はてなキーワード: \(^o^)/とは
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 79 | 10063 | 127.4 | 33 |
01 | 64 | 5955 | 93.0 | 39 |
02 | 53 | 6397 | 120.7 | 46 |
03 | 20 | 13659 | 683.0 | 44 |
04 | 31 | 4895 | 157.9 | 58 |
05 | 16 | 1597 | 99.8 | 49 |
06 | 33 | 1972 | 59.8 | 38 |
07 | 54 | 3305 | 61.2 | 41.5 |
08 | 72 | 5599 | 77.8 | 34.5 |
09 | 75 | 9067 | 120.9 | 47 |
10 | 133 | 11383 | 85.6 | 34 |
11 | 133 | 13274 | 99.8 | 36 |
12 | 142 | 14376 | 101.2 | 39 |
13 | 120 | 13240 | 110.3 | 38.5 |
14 | 147 | 16386 | 111.5 | 29 |
15 | 140 | 11592 | 82.8 | 29.5 |
16 | 133 | 15359 | 115.5 | 31 |
17 | 153 | 14871 | 97.2 | 41 |
18 | 123 | 17843 | 145.1 | 47 |
19 | 171 | 16582 | 97.0 | 49 |
20 | 168 | 15762 | 93.8 | 41 |
21 | 187 | 17948 | 96.0 | 34 |
22 | 130 | 12951 | 99.6 | 50 |
23 | 149 | 15477 | 103.9 | 46 |
1日 | 2526 | 269553 | 106.7 | 39 |
家入(6), クラブハウス(3), アリスソフト(6), 独りごち(3), ハンドドライヤー(3), 超正統派(3), Clubhouse(5), 地域差別(4), ひつまぶし(3), ウテナ(3), 穿き(3), 社会学者(16), 社会学(17), メモリ(15), 中華(16), 再婚(9), パーツ(10), 西野(6), 学問(15), 招待(6), 仏教(6), irasutoya(10), クンニ(9), 学者(13), スケジュール(8), 自作(8), コロナ禍(17), IQ(7), 輸入(7), 役所(11), 生活保護(18), 論文(14), 書類(12), 曲(21), ゲイ(13), 何故か(11), 運転(10), 1回(12), 歌(12)
■ゲイが居ない事を「とても安全」と表記したアリスソフトという企業 /20210131173923(42), ■実在しないのに広く知られてるもの /20210128221455(19), ■『うっせえわ』への批判が増えてきた /20210126022247(17), ■コロナ禍で家欲しい→価格を見る→郊外で探す→運転できない\(^o^)/ /20210131122416(13), ■23:50にヤマト運輸のドライバーが来た /20210130130844(12), ■「書類の書けない成人たち」を救う方法 /20210129191433(11), ■お前らにチー牛顔に生まれた苦しみが分かるか /20210131021435(10), ■職業差別と地域差別ブコメたち /20210131165321(10), ■自分はいいことをしている、と思ってる奴の顔がむかつく /20210131183443(10), ■本当に日本は何で食っていくんだ? /20210131124732(9), ■生活保護受けるのは恥ずかしいことじゃないってやつ /20210130163401(9), ■大人になったなと思った瞬間 /20210130232725(9), ■好きなアニソン教えてください /20210130145023(9), ■女オタクのクソデカ感情って何なん? /20210130175812(8), (タイトル不明) /20210131203049(8), ■あなたともう一人で1000万円を山分けすることにしました /20210130212925(7), ■マスク文化が定着して欲しい /20210131002027(7), ■社会学へのバッシングが凄まじい /20210131185208(7), ■こういう曲好きなんだけどなんて調べれば出てくるん? /20210131080047(6), ■PS5の理想的な販売方法 /20210131124936(6), ■女子陸上は上半身着衣に下半身裸が一番速いらしい /20210131130425(6), ■鉄道会社は「最後尾が優先車両」をスタンダードにして欲しい /20210131145713(6), ■飲食店に行くのは罪なのだろうか /20210130165046(6), ■はてぶを地名で表現するとどこ /20210130233842(6), ■実際のところ、日本がこんなにITに弱い国なのはなんでなん? /20210131215906(6), ■しおりの存在意義がわからない /20210130194007(6), ■「さる先生」って馬場紀寿なの? /20210130214726(6), ■連れ子がいる相手と結婚できる人は変わり者 /20210131095515(6)
教習所で運転がトラウマになって、ずっとペーパードライバーだったんだけど…
コロナ禍で家に引きこもり続けるのが精神的に無理になって、建物(マンション)や近くに他人の気配を感じないような家を買いたいと思った。
自分の年収で買える、コロナ禍が終わっても通勤できる範囲で、となると、車必須な環境…
こちとらペーパードライバー、車は運転しないつもりで通してきたが、実家で両親に何かあった時に車運転できないと、とは思ってはいた。
教習所に行けばいいのか?
アドバイス欲しい
----
こんなにアドバイスもらえるなんて思ってなかった!ありがたい!ありがとう!
全部読読んでます!ありがたや〜頑張るよ
♪~(´ε` )
ふとした拍子に人間の心の底に溜まっているものが垣間見える瞬間、マジで面白いね~~~♬
そうなんだよ!世の中の多くの奴らって遊び半分暇つぶし半分でしか子供育ててねえわけ☆
でも……当たり前だよなあ( ̄ー ̄)
職場で散々他人の我儘につきあわされてんのに、家帰ってまでそれやるなんて相手をペットだと思ってなきゃ無理だよね(^_^;)
でも子供をその感覚で育ててたら人間のクズにしかならない(´;ω;`)
そしてそういうクズだらけの国だから今世界は滅びつつあるってわけだ\(^o^)/
さて、解決策だが。
そのとおり、素晴らしき世界のような感じだ。
出産までは各家に勝手にやってもらうとして、生まれた子供は国が預かる。
国の手で0歳~15歳まで面倒を見て、そこから先は個々人の裁量で何とかしてもらう。
すでに孤児院がそういうふうにやっているんだ。
単にそれが全ての子供に対して行われるだけ。
これのメリットはもう1つあって、それは相続、血統主義といったレガシーすぎる概念も一緒に消えてなくなることだ。
全ての子供は国の管理化に置かれて、親は単なる遺伝子提供者でしかない。
でもそれだと老化した親の介護を刷る人がイなくなるんじゃね?ってデメリットが思いつく人もいるかな。
それは見方が間違っている。
老人の面倒を見るのは老人ホームがやった方がいい。
血の繋がった老人のおしめを替えてウンコとゲロを拭き取るのが子孫の仕事であるという考え方をやめよう。
老人の側からしたって、自分のよく知る相手に老いた姿を見られ迷惑をかけ続け、しかも相手は素人だからたまに自分を殺しかけてくるというのは苦痛だろう。
自分の老いが主因となって自分の子供が殺人者になりかけるような日常、どこが幸せなのだ?
子供と老人は国が面倒を見る。
それらの運営に金はかかるが、老人や子供の面倒を見ることによる消耗を考えれば安いものだ。
つうか今の段階ですら保育園やベビーシッター代でずっと赤字って家庭もあるんだからな、そのダメージを分割払いで払っていける形の方が皆楽になる。
反論はあるか?
ないなら内閣に提出してくるが
内向きな傾向にある人が気軽に過ごせる場をということで作ったんだけど速攻で投げた
原因は3つ
1つ目、
内向きの人の中でも更に内向きかつ傷付きやすい人たちがどんな書き込みを見ても
『だから私はダメなんだ』『ここにいてはいけないと感じる』『XXXって○○○って言えるのかな』
『壁打ちみたいで悲しい』ってサイト内だけでなくTwitterなどで綴っちゃう。
基本的にみんな内向きなのでSNSサイト内では面と向かって説教やポジティブの押し付けをする人はいなかったが
場外乱闘は起きてた(激しい言葉は使ってなかったけど)、あと何なら書いても良いのか?みたいな雰囲気になった。
2つ目、
メンタルを病んだ人の過剰な要求。仕事でもなく有償サービスでも無いので過剰な要求はサクッと無視していてたんだけど、
まぁ諦めないよね。本気で言っていてしかもまったく悪気が無いのが見て取れる。
これはめちゃくちゃ荒れた。例によって例のごとくSNSサイト内は平和なんだけど場外で荒れる荒れる。
内向きな人が気軽にという趣旨なのに過剰な要求をする人に対する個人攻撃まで始まってしまって、
サイト外でもそういう行為は控えるようにとルールを追加するはめに。もちろん増田民的な自由を愛する人から大不評だった。
『なぜSNSサイト外の行動を指示されなきゃいけないの?』的なことを非常にマイルドな表現でチクチクと。ごもっともで。
しかしそれでも過剰な要求がは止まらず、そしてそれに対する攻撃も止まず、それを目にするのが辛いという反応でも止まらず、
もうどうにもならねぇなって思って第三者を装って『意見を出すのは自由』『お互いを尊重しましょう』的なことを書いて鎮火を試みた。
概ね、思惑通りいったのだけど、なぜか最終的に運営者(自分)の判断を仰ごうという流れに。
なんの判断だよ、”要求にすべて応えることはできない“、”個人攻撃はやめましょう“ってSNSサイトに書いてあるじゃん?って思ったが、
まぁ仕方ないそのまま返そうと待てど暮らせど、SNSサイトの公式フォームにその判断を仰ぐご意見とやらは来ない。
場外でのやり取りをSNSの公式リリースとするのも変だし、なにこれ?放っておいていいの?と思い放置。
やーめた\(^o^)/
3つ目、
運営するにあたり基本的になにも考えていなかったこと。仕事じゃないしお金も取ってないしみたいな
新型コロナの影響って,ほんとに学問分野によって違いが大きいよね.
フィールドワークができない,遠隔地の紙資料にアクセスできない,密を避けた実験室のスケジューリングを考えると泣きそう \(^o^)/ とか,大学内の多くは阿鼻叫喚の模様.
大量のオンライン教材も急遽準備しないといけなかったり,忙殺されてる先生方もたいへん多い.
そんななか,大学の片隅で理論研究をやってる身からすると,ここ最近は研究がめちゃくちゃ捗ってしまっていて,なかなかに後ろめたい,
まず,なによりも在宅ワークと理論研究の相性がたいへんよろしい.研究室に居ると,やれ訪問者だ,電話だといって,まとまって集中する時間がなかなか取れない (脳内に置いてた数式とイメージが消えちゃうこともしばしば.お願いします,邪魔しないで (;_;) )
在宅ワークでは窓口がメールに一本化されているので,こちらの都合の良いときにしか見なくて良くて,ものすごく快適! (30分おきくらいには見るよ!).
あと,海外の研究者 (アメリカ・ヨーロッパ) とのコミュニケーションも急にとりやすくなった!
これまでは,向こうは近場で集まって議論して,あとから要点をメールで報告してくれることが多かったんだけど,最近ではみんなでリモート会議するようになったので仲間に入りやすい! (いや,共著者なんだからもともと仲間ではあるんだけれども).どうせみんなオンラインなので,時差以外は距離を感じにくくなったなーと思う.
それに,在宅でやってると心理的な安心感(?)みたいなものがあって,なぜか論文書くスピードが上がるんだよね.4月からずっと,「トップジャーナルじゃんじゃん通すぞー!」ってモチベーションが継続していて,こんなに精神が安定してるのは人生で初めてかもしれない.
新型コロナの影響って,ほんとに学問分野によって違いが大きいよね.
フィールドワークができない,遠隔地の紙資料にアクセスできない,密を避けた実験室のスケジューリングを考えると泣きそう \(^o^)/ とか,大学内の多くは阿鼻叫喚の模様.
大量のオンライン教材も急遽準備しないといけなかったり,忙殺されてる先生方もたいへん多い.
そんななか,大学の片隅で理論研究をやってる身からすると,ここ最近は研究がめちゃくちゃ捗ってしまっていて,なかなかに後ろめたい,
まず,なによりも在宅ワークと理論研究の相性がたいへんよろしい.研究室に居ると,やれ訪問者だ,電話だといって,まとまって集中する時間がなかなか取れない (脳内に置いてた数式とイメージが消えちゃうこともしばしば.お願いします,邪魔しないで (;_;) )
在宅ワークでは窓口がメールに一本化されているので,こちらの都合の良いときにしか見なくて良くて,ものすごく快適! (30分おきくらいには見るよ!).
あと,海外の研究者 (アメリカ・ヨーロッパ) とのコミュニケーションも急にとりやすくなった!
これまでは,向こうは近場で集まって議論して,あとから要点をメールで報告してくれることが多かったんだけど,最近ではみんなでリモート会議するようになったので仲間に入りやすい! (いや,共著者なんだからもともと仲間ではあるんだけれども).どうせみんなオンラインなので,時差以外は距離を感じにくくなったなーと思う.
それに,在宅でやってると心理的な安心感(?)みたいなものがあって,なぜか論文書くスピードが上がるんだよね.4月からずっと,「トップジャーナルじゃんじゃん通すぞー!」ってモチベーションが継続していて,こんなに精神が安定してるのは人生で初めてかもしれない.
この度の解釈改正(「桜を見る会」めぐる首相告発を不受理 東京地検:朝日新聞デジタル)によって、以上の犯罪の告発はできなくなりました\(^o^)/
保育園や小学校から一斉メールが届いた。休園・休校を5月末まで延長するという。
コロナで一番割りを喰らってるのは、飲食店でもなく観光業でもなく、日本全国の親だよ!!!!!!!\(^o^)/
経営の悪化は自然環境が相手なので不可抗力だし、言っちゃ悪いけど商売である以上は最終的には自己責任や。
けど、休園・休校でその親が働けなくなるのは、これはもう人災だよ。
(仮に在宅ワークだとしても、小さい子供がいるとほとんど仕事にならないんだよ。)
園・学校で1人でも感染したら学級閉鎖・休園・休校など、合理的な基準ならまだわかる。
現状はお上がクラスター発生を怖がってるだけの感情論で、単なる現場への責任転嫁。
もちろん、休園・休校することによる多少のメリットはわかるよ?
わかるけど、いま報道されているデータなどを総合的に鑑みると、デメリットを上回るメリットは皆無。
.@asahi こんにちわ〜o(^^)o 「正確なニュースで不確実な情報による皆様の不安やストレスを軽減」すごいですね\(^o^)/ 東京脱出ハッシュタグの拡散、痛快ですか(・_・)?https://t.co/1zkToFkL3Jhttps://t.co/t6JsHRunCn pic.twitter.com/smNHnBGu0R— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) April 8, 2020
修理出した後知って、今めちゃくちゃ後悔してる
仕事辞めて しばらく外に出たくなくて
でも電池交換はしておかないと次社会に出ようとした時に困るなと思っての修理依頼
まぁ、連絡寄越してくれる家族も友人もいないし、特段困らないだろうと思ったけど
なんでそこ考えられなかったんだろう
もし何かあった時、連絡できなかったらあせるよな
差し替えれば多分使える
そう思ってずっと充電してるけど、
今の俺には、第二の俺が生れないようにこうして日記を書くことしかできない
みんな、気を付けろ