「スライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スライとは

2024-06-14

全方向にダッシュスライディングなどができる「オムニムーブメントシステムを搭載。そんな本システムについて、本作のシニアプロダクションディレクターを務めるYale Miller氏は今後の『Call of Duty』(以下、CoDシリーズにおける“スタンダード”になってほしい、と将来への希望を語っている。

どうでもよくて草。

低体力すぎて腕の長い鬼ごっこやってるだけのプレイフィールをまず疑問に思えよ。

照準よりもレーダーにらめっこし続けた方が好成績の鬼ごっこオンライン

側面背面騙し討ち、真面目に撃ち合うなんて馬鹿のやること。

根本的に欧米冷笑思想だよな。

それが銃器による文化圏の表れなんだろう。

スポーツマンシップも糞もない。

このゲームにおける上達とはいかに畜生になれたかに他ならない。

そういうとこやぞ。格ゲーに後れを取ってるのは。

2024-06-08

ラーメン屋バイトが大変すぎる

店長が嫌すぎて4年働いた某古書店バイトを辞めて、ラーメン屋キッチンバイトを始めた。

初日からいきなりチャーハンを作らされ、うまくできなくて、何回も作らされた…。

最初もっと簡単作業からじゃない?

チャーシュースライサーで切るとか、ウォッシャーで食器洗う仕事もあったけど、チャーハンハードルが高いって…。

もう辞めたくなった。

ラーメン屋ってこんなに大変?

ちなみに個人経営じゃなくてチェーン店

2024-05-29

仕事から帰宅すると妻がキッチンの前に立っていた。

彼女蒲公英の色の白いドレスを着ていて、余所行きの服のように思われた。

彼女の前にはガスコンロがあり、横から覗くと圧力鍋が火にかけられている。

おかえりなさい。

そういって妻は振り返り、ピカピカのキッチン大理石のように輝いていて、汚れひとつないように見える。

ただいま、と俺は返事し、妻のその後を待った。

だが妻は微動だにしない。

スマイルを浮かべたまま身動ぎせず、じっと、たおやかに表情を維持し続けていた。

俺は動揺した。奥ではシュコシュコと圧力鍋空気の音を立てている。

強火。妻に火を止める素振りはない。

圧力鍋メタファーだ。

怒りのメタファー

それが分かったところで何になる!?

俺は必死記憶をまさぐった。

今日記念日だったか?それとも妻の誕生日

思い当たる節はない。

やがてシュコシュコ音は間隔を狭め、クイズ番組の秒針の如く俺を足早に切羽める。

このままだと圧力鍋は爆発するだろう。

じんわりと、粘り気のある背汗がワイシャツの内にそそり、俺は下痢トイレにこもった時のように神に祈った。

助けてくれ!!

額のダムから眉が決壊しそうになったとき、俺はポケットからハンカチを取り出そうとした。

…あれ?

そのときポケットの中から出てきたのは結婚指輪で、妻の左手を見るとそこにあるはずのものが見当たらなかった。

俺はアーリング・ハーランドばりの膝スライディングを披露して妻の足先に赴くと片膝を立て「僕と結婚してください!」と叫ぶように言い、妻に指輪差し出した。

妻は頬を染め、「…はい」とたおやかに返事をすると指輪をはめた。

俺たちは幸せで、幸福過ぎる感に苛まれ続け、奥では祝砲のように圧力鍋が音を立て続けていた。

2024-04-26

故意かどうかはレッドカード関係しない

https://news.yahoo.co.jp/articles/3049ba081a4955616a0653638a94d638d22763fa

このプレーちゃんと見てみると分かるが、ヘディング時に脚で後ろへ蹴り出すのは「よくやる」プレー

ヘディングに勢いを付けるときに片足を後ろへ蹴るのはテクニックとして教えられる

ただしこのプレーのように誰かを蹴ってしまうと一発レッドになる可能性がある

なので実際の試合でやるにはそれなりに慣れが必要だし、リスキーなのでやらない選手も多い

このGK練習ではヘディング練習をするだろうが実戦ではそんなに機会がないので

周囲に選手がいることに気付かずに後ろ足で蹴ってしまった、という感じだと思う

ただし、この蹴り行為故意であるかどうかはレッドカードには一切関係ない

足裏でのキックスライディングは危険プレーなので故意かどうかは関係無く一発レッドカードになる

野球でいうところの危険球と同じである

VARによるオンフィールドレビューが行われたので審判は蹴ったかどうかを見ていなかったのだろう

そのためオンフィールドレビューで足裏によるキックがあったため一発レッドカードになった

この一連を理解しないまま

中東選手はわざと相手を蹴って怪我させようとしている」

故意プレーだと認められてレッドカード」

といった謎のコメントをしている自称サッカー通がやたら多い

もちろん全てを理解したうえでGK細谷に蹴りを入れている可能性も無くは無いが

そんなことはサッカーレフェリングには関係のない話で、ただただ足裏による相手選手へのキックなのでレッドカードである

余談だがこの状況でのファウルはDOGSOでレッドカードか?という意見も見たが

DOGSOの要件を満たしているようには見えない上にVARもPossible Red cardだったのでDOGSOによる退場では無い

2024-03-29

きゅうりは丸かじりが美味い

きゅうり好きによる小話なのできゅうり苦手な人はお帰りください→(Yahooへのリンク

きゅうりが好きで毎晩食べてるんだけど。

今までスライサーで細かくしてサラダにしたり乱切りしてポン酢で食べたりしてたんだよね。キムチと混ぜたりトーストマヨネーズと乗せても美味い。万能きゅうり

でも今日の夕飯のおかずがショッパイものしかなかったかドレッシングポン酢マヨネーズすらもきゅうりにつけたくなかったのね。塩分気になるし。じゃあ乱切りにして食べるか…と皿を出そうとして、ふと切るのも皿洗うのも面倒だから齧るか?と気付いちゃったの。頭良すぎ。

んで丸かじりしてみたら美味いの。

濃いし甘いしみずみずしいし。

Theきゅうり!!って感じ。もちろん何もつけてない。だからこその美味さよ。

昨日までのきゅうりとは別物状態。えーっ君こんなに美味しいの?!って二度見しちゃった。

きゅうりだけじゃなくて野菜果物って丸かじりしたら美味しいのかな。うふふ。楽しみ増えた。

2024-03-14

指先の創傷ってめっちゃ痛いんだな

料理していて、スライサーで爪ごと指先をスライスしただけなんだが、これが痛いのなんの。

尿路結石の、叫ばずにいられない痛みに比べればだいぶマシとはいえ、尾てい骨を折ったときくらいには痛かった。

わず唸ってしまレベルの痛みに、こんなんツバつけときゃ治るだろ、指先のケガごときで何を大げさな…という従来の考えは、悔しいが改めざるを得なかった。

ちな尾てい骨の骨折は後で判明したこともあって今の今まで放置してきたけど、こっちは血が結構派手に出たので病院の夜間外来に行ったわ。

クッソ指の傷ごときで…と一瞬思ったけど、ジンジンする痛みに呻いていたらそんな考えはどこかに行ってしまった。

あと最近流行りの(?)、溶連菌感染で指どころか腕切断とかになっても嫌なので、無事治るまでは油断しないで過ごした件。

2024-03-12

anond:20240311191749

桑田氏、育成3か条…ヘッドスライディング禁止&ヤジ禁止&失敗OK

2008年12月25日13時40分 スポーツ報知

https://web.archive.org/web/20090114095653/http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/boys/east/news/20081225-OHT1T00237.htm

熱のこもった講演会の終盤だった。桑田氏は「ぜひこの3つを指導者の方々にはお願いしたい」と切り出した。基本となったのは、プロ生活23年を経験した桑田氏の実体験。将来の日本球界を背負って立つ“金の卵”たちと、預かった責任ある指導者たちに向けて、熱い思いを訴えた。

《1》ヘッドスライディングの禁止

特にファーストへのスライディングですね。高野連にも言っているんです。禁止しましょうって。タイムも計りました。駆け抜けた方が速いんです。大事なのはセーフになることですよね。それに、成長期の肩まわりは絶対けがをするんです。根性だ、ファイトだ、って言っている時代ではないんです」

あ、私はzxcvdayoさんではないです

ヘッスラ遅い説については私もやはり桑田が唱えていた記憶が強いので探してきました

2024-03-11

ASSMU来年は使い回しせめてヘヴスカだけにならんか

ASSMUが終わった。

ヘヴが出るって言われた去年の3月絶叫した。

総じてめちゃくちゃよかった、ソロは。グループはへヴは。

スタリとカルナイが悪かったのか?

違うんすよ悪かったんじゃなくてすげーいいけど昔みたやつだった。それだけ。

それだけのことが他の例えばトキヤの尻芸とかレンのトンボ捕まえとかナギちゃんラブレボリューションウェニーワンだったりとか丸ごとで丸作るヴァンキリューインとかの面白さと会場をZEPPお台場にした黒崎さんの、プリライとリンクして初手ナンバーワンこと翔さんの、静と動の足捌きが素晴らしかったシオンパフォーマンスの印象をちょっと弱めてしまう。悲しい。

ヘヴスカ最高だったよ、SSSのフォスライみたときシャニロマみたときも、SSS2の天ミラもスタメモも同じく最高だったよ今年もそういうのみられると思ってたよ。

前奏始まってあれ…こいつは俺の知ってるRAINBOW⭐︎DREAMくんじゃないの?!?

2年の時を経て…再か…いやみじけーわ!!!

SnowManが今年のコンサートをD.Dで始めるか?!?!周年でもないのに?!?!マジLOVEじゃねえんだぞ?

去年確かにブラホワの衣装、去年のと色違いはなくないですか?って言った、言ったよアンケート仕事かと思うくらいちゃん客観視を気にしてお気持ちにならないように頑張ったよ

でも衣装変えたら曲は変えなくていいなんて言ってない!!!!!!

いやRAINBOW⭐︎DREAM君悪くないほんとにこちらの受け手問題なんだ知ってる出されたものを美味しく食べるのが幸せなんだよわかるよ食うよ来年も行くよ

でも俺はキングダム出の永遠新規なので当時はヘヴがすげーー人気あって銀テもカルナイ欲しいなって思ったらすぐ交換してもらえたみたいなそんなの思い出しながらヘヴ楽しみにしててヘヴは期待以上に可愛くて楽しくてパフォーマンスもすごくて

でもスタリもカルナイもソロあんなにいいのになぜになぜに新曲がみれない?

ヘヴのクローズアップ戦略なのでは?って言ってる人みたけどちげーんだよ去年もやってっから

コンサート中にタイムスリップしてっから!!アホみたいに円盤買っただろ?見てみ?

アレなこというとSSS当時はテンポがアレで途中途中現実戻される時間とかがあったりしたのがなくなってたりするのとか

ファンサとかMCのわちゃわちゃさとか進化してるのも知ってるしありがとうと思ってる

でも曲ストックがあるのをわかってて3回の違うツアーで同じ曲やられんのはさすがにやってんのよ

なんかスッゲーーーーーー!!!ありがとーーーー!!!

なんでだよーーー!!!の行き来で貧血起こす

私は曲と公演時間が減ったとしても新曲がいいです。

でもこれは私のただのお気持ちなので別に運営は叶えなくたっていいです。

ここに吐き出すことでまた客観的にアンケートを書く、そしてまた良くなっていってほしい。

今年はアクスタの在庫をアホみたいに用意してくれたのすっごいありがたかった。

去年は初日10時枠とった人の代行募集蛍光灯の虫みたいにリプがつくし毎日毎日呪詛みたいなのが流れてきたから事後にしたけど今年は会場でアクスタで写真撮れたの嬉しかたから全員揃えたもんね。

それが直ったんだからきっと来年はできる、できるよな運営みんなたち。

いい公演にしてくれたら事後でグッズも買うよ。大人から仁義は尽くすよ。

から伝えるよ!!!!!!精一杯。

全体曲数が減っても使い回しはノーで!キスウィンクで!!

anond:20231005140644

ヘッドスライディングの方が速いけどケガのリスク釣り合う程でもない定期

anond:20231005140644

一塁は駆け抜けたほうが早い」

甲子園球児って最後バッターだいたいヘッドスライディングするけど、あれってただのパフォーマンスなんかな

2024-03-05

anond:20240305120659

そう?

今回はアジの切り身買ってきたんで片栗粉つけて多めの油で焼いてる間に調味液作って

タマネギ人参スライサーで薄く切って適当な長さに切ってぜんぶ調味液に放り込むだけじゃん?

楽なほうだと思うわ、まあ一尾のハラワタ取って捌いて・・・って感じだとクソ面倒だろうけどな

これ一品野菜たんぱく質も摂れるからあとは緑のもん使った汁物があればおkってのが良いぜ

2024-02-19

anond:20240219170003

https://what-is-trans.hacca.jp/5517/

ドイツの発達生物学者ノーベル賞受賞者クリスティアン・ニュスライン=フォルハルトは、ドイツ語のフェミニスト雑誌EMMA』の独占インタビューで、性に関する生物学の基本原理トランスジェンダー否定するものだと説明した。

「すべての哺乳類の性は二つであり、そして人間哺乳類である」と、初期胚発生の研究1995年ノーベル生理学・医学賞を受賞したニュスライン=フォルハルトは述べた。

「卵を産み、X染色体を2本持つ性があります。これはメスと呼ばれます」と彼女は言った。「もう一つは精子を作る性で、XとYの染色体を持っています。これをオスと呼びます」。

人は性別を変えることができるのか、という質問に対して、ノーベル賞受賞者はきっぱりと答えた。

「それはナンセンスです。それはナンセンス希望的観測に過ぎない。性別を変えたいと思う人はいますが、変えられないんです。」

また、ニュスライン=フォルハルトは、より異性に似せるためにホルモン剤を処方することの危険性にも警鐘を鳴らした。

「長い目で見れば、人体はそれをうまく処理できないでしょう。どんなホルモン剤を飲んでも副作用がありますホルモンの服用は本質的危険なのです。」

2024-02-08

anond:20240207223219

自炊10年目、現在共働き夫婦調理担当をしているものだけど、料理するとき気をつけてること定番常識既出のもあるけど書き出してみる

・汚れにくい作業から順番にやる

例:食材を切る時は野菜→肉

例:鍋を使う時は茹でる→焼く→揚げる

野菜だけ切ったまな板も茹でただけの鍋もそんなに汚れないので軽く洗うだけでいい

気になるなら泡スプレータイプの洗剤シュッシュして流せばおk

野菜も葉物→根菜トマトとか水分の多いものの順に切るとやりやす

野菜はまとめて下ごしらえしておく

休日に作り置きもいいけど、ネギレタスを切っておく、ほうれん草ブロッコリーを茹でておく、ミニトマトのヘタをとって(トマトはヘタに雑菌がつく)洗っておくだけでも平日楽になる

レタスフリルレタスをちぎって50度のお湯に2分くらいつけてから水切って保存しておくと変色しにくい

人参を千切りスライサー(貝印スライサーはいいぞ)で千切りにしとくだけで1日目はサラダ、2日目はツナと炒めてにんじんしりしり、3日目は豚汁に入れるみたいに展開できる

ゆでたほうれん草だったら1日目おひたし、2日目卵焼きに入れる、3日目味噌汁の具みたいな感じ

作り置きだと飽きる人におすすめ

保存するときタッパーのメーカーバラバラだと蓋と本体神経衰弱が発生するのでどこのでもいいので統一したほうが楽

自分野菜ジップロックコンテナ匂いうつりがしやすい作り置きはiwaki耐熱ガラス容器を使ってる

調理ポリ袋を使う

揚げ物とかムニエルとかで食材に粉をつける時は材料調理ポリ袋に入れてつけると洗い物が楽になる

肉や魚に下味をつける時にもいい

ただパン粉はつけにくいので肉が入ってた食品トレーを軽く洗ってバットの代わりにしてパン粉入れてやるとつけやすいよ 食品トレーは切った肉魚の一時置き場にも便利

増田ジップロック使ってたけどポリ袋に入れてからジップロックに入れるとジップロックが汚れなくて使いまわしやすい(出しにくいけど)

使ったポリ袋生ごみ捨てるのに使う

調味料を測る時はミニ計量カップデジタルスケールが便利

100均にある大さじ3まで測れる小さい計量カップを2つ買って交互に使ってる

和風レシピって醤油みりん、酒大さじ1ずつみたいな感じなので、ミニ計量カップでまとめて測ると楽

計量スプーンはそれぞれ大さじ1ずつしか測れなくて大さじ4とか測るの大変だから

慣れてきたりもっと量が多くなった時はデジタルスケールを使うといい

ケチャップとか油とかも測りやすいし、ちゃんと測るとおいしくできる

大さじ1=醤油18g、砂糖9gみたいなのを表にして冷蔵庫に貼っておいて大さじ表記レシピも変換できるようにしておくとよいよ

・慣れないうちは段取りメモに書く

最初のころ、メイン→汁物サラダの順に作ってできる頃にはメインは冷めてるみたいなことが多かったんだけど、ある日「これ順番逆にすればいいんじゃね?」と気づいて手順書き出すようになった

例:味噌汁豚カツサラダを作る場合

鍋に味噌汁用の湯を沸かす、サラダ野菜を切って冷蔵庫に入れておく、味噌汁具材を切って鍋に入れる、ポリ袋小麦粉と卵と水と塩胡椒を入れてもみもみしてバッター液を作る、豚肉の筋を切ってバッター液の袋に入れてもみこむ→パン粉をつける、揚げ物用鍋に豚肉と油を入れて火にかける(冷たい油からあげたほうが失敗が少ない)、揚がるの待ってる間に鍋に味噌を入れて味噌汁完成、とんかつ揚がったらサラダ盛り付けて完成 

慣れると書き出さなくても勝手に動けるようになってくるし、次はこうすればもっと洗い物減るなとか考えやすいし、料理のやる気が起きないときに読み返すとやる気が出てくる(こともある)

その他おすすめ本とかレシピサイト

レシピ本「syunkon カフェごはん めんどくさくない献立山本ゆり

山本ゆりレシピ定番調味料だけでできるから最高なんだけど、この本は材料が使う順に書いてあるのがめちゃくちゃいい

あと献立を考えるときに「鯖の味噌煮と味噌汁」とか「鶏の照り焼きほうれん草おひたし」みたいな味被りしちゃうことが多かったけど、これはそのまま作ればいいので楽 副菜に迷ったときによく読む

漫画きのう何食べた?

「計量カップを使うとき醤油みりん→酒→水の順で使うと計量カップが洗われて調味料無駄にならない」とか「一汁三菜のうち2品はノンオイルのものにすると献立が重くならない」とか参考になるテクニックが多い

平日に揚げ物してたり食費がやたら安かったりするけど、食漫画の中ではかなり現実寄り

話が嫌いじゃなければおすすめ

・白ごはん.com

手順がわかりやすい、なんでそうするのかちゃん根拠が書いてある、美味しい

初心者のうちは色々手広く作るより、好きな定番料理を何度も作って慣れてったほうがいいので、ここから好みのいくつか作ってみるのおすすめ

・みんなのきょうの料理

作りたいレシピが白ごはん.comにない時使ってる

ここで作って美味しい、作りやすレシピ料理人の他のレシピ探すとレパートリーが広がっていい


YouTuberでもブロガーでもバズレシピでも自分の味覚のと感覚合う料理研究家を見つけるといいよ 美味しいけど手がかかりすぎてたり簡単だけど自分には味が濃すぎたり人気のある人でも合わなかったりするから

自分が好きなのは藤井恵(野菜ストックの本がよかった)

ちょっと濃いめでガッツリしたレシピが好きならケンタロウがよい

あとテクニックじゃないけど、大きい楕円皿(オーバルリムプレート)がワンプレートにもパスタとかカレーにも使いやす適当盛り付けてもなんかオシャレっぽくなるし場所もとりにくいのでおすすめ

いまだにレシピ見ないでできるのは数品だけだけど、慣れると調味料の分量確認するくらいで大体作れるようになるよ

自分野菜好き嫌いが多いんだけど、自炊は好きな野菜だけいっぱい食べられるのがいい

本や動画で見たり色々作っていくうちに自分の中で好みの基準が分かってきておいしく作れるようになるとやっぱり楽しい

2024-02-01

anond:20240201210542

スライサーとか使うときも洗うときも指切らないかヒヤヒヤするよなw

結局1パック100円の千切りキャベツ買うのが、精神時間的コスパ良いと思ってる

2024-01-11

食ったわ

スライサーでキャベツ人参雑に切ったの入れて

やっぱうまい日清ソース焼きそば

でも作るのが難しいわ

湯が微妙に足りず堅いとこが残ったり逆に戻りすぎてぐでんぐでんになったり

パーフェクトに作れたことがない

今回は後者だわ野菜から水分が出たな多分

インスタント焼きそばは奥が深い

2023-12-04

1-1の引き分け東京ヴェルディ清水エスパレス引き分けて昇格戦を制す

いやおかしいだろ。勝ち負けつくまでやれよ

このルールじゃ守備かためた方が強いだろ

最後まで諦めずにスライディングしたエスパレス勇気の方がJ1にふさわしいサッカーだったろ

2023-11-27

寝る前にひと玉98円のカブスライサーで薄切りにして塩でもんで一晩置いて

朝に出てきた水分を捨てて塩昆布と和えて

夜食

カブの甘みと爽やかな香り

うまい

これだけでご飯バクバク食えるわ

2023-11-26

カブ買ったわ

コンソメで炊くかスライサーで薄切りにして塩でもんで食うか

ン~迷っちゃう

2023-11-18

やっぱカレー超うめえな

スライサーで野菜適当に薄く切ってちゃちゃっと炒めて水入れてルー入れて終わりで超手軽

ご飯の代わりに茹でキャベツでも卵焼きでも豆腐でも何に置き換えても美味い

2023-11-10

おっぱいの形には2種類あることはあまり知られていない(ブラジャーの選び方)

追記説明がわかりにくかったようなので最後簡単な図を載せました。)

ワコールは罠

https://togetter.com/li/1727005

いくらフィッティングして高いの買っても合わない人がいるのはブラジャー業界の怠慢のせいです。

おっぱいの形には個人差があるのにアンダーとカップサイズしか表記しないのは時代遅れなので猛省してください。

バースラインの長さ肋骨の横幅と縦幅の比には個人差があります。 服飾関係は人体の周長しか測らないことが多く、たいていのものはそれで間に合うけどブラジャーはそうはいきませんhttps://twitter.com/ho_yuuri/status/1613140466543001600については最近ちょこっと知られてきましたがもう一つ重要なことがあります

左胸と右胸のあいだのスキマの有無です。

スキマがある人https://www.ravijour.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=R9159&vid=R9159-012530&cat=111&swrd=

スキマがない人https://www.ravijour.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=R9411&vid=R9411-013030&cat=111&swrd=

どちらも同じ形のブラですがこれほどの違いが出ます

画面の前のあなたも手で寄せてみてください。バストが小さくておっぱい輪郭がわかりにくい方でもぎゅっと寄せればわかります。谷間がV字形になればスキマなし、谷間がコの字形になればスキマありです。バストサイズや離れ胸とはあまり関係ありません。

今皆さんがご覧になったブラジャーはL字型ブラジャーと呼ばれますhttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0634/0070/6270/files/L_U_480x480.jpg?v=1675084811


さて、スキマがある人のほうはその分胸が揺れ動いてしまいそうで心配、と感じた方もいるかもしれません。

これを安定させるのがU字型ブラジャーです。

スキマがある人https://www.ravijour.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=R9388&vid=R9388-010142&cat=111&swrd=

胸の輪郭にワイヤーのU字の曲線がぴったりと沿っていて、うまく支えられていそうです。

しかし、スキマがない人がこれをつけるとどうなるでしょうか。

スキマがない人https://www.ravijour.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=R9394&vid=R9394-010742&cat=111&swrd=

中心部がうまく胸の形にはまらず、ずれているように見えませんか?

これは実際ずれてますなんで胸の形があからさまに合ってないモデル使うかなあ。

こうなると全体的に歪みが波及してブラジャーがまともに機能しないので、胸と胸の間にスキマがない人はU字型ブラを買ってはいけません。

そしてこれが罠なのですが、ワコールには基本的にU字型ブラしかありません。

「いいブラといえばワコール」と合ってない高いブラを買ったり、「ノンワイヤーなら痛くないはず」とU字ノンワイヤー買ったりして理由もわからず苦しんでるスキマなし民がけっこういます

罪深いのはワコールサイズオーダー(アンダー、カップサイズバースラインの長さを指定できる)にはU字タイプしかないことです。

なんだかどのブラも合わないな、と思っている方はL字ブラの極北ピーチジョン自由のブラを一度試してみてください。

追記:スキマありタイプかスキマなしタイプかを自分でチェックする方法を図解しました。

https://i.imgur.com/TNoryRx.png


ブラトップだとズレまくる人より、愛を込めて

2023-10-29

今日晩飯レシピはこれやで

https://www.kurashiru.com/recipes/57617458-252d-4edc-9230-4bea92309040

噛むとジュッと出てくる和と中華の混ざったタレ

鼻を抜けるシャキシャキのニラの風味

ぐう美味いッッッ

ただレシピ通りだと卵感が弱いんで1~2個追加を推奨ですわ

付け合わせはニンジンのさっぱり炒め

スライサーで薄切りにしてごま油で炒めて酢と塩で味つけるだけ

これも美味いッッ美味すぎるよッッッ

食欲の秋が到来したわね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん