「主人公」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主人公とは

2024-04-05

anond:20240404182237

シンエヴァマリが登場したときは「大人翻弄されない子ども」という過去キャラクターにないポジションかと思ったら、歳を取らない大人であり、主人公を先導するポジションだったでござる

大人の女性に手を引かれていくシンジくんは永遠少年であり、しかしそれが正しい自立への道なのかもしれない

親(親世代)の愛が無ければ、子どもは成長しないということなんだろうか

知らんけど

10日後に垢抜けるキモオタって話で女主人公の友人として田島くんってのが出てきたけど

女って多種多様パイプ持ってんな

キモオタからすると女友達がいるって奇跡的なことだけど、女からすると昔はやったメッシーくんとかアッシー君みたいに用途存在するかもしれないからとりあえずパーツを手が届く範囲に置いておこうって話なんだろうな

乗ったら性格が変わってしま男の子ちょっと苦手

よくいるじゃん

ロボットかに乗ったら性格が変わって頼りに

なっちゃうみたいな

あれ、ちょっと苦手なんだよね

なんか話に合わせて無理やりっていうか

名言キタ━(゚∀゚)言わせたいだけというか

大人しい生活ならそのままた戦ってほしい

熱血なら熱血で戦ってほしい

ヘタレならヘタレのまま戦ってほしい

こう、史上最強の弟子ケンイチで言えば

本郷 晶 は好きだけど

美羽はあんまりって感じ

シンジくんとか普通に受け入れられるんだけどさ

ダーウィンゲーム主人公みたいなのは

まあ無理だわ 絶対

この前もクーヌスだっけ?なんかそんなのが拍手をするアニメをみたんだけど

最終回でイサミってやつが性格変わりすぎて引いた。で、無理だわってなった

一話から見てるけどイサミは一話の性格がよかった。

またとにかく戦いになった途端性格が変わるキャラはどうも苦手なんだよねってはなし

2024-04-04

はてなー画像生成AIを誤解しているようだけど

はてなーは「電子書籍が出れば紙書籍が売れなくなるのは当然の流れ」というノリで生成AIイラストレーターのことを語ってるけど、実際のところは「漫画村で読めるから単行本は買わない」というノリに近いのが今の生成AIの現状なんですよ。

ここら辺は漫画家の中でも理解できていない人がいて、森川ジョージさんが正にそれで同業者からフルボッコにされている真っ最中なんだけどね。

還暦近い方なので仕方ないところではあるんだけど、漫画家協会理事やってるから面倒なんだよなぁ、マジで

 

 

それはともかく、画像生成AIは数億のイラストを元にして絵を生み出してるんだけど、その元となったイラストはほぼ全部無断転載で、中には児童ポルノ画像まで入ってるのまで有って問題になっているんですよ。

なので欧米では法で規制しようかという話も当然のように出ているわけです。

将棋AIAI同士で対局を繰り返してその棋譜を元に強くなるんだけど、画像生成AIは現状はどうしても人間が描いたイラストを元にせざるを得ないので問題を孕みまくっているんですよね。

 

 

クリーンデータセットを元に学習すれば良いんだけど、そのようなイラストは現状だと著作権切れの古いイラストしかないんじゃないかな?

そんな面倒なことをせず、Pixivというジャップが大量に良いイラストを纏めてくれてるからクロールしてぶっこ抜いて使おうぜ、というのが今の画像生成AIの現状だと思う。

 

 

それでも身内だけで使ったり、自分画力向上のための添削ツールとして使ったりするくらいならまだ理解できるんだけど…

現状だと「才能ないし努力もしたくないけど、SNS漫画イラストチヤホヤされてるインフルエンサーが羨ましくて仕方が無い! でも自分では努力したくないでござる!」というクズ画像生成AIで勝ち誇ったり、勝手に嫉んだ漫画家イラストレーターに似た画風の画像を出力して誹謗中傷に使ってるから問題になっているんだよ。

先月までアニメやってた「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」の主人公クラスメイト他人から貰ったチートでイキってたけど、正にあんな感じのクズが量産されてるんだよね。(「即死チート」の作者は人間の愚かさというものがよくわかってらっしゃる。)

 

 

そして最近だと更に先鋭化してAIを使ってるに違いない、とAI警察化して勝手認定して冤罪発生させまくりなんだよなぁ。

イラストレーターが潔白証明しても耳を貸さないし、懲りないし、本当にクズなんだわ…

とにかく、功罪のうち、罪の方が大きすぎるのでイラストレーター漫画家はピリピリしてるんですよ。

 

 

はてなーの中には「Winny本体が悪いんじゃなくて、悪用するユーザーが悪いんだ!」という人が居るかもしれないけど、今の画像生成AIは「違法画像を大量に同梱したWinnyを配布している」状態なんですよ。

ダメに決まってるだろ、常識に考えて。

 

 

さっさと法規制して欲しいものだけど、日本でそれ関係国会議員である赤松健氏はこの件に関しては動くことは期待できないと思うんだ…

だってデビュー作が「AIが止まらない」だよ?

AI擬人化して開発者である主人公ラブコメする作品を描いた人なんだよ?

最新作の「UQ HOLDER!」では人類進歩を全肯定し、そのために血を流しながら前に進むような漫画を描いた人だよ?

AIという先進技術規制するのとは正反対立場な人なんですよ。

なので、イラストレーター漫画家諸氏は赤松健氏以外の議員ロビー活動をした方が良いと思います

anond:20240404162530

なんか近所の友達の家に置いてあった少女マンガエヴァとかラピュタより昔)であったんだが、

モヤモヤを抱えた女の子主人公)が思わずブランコに乗って思い切り振り漕ぎすぎて前に吹っ飛んで。

それを受け止めてくれた男性がいて、それから恋が始まる……てお話があったんだ。

けっこう昔。

それはそれでいいんだが、その後、男性主人公女の子を受け止めたのが原因で気胸になってしまってスポーツ試合?がダメになったみたいな事件があって、

後にそれを知ってしまうという鬱展開があったのをうっすらおぼえている。

タイトルとか掲載誌不明。このマンガのお陰でそういう病気のことを初めて知ったのでおぼえている。

いろんな職業事件解決するサスペンスドラマタイトルで上手いこと言おうとして主人公人殺したみたいになる問題

・名司会者・寿鶴子 殺人スピーチ

獣医いかり七緒の殺人診断

人類学者・岬久美子の殺人鑑定

何故なのか

ラピュタ話題で、マニックピクシードリームガールという言葉を使って叩く人がやたら多かったので検索してみたら、

マニックピクシードリームガールって

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

「悩める男性の前に現れ、そのエキセントリックさで彼を翻弄しながらも、人生を楽しむことを教える“夢の女の子”」の事らしいけれど

いやシータって山育ちの田舎者の野生児だから

全然そんなキャラじゃないが…?って思う

エキセントリックどころか堅実だよね?

「多くの場合、マニック・ピクシードリームガール自分幸せを追求せずに男性を助けるだけで成長せず、このため一緒にいる男性も全く成長しない。

他のストックキャラクターで、白人救世主精神的、あるいは神秘的な支援提供するためだけに存在しているように見える黒人キャラクターであるマジカル・ニグロと対比されることもある。

どちらの場合も、こうしたストックキャラクターには内面が認められず、通常は主人公重要人生の教訓を提供するためだけに存在する。」

ってのも全然違うしなあ

何かこう、知ったばかりの言葉をすぐに使いたがる人が多いのかね

「悩める男性の前に現れ、そのエキセントリックさで彼を翻弄しながらも、人生を楽しむことを教える“夢の女の子”」って例だったら、

月曜日のたわわ』とか、ちょっと前に話題になった化石好きの女子高生漫画とかの方が近いと思う

anond:20240404164658

マニック・ピクシードリームガールもっとエキセントリック主人公を振り回して最後はいなくなるヒロインのこと。

自由奔放な女の子が強引に俺を引っ張って新しい世界を見せてくれてキレイな思い出になってくれないかな〜」がMPDGであって、

落ちものヒロインもっと運命出会い」をベースにした重い存在じゃん。

もちろんうる星やつらラムみたいにMPDGみのあるヒロインもいるけどさ。

anond:20240404163340

え?古代技術(※1)を持って空から降ってきた(※2)女の子(※3)が主人公の男を成長させる話って超典型的なMPDGじゃね…?

※1 魔法、高度な化学技術特殊能力、などのバリエーションがある

※2 突然転校してきた、突然付き纏うようになった、突然押しかけてきたなどのバリエーションがある

※3 亜人種、黒人アンドロイドなどのバリエーションがある

anond:20240404155655

ピッチャーキャッチャー以外を主人公にしてみたら新しいんじゃない?ってアドバイスしたら「外野は黙ってろ」って怒られましたとさ

ペルソナ3リロード無印リメイクつっといて主人公武器片手剣固定だったりチドリイベントは追加してたりと意味不明なんだよな

anond:20240404122611

ボーボボだぞ

あと、ジャンプ異世界魔法使えない物理全振り主人公魔法学園ネタは、下記でもうやりました

 

努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。

https://ynjn.jp/title/881

 

 

これがギャグコメディ漫画じゃなくて、魔法世界を掘り下げるとかが主体の話だったら借り物の世界でお前・・・ってドン引きなんだけど、

ギャグコメディ主体友情ファミリー勝利から

それが好みに合うかよ

 

なお、作画頑張ってて頭身高いのによく動くんだけど、バトルいらねぇ。ギャグボケパート日常パートの方が楽しい

2024-04-03

It takes twoってゲームやってたら

何の罪もないゾウのかわいいぬいぐるみの腕とかちぎって助けてーー!って叫ばせるシーンがあってうつになった

あと仕方ないとはいえ主人公の娘を泣かせるシーンとか

ゾウさん………

グリーン・インフェルノ唐突に思い出したのでネタバレありであらすじを描く

主人公環境保護に興味を持つ意識高いアメリカ女子大学

アマゾン環境破壊して原住民をおびやかす開発工事を止めさせよう!と仲間たちとアマゾン

工事機器をぶっ壊して作業員をブチギレさせる

ヘリで逃亡するも、ヘリが墜落

何人かはグロ死にし、生き残った主人公たちはジャングルのど真ん中で野生動物に怯えながらサバイバル

そこでアマゾン原住民出会い、助かった!と思いきや彼らは他部族を食らう食人族で捕まってしま

順番に解体され喰らわれる仲間たち

部族の女たちがキャッキャと雑談しながら日常風景みたいに人間を単なる食材として調理していく

囚われたアメリカ人たちのうち、女性陣は部族を治めている老婆に処女検査され、唯一処女主人公花嫁として迎えられる

でも割礼されそうだしなんとか脱出

部族の男たちが集団でどこかへ行って警備が手薄になったため可能だった

その男たちは、工事現場に行き伝統に反する開発を止めるために戦おうとしているのだった

現代的な武装をした者たちに銃撃され、あれだけ恐ろしい食人族は主人公の目の前であっさりと虐殺されていった

主人公作業員らに救われて無事に帰国できた

奇跡生還で時の人となった主人公は、食人族のことを隠し仲間たちは全員ヘリ墜落で死んだのだとインタビューで話した

原住民たちが助けてくれた、優しき彼らの文化尊重し開発はやめ自然保護をするべきだと主張して主人公自然保護活動を続けた

あの最後がわからない

監督は「ネットかぶれてるだけの偽善者へのアンチテーゼ映画」と話しているそうだが

ネットかぶれていただけのエセ活動家が、目の前で現代文明による一方的蹂躙を見たことでガチ活動家へと覚醒したということなんだろうか

anond:20240403183537

原作大韓男性が劣等クソジャップを成敗するストーリーだぞ

それを輸入するにあたり主人公を劣等クソジャップということにしたのがおまエラ

起源主張やめろ劣等クソジャップ

ローカライズされた日本アニメ外国人が見る感覚

「オレだけレベルアップな件」のアニメって音声は日本語だけど、アニメ内の主人公だけに見えるUI英語なので「ローカライズされた日本アニメ外国人が見る感覚ってこんな感じなのかな」と思った。

UIの内容を理解するまで若干ズレがあるというか、母国語ほどパッと頭に入ってこないというか。

英語ちょっと読めるけどそういうズレはあるので日本アニメ外国人が見てても取りこぼしてる情報結構あるんじゃないかなとふと思った。

そして、crunchyrollで今期最も閲覧されてるアニメが「オレだけレベルアップな件」なのにはそういうポイントも影響してるのかなとふと思った。

anond:20240403181732

男性主人公だけのハーレムで昔のエロゲーみたいな面白さがみんなに刺さってるみたいなのは知ってる、

ちゃんと作ればしっかり売れるっての作品らしいがバニーえっち

anond:20240403112556

パルワールドの新作、めっちゃ楽しみなんだけど。

 株式会社ポケットペア東京都品川区代表取締役社長:溝部拓郎)は、ドキドキ学園恋愛シミュレーションゲーム最新作『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』(2025年発売予定)を発表いたしました。

https://youtu.be/MrIZSSkVFMs

主人公あなたは、「私立パルパゴス学園」に転校生として入学します。

個性豊かな友達(パル)と出会い友情恋愛を通して学園ライフ満喫します。

パルたちと友達のままでいるか恋愛に発展するか、はたまた解体して食べるかはあなた次第です。

anond:20240403110636

うそ

去年のレベル1は人狼少女主人公だったからwerewolfが頻出単語だった

日常会話でそんな使う単語じゃないだろ!と思ったものだった

一昨年は河童主人公だったしな

anond:20240403052946

シャドーイングオーバーラッピングを促してくれるのはレベル2の方では?

あとグレイウルトラマン(というか宇宙人)だと思う。あいつ三分しか人間の姿ではいられない系だろ。

そもそもレベル1も去年は人狼少女主人公だったし日本相撲部屋ホームステイして日本妖怪とスモウトーナメントやってた。レベル1はそういう芸風。

2024-04-02

裁判長!ここは懲役4年でどうすか」の漫画版最初の方で変にエロ要素がオリジナルで入ってるのがノイズに感じられて読むのやめてたが

そこを乗り越えたら面白い

原作者の傍聴記をもとにした漫画なのにオリジナルキャラ主人公でどうでもいい日常描写交えてるのもなんか嫌だが

実際にいた、創作趣味の痛い奴

創作活動、とりわけ「一次創作(完全オリジナル)」の創作趣味な人で、こんな人を見かけたことはないですか?

 

キャラクター設定はあるが、肝心の「お話(本編)」がない。
マンガ小説等の形になった「お話」は無いが、設定だけは延々と語る。
他者が作ったオリキャラ(よその子)と絡みたがる。

 

今はもう見かけることは無いと思いますが、昔はこういうキャラしか作れない創作屋」がたくさんいました。
「うちの子厨」とも呼ばれ、界隈の一部からは「痛々しい」と影で叩かれることもありました。
かに、「創作」と言うよりかは、「ネット版お人形遊び」と言った方が正しいでしょう。


とは言えこういう人種ネット上だけの存在
……と思われるでしょうが現実でいました。こういう人。


ふと思い出したのでこちらに記しておきたいと思います
心当たりがある方に読んでもらえたら幸いです。

 

 

結論から言うと、まあキモかった。痛々しかった。

 

 

ちなみに女性です。この人を「A子」します。


A子と知り合ったのは、確か入学したばかりの頃、友達の紹介であったかと思います所属する部活動を選んでいる最中の時だったかすみません記憶あいまいです。
当時は私も恥ずかしながらマンガを描くのが趣味で、それで一度意気投合たかと。

 

そのA子の痛さを簡単にまとめると。

 

こちらの創作に口を出す。
自分オリキャラの話を延々と語る。
小説も書いてはいたようだがほんの序章しか書いておらず、それで読ませて感想を求めてくる。
④「合作しよう」としつこく持ち掛けてくる。

 


まず①について。


私が部活で短いマンガを描いたとき、読んでくれたはいものの、感想は無くA子は「この後はこうした方が良い」「この案はどうですか!?」ってすごい勢いで迫られました。
描いたのはただ現代日本部隊のほんわかな雰囲気ギャグ漫画なのですが、彼女提案した設定は「このキャラは実は侵略のためにやってきた異世界人」「異世界を救うためにやがては主人公をその世界に連れていく」等などのトンデモ話ばかり。苦笑いするしかなかったです。

 

②について。

 

A子の設定話は帰りのバスの中でよく聞かされました。しかも同じキャラクターの同じ設定の話を。私は虫が大の苦手なんですけど、そのキャラの虫に関する設定をだらだらと話していたのは覚えています
語り方も手をわきわき動かしながらで、今となっても本当にキモかった。
後は「このキャラは超美少女で暗い過去があって~」「このキャラは神と同等の力を持つ武器を持ってて~」と厨二病全開の設定祭りです。
異世界の話を盛りたがるあたりそういうのが好きだったんでしょうね。

 

③について。

 

A子も小説という形でキャラクターを動かしていたようですが、その話が原稿用紙1枚分程度の長さしかありませんでしたね。しかも序盤。
そんなもの読まされてもって感じなんですけど、いきなりそれ書かれた紙渡されて「読む?」って言われて…断れるわけないですよね。
突然クライマックスですが、何故そうなったのか、これから主人公はどうするのか、さっぱりわかりません。帰り道散々聞かされた設定は、どこにも記されていません。
起承転結も無い作文に「どう?」って聞いてくるものですから、何とか当たり障りのない感想を言ってあげました。

 

最後の④、これが本当にキツかった。一番ヤバかった。


ある日A子から合作しませんか!?」ってこれまた勢いよく言われました。
その時私は「まだ自分作品だって満足に作れてないのに合作は難し過ぎる」といって断ったのですが…
A子は「何で?二人で考えればいいもの作れるのに!」「案を出し合った方が効率もいいですよ!」「何でダメなんですか!?」的なことをまくし立てるように言ってきて、こちらの話には聞く耳持たず。さすがにうんざりしました。
合作はしなくて済みましたが、それ以来私はA子と距離を取ることにしました。

 

 


そしてA子はあの後どうなったか……


彼女携帯サイトを作っていました。今となっては懐かしいコンテンツですね。(彼女交流していた同じ部活内の人が教えてくれました)
サイトを作ってようやく創作活動を本格的にやり始めたのかと思いきや。

 

 

「イマジナリーフレンド」のサイトでした。

 

 

彼女の作ったオリキャラがイマジナリーフレンドとして掛け合いをブログに投じている。
鬱々とした管理人彼女)をイマジナリーフレンドが懸命に慰めている。

イマジナリーフレンドとは、小さい子どもが遊び相手として作る空想上の友達のことです。空想の一人遊びです。
普通であれば小学生までの子どもが楽しむもので、中学生のうちに自然消滅するものです。
初めて見ました、イマジナリーフレンドをネット上で公開するの。
彼女にとって、創作とはなんだったのか。ともかく距離置いて良かったなと心から思いました。
現在このサイトは完全削除されていると思います

 

 

 

最後にこの話、いつの頃の話だと思いましたか
中学生高校生

 

 

 

大学生です。

 

 

 

18歳を超えた大学生お話です。
冒頭で記した現実版「うちの子厨」の末路の1つです。
しかし今にして思えば、昔流行った「うちの子文化は、「イマジナリーフレンド」と紙一重存在だったかもしれません。

今でも「うちの子文化を楽しんでいる人がいるなら、彼女のような痛々しい人はいないことを願うばかりです。

 

 

今頃、彼女はどうしていることやら。イマジナリーフレンドは卒業していればいいですね。

マンガ感想と覚書

ただそこに居ることが難しい

何か役割があって、何かしていないと不安しょうがなくて、つい動いてしま

という主人公の心情がすごく腹落ちした

居るのはつらいよ ケアセラピーについての覚書

というタイトルマンガ一場

あの気持ちなんなんだろうなあ

居心地の悪さというか

場所のなさというか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん