに対する態度を改める、良い問題であるように、私は思う。

この問題に対する正誤だけを殊更に持ち上げて「教科書レベルの基礎的な読解力」が現代中高生には無い、と判断するには適さないだろうが、数あるテスト問題の中で、こういう問題が一、二問あってもいいのではないか

ことばの本質は「考える」ことにある。

私はそう信じたい。

anond:20170927183717

その場合

「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶牛肉などは好調だ。」

こう書けばいいだけでは?

anond:20170927183145

横だがお前の言うこともわかる

だが「和食ブームを反映して和牛が人気」「の牛肉」という誤読可能性も出てきてしまってるんだよ

その誤読がかなり力技だと言うことは否定しないけどさ

まり

「輸出が伸び悩む中でも、和牛が人気の牛肉や、和食ブームを反映した緑茶日本酒などは好調だ。」

「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶和牛が人気の牛肉などは好調だ。」

等価ではなく、前者の方が優れた文章なんだよ。

という上で、問題文次第だが、両者を同じとするのは正しいか?どうだろうか

はてなってこんなに日本語不自由な奴多いのか・・・

愕然とするわ。

叙述する順番をただ替えるだけで文意が変わるわけないだろう。

順番で強調を示す場合もあるが、その際は強調するもの記述を厚くするなどをする。

和牛なんとかの文ではそうでは無いのは明らかだろう。

和牛牛肉が続けて出てきて読みにくいとか、ちょっとどうやって説明してやればいいのか難しいレベル

憲法というおよそ国の中で最も重要な文が、解釈で変更出来るみたいな昨今の話が影響しているのか・・・

それとも、ベタすぎる話だけど、SNSの普及とかで短文に触れてばかりいるから、

ある程度の長さの文章の読解力が低くなってきているのか・・・

anond:20170927151843

和牛が人気の牛肉

違和感はあるが、資料の項目名が「牛肉」で、「牛肉」が伸びてる要因として「和牛海外で人気」という話をしてるのだろうと1秒で思いいたった

知らんけど

読解力テスト

https://www.nasnem.xyz/entry/incorrect-comprehension-test

http://mubou.seesaa.net/article/453754579.html

どっちもとちんかんなことを言っているので、この問題について解説

かいことは説明しないのでリンクを読んだ上でとうぞ。

1「輸出が伸び悩む中でも、和牛が人気の牛肉や、和食ブームを反映した緑茶日本酒などは好調だ。」

2「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶和牛が人気の牛肉などは好調だ。」

1と2を同じ意味解釈することはできますか。と問われればイエスだが、全く同じですか。と問われればノーだ。

同じ意味解釈したとき文章構造JSON風に表記するとこうなる

輸出が伸び悩む中でも好調だ : [
  {
    和牛が人気の : ["牛肉"]
  },
  {
    和食ブームを反映した  : ["緑茶","日本酒"]
  },
  "など",
  "など",
  "など",
  //以下任意のなどが続く。"など"の中身はなんでも良い
]

しかし1は以下のように解釈することもできる。

輸出が伸び悩む中でも好調だ : [
  {
    和牛が人気の : ["牛肉"]
  },
  {
    和食ブームを反映した  : ["緑茶","日本酒","など","など","など",] //以下和食ブームを反映した"など"が続く
  },
]

結論としては、解釈複数できる文章1は、悪文。

2の文と同じ意味の文はどれですか、と問われれば1を選ぶが、

1の文と2の文は同じですか、異なりますか、と問われれば「わからない」が正解である

2017-09-26

中高生の読解力テスト

https://www.nasnem.xyz/entry/incorrect-comprehension-test

http://mubou.seesaa.net/article/453754579.html

1. 「輸出が伸び悩む中でも、和牛が人気の牛肉や、和食ブームを反映した緑茶日本酒などは好調だ。」

2. 「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームを反映した日本酒緑茶和牛が人気の牛肉などは好調だ。」

文全体を斟酌した上で、一番読み味の良い文章に直すと、

3. 「輸出が伸び悩む中でも、和食ブームにより、日本酒緑茶和牛として人気の牛肉などは好調だ。」

だと思うが、違うんかね。

確かに1は「和食ブーム〜」が「和牛が人気の牛肉」にはかかり得ないので、「和牛が人気の牛肉」と「和食ブームを反映した緑茶日本酒」をそれぞれで解釈する外ない。

一方で2は語順的に3に近いこともあり、よし、じゃあ (分かりづらい文章書きやがってアホだろと内心思いつつ読み手の親切として) 3として解釈してあげよう。

という思考過程を経て、1と2は違うという解答に至っているのでは。

てことで、分かりづらい文章を一番意味の通る文章に置き換えて解釈しようとする人にとって、この問題は悪問でしか無いと思う。

---

リライトの補足

2017-09-24

本日の朝ごめん

マルちゃん あつあつ牛すきうどん

牛すき焼きと言うくらいだから、汁が甘ったるくて食べてる途中で気持ち悪くなるんじゃないかと思って買い控えていたが、今朝思い切って購入してみた。

汁、甘いっちゃ甘いんだけどスッキリした味。

牛肉出汁も効いててなかなかうまい

具は少なく、ネギ牛肉カケラ油揚げくらいだが、ふっくらした油揚げ出汁をいっぱい吸い込んでいい仕事してる。

肌寒い朝になかなか贅沢な気分が味わえたので、満足!

牛肉の色のバランスを見るに、白いほど高級だろ

から例えば特別な日とかに、皆はできるだけ多くの脂身を消費しろ牛脂価値を吊り上げろ、そして脂身文化をつくれ、バランスとか気にするな!

俺は安い赤身我慢するから

2017-09-20

使い古された表現増田すまんゲウょひタレ去る不意且つ(回文

そとはカリッと、なかはモッチリ

大抵のグルメレポートはコレを言っておけばOK的な

それは万能ワードよね!

持田香織持田真樹だって今頃言わないわよ、

なんかそんな使い古された表現

ほんとみんな好きよね、

そとはカリッとなかはモッチリ的な食べ物

でも実際食べると美味しいのよね!

私思うのよ、

最近テレビでよく見るお惣菜芸人

惣菜名前を大声で言う人。

いるじゃない。

あれがグルメレポート真骨頂だと思うわ。

ハンバーーーグ!!!

とかって言われるとハンバーグ食べたくなっちゃうし、

かいディテールは何も伝わらないけど、

ただただハンバーグをやってたんだって印象だけは強く残まるわ!

すっごくハンバーグ感が伝わってくる!

ハンバーグをちぎったとき

あふれ出る肉汁想像するには容易すぎるわ!


今日ハンバーグ

一度はやりたくなるロマンあふるる

牛肉100%ハンバーグ!!!

あれでやってもぼそぼそになってまとまらないのよね。

で、豚ちゃんを3割くらい入れると

なんかうまく行くわよ。

味もその方が美味しいしね!

キリッ!

今日デトックスウォーター

ハンバーグウォーラーと思ったでしょ?

なわけないじゃーん。

でも、お水に合い挽き肉入れて

ハンバーグウォーラー作ろうとして失敗した人に朗報

その水にて野菜とかも一緒に入れちゃって、

最後かたくり粉をとか仕入れてとろみを付けたら

なんちゃって八宝菜になるわっ!

試してみてね!

うふふ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-09-18

anond:20170918175008

それは、舌の肥えた人たちは 「牛の肉の美味しい食べ方」 という視点評価しているからじゃないかな。

私も吉野家の牛丼が一番美味しいと思うけれど、これが牛の肉の一番美味しい食べ方か?と聞かれたら

否定せざるを得ないですよ。

肉質だって最上級のモノとはくらべものにならないほどスジっぽいし、

味はほとんどタレの味しかしないですからね。

もともとの牛丼のコンセプトが、牛肉を安く美味しく庶民提供することだったので、やむを得ないことだと思います

2017-09-14

anond:20170914211256

たんぱく質牛肉ステーキとか)を毎日たくさん食べて、元気が出てきたら軽い運動を始めると良くなるよ。

落ち込んだり過去の悪いことを思い出すのなんて、脳みそ一時的なコンディションのせいでしかないんだからまり気にしない気にしない。

2017-09-11

丸亀製麺CM

女性現代21世紀初頭、2017年)と同じような感じでうどん給仕している。

これが地味に気になってしまう。時代元禄? だそうだ。

まず牛肉鶏肉の揚げ物を江戸時代舞台としたCMに出すのがおかしいという意見があるだろう。

個人的にはこれはまぁ、そういう商品から仕方がないと思う。タルタルソースかけたりとかもうやりたい放題だが。

しろ人の入りだとか服装身分が謎)だとか、女性一人で給仕する状態だとか、そもそもうどんだけを提供する店舗型の店だとか、このあたりがバーチャルすぎて気になる。

もりさだまんこうとかの記述をもとに、この時期のうどんやその他の居酒屋存在のの給仕体系を踏まえてCM作ればよりかっこいいのに。

2017-09-08

さっき昼飯にココスに行ったんだけど、スマフォを忘れてしまった。

食事が届くあいだ、食事中、食後のひと時、どの時間帯もなんとなく間がもたずどうしていいのかわからなかった。

隅々までメニューを読んで、机の端にあったなんちゃらカードのお知らせを両面読んで、机の上にあったおすすめメニューを隅々まで読んでもまだ時間があまった。

スマフォのなかった時ってどうしてたか・・・

しばらくぼんやり思い出してみてたけど、そういえば昔はどこの店にも週刊誌とか漫画が置いてあったな。

よく考えたらジャンプとか週刊誌とかもう20年くらい見てないような気がする。

食後のひと時もどうしていいのかわからなかったので財布の中身を整理してレシートをいくつかゴミにした。

小銭は452円あった。お札は千円が3枚と1万円が1枚。カード類は17枚。カード類は多すぎるな。

クレジットカードが2枚、キャッシュカード2枚、ヨドバシジョーシンソフマップヤマダ電機スーパーカードが2枚、レンタルビデオカードにアヤハディオブックオフ、APAカード、散髪屋のポイントカード大垣書店カードクリーニング店カード

他に図書カードも3枚入ってた。

ココスではオムライストロトロ牛肉の小さな塊が2つ乗ってデミグラスソースがかかったやつが出てきた。

まり美味しくない。近所だからってココスを選ぶんじゃなかった。スマフォも忘れたし。

こんなことなマクドで持ち帰りの方が正解だったかもしれない。

よく晴れた気持ちいい金曜のお昼だっていうのにあんまりだよ。

2017-09-04

コンビーフはてっきり牛肉かと思ったのに

有名なのはノザキって野崎産業って所が出してるコンビーフだったそうな(※野崎コンビーフではない)。

それはともかくコンビーフは中身がずっと牛肉とばかり思ってたのに

この間成城石井で見たらメーカーは忘れたけど馬肉があったんだよね。

で昔親父にコンビーフって食べた事ある?って聞いた事があって

その時馬って聞いてたけど、スーパーに並んでるのは一般的に牛だけなのよね。

最近は豚か羊か何かと混ぜ合わせたパチモンコンビーフも出回ってるけど。

でも高級スーパーでは馬が一般的だったんだな。

牛肉コンビーフは確かに美味しい。

だけど本場は馬なのかもしれない。

ところで馬肉って美味しいの?

2017-08-29

https://anond.hatelabo.jp/20170828024450

真木よう子炎上について、

問題が無いことを問題にしようとしているだけで、
どの批判意見ダブルスタンダードと化していることを文にしたい。

 

●「コミケ自費出版が当然だ。クラウドファンディングは間違っている。」
既にクラウドファンディング新刊を出してるサークルは点在しているし、
これを言ってしまうと、一部の合同誌が存在を許されなくなる。
参加者を応募し、参加者同士で製作費を出し合うタイプの合同誌が存在しているのだから
作品を作る能力がなくても作品費用算出枠として参加することは可能なはずだ。
もし、作品を作る能力が無いなら参加するなとの声があるのなら
一般参加者の存在が危うくなるし、
作品作れる作れないに関わらず同好の参加者だとの理念にも背くことになる。
この批判は共同出資サークルコミケから排除することになる。

 

●「コミケアマチュアの場だからプロは来るな。」
実の所コミケにはプロが沢山来てるので、
今になってこれを言い出したら多くのサークル出禁になる。
税金対策の為に法人化してるサークルだって一般ブース出展しているんだよコミケ
プロ漫画家の人が漫画を出し、プロアニメーターの人がイラスト集を出し、
プロゲーム製作者がゲームを出しているわけで、
よう子憎しでプロ批判をすれば既存サークルも一緒になって批判されることになる。
今まで特に大きな問題になったことはない要素を突如問題にするのはズルくないか
この批判プロサークル法人化サークル排除することになる。

 

●「写真集コミケに相応しくない。ファン層がコミケに相応しくない。」
別にコミケアニメ漫画ゲームの祭典ではない。
プロ料理人料理本や、牛肉写真集なんてものもあるし、
動物写真集手作り和紙人形を出品するお爺さんもいる。
それらを無視して女優写真集コミケではダメとはおかしな話
当然一般参加者側もアニメ漫画ゲームだけのオタクしか来ないわけじゃない。鉄道オタクもいればアイドルオタクもいる世界
何らかの強い好きがあるという意味オタク表現するなら、"女優オタク"たちが来ても問題ないはずだ。
勝手に「アニメ漫画ゲームオタクの為のコミケ」にしないで欲しい。

 

●「コミケのコの字も知らない一般人雪崩れ込んできたら危ないだろ。」
一理ある話ではあるけど、
オタクであれば初参加でもコミケルールを守るが、オタクじゃない人はルールを守らないって、
その選民意識は一体どこから来るのか。
漫画目当ての人はコミケ理解があるが、女優目当ての人はコミケ理解が無いって
そんな統計あるんだろうか?無いならただの偏見じゃないか
女優目当ての人はオタク偏見を持ってるに決まってる」っていう偏見じゃないか

 

●「ファンイベントでやればいい、コミケでやる必要が無い。」
まり、大きな名前のある人はコミケに参加するなということだろうか。
例を出すと、東方というジャンル公式は、既に法人化しているし、商業ルート外伝出してるし、
東方専用のイベントも行っているわけなのだが、
東方公式コミケに相応しくないものからコミケから出ていけとなるのか?
第一コミケでやる必要が無いって、部外者が決めることではない。
二度目になるが、今まで問題なく続いてきたものを突然問題にし、
これがルールだと宣うのはズルくないか

 

●「値段が法外すぎるからコミケに来るな。」
30P程度の本で500円とは一般書物からすりゃ法外な値段だが、それでも問題はないはずなのだが。
それを400円にする権利も600円にする権利も、あるのは製作者側だけのはずなのだが。
どんなに安いものでも興味がないなら買わないし、高いものでも自分が欲しいなら買うって世界で、
できるのは興味ないから買わないって程度のことで、値段が高い=コミケから追い出せとは繋がったら、
大手サークルも追い出されなければならなくなるだろう。

 

●「これがまかり通ったらコミケ芸能人に奪われる。」
多分それはよう子の前にいた芸能人サークルに言うべきだっただろう。
しろ彼らを皮切りにしていると言っても過言ではないはずだ。
そしてサークル参加者を選ぶのは我々ではなくコミケ運営である
オタクでも芸能人でも、受かったり受からなかったりするんだから
コミケ芸能人まみれになることがあるとしてもそれはコミケ判断であり、
言うべきは参加芸能人ではなくコミケ運営になるはずだ。
企業ブースみたいな芸能人ブースはできるかもしれないけど、
それを判断するのもやっぱりコミケ運営側だ。
あと別に芸能人からって売れるわけでもない。

 

●「存在コミケ破壊する可能性がある!」
クリーンオリジナル写真集を出そうとしてるサークル危険視するのは
私にはよくわからない。これに声を上げるならもっと別に言う所あるのでは?
まだ問題の起こってないことに、わざわざ悪い未来を想定して
まるで既に問題が起こったかのように騒ぎ立て、
参加辞退したことに対し「惨事を未然に防げた」ように表現するのなら、
コミケ作品の何割が「コミケ破壊しうるもの」扱いされるのか。
二次創作はグレーだし、エロ描写猥褻描写に引っかかる可能性があるもので、
時々版権元やコミケ運営からNGを食らう作品が出ているわけで、
惨事を未然に防ぐ」にはこれらにも自粛辞退してもらうのが筋ではないのか。

 

●「コミケルールを守れないなら参加はダメだ。」
言ってることは正しいように見えるが、
その実態は突如新たなルールを引っ提げて、特定相手押し付けているだけだ。
上記の通り、よう子炎上で言われ出したルールなんてものは、
今まで取り沙汰されることはなかったものだった。
これが今まで本当にずっとそのルールが守られていたのであれば良いが、
既存サークルは許しながら、新しいものにはお前はダメだと言い張り、
さも昔からそうだったかのようにアピールする歴史修正主義者の戯言だ。

 

●「なんか嫌だから参加しないでほしい。」
結局"なんか嫌"が不信の元の大半のように感じるのだけど、
変にそれに正当性主張の為の理由付けをしようとして、
いらぬ所にまで攻撃仕掛けていってない?と思う。
"コミケを守る為に"って主語が大きすぎない?
上記の主張を全て正統的なものと認めたら

参加者応募NG出資参加NGプロNG法人サークルNG
アニメゲーム漫画以外の作品は全てNG写真集も当然NG
コミケ検定で合格しなければ参加してはダメ
個別イベントのあるジャンルNG、値段は全て一律の基準に則ること、
有名人NG、少しでも危なそうな作品は全てNG

てなことになると思うのだけど、
そっちのほうが既存コミケ破壊する結果を招くんじゃない?

正直に俺が気に食わないだけだと言っておかないと、
コミックマーケットに流れ弾が直撃することになるよ。

2017-07-27

豚肉って味塩コショウかけただけで馬鹿みたいに上手くなるよな

魔法かよ

牛肉なんて食ってる場合かよ

2017-07-14

https://anond.hatelabo.jp/20170713194048

牛肉料理として見れば、牛丼牛肉本来の美味しい食べ方ではないので、不味いと言ってるんですよ。

逆に、丼もの料理として見れば、それは完成の域に達していると言えるレベルで美味いと言える。

好みの違いではなくて、何料理として評価しているのか?という違い。

2017-07-10

https://anond.hatelabo.jp/20170710114942

じゃあ黒船火の海になってりゃよかったじゃん

それが嫌だから牛肉食って文明開化したんだろ

先進国から降格し始めてるんだから火の海になる前に変革しろ

2017-07-04

牛肉vs豚肉vs鶏肉

「自宅で牛肉ってあんまり食べないですねぇ」

って話になって理由を聞かれたので、


「家で食べる安い値段のお肉なら、豚か鶏ならいいけど、牛って同じ値段ならおいしくないじゃないですか

カレーシチューなんかの煮込みなら、その値段でもおいしいですけど」

というと割りと納得される。


おまえら、家でいい牛肉を食ってるんだな。。。

2017-07-02

土用の丑の日は牛でええやん

そもそも冬が旬で脂っこい鰻は夏に売れないから、平賀源内が丑の日にちなんでうのつく鰻を食べれば夏に負けない土用の丑の日と言うキャッチコピーを考えて大ヒットしたのが土用の丑の日の由来だと言われているが、丑の日に因むなら牛やん。

江戸時代牛肉ゲテモノから仕方ないけど今は普通に牛食べるやん。

何が嬉しくて旬じゃない鰻を高い金出して食べているのか理解に苦しむ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん