「ジェンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェンダーとは

2023-11-26

TERFや弱者男性をタフネタに絡めるのは致命的な弱点がある

本編のメスブタ愚弄やジェンダーレス愚弄に飛び火しかねんことや

anond:20231126104253

なんかブコメが何を危惧してるか良く分からないな

ジェンダーイデオロギーの悪影響から逃げようと右傾化って逆じゃないの?

だって現状左がエロ弾圧してる訳でジェンダーイデオロギー云々も左側の言葉でしょ

左が完全に消滅したら今度は右が弾圧し始めるよって事?

anond:20231126042041

弱者男性アニメ漫画

行き遅れおばさんはフェミやらジェンダーネタばかり擦ってるから

Xと同じようなもんだ

増田って1ページに25件表示されてるはずなんだけど、最近NGマッチしまくりで5件くらいしか表示されねえの

漫画アニメジェンダーの話しかないんだな、ゴミカス

2023-11-25

anond:20231125140512

はてなリベラル女性でも杉田に対してはボロカス非難しているが?

女性ジェンダーからと言って必ずしも配慮しないが?

何も悪名高い杉田だけでなく、有本、飯山三浦、生稲、野田稲田松川、小渕、三原櫻井小池高市らに対してもはてなリベラル糾弾の手を緩めないが?

anond:20231123095458

構築論(だっけ?)の部分を全く無視した話なのは意図的なのだろうけど、だからこそ全く同意できない。

ラディフェミみたいにゼロベースに近い所からの構築論はさすがに非現実的ではあるが、

言葉から(ジェンダー)意識に働きかけていくことを意図した発言をなんとなく違うんじゃないかなぁくらいにしか捉えられていないのはお粗末すぎる。

2023-11-24

anond:20231124231524

しかし、実情からすれば女尊男卑が深刻化していると言われている

ジェンダーギャップなんてのは政治家の男女差を見ているにすぎない

anond:20231124231034

確か、日本ジェンダーギャップ順位は125位なんだっけ。

先進国どころか、ほとんどの途上国にも抜かされてる。

anond:20231123095458

anond:20231124171457

数カ月前にワイがプチ批判したやつか。

問題があるとすれば「問題がない」と思ってる日本人が多数、という点ではないだろうか?

最初から性差別が染みついちゃってるのが問題

この分野(ジェンダー)こそ価値観のアプデが必要だと思う。

脂ぎったハゲ年功序列おっさん新卒女性秘書みたいに扱うシーンはまだまだ見受けられるからな。

エリート主義を信じる一部リベラル派が、理解出来ない

エリート連中なんざ、権力とベッタリイコールの屑共だろ。

奴等エリート以外を使い捨ての道具と考えてる差別主義者だぞ。

老人差別成田外国人差別役人自民党議員を見てみろよ、あいつら高学歴ボンボンばっかりだろ。

科学者だって、反対を無視して原発汚染水擁護をし、

生物学遺伝学を理由に「性差がある」と嘘を広めジェンダー平等否定する。

支配者層=権力=エリート層。人権派の敵だよ。基本は。

社会学者や人文系知識人特異点なだけ。

anond:20231123095458

名前で呼べ。


他人に紹介する代名詞は「妻」。妻に呼びかけは「名前+さん」。

くだんねージャップジェンダー配慮なんかしたくなくても、テメェの内心の溜飲下げる必要がないなら、愛してる人に寄り添え。

つーか自分の伴侶の気持ちより、ジャップジェンダー踏みにじる方が内心の満足度高いのか、このクズ雄共が。

anond:20231124054512

気持ちいか単語結論見ただけだど

それがまんま論文ならますます学問として価値ある?って思う

まぁ上なんとかさんとかが大手を振るってる世界ですから

 

よほどこちらの方が価値ありそう

ママンダ・ンゴズィ・アディーチェ
フェニミストについて辞書で調べた時こう書いてありました
社会的政治的そして経済的性別平等と信じる人のこと」

私の曽祖母はフェニミストでした。

結婚したくなかった男の家から逃げ出し、最終的に自分で選んだ男性と結ばれました。

彼女拒否し抗議し意見を述べました。

権利を奪われたと感じたり土地問題などが浮上した時には

曽祖母はフェニミストと言う言葉を知りませんでした。

からと言ってフェニミストじゃないと言う訳ではありません。

もっと多くの人がこの言葉を使うべきです。


(略)

 私個人定義するフェニミストとは男性女性でこのように言う人です
今日ジェンダーに関する問題存在し、それを直さないといけない。もっと努力すべきだと」

From Natalie Portman to Jennifer Lawrence, the iconic 'We Should All Be Feminists' T-shirt is seen everywhere and available in stores now.

Dior のTシャツ

 

TED】We should all be feminists (私達は皆フェミニストになるべき)
https://youtu.be/hg3umXU_qWc 

 

辞書

■米メリアム・ウェブスター辞典

 https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism


1 : the theory of the political, economic, and social equality of the sexes 

anond:20231124032353

海外日本法人を見てたらわかるだろ

外国人給料は高くて外国人だけ残業がなく仕事範囲が明確で休暇がしっかり取れてジェンダーロールも性差別もないクソホワイト

日本人だけ仕事が他の人よりも多くてハラスメントも横行しててサビ残させられて性差別もあって休みも取りにくくて、その上給料が低い

日本国内法人もこうなるだけだよ

anond:20231123095458

ジェンダー平等観点で「奥さん」がダメなら、

「妻」も「端(=つま)にいる人」(刺身のつま、爪と同語源)の可能性があるのでダメです

2023-11-23

anond:20231123181434

北欧カナダですら「我々には無意識ジェンダーバイアスがある」って反省してるのに、

男女平等とは程遠いジェンダーギャップ先進国底辺の野蛮国のネトウヨ(=バカ)どもはアファーマティブアクションも読めないし算数もできないので

「女が優遇して雇用される!」

anond:20231123163553

今の男性差別アカデミーでの研究なんて何が信用できるわけ?www

特にジェンダー関係なんてなんら信頼できないだろ

例えば女は脳が男と違うから人間として劣ってるみたいなことがタトエバ真だったとしても研究して論文で発表できないよ

anond:20231123100722

男だからじゃなくてジェンダーロール女性蔑視を隠そうともしないゴミカスから叩かれてるだけだよ

まともな男性は叩かれてないよ

そうやって何でもかんでも「男性差別ギャオオオオオオオン!」って(なお差別実態女性に比べるとほとんどない模様)いちいち被害者ヅラする頭の悪さ気持ち悪さが叩かれてんだわ

anond:20231123095521

ワイはこういうこと言う人嫌いよ

ジェンダーレス、ノンバイナリーが当たり前の世の中になって欲しい

 

別におっさんが髭生やしてスカート履いたっていいし、

田舎ばあちゃんや独特なハリウッドスター解釈しているおばさんが角刈ノーメイクだったりするように

若い子がそれやるの当たり前の世の中になって欲しい

 

 

 

でもまぁ、女装はいいけど、生殖機能残したまま戸籍の変更しようとするボケ上級国民は認めませんけどね

あと戸籍変更したあともスポーツとかでむちゃくちゃなことする人も認めません

寝言は寝て言えですの

奥さん」という呼称について

相変わらずジェンダーがどうとかつまらない話が多いので、過去の用例から奥さん」あるいは配偶者呼称についていろいろ考えたいなあ。と思って書きます

勿論、女中などに似ようはないと、夢か、うつつか、朦朧と認めた顔のかたちが、どうやらこう、目さきに、やっぱりそのうつ向き加減に、ちらつく。従って、今声を出した、奥さんは誰だか知れるか。

 それに、夢中で感覚した意味は、誰か知らず、その女性(にょしょう)が、

「開けて下さい。」

 と言ったのに応じて、ただ今、とすぐに答えたのであるが、扉(ひらき)の事だろう? その外廊下に、何の沙汰も聞えないは、待て、そこではなさそう。

「ほかに開ける処と言っては、窓だが、」

 さてはまさしく魘(うな)された? この夜更けに、男が一人寝た部屋を、庭から覗き込んで、窓を開けて、と言う婦(おんな)はあるまい。(「沼婦人泉鏡花、1908(明治41年

奥さん」は、自分配偶者というより既婚女性に対する敬称として用いられています。「女中などではなく」自分夢想する上流階級を思わせる女性奥さん)が誰か分からないが、夜更けに訪ねてきた「女性(にょしょう)」は普通の「婦(おんな)」ではないだろう……という流れですが、この呼び分けは、日本語代名詞の豊かな言語世界垣間見せてくれますね。

奥さん」という語がめちゃくちゃ出てくる小説と言えば、やはり夏目漱石こころ」(1914(大正3年))でしょう。前半では「先生」の妻である静さんの呼称として、後半では先生青年期に下宿していた、静さんの母親呼称として「奥さん」が登場します。この作品は、一人称の語り手による手記の体を(前半後半とも)取っているため、固有名詞を避ける書き方をしており、その結果であると思われます

私はすぐ玄関先を去らなかった。下女の顔を見て少し躊躇してそこに立っていた。この前名刺を取り次いだ記憶のある下女は、私を待たしておいてまたうちへはいった。すると奥さんらしい人が代って出て来た。美しい奥さんであった。

奥さんらしい人」という表現から、「奥さん」が「配偶者」の意味で用いられていることが感じられます。ただ、自分配偶者を呼ぶ呼び方ではないですね。

 私の知る限り先生奥さんとは、仲のいい夫婦の一対であった。家庭の一員として暮した事のない私のことだから、深い消息は無論わからなかったけれども、座敷で私と対坐している時、先生は何かのついでに、下女を呼ばないで、奥さんを呼ぶ事があった。(奥さんの名は静(しず)といった)。先生は「おい静」といつでも襖ふすまの方を振り向いた。その呼びかたが私には優しく聞こえた。返事をして出て来る奥さんの様子もはなはだ素直であった。ときたまご馳走になって、奥さんが席へ現われる場合などには、この関係が一層明らかに二人の間に描き出されるようであった。

こころ」は新聞連載ですが、奥さんの初登場は先の連載4回目、その後奥さん先生(夫)の重要なシーンである第8回を経て、この第9回で初めて名前が登場します。この作品先生訪問してきた「私」と奥さんが共に食卓を囲むシーンなどが多くあり、この夫妻は大正当時の一般的夫婦関係よりも幾分現代に近い感じで描かれているように思います

次は、「先生」が若いころ、その奥さんの自宅に下宿をしたとき奥さん母親を「奥さん」と読んでいたというシーンの引用です。(中略があります

 それはある軍人家族、というよりもむしろ遺族、の住んでいる家でした。主人は何でも日清戦争の時か何かに死んだのだと上さんがいいました。一年ばかり前までは、市ヶ谷士官学校そばかに住んでいたのだが、厩(うまや)などがあって、邸(やしき)が広過ぎるので、そこを売り払って、ここへ引っ越して来たけれども、無人で淋しくって困るから相当の人があったら世話をしてくれと頼まれていたのだそうです。私は上さんから、その家には未亡人(びぼうじん)と一人娘と下女より外にいないのだという事を確かめました。私は閑静で至極好かろうと心の中に思いました。

(略)

 私は未亡人に会って来意を告げました。未亡人は私の身元やら学校やら専門やらについて色々質問しました。そうしてこれなら大丈夫だというところをどこかに握ったのでしょう、いつでも引っ越して来て差支えないという挨拶を即坐に与えてくれました。未亡人は正しい人でした、また判然(はっきり)した人でした。私は軍人妻君というものはみんなこんなものかと思って感服しました。感服もしたが、驚きもしました。この気性でどこが淋しいのだろうと疑いもしました。

(略)

 私は未亡人の事を常に奥さんといっていましたから、これから未亡人と呼ばずに奥さんといいます奥さんは私を静かな人、大人しい男と評しました。それから勉強家だとも褒めてくれました。けれども私の不安な眼つきや、きょときょとした様子については、何事も口へ出しませんでした。

「上さん」「未亡人」「妻君」「奥さん」は全て同じ人物を指していますが、それぞれの場所ニュアンスが異なることが分かります。それぞれ「下宿屋の女主人」「(夫を亡くした)配偶者」「配偶者尊称)」「既婚女性尊称)」くらいに捉えるのが適切でしょうか。

かみさん奥さんの用例としては、

そういうわけで、私たちは家の主婦奥さんと呼んでいました。下宿屋のおかみさん奥さんと呼ぶのは少し変ですが、前にも言う通り、まったく上品で温和な婦人で、どうもおかみさんとは呼びにくいように感じられるので、どの人もみな申合せたように奥さんと呼び、その娘を伊佐子さんと呼んでいました。家の苗字は――仮りに堀川といって置きましょう。(「白髪鬼」岡本綺堂、1923(昭和3年))

…「下宿屋のおかみさん奥さんと呼ぶのは少し変」という言語感覚から、「おかみさん」「奥さん」の使い分けがくっきりと見て取れて面白い用例ですね。この話は、発表は昭和ですが、岡本綺堂明治まれですし、物語時間10数年前(つまり震災前)という設定ですから言語感覚としては漱石の少し後、大正期の中頃を反映していると言った方が適切かもしれません(まあ、それを言うなら「こころ」の場合、おおむね時代明治期の想定と言えそうですが。)

昭和に入ると、「奥さん」が配偶者を指す呼称としてライトに用いられ始めたように思います。太宰はこういう言葉ちょっとしたニュアンスが本当に上手な作家で、次の用例の言葉の使い分けは非常に印象的です。

奥さま、もうすこしのご辛棒しんぼうですよ。」と大声で叱咤しったすることがある。

 お医者奥さんが、或るとき私に、そのわけを語って聞かせた。小学校先生の奥さまで、先生は、三年まえに肺をわるくし、このごろずんずんよくなった。お医者一所懸命で、その若い奥さまに、いまがだいじのところと、固く禁じた。奥さまは言いつけを守った。それでも、ときどき、なんだか、ふびんに伺うことがある。お医者は、その都度、心を鬼にして、奥さまもうすこしのご辛棒ですよ、と言外に意味をふくめて叱咤するのだそうである。(「満願太宰治、1938(昭和13年))

医者が、夫の体の静養のためにセックス禁止して…というちょっとした掌編なのですが、最初の「奥さま」は、医者患者配偶者である若い奥さんに言い聞かせるとき呼称医者の「奥さん」は医者の(やや年配の)配偶者ニュアンスで用いられていますが、地の文での「奥さま」と「奥さん」の使い分けで、雰囲気表現されているのは実にうまいです。

最後に、呼称という点で、最初に見かけてこれは書き留めておきたい(ぶっちゃけこの記事を書くきっかけになった)のがこちら。

 は水の引くように痩せて、蚊帳の中で死んでしまった。死ぬ前「今度奥さんを貰う時は、丈夫な奥さんを貰ってね」と言った。

莫迦、お前が死んだら俺は一生独身でいるよ、女房なんか貰うものか」

 彼は妻の胸に涙を落しながら言った。その涙をふいている内にふと俺は嘘を言ってるのかも知れないと思った。

 しかし、妻が死んでしまうと、彼は妻に言った言葉を守ろうと思った。死んだ人間に対しては、もう約束を守るよりほかに何一つしてやるものがないのだと思った。

(「蚊帳」織田作之助、(初出が調べられなかったのですが、上の満願より少し後の1940年前後だと思います。))

この3つの呼称の呼び分けを、代名詞豊富でない文化圏の人にどうすれば伝えられるだろうなあ、と思ったりします。

さて、蛇足ながら、このエントリを書いた理由について。呼称代名詞というのは、時代によって変遷し、人の心を映すもの。だから、いろいろな意見議論はあっていいと思いますし、そもそも言葉時代ジェンダー観を反映するというのは、取り立てていう必要もないくらい当たり前のことではありますが、そういった、人々の内心の方を変えるのが面倒だからといって、言葉の方に罪を着せるようにして言葉狩りじみたことをするのは、正直「違うんじゃないかなあ」と思います。人々の心が変化すれば、誰が強制しなくても言葉は廃れ、変化していきます。〇〇という言葉を使うな!なんて言わなくても、それが指す事象が消えたり変化したりすれば、あっという間に言葉は移り変わっていくものです。だから、変えるべきことを人々の総意に基づいて粛々と変えるよう努力するのが重要であって、「言葉狩り」みたいな遊びで何か大きな社会貢献を為したような気分になるのは、正直やめてもらいたいなあ、と思っています。そんな感じのことを感じていただけたのなら、この記事を書いた意味があったというものです。ありがとうございました。

2023-11-21

anond:20231119215105

うーん、なんだろう...。それって男でも同じだし、なんで女性プレイヤーだけにこんなこと言うんだろう。もちろん運営さんの言いたいことはよく分かるんだけど、その考えに至るのにジェンダーバイアスミソジニーがあるのではとモヤモヤするのは私だけ?そもそも女性が長文を書かされる原因に目を向けてないのはおかしいと思うんだよね。ジェンダーギャップ指数121位で、政治家会社上層部にも女性がまったくいないホモソーシャル日本社会では女性意見を出してもまったく受け入れられないという現実がまずあるわけで、その地獄のような社会で生きる女性たちが自分意見を聞いてもらうためには長文にならざるを得なくて、日本社会に長文を書かされているという側面を無視してまるで長文を書く女性プレイヤーが悪いかのように言われると、なんだか責められているような気がして傷つくし、だいたい、こういうジェンダー意識アップデートしていない運営さんが作るゲームってプレイしてても作品のいたるところで不自然で旧時代的な性役割描写や不必要性的消費シーンが隠されてあってジェンダー大学で学んできた人からすると違和感がありまくりなんだよね。だから作品アップデートしてみんなに受け入れられるようにしなきゃと居ても立っても居られなくなって、メール修正点や改善点を書いてあげてるわけだし、私だけじゃなくみんながそう思ってるからそういう長文メールがいっぱい届くんじゃないのかな?

anond:20231120172435

これガチだと思う。

男の場合生活力が合ってバリバリ仕事できる」場合は「甲斐性があって包容力がある」がセットでついてくるけど

女の場合は「生活力があってバリバリ仕事できる」に「わがまま自分のことしか考えてない」がセットでついてくるんだよな

何故かと言えば、常に「女の子なのにバリバリ仕事をさせられてる自分」みたいな被害者意識が常にあるから


周りの早々に結婚した女の子は男に養われてパートしつつ趣味に没頭してるのに、自分は働かされていると思っている。仕事楽しいバリキャリもそう。

ジェンダーロールに入ってる女は楽だな」という、見下しや嫉妬にも似た感情を常に抱いているし、管理職女性優遇ってのも罠にしか思ってない。

何故なら管理職に就いた上司は皆顔色が悪く常にイライラしてるのを実際に働いて見ているから。

「無理やり働かされている上に、きつい仕事押し付けられそう」という不満を常に抱いている。


から男性と付き合うと、その「割りを喰っている」の「割り」の部分を全面的男性押し付けてくる。

「女」を見下している分、そのコンプレックスで誰よりも貧弱な「女」を出して来る。

初めはバリバリ働いている姿と、「女」としてのギャップに男は惹かれる(特に強い女が好きな弱者男性)が、

もちろん奢りや感情をぶつけられたりメンタルケア男性仕事だ。


そしてうんざりされて嫌われて「君は自立してるし、僕が居なくても生きていけるよ」と言われてフラれる。

これはつまり、「お前は『社会人』というロールの中では魅力があるが、あまりにも女々しすぎて付き合うのは無理」と言われてフラれる。

女なのに「女々しいから無理」と言われるのである


男なら、「生活力が合ってバリバリ仕事できる」かつ「甲斐性があって包容力がある」女性お勧めだ。

そういう女性を探したい場合は、雇われのバリキャリではなく自営業で300万円コンスタントに稼いでる女性(年商ではない)(夜職は含まない)(300万以下のフリーランス地雷)と付き合うのが良い。

そういう女性は奢られたいなんて言わないし、感覚もマトモでしっかりしている。

こういう女性はほぼ全員がダメンズ生産機だし、ダメンズになったくらいの時にあっさり捨てられるまでセットだ。

ジェンダーギャップ簡単に上げる方法

いろんな項目があるが日本が低ランクな主な原因は女性政治参加の部分のスコアにある

女性議員を増やすのもそもそも立候補者が少ないのでなかなか難しいだろう

そこで総理大臣を男女一年ずつ交代制にしたらいいと思うんだ

閣僚もついでに一年ごとに男女交代にしよう

2023-11-20

anond:20231120203956

生徒>教師というパワーバランスのある関係セクハラ対処しないといけない状況にある増田はほんとに大変だと思う シスヘテロ男性としてごめんね ジェンダー教育が不十分なばかりに

そんなんだから人権反差別民主主義も笑われるんだよバー

こういう「アジア人レストランで変な席に案内される」みたいなの、どんなに少なく見積もっても数十年単位で続いてる話だと思うんだけどさ

連中ご自慢の人権意識とやらでいつ反省してアップデートしてくれるんだ、っていい加減言いたくもなるでしょ

何が悲しくて自分らに恩恵のないルールにヘイコラ従わなきゃならんのか

SDGsだのジェンダーだの一方的押し付けてくる前にまず自分とこの問題どうにかせえや

そんなんだからグローバルサウスが中露に取り込まれてワタワタしてんだろうが

でも彼らのこと責められねえだろ

本国民主主義だの人権だのイキり倒しながら、植民地でいったい何してきたと思ってんだよあの連中が

そんな歴史を経た人らにしてみりゃ、そもそも欧米民主主義なんぼのもんじゃいって話だろうが

やっぱいっぺんヨソから徹底的にギタギタにされなきゃその辺わからねえのかな

真剣さも反省も何もかも全然足りてねえわマジで


anond:20231119215851

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん