「ブロッキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロッキングとは

2018-10-29

エイブグルこそブロックしろ

先週末の土曜日ネカフェに行った。

恥ずかしながらコソコソエ動画を見た。

で、家に帰って『あの動画女の子かわいいかったな〜』ってGoogle検索したら、エイブグルかい違法サイト動画が丸々アップされてて、驚いた。

漫画村もさることながら、こういうど違法こそブロッキングしろよ、と思った。

2018-10-28

anond:20181028183347

ブロッキングがあったらポリコレ棍棒が弱体化でもするんか?

何の関係もないようにしか見えんのやけど

anond:20181028181625

から川上おっさんブロッキングしろというのはその点でのみ一理あるといえばあるんだよなあ。

ネット治外法権関税自主権回復するという意味だけで。

2018-10-26

国際語としての英語が使いこなせない日本人

国際化が進むなか、いまだに多くの日本人英語力はお世辞で言ってもたいへんお粗末なレベルである

最近ニュース見てても、一般人英語の読み書きを自由に使いこなせるレベルに達していないことで自滅に向かう事例が散見される。

具体例を挙げると、

科学研究論文誌の増加・オンライン投稿システムによる簡略化により発表の機会が増えたにもかかわらず、論文の量がのびず海外の水準から取り残される

 海外研究機関との連携も弱い

役人海外役所専門家連携も取らずに、違法ウェブコンテンツ対策ブロッキングしかないと結論を出したがる

 市井の人々も海外サービスは手の出しようがないダークな領域だと勝手に思いこんでいる

外国人コンプレックスのある新宿御苑職員がタダで外国人入園させて損害を出す

BBC製作偏見が入った番組に対して、英語でまともに抗議もできずに日本語で不平不満をつぶやいて泣き寝入り

 そもそも英語が分かる誰かが日本語情報発信するまで、そういう番組があること自体圧倒的多数の人が気づきもしない

楽天英語公用語化をバカにする人は多かったけど、ああやって組織的英語抵抗なく使えるようにする取り組は重要だ。

みんなが使える必要はなく、必要ときだけ虎の子のように英語を使える人を出せばいいっていうけど、実際それができてないんだから

2018-10-24

ソフトバンク動画SNS放題って通信の秘密侵害しているよね?

ブロッキングの時は、はてな民も世の中も叩きまくりなのに、動画SNS放題が叩かれないのなんで?

2018-10-21

カワンゴのいうブロッキングが成立したら、

youtubeブロッキングして、ニコニコの天下だな。

[]2018年10月20日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00559176166.828
0141226255.233
02214372208.223
03163513219.655.5
04103251325.142
0598371930.116
06353686105.370
07354351124.362
0852311960.027.5
0986658276.530.5
1060515585.933.5
11102729771.537
12119846871.240
1313218939143.546.5
141341069279.849
151381041975.543.5
16103838181.429
171811608888.934
181981443172.933.5
191871077857.626
201481137376.830
211561319984.636
221711577892.346
2310618090170.744
1日229521777194.936

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(174), 自分(168), 話(111), 増田(92), 人間(78), 日本(75), 今(74), 女(67), 前(62), 男(60), 好き(60), 感じ(60), 問題(54), 仕事(51), 女性(51), 意味(47), 必要(46), あと(46), 関係(44), 頭(43), 相手(43), 気(42), ー(40), 子供(39), 個人(35), 目(34), 普通(34), 理解(34), しない(34), 最近(34), 世界(33), 金(33), 誰か(33), 言葉(33), 気持ち(33), セックス(32), レベル(32), ただ(31), 男性(30), 手(30), 主張(30), 自由(30), 社会(29), キズナアイ(29), 存在(29), 意見(28), 他人(28), 会社(28), 昔(28), 全部(28), 人生(28), 時間(28), 理由(28), 日本人(28), 時代(27), アニメ(27), 嫌(27), 場合(27), 神(26), ネット(26), 逆(26), バカ(26), オタク(26), 子(26), 状態(25), 女の子(25), 簡単(25), 批判(25), 無理(24), 価値(24), 他(24), 名前(24), 絶対(24), 全て(23), 結果(23), 興味(23), 記事(23), おっさん(22), キャラ(22), 別(22), 結局(22), 漫画(22), 現実(21), 一人(21), 確か(21), 一部(21), 妄想(20), 一番(20), 顔(20), ダメ(20), 文章(20), 扱い(20), 説明(20), 人たち(20), 心(19), 英語(19), 判断(19), 嫌い(19), 自体(19), 表現(19), 親(19), 話題(19), 一つ(19), 一緒(19), 作品(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(92), 日本(75), キズナアイ(29), じゃなくて(18), 中国(18), マジで(17), フェミ(16), いない(15), 被害者(14), 可能性(14), PC(13), アメリカ(13), NHK(12), ベジタリアン(12), 元増田(12), twitter(12), 外国人(11), ジェンダー(11), なのか(11), 障害者(11), カス(11), お気持ち(11), hatena(11), いいんじゃない(11), ニセコ(10), 消費税(10), s(10), リアル(10), わからん(9), 東京(9), ビーガン(9), ブコメ(9), 絶対正義(9), ネトウヨ(9), 人間社会(9), Twitter(9), wiki(9), ありません(8), 個人的(8), スマホ(8), 笑(8), トラバ(8), アプリ(8), 二次創作(8), スペック(8), 価値観(8), エロい(8), ja(8), 何度(8), ちんこ(7), AI(7), ここに(7), 自分たち(7), ソ連(7), 安倍(7), IT(7), ダイバーシティ(7), 加害者(7), …。(7), wikipedia(7), 5年(7), である(7), ツイート(6), 健常者(6), なんや(6), アレ(6), ー(6), 一緒に(6), 多様性(6), 分からん(6), Ruby(6), くない(6), はてなー(6), 数年前(6), 萌えキャラ(6), はてブ(6), Web(6), ある意味(6), ブクマ(6), ドラゴンボール(6), 法人税(6), ツイッター(6), 基本的(6), KKO(6), ドラえもん(6), 金(6), Mac(6), ???(5), デスクトップ(5), セーラームーン(5), iMac(5), イスラム教徒(5), OK(5), Wikipedia(5), なんの(5), 1万円(5), 脳内(5), 10代(5), Access(5), テンプレ(5), 2018年(5), アスペ(5), 安室(5), ホッテントリ(5), 萌え絵(5), 2人(5), Windows(5), 社会学(5), MBA(5), 承認欲求(5), 20代(5), 新自由主義(5), バズ(5), 障碍者(5), 3日(5), ワイ(5), LGBT(5), hagex(5), 人間関係(5), Amazon(5), キモい(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ニセコ(10), 赤井(4), ベジタリアン(12), 手づかみ(5), Access(5), Shift(4), おねしょ(4), 鈴木福(3), 耐用年数(3), ペンタブ(3), 公立大学(3), 箸(17), ネイティブ(9), ブロッキング(11), ソ連(7), マウス(9), 植物(8), hagex(5), イデオロギー(6), ワクチン(5), ナイフ(5), 地雷(8), ドラえもん(6), 備え(8), 古く(6), パチンコ(7), 性能(8), 性器(7), 神(26), 木(6), 影(5), ジェンダー(11), 運用(9), wiki(9), プログラミング(12), パソコン(12), かっこいい(10), 消費税(10), 普及(8), 障害者(11)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

パンティー (14), あってる? (8), アスペって冗談通じないんだな (2), アホしかいない (2), キズナナイ (2), パリコレ (2), やらせろ (2), ようおっさん (2), 何も言い返せんかったわ anond:(2), https://support.au(2), 鬼滅の刃の鬼にいそうな性格してんなお(2), why? (2)

頻出トラックバック先(簡易)

■ /20180624222750(23), ■主人公10代のアニメ漫画はつまらない /20181018191725(15), ■外国人「箸ってタダの木の棒だろ?原始人か?」 /20181019231306(13), ■千田氏の問題提起を説明してみる /20181020130536(12), ■増田スルーされる理由 /20181020114600(12), ■少年誌で男同士の指輪とか何考えてんの? /20181020015302(12), ■はてブベジタリアンビーガンに対する偏見が低レベル過ぎてヤバい /20181020195622(8), ■一部のフェミニストは何か勘違いしてると思う /20181020144825(8), ■人間って、教えられなくても綺麗に見えるもの? /20181020165322(6), ■なんで都市ってブランディングせんの? /20181019152300(6), ■男子トイレの個室を長々占拠する馬鹿 /20181019152241(5), ■顔はそこそこ良い女だけど /20181020182917(5), ■歳をとると心と体が動かなくなるの?40歳から? /20181020003414(5), ■ブロッキング通信の秘密への素朴な疑問 /20181016005039(5), ■正味の話お気持ちで他を攻撃するのはオタク男が一番激しいと思う /20181020122643(5), ■トイレで手を洗わない人 /20181020112158(5), ■ITエンジニア界隈が全然売り手市場じゃなくて草 /20181020232035(5), ■萌えキャラは女も大好きとか言いたがる人達 /20181020173031(4), ■かっこいい苗字名前で生まれたかった /20181020190945(4), ■殺してくれ /20181020212527(4), ■anond20181020131808 /20181020132207(4), ■anond20181020180140 /20181020181151(4), ■元気でない /20181020194121(4), ■anond20181020132433 /20181020133937(4), ■税金必要理由がまず分からない俺がいる /20181020141349(4), ■私は見る目がない /20181020214137(4), ■増田匿名でよかったな /20181020011013(4), ■大人プログラミング勉強した方がいいの? /20181020163346(4), ■anond20181020135633 /20181020135808(4), ■anond20181020180024 /20181020180602(4), ■ /20181020174511(4), ■何の収益にも繋がらないのに個人サーバを有料で借りる意味 /20181020110700(4), ■赤ちゃんが泣くのでセックスできない /20181020102626(4), ■外国人「XXXXXXXXXX?XXXXXXXXXXX?」 /20181020122149(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5724758(2077)

2018-10-20

anond:20181016005039

https://anond.hatelabo.jp/20181020134642

銭湯増田です。

とりあえず反論を考えてみた。おそらく、所々ボロもあると思うので、そこは指摘してくれ。

 

まず、

郵便局は宛先の住所見て外国への郵便は高い料金取るし、北朝鮮の住所書いても送ってくれないよね?

元増田郵便配達モデルIPブロッキングと比べているが、少し指摘したい部分がある(瑣末かもしれない)。

ここでは、北朝鮮という"国"がブロックされる宛先の例として挙げられているのだが、これは認識がズレている気がする。

郵便通信比較するなら、

 ・緯度/経度 = IPアドレス

 ・住所 = ドメイン

並置されるので、「特定の緯度/経度(住所)への郵便配達禁止となる」という感じだ。

"国家"を対象にすると、話が大きく変わる(特定の国同士のネット通信遮断みたいな話になる)と思うので、第一にここは正確に比較すべきと言いたかった。

 

 

次に、通信の秘密に関してだが、wikiを見ると

個人間の通信信書電話電波電子メールなど)の内容及びこれに関連した一切の事項に関して、公権力通信当事者以外の第三者がこれを把握すること、および知り得たことを他者に漏らすなどを禁止すること。通信自由(つうしんのじゆう)の保障と表裏一体の関係にある

とある

通信の秘密は、「通信自由(つうしんのじゆう)の保障と表裏一体の関係にある」というところに注目したい。

 

近代国家的な構図としては、初めから"国家権力権力領域増やしたい)"と"市民たち(自由にできる空間増やしたい)"が対立しているところから、話がスタートする。

なので、郵便構造が似ているからといって、それは国家が介入することの妥当性を意味しない。

それは明確に別の領域であり、参照こそすれど、別に考えるべきだと思われる。

(あと、やはり "物理" と "情報" の違いは大きい。"裸で街を歩くこと"と"裸の写真を街に置くこと"くらいに違うと思う。)

 

もうネット空間ソドムゴモラ並みの無秩序から規制もやむなしという意見はもちろんありうる。

しかし、それは国に「"特定IP"へのアクセス暴力的排除する」権利移譲することであり、副作用懸念される。

そもそも"特定IP"は権力側が決められるわけだからな。

 

正直、この国が法律に関して、

 ・立法の段階で権力の及ぶ範囲を明文化

 ・運用もその範囲内で行う

ってのを、きちんとやってくれるならいいんだけど、Coinhiveの一件などを鑑みるに、国家IT絡みの権利を渡すとあんまいいことなさそう...という不信感も反論の一因である

 

ちょっと雑だけど、気になる部分あったらレスくらはい

anond:20181020144919

うーん、どっちかってーと「ブロッキングしたいなら一致団結しろ」みたいなパワーバランスになってるくさい。

ブロッキング反対派(おそらく護憲派と同一)を何人かスレイできれば問題解決するんだと思うが。

anond:20181020144024

じゃあつまりブロッキングされたくなかったら藪蛇突かず黙って一致団結しろって話に帰着する感じでいいの?

anond:20181016034714

DNSブロッキングの話は

「●●の住所になんか届けてほしいんだけど」「あーそれは内容に関わらずダメっすよ」

って話なので検閲には相当しないんだよ。

anond:20181020143856

横だけど少なくとも被害者保護がタテマエに決まってんじゃん、だから同じ理屈でまず児ポブロッキングしょうがねえなとなったんでしょ

anond:20181020143204

有識者会議DNSブロッキングに対して「憲法違反の恐れがある」って話題が持ち上がるってことは、

憲法違反ではない形にしたはずの)DNSブロッキングイデオロギーにより憲法違反にしてるやつがいるともかんがえられる。

有識者会議なんだから、そこで「これこれこうだから憲法違反じゃないよ」って諭せるはずだしな。

anond:20181020143204

そもそも増田ブロッキングはなんのためにするのだと思ってる?

著作権侵害する悪を断罪するため? それとも権利者を守るため?

前者であれば犯罪を未然に防ぐブロッキングは悪手だよね(断罪するためには悪をなさせたあとに処罰すべきなので)。

後者であれば日本著作物世界流出している事実に対して国内ではその事件を見えなくして目をそらすってだけで保護どころかおためごかしだよね?

anond:20181020134642

テクノロジーわかってる論者の中にはIPがただの宛先で通信の中身じゃないと薄々思いつつもイデオロギーのために通信の秘密の侵害を盾にしてる人もいるってこと?

正直自分視点からIPルーティングにおける機械的ブロッキングの反対根拠通信の秘密侵害っていうのは弱すぎると思う。

あと「抜け穴があるからブロッキング意味ない。だからやるべきではない。」も違うと思う。元にも書いたけど違法なことするならせめてそれを自覚してバレないように行うべきであって、つまり「抜け穴」を使うくらいはすべき。現状は抜け穴も何も、Google名前打ち込めばバカでも著作権侵害できる状況で、その状況を肯定する根拠が無い。これはグレーな意見だけど、むしろバカスケープゴートにして抜け穴あるブロッキングで手を打ったほうがバカ以外には良くない?

2018-10-18

そんなことよりD社の使えない社員ブロッキングしてほしい

もうね、復活の兆しが見えない2525動画のせいで、出版不況に立ち向かうK社が可愛そう。

そんななかで、2525から溢れた使えない社員グループ会社に送り込み、さながら「インターネットプロ()」を名乗り、一向に進まないプロジェクトを始めるの、やめてもらえますか?

2018-10-16

ブロッキング推進論者は違法サイトブロッキングと言わずゾーニングと言えば賛同者が増えるのに

経済的搾取されているのは明らかだし

anond:20181016105016

習慣はなくても「『君の名は。』の曲は覚えておこ」みたいな感じでカジュアル違法DLサイトが使われるって話だろ。

問題の根幹はそこ。

本来ならばiTunes Storeで250円買い切りだったり、下手したら期間限定で0円だったりするような商品違法サイトからDLちゃうっていう子が結構な数いるってことや。

そういうのこそ、kawangoが脳に電極埋め込んで攻勢ブロッキングしていきたい対象やな。

ブロッキング、もう完全に「『ブ』の字を聞いただけでも即座に否定していい」案件という扱いになってるけど、

実際のところは「kawangoの言うことも分かるが否定したほうがいい」くらいのものだよな。

「流れ」ができると人は思考停止して流されちゃう。おそろしいね

anond:20181016041411

「物品」と「表現」は別ということ?

俺が何か勘違いしてると思ったら指摘してくれると助かります

俺はブロッキングなんてされたくないか論破されるならされたいので。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/15/news131.html

ブロッキング法制化賛成の川上社長は「なぜ森弁護士意見ばかりを聞くのか」と不満をあらわにしたが、中村座長は「委員18人のうち9人が連名している以上、その意見は重視する」とした。

カワンゴwwwww

お前の不満は森の意見ほど価値ないってよwwwwwwwwww

ブロッキング通信の秘密への素朴な疑問

郵便局は宛先の住所見て外国への郵便は高い料金取るし、北朝鮮の住所書いても送ってくれないよね?

通信の秘密があっても普通郵便現金や法的書類送るなとか、爆発物は送るなとか中身にすらルール決めてるよね?通信内容が完全に秘密だったらわかりようがないんだからナンセンスだよね?

まり通信事業者は宛先を見てサービス変えてるし法律に応じて中身に口出しもしてるよね?

電話だって国際電話かけたら国内電話より高い料金とられるよね?それは宛先の情報取得してるからだよね?

で、ISPにとってIPパケット送信のための必要な宛先情報からISPサーバフィルタリングするしないに関わらず情報としては取得してるよね?

でなんで違法な宛先を断るのがダメなの?上の例で言ったら北朝鮮手紙送れって言ってるようなものじゃない?

俺もブロッキングは反対だけど、宛先見て遮断するだけのことに通信の秘密ってあまり盾になってなくない?

[返信への返信をコピペ追記]

郵便局の窓口ではラベルに宛先と内容物書かされて係員に見られるよね?

客「○○宅に爆発物を送りたいんですけど」 郵便局お断りします

客「違法サイトの80番ポートにコネクション張りたいんですけど」 ISPお断りします

この2つがどう違ってなんで後者だけ通信の秘密を盾にできるのかがよくわからない

例えばメールの内容の検閲等したらそれは完全に駄目だけど、違法コンテンツしかない違法サイトコネクション張らせないのは郵便でいう「宛先ラベル」の段階で断るだけだから検閲じゃなくない?

ついでに言うと、あえてルール違反する人は例えば普通郵便現金入れる人ならバレないように便箋で包んだりするよね。

爆発物送る人だって当然バレないように送るよね。

ISPブラウザから普通違法サイトコネクション張ってくれっていうのは「違法なことします」って言いながら郵便窓口に行ってるようなものでしょ。

違法なことしたかったらそれなりに自覚した上で、torだとかVPNだとか頭を使うべきで、何も考えてない大衆のもろに「違法サイトアクセスします」って公言してるパケットを通す権利守るのはキツくない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん