ゲームに関してお気持ちメールの文章長すぎて殆ど効果なくなってます
窓口担当の大半は自分含めて3行以上文章読むと死ぬので3行以内にまとめて欲しい
基本カスみたいなスパムとか言い捨てメール以外は全部開発に共有するんだけど、開発の時間も有限なのでお気持ち長文メールは3行以上あるとこっちで勝手に添削して共有するのが基本(少なくともうちの会社では)
そしてその添削のセンスは窓口担当の気力と知能に依存するので長い文章の本意が全然違った形で伝わる事も珍しくない
文章量的には特にシナリオの話だと300文字以内にまとめてくれるとそのまま回しやすいのでそうしてくれると助かる
ただUI関係は専門部署にそのまま投げるからいくらでも長文書いて構わない
野郎向けのソシャゲで要望通りやすい傾向あるのは男性向けの場合口調はチンピラみたいなのでも本意が明確であることが多いから
あと女性向けソシャゲは開発は女性多くとも窓口担当は基本的に男が多いので男にも伝わりそうな感じで書いて欲しい
零細ソシャゲ(TSUTAYAオンラインゲームとか)なら窓口と開発兼任してることは珍しくはないから長文でも良いかもしれないけど…
あ、お褒めメールは全文プリントして回します、いつもありがとうございます
【追記】
>女に限らなくない?
立場上男性向け女性向けいろんなゲームに回されるけどゲーム毎のお問い合わせ件数で見ても長文比率はダントツで女性が多いです マジでもうダントツ
そりゃあ男でも長文はあるんだけど、女性の長文は長の部分の桁が違う
標準的ななろう1話分(3000文字)より多いとかザラにあります
一時期文字数制限してた時期あったんだけど分割して送られてくるので意味ないねということになりました
1回文字数500文字制限してたけど1/8 2/8 3/8…って並んでるの見て絶望したよね
>ChatGPT使えば?
機密保持の点で使うの躊躇してるのが実情
>良い例・悪い例、あるあるなウザい書き方・レアな嬉しい書き方、などフェイク入れて文例載せて欲しい、ぜひ真似したい
まず最初の「運営様いつも楽しませて貰ってありがとうございます」みたいな文頭の挨拶いらないっす
プレビューこれで埋まってるとほぼ100%次行からお気持ち砲飛んでくるのが分かってるので身構えるし
あとはもう指摘したいなら事実だけ書いて欲しい
◯◯の章の4クリック目に表示されるこの文章、この表現では彼の気持ちが云々…とかそういうの
素直に文章コピペしてこの文だと◯◯と矛盾するのでは?みたいにとにかく簡潔に伝えて欲しい
特に長文お気持ちで頻出するのが「違和感」「モヤモヤ」という言葉で、言いたいことは本当にわかるしわかってあげたいんだけど
「私は違和感を抱いた、解決するのは貴様らだ」みたいな上位存在ムーブされてもマジでわかんないんだよね
素直にどうしてほしい、を教えてくれ
誰も見てないんだから
あとレアな嬉しい書き方はありません
特に長文書く人にありがちなんだけどバランス取ろうとして称賛と批判をミルフィーユにして送ってくる人
こういう文章を書く人が一番辛いし扱いに困る
>興味本位だけどチンピラ文体でも伝わるメールってのも知りたい
「◯◯は××だろ◯章の記述と矛盾しとるわちゃんとやれやボケ」
「◯◯は◯◯すればいいだろセンスない」
とかそんなの
野郎向けは野郎向けでスパムの量が女性向けと比較して半端ない(金返せとか死ねとかの言い捨てが多い)から
こっちはこっちでダメージ食らうんだけど、基本時事挨拶ないのでプレビューで大まかな内容が分かったりする
こういうの見えると一応確認して文章の暴言直して上に上げるって事はやってる
>UIは長文もいいのなんで?
あん◯タ・アイ◯ナかな
投稿フォームに、3行で書けって書いとけよ フォームの設計が悪い
1/8が1/80000くらいになれば流石に向こうも躊躇するかもね・・・
同じこと思った。 「要点のみを、簡潔に書いてください」 とか書いといてほしい。
TSUTAYAオンラインゲームの存在をこの増田で知った
chatgptに要約させればいいだろ
女オタクは長文感想を送る文化があるので… 感謝と気遣いと気持ちを詰め込んだ結果クソデカ感情の超長文になりがち 相手が個人じゃない時は割り切って箇条書きとか簡潔にした方がい...
どんなことに対してのお気持ちメールなんだろう やっぱ「飛影はそんなこと言わない」的なストーリーとかキャラの扱いについての内容なんだろうか
今はX辺りで有効な共感狙いのお気持ち長文がメインだよね。それだけ女性が女性らしい文を書いても叩かれない時代になったとも言える 一昔前だと2chにお気持ち長文なんて書き込もうも...
ありゃ女性らしい文章っつーより単に小学校の読書感想文からアップデートできてないだけだよ
これは女に限ったことではないと思うな。 ゲームのコミュニティは境界知能みたいな奴しか居ない。
良い例・悪い例、あるあるなウザい書き方・レアな嬉しい書き方、などフェイク入れて文例載せて欲しい、ぜひ真似したい 興味本位だけどチンピラ文体でも伝わるメールってのも知りた...
でも、この文章も長いですよね
まったくだ。 想定読者にこんな長文が読めるのか、よく考えるべき。
適度に改行があって且つスクロール不要の文章は長文に値しない スマホだと読みづらいのかもしらんがね
まさにTL;DR(Too Long, Didn't Read)だ
そもゲームって男の遊びだったのになんで後からのこのこ現れて我が物顔で意見できるんだろうな チンポ生えてるくせに女湯に入ってくるなとか言うならチンポ生えてない癖にゲームを...
起源を言うなら平安時代の宮廷の女房たちがやってたボードゲームとかだろ
ひらがな使うな😡
オス向けゲームのクレームは、暴言多いけど矛盾とか計算上怪しい箇所とか教えてくれるから、テストプレイしてもらってるようでマジでありがたい 課金石に及ぶとか損得の気分に繋が...
わいエンジニア メールは廃止してお気持ちフォームで1000文字までに規制したい
ピーチ姫のいい感じです!で始めて無茶振りしてくる手紙のコラ画像あるけどあれ文自体はすごく分かりやすいことを思い出した
こういうクソみたいな人間の感情に触れると疲れるから、その辺の作業は全部AIが受け持ってくれるようになるだろうな。 メールの中身を事前にAIが判断して、概要をまとめてくれるとか...
これってミソジニーじゃない? 通報するべきでは?
良い例悪い例クレクレした増田です。理路整然とした回答ありがとう 「挨拶で埋まったプレビューで身構える」は盲点だった、条件反射的にストレスかけてるとのことなので以後は挨拶...
え!ここまでだれも「要約」のことを「添削」と書いてることを指摘してないのマジ!?
担当に投げるからOKじゃダメだろう。自分の負担が減れば後はどうでもいい系か。長文はAIに投げて要約させればいいんでね?
嫌いなゲームの運営に時候の挨拶から始まるメール送ったらなんらかの罪に問われる?
運営に支障きたす頻度と分量でやったら威力業務妨害に問われるかもしれない程度 数回程度じゃいやがらせかガチの問い合わせか判別不能だろうね
そういう人間の""感情""を金に変えてる仕事だっていうのに贅沢だな〜。 まさかソシャゲのシステムが健全だとは思ってないよね……? 自業自得でしょ。
知らんけど、ちゃんと目を通してること自体にびっくりしたわ。 ソシャゲ運営なんて窓口に投げられるユーザーのお気持ち表明なんか碌に見ないと思ってた。
カスタマー対応するオペレーターの子たちが読むかは1日の対応数や担当オペレーターの人の性格によるんじゃないですかね あと上の方が読むかって言ったらクリティカルなもの以外読ま...
chatgptじゃなくてazureの方のgptなら学習に利用しないし保存もしない(そもそもキャッシュしない)みたいな設定あったはず なんつーかお疲れ様です
上位存在ムーブわかりすぎて草 シナリオへの苦言に違和感やモヤモヤ使う手合いは今まで私が見てきた集団妄想や幻覚と違う行為を推しがした!推しはこんなことしない!直せ!の言い...
アホくさ
ほんと腐女子の学級会アホくさいよな…
ChatGPTはopt-outできるし法人契約すれば閉じた専用の学習データにもできるんだけどな
12時間放置されるわけだ。ブクマは300をこえているけどwwww
増田文学も女性(のものと思われるもの)は、えらく長いのが多いよね
自分が男で短文書く側だからなんでそんな長くなるの?って思っちゃうけど 長文書く女側から見たらなんでそんな短くて冷たい文章書くんだ?って思われてるのかな 短くて簡潔な方が...
「どうしてほしい」をまんま書いたらそれを採用するわけにいかなくなるって聞くから「解決するのは貴様らだ」が最適解なんだと思ってた、参考になる
女性の文章は、『万人』に『わかりやすく』『簡潔』に『系統立てて』書いてない。 女性の文章は、『想定した人』に『わかるひとにだけわかれというスタンス』で『想いのみ』『思う...
あとなんであいつらって「~くん」ってこれまた謎の上から目線の敬称使うの? 「~くんさぁ」って凄まじく無礼だわ。
機密保持の点で使うの躊躇してるのが実情 有料プラン使えば? テキスト読んで理解するのに10分かかるとして、時給1113円なら185.5円分の価値があるよ
横だが、有料でもサーバーの中で何してるか分からんから怖いでしょ。 サッサとオープンソース化されねぇかな、ChatGPT。
ソシャゲのクレームメッセージにそこまで気にしなきゃいけない機密ねえだろ つかMSのAIサービスでいいじゃん 官公庁が取り入れてるレベルのサービスなんだから何かあっても言い訳で...
俺の送ってる無意味な世間話はどうなってる?アポロって、たまに食べると美味しいよね。
なんか、傷つけたくないみたいな気持ちが働くとそうなる人もいるけど、3000文字は異常だと思う。つかそんなことする人おるんやな、今までヤンキーストレート投げしてたわ。
相手に配慮行動を促すテキストなあたり「つまりこういうことよ」感ある
俺女だけど20年くらい大好きなエロゲのソフトハウスに「お前らの作ったエロじゃないソシャゲも最高だったぜ特にこのキャラ神まじでお前らのゲームに出会えてありがとう人生かけて応...
面白すぎるだろ ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい https://anond.hatelabo.jp/20231119215105 特に長文お気持ちで頻出するのが「違和感」「モヤモヤ」という言葉で、言いたいことは...
もしかして、ジャーナリストにとって世の中ってソシャゲの運営みたいなもので、自分の思いを汲んでくれて当然で、思い通りにならなきゃ何言っても良い相手ってことなのでは
江川氏はちゃんとモヤモヤを言語化してるからいいんじゃないの? 「なんだかモヤモヤします」で終わってるのが良くないのでは
全然言語化できてないぞ 勝手に相手(羽生氏)のお気持ちを推し量って述べてるだけやん
言ってることが頭おかしいだけで言語化はできてる方だと思うわ
まさに江川紹子さんの文章が何言いたいのか匂わせの典型だと思う
おそロシア
承太郎「オラオラオラオラ」 ディオ「無駄無駄無駄無駄」 ブチャラティ「アリアリアリアリ」 江川氏「モヤモヤモヤモヤ」
女子の一番悪い部分を的確に言い表してて草 男女平等とか言ってるやつらに、女子の醜悪さをどんどん可視化して突きつけていけよな!
女オタクが増田をフリに使ってるじゃねーか
まさに典型的なお気持ちお察しを強要するモヤモヤて草
「モヤモヤ」は左派思想の方言だよ 中道、右派思想の人からは決して発せられない 左派は言語化能力が低いことを表すフレーズでもある。
右派はどういう言葉をつかうの?
中身、理由を具体的に言ったうえで「不快だ」などの感情を言う
横派だけど、確かに左翼って直接的な言い方を避けて言い換えを多用する一方、右翼は婉曲な表現を避けて直接的な言い方を好む傾向は強い気がする (左翼は高学歴が多く無駄に色々考え...
左翼は高学歴が多いっていうのはリベラルがエリートに見せたかった時に吹かしてただけだよ もし高学歴が多いような思想があるとしたらそれは「エリート主義」とか「選民思想」とか...
こどもべやおじさんは8時から増田に勤務
低能先生は直接的な低能ゴミクズ連呼を多用して 敵がちょっと婉曲表現とか大喜利茶化しで応戦するとついていけなくなるばかりか、そういう表現を使うこと自体を「卑怯」と呼んでや...
そういえば低能先生の書き込みって残ってたりしないの?
モヤモヤとモヤモヤがぶつかったらどうなんの?
うーん、なんだろう...。それって男でも同じだし、なんで女性プレイヤーだけにこんなこと言うんだろう。もちろん運営さんの言いたいことはよく分かるんだけど、その考えに至るのに...
冒頭の挨拶が無い。ネカマだなお前。
揚げ足取りでなく純粋な興味なんだけど、プレイヤーから届いた感想メールをAIで要約する場合において、会社の機密保持を脅かすケースって、どんなの?
メールの文面に個人情報が混ざってたりするのでは
例えばプレイヤーの個人情報があるだろ。 それとか、元社員が腹いせで内部情報を含んだ悪口メールを送ることだってある。 機密はどこから漏れるか分からんのよ。 だから「職務上知...