「負の遺産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 負の遺産とは

2019-10-30

anond:20191030095633

オリンピックなんて前世紀のおぞましい負の遺産、さっさと墓に入っていただくべきだよなぁ

2019-09-30

anond:20190930035056

負けるたびにって…もう一回戦争するのは日本国憲法国連安保理も認めていないので、心配する意味がないでしょ。

てか、これ以上負の遺産を増やさないのが我々の責務だし。

2019-08-20

東京オリンピック

東京オリンピックに反対する人って

・時期をずらすとか、低予算を貫くとか、条件さえ整えばオリンピックやってもいいよ派(オリンピックのもの否定しない)

・いまの東京日本)でオリンピックするのは反対派(他にやることあるだろ、開催後の負の遺産はどうする など)

かいろいろいると思うけど、みんなはどういう理由オリンピックに反対なんだろう?

自分自身は、すごいアスリートはそのアスリート個人や支えるチームがすごいのであって国は関係ない、と思っているので、

国で争う、というオリンピックの考え方そのものに反対なんだよなぁ。

1896年に始まった近代オリンピックというコンテンツ自体が、もうそ役割を終えている。

みたいなことを、「いだてん」みながら思ったりした。

2019-08-01

腹立ってきた

少子化年金問題もこの猛暑も、全部上の世代が作った負の遺産だと考え始めたらなんだか腹が立ってきたよ

団塊より上の世代が遺した素敵なものを挙げて俺をなだめてくれ

2019-07-27

ポケモンコマスター、元々いろいろ限界だったけど「ガチャ廃止」「定額課金制に変更」というアップデートしたことトドメになり、業界負の遺産を残して消えることになってしまった

もう任天堂だろうとスマホゲーはガチャから逃げられないんだろうな

2019-07-20

anond:20190720201017

それ50年くらい前にブラックジャック手塚が書いたのと同じ疑問だけど

秩序のためだからそう運ぶしかない。

正の遺産負の遺産もしっかり世の中に残してもらうしか多大なマイナスが取り返せないからね。

2019-07-19

anond:20190719055831

単なる程度問題でしょ

安倍政権下でよかったことなんてひとつもないなぁ」って思っているお前が居るように、「民主党政権やらせてみたけどあれは地獄だった」って思っている俺ガイル

民主党政権時代からしたら安倍政権は数千倍まし

ぶっちゃけ民主党政権時代負の遺産がまだ精算しきれていないレベル

2019-07-18

参議院選挙前なのに政治ニュース少なくない?

なんで自民党公明党圧勝みたいな予測立っちゃってんの意味わかんない

これ以上実質所得下げるなよまじ殺す気か

どーせ今の議員らなんかほっとけば30年以内で死ぬだろ

死ぬなら俺らに負の遺産よこすなよ、自分らでケツ拭いてからしろ

今の働き盛りの人たちは選挙に対してどう思ってんだろう

この状況下で選挙行かないやついるの?死にたいの?

行かない人理由教えて欲しい

2019-06-10

anond:20190610131537

RPGでの戦争過去になる世界観というのは、ロストテクノロジーがあって、かつてそれがきっかけで戦争になり、それが負の遺産となって封印もしくは忘れ去られてしまうことになった、というもの。そこにそのロストテクノロジーが復活、もしくは復活させようとする勢力が出てきて争いが再び起きていくという流れがセオリー

から「再び戦争が起きていく」というなら作品はいくらでもあるけど、元増田の「戦争のもの舞台」というのはそういう話じゃないだろう。最初戦争を描いたシナリオがあるかという意味合いでしょ。

2019-04-21

anond:20190420182904

民営化した方がよいものと逆に国営化した方がよいもの

改めて見直す時期に来たと思う。ネオリベラリズム

負の遺産清算するために。

2019-04-19

ワイルド萩生田の件から

消費税増税延期をめぐって信を問う可能性なんて話を萩生田氏が発言するなどしている( https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800634&g=pol / https://www.ytv.co.jp/press/politics/32768.html )。そんなところで再び思うのだけれど、仮に野党が勝つことで政権が入れ替わることに期待するにしてもしないにしても、これはあくまで先の民主党政権ときに指摘されていた、日本官僚機構根付問題与党政権関係に基づく問題というのはそのままになっている中での話だということだ。

どんな政治的立場の人にとっても、その部分に手をつけない現政権には、将来の国家運営資する期待を持ちようがないはずである

まりごく挟視野的な期待で「自分は賭けに勝てる」と信じているものたち以外にとっては、この問題に手がつかないまま早数年を経た現政権への実際的・長期的な魅力はないまま、しかし現政権はその立場を維持しつづけているのが現状だろうということだ。

そんな中で、現政権の「お友達」的な姿勢は、もともとの官僚機構問題与党政権との関係問題を避けようとする中で(当然だが、管理機構政権関係政権与党との関係についての問題は現政権にとっても問題であるわけだから、彼らなりに何らかの対策を講じているのだ)公文書問題などさらに別の懸念問題点を生むばかりだ。彼らはこの問題に関しての革新的方法論を示すどころか、日本の政治機構への負の遺産を積み上げる大活躍を繰り返しているばかりである

これは言い切っても間違いではないと思うのだが、現政権には、たとえ第何次との数字を重ねたところで、官僚機構与党政権との問題改善する力も意思もない。つまり、現政権自身チートによる「勝ち抜き」を信じる存在のものであり、将来に通じる政策に取り組もうとしてしかしまだ果たせないなどという「美しい」存在では決して、ない。チート思考である以上、現在ルールへの自負や敬意があるわけではない。彼らにとってのルール構造というのは、ただ単に「勝ち」に関する、自身が信じる合理性材料であるというだけの話だ。

しかし(この点がこの文章における嘆きの中心なのだが)現政権・現与党がこの問題に手をつけなければ、問題先延ばしになって他からそこにコミットするルート方法もない。私自身、民主党による政権交代とその失敗から数年を経てやっと言い切ることができるようになったのだが、しかしこれが現状であるようなのだ

まり、現政権にとって代わろうとする勢力があったとして、彼らはまず最初に失敗を約束されているということだ。構造的に政権交代を果たしたとしても、その同じ構造によって、失敗を運命付けられているのだ。

制度的には、ついには国民不利益として司法権に訴えるという方法が考えられるものの、一票の格差問題についての弱腰さを思えば、司法もまた現状では、限界を訴える存在ひとつなのかもしれない。つまり今のところ、ここに大した期待は持てない。

そのような構造と現状の前で、選挙によって可能になる最大の現与党への働きかけというのは、現政権にお灸を据えるといったごく可愛げのあること以外に何も無さそうなのである。これは同時に、野党による前向きな政権交代に期待したところで、この負の構造を引き継ぐことになるその新与党仕事自体には、そもそも構造的に期待できるものはないという話だ。

この点は、現与党もこの社会マスメディア論壇も、民主党政権の失敗や民主党政権への大きな落胆を彼らのパーソナリティ押し付けることで自身立場を得ており、よって、ほぼ意図的に、これが私たちが共有する構造上の問題であるとか継続した論点であるというふうには扱われていないと言えそうである

このことは、現与党に任せたい仕事に関してより良い質を期待する層にとっても、まったく同じく、大きな問題であるしかし、実際にはその是正を促す方法がないままになっているのだ。

ではその限界を分かった上で、仮に近い将来政権交代が起こり、今ある限界のままその政権が失敗に終わるとして、そのことを私たち社会が予定された正しい敗北としてポジティブに受け止めるようなことは可能か? といえば、これはまず無理であるとも感じている。選挙で負けた現与党以上に、その新政権への参画者たちは傷つくことになるだろう。

その後の無法を思えば、現政権の敗北に期待するのがそら恐ろしくなるという意見があるとしても、私はそれを責めづらく感じる。

天皇陛下野党http://diamond.jp/articles/-/13434

イケノブ http://agora-web.jp/archives/1668593.html

いまの政権民主党政権の、官僚制をめぐる「意外な共通点https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57386

民主主義の良さとは間違っても、やり直しがきくこと https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/yoshida-toru

われわれとしては、解散を堂々と受けて立つ用意がある(福山https://twitter.com/fuku_tetsu/status/1118781710437474305?s=21

2019-04-04

anond:20190326233147

部署によってはAWSだの機械学習だのやってる所もあるんだけどね。

開発標準は完全に負の遺産、あれを協力会社にも押し付けるのは忍びない。

老化によって記憶が薄れる前に改元の思い出をネットの片隅に書いておく

片隅ははてぶ運営に失礼か。謙遜語謙譲語わからんヘリ下り語として勘弁して下せえ。

ローカルに残しても絶対紛失するし

昭和天皇崩御の日、私は余りにも幼く天皇って何?だった。崩御の前に世間天皇天皇騒いでたのを察したのだろうか母に天皇って何?と質問したことを覚えている。その返答は国の顔みたいな感じと言われた事も覚えている。今に思えば象徴天皇概念子供に伝えるための表現だったのだろう。でも当時は顔?何言ってんだ?気でも狂ったのか母はという感じに受け止めた。

本題の崩御の日だ、冬休みだったかと思う。朝早くにぐーぐー寝ている私の布団をバッと剥ぎ取ると同時に「天皇が死んだよ!」と威勢よく発したのだ。当時は、で?という感想しかないが、母の発するトーンに普通じゃない気が漂ってたので2度寝する雰囲気ではなかった。そのままリビング居間テレビのあるご飯を食べる部屋にトボトボ歩いて点いてたテレビを見たらふむふむ確かに死んだらしい。まあ、でも、なんでこんなに大人は騒いでるんだと不思議には思った。なにより気がかりなのはあの母のトーンだった。

そのトーから当時も今思い返しても感じるものは、「清々(せいせい)した」である。清々しさ(すがすがしさ)が溢れてたんです。

ローカルに残しても紛失するからとか言ったが、それは半分言い訳も含んでいて、ネットに発信したいという理由も実はあって、それがこれなんです。

平成生まれの人にはこの感情???という感じなんじゃないかなと思ったんです。平成天皇は大好きですし尊敬に値する人だと私は感じます

平成は他の時代に比べても又は他国に比べても圧倒的に平和だったからね。

そしてその一躍を平成天皇が担ってたと思う。

昭和天皇に話を戻します。

彼を恨んでた人は多いか少ないかはわからないが、存在した。昭和は長かった、その長い時代世界大戦敗戦連合国統治復興と、明治維新と肩を並べるかそれ以上の濃密な時間帯が存在するのだ、その濃密で長いスパンを一人の天皇が一貫して君臨したわけだ、63年間あったのだ。半分に割って前期、後期と呼ぶとして後期は、まあどうでもいいや、問題は前期。

私の母は戦争経験者です。所謂団塊の世代です。株価GDP等の指標グラフで見ると団塊の世代右肩上がりのうらやましい時代を過ごしてますが彼ら彼女らが一般的にどうゆう状況に置かれてたのかその右肩上がりグラフ通りの笑いが止まらない人生だったのかはどうなんでしょう。0ではなくマイナスからスタートだったのは間違いないでしょう。少なくとも必死敗戦負の遺産をできる限り子孫に残さないように自分たちで吸収しようとそうゆう風に生きてたのかなあと今でも感じますしかし見つめなおすとやっぱりそれは自分のせいではないわけです。なんで俺がなんで私がという感情が気を抜けば心の底に勝手に芽生えて来るもんじゃいかなあと、思うんです。それを押し殺したり見て見ぬふりをしたりしながらなんとか辻褄を合わせて来たんじゃないかなあと思うんです。

それが昭和天皇崩御の日にふと漏れ出してあのトーンが腹の底から沸き上がったんじゃないかなあという推測を書いてみたはいいがいざ書いて見るととてつもなくどうでもいい話だなあ

2019-04-02

平成東大文一が築いた塔を令和の官僚が崩した

 昭和反省点、就中戦後復興反省を忘れ惚けたバブル期負の遺産

償うことになり、平成時代東京大学辛酸を嘗め尽くした結果、東大

象徴である文一は陥落し、トップエリートの座を文二に譲ったので、東大

法卒官僚権威を全身に纏う時代は終わりを告げ、経卒の外資系企業社員

我が世を謳歌する時代が到来した。

 しかしさすが天下の帝大は敗戦反省に次ぎ、再反省姿勢平成

最後に明確に表した。

 時代の変化を素直に受け入れ恭順の意を示し、学長自らが卒業生への

であると同時に民草への反省の辞を述べたのだ。

 翻って令和の官僚はどうだ、砂上の楼閣たる五輪に浮かれ、風前の灯たる

我が国が喰い繋ぐ一縷の望みをも潰滅させたではないか

 再再反省でも生温いがお前はどう落とし前をつけるつもりか!?

2019-03-20

仕様変更別に悪ないよ

納期ずらせへんのが悪いんよ。

なに客の言いなりになってんねん。

うそうそマネージャー人間やもん。うまく交渉できひん時もある。

担当者とかその上司とか強大なステークホルダー構成されるお客さんとかい存在がいる時点で無理やねん。

それにお客さんも人間やもん。安く済ませて浮いたお金キャバクラで自慢したい時もある。

そもそもソフトときに何千万も出すのアホらしいと思ってるお客さんばっかや。

からやっぱB2Cじゃないとアカン。

B2C負の遺産と向き合い続けないといけないのがつらいけど、それでもたまに俺らを笑顔で殺しにくるような敵が紛れてるお客さんよりはよっぽどエエで。

2019-02-22

anond:20190222201628

なんつーか、その言語が使われている領域が異なるというか。

データ解析や機械学習Pythonが使われることが多くて、PHPを使うことが多い会社Web系のサービスを作っている会社なんじゃなかろうか。

Web系でいえばPHP負の遺産というわけではなく現役で使われています

Python仕事をしたければそういう会社を探すといいと思う。

でも、一つのプログラミング言語をかける人は割と他の言語も一つ目よりはスムーズ習得できるかと思います

PHP使えって言われた

エンジニアインターン面接行ったら、PHPしか使いませんって言われた。

俺はpythonを独学でやってて、公式ドキュメント読んで簡単パッケージ作るぐらいはできる。

正直PHP負の遺産で、今勉強しても将来使いどころがない印象しかないので出来るだけ触りたくない。

からPHP勉強するってどうなの?

2019-02-19

anond:20190219165113

女性が一つのことに集中すると人間の子供というクソ雑魚生命体が簡単に死にかねないからな…

男性発達障害が多いからどっちも負の遺産を背負ってるけど

2019-02-13

anond:20190213124001

阪神淡路の初動遅れが自民て発想なのかあ

自衛隊遅れた理由考えたらそこ比較にあげられるなんて思うはずなんやがな…

あれはむしろ自衛隊好意的思想持ってない人間自衛隊トップに立つ怖さの例って話やろ

あと耐震技術とかの建築基本法とか自民政権の下で変わっとるんやで

民主政権交代した時に麻生政権時の小学校とかの耐震予算削られてから震災やん?

その時一緒にIAEAに言われてた東電原発懸念箇所への予算から出すみたいな話もあったて聞いたわ眉唾かもしれんけど

元々交代前に言ってる事の財源聞かれて一様に無駄が多い削れる埋蔵金があるって具体的に言ってなくて事業仕分けメディア呼んでやって防衛関係制服とか弾とか安い中国に頼めばいいみたいに言ったりスパコン疑問視してJAXAも削って大した成果も強制力もないから手のひら返されてパフォーマンス言われてついには報道番組で石破に自民時代にそういうの散々もうやってるんで的に言われてアナウンサーかの何で我々は知らないのかって言葉マスコミさんは言っても興味なかったんですよみたいに皮肉言ってたの覚えてるわ

あの時の自衛隊トップが誰か理解してんのかって聞いて答えられないのに対して知ってるけど国民のために黙ってくれてると思うけど首相やぞって皮肉とか石破半ばキレとったもんあの頃

自民土建イメージから堤防とかインフラとか災害対策対応予算も軒並み削ってその冬北国大雪でそのせいでまともにやれずに自衛隊出動要請かかってたり何十年に一度の洪水対応するスーパー堤防かいます?てやったら何十年に一度の大雨洪水来たり堤防決壊したりもうコントみたいやったやん

官僚バカにした発言しててまともに使わずそのせいで色々やらかしてたり結局アメリカから戦闘機も言い値で買ってたわけやし自分達の能力の把握程度と実力の乖離があまりにもやった印象やわ

安保あんだけ反対しとったけど民主政権時に同じような事進める話しとったらしいし消費税も叩いて政権交代したとこもあるのに上げる気満々マンやったやん

リーマンショック民主じゃなくまだ自民の時からやし日本サブプライム出遅れたから助かった感じやろ派遣切りとか影響あったけど

麻生政権IMF拠出とか色々あった後の政権交代やん

求人も一次安倍の時に売り手市場になってそっからの流れやし

でも民主党がやばかったのは対応ってより国の代表政権区別がついてないとこやったと思うわ

国の決定を自民の決定って外交も含めて捉えてたのがやばかった

中世ちゃうんやから自分らの帝国新しく築くのとはちゃうやん

政権交代したら負の遺産もそれをどうするかも含め自分達の責任においての事やしそれが出来んのならやったらアカンやん

国を運営する引き継ぐって意識責任感が薄すぎてた

自民支持ちゃうけど民主自民となら選択肢にもならんと思うわ

2019-01-12

anond:20190112202615

そうかな?確かに50年前の東京オリンピックは多大な経済効果インフラ日本にもたらしたと思うけど、リオや平昌オリンピック後の状況を見ると、オリンピックのために無理をし過ぎて負の遺産ばかり残ったようにしか見えない。

2018-12-07

結局世界は「新しいIE」を求めていた

ブラウザときでどれ使うか悩みたい奴なんかいないもんな

今は憎悪対象ActiveXだって、昔は便利だからみんな使ってたんで今になって負の遺産になってるわけで。

でもまぁ、chromiumがマシなのは後方互換性なんていう古代呪いは今のところ効かないって事だよな

Googleがメインで舵取りしてる限りは当面後ろを振り向くことなんかしないだろうから機能廃止されて悲鳴が上がることはあっても負の遺産はそこまで生まれないだろう。

でも、Googleが万が一邪悪になってた場合に「オープンソースからforkすればOK」みたいな寝言意味ないよね。web検索界隈も既に焼け野原だしforkしたって見つけてもらえないよ。

検索エンジンの覇権とったweb広告屋ブラウザシェアとったら、競合は太刀打ちできんでしょ。

firefoxだってGoogleの金で養われてんだろ?

もう詰んでるよ

技術進歩しても人は変わらない

過去の寡占により生じた負の遺産に苦しみ呪詛を吐きながら

同じ口で次の寡占を喜んでるんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん