はてなキーワード: 観光名所とは
お題:足立区。なんか色々付け足し始めた。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか看板に、ペンギンのふれあいタイム、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ペンギンのふれあいタイム如きで普段来てない水族館に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で水族館か。おめでてーな。
よーしパパイルカのショー見に行くぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
深海の生物とか見て、感動するか恐怖すら覚えるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。子供連れは、もう少し静かにしてろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ジンベエザメのエサやり体験、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
得意げな顔して何が、エサやりだ、だ。
お前は本当にエサやりを体験したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エサやりって言いたいだけちゃうんかと。
水族館通の俺から言わせてもらえば今、水族館通の間での最新流行はやっぱり、
クラゲ展示、これだね。
クラゲってのはね、見てるだけで癒されるんだ。そん代わりエサやりなんてことはしない。これ。
で、それにクラゲの生態をじっくり観察。これ最強。
しかしこれを堪能すると次から水族館にハマるという危険も伴う、諸刃の剣。
まあお前らド素人は、アシカショーでも楽しんでなさいってこった。
そんな足立区のすみだ水族館ですが、もちろんその他にも楽しみ方はたくさんあります。足立区には素晴らしいスポットがいっぱいあるので、水族館だけじゃなく、他の観光名所も見て回るといいですね。
例えば、東京スカイツリーも足立区の近くにあるので、そこにも足を運んでみるのも面白いでしょう。また、足立区内には河童橋や亀有公園などの自然に囲まれたスポットもあるので、そういった場所でゆっくりと過ごすのも良いかもしれません。
とにかく、足立区は多様な楽しみ方ができる素晴らしい場所です。ただ、どこに行くにしても、他人に迷惑をかけないようにマナーを守りながら楽しむことが大切ですね。次回からは、そんな足立区での楽しみ方をもっと追求していきたいと思います。
東京の人に関東東北のこと聞いても東京の街遊びしか知らないのと同じ
そして九州外の人は九州に行けばなぜか無駄に一周しようとするけど、お遍路するわけでもないしちゃんと目的のところ絞ったほうがいい
九州外の人はなぜかまとめて、「九州行くんだけど!」と言いがちなのもおかしな話で
「関東行くんだけど何したらいい?」と言われて「高崎と犬吠埼と鎌倉に行きなさい」と言われてもクソアドバイスやん、と言えばわかるかな
博多というのは福岡市の一部を指す地名で、今では福岡市博多区という昔の商人の町が博多だ
中洲のある那珂川より東側が博多で、西側が福岡なので、九州一の繁華街の天神は博多じゃなくて福岡
ここ間違うと九州民には生暖かい目で見られるから注意するように
ちなみに福岡の地名は岡山県の備前福岡から来ているので福岡は岡山の舎弟
とりあえず九州中の美味しいものや土産物があつまる九州の玄関口
東京は高いものは美味しいが安いものはまずいのに対し、福岡は安いものでもすごくうまい
九州にはっきりした目的がないならひたすら福岡で食べ歩けばいい
戦国好きなら、母里太兵衛が酒を呑んで福島正則から貰い受けた名槍、日本号がある
全体に螺鈿細工を施されめちゃくちゃ美しい
ちなみにその時のエピソードは黒田節という歌になっており、博多駅前に黒田武士の像があるので見てみよう
7月じゃなくても櫛田神社に行けば常設の飾り山がひとつあるので、ここだけは見ておくべし
鶏をどろどろになるまで煮込んだ水炊きはめちゃくちゃ美味しくて、九州の鶏文化の結晶と思う
もつ鍋はどうでもええ
あとは魚
そして物価も安いので、刺身取り放題海鮮丼バイキング1500円みたいなのがちょこちょこある
当たり前だけど値を疑うくらい魚の質もよい
魚なんてどこも同じと思わず、とにかく生魚を九州の醤油で食うべし
あとはうどん
今の日本はとりあえず硬ければ硬いほどうどんはうまいみたいな過剰なコシ信仰があるけど、あれは邪道
べちゃべちゃなご飯はまずいがお粥は美味しいように、福岡の極限まで柔らかくいい出汁と一体化したうどんは、そういうものと認識さえすれば美味しい
ただ、櫛田神社のそばにある名店、かろのうどんは柔らかいのに一筋の腰を残す絶妙さ
福岡の定番はごぼてんうどんで、本州のごぼうの入った練り物のごぼう天ではなく、まじでゴボウのかき揚げみたいなてんぷらが入っている
福岡編だけで書きすぎたわ
香港の水上レストラン「珍宝王国」沈没 営業停止、南シナ海えい航中 | 毎日新聞
https://ceron.jp/url/mainichi.jp/articles/20220621/k00/00m/030/093000c
香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が南シナ海で沈没した。香港メディアが20日、報じた。珍宝王国は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経営難のため2020年に営業を停...あまり軽々しいことは言えないけど、解体撤去費用を抑えるために誰も見ていないところまで曳航してわざと沈没させたとしか思えない。
そうだとしたら、さすがの度胸と厚顔ぶりだ。
bluechild(@bluechild0618) - 19分前
あれよ。大河見てないけどネタバレしま~~す。信長は裏切られまーす。源氏も平家も滅びまーす。日本は戦争に負けまーす。みたいな?
俺レベルになるとキャラクターの配置を見ただけでオチまで見えちゃうんだよね。
ゴジラだって「今回はゴジラ死ぬんじゃね?」「今回は睡眠薬で眠らせて海にポイーでしょ」「敵の怪獣倒したら満足して帰るよ」の3択ぐらいしかオチないから適当に言っても当たるじゃん?
アレと同じよね。
まあ俺の読みはマジで完全に当たっちゃうからネタバレ怖い人は聞かないほうがいいね。
これは間違いないね。
大怪獣倒しましたハッピーですよで終わらないなら最大のポイントはここだよ。
もしも普通に放置して終われるんだったモニュメントにしてハッピーエンドだけどそうならないから後始末なんでしょ?
でも色々理由があっても国民感情が「え?せっかくの観光名所を?」ってならないだけの理由が必要。
すっげー臭くてもう近くに住めません!
これは絶対あるね。
間違いなく怪獣は生きてると思う。
だってそれだったら「大怪獣 シンダフリゴン」ってタイトルになるからね。
不意打ち成功してもそれで終わったら単に合う合わないのクソ映画扱いじゃすまないでしょ。
監督の家の前に犬のウンチがばら撒かれるぐらいの騒ぎが起きてたはずだよとっくに。
初歩だよ。
生きてたけど死んでなかったけど映画としてそれで終わったらクソすぎるよね?
じゃあ何が来るって「メスだったのか!」だよ。
王道だね。
でもこの雰囲気で単に「子供のほうが強い!超サイヤ人だ!うわー!日本は死にました!チーン」は流石にないね。
そういうニュースがない中で、怪獣映画を馬鹿にするような感じで子供を出すならこれだね。
「怪獣の子供が可愛すぎて世論で殺すなコールが起きる」って展開。
もうね。
見え見えなんだよ。
じゃあ何が来るってやっぱ怪獣の子供は怪獣の子供だからクソでしたってオチよ。
ヤバすぎるので国民感情も殺せに傾いて一斉に殺してエンド。
んでもって最後にこっそり隠し持っていた子供が増殖して……っていう終わり方かなあ。
「へー怪獣なんて結局はミサイルで死ぬんですね」とか「怪獣マジくっせ」とかの態度がなあ。
なにより怪獣って生物の生態について掘り下げようって気がないのに「生き物だから子供出来るんじゃね?よく知らないけど。」みたいな態度取ってたのが駄目だったね。
仕事なんかやってらんねえの なんで毎日8時まで残らないといけないのか? 僕の人生はどこに行ったのか?
それよりさ、すげーでっけえ水晶の柱が、もうアホみたいに林立しててさ、平野にこれ一本あったらそれだけで観光名所になんのにさ、あまりに数が多いから、全然ありがたみがなくて、一本一本はむしろどうでもいいんだけど、それでもやっぱり全体としてのビューはすごくてさ、そういう洞窟を探検したいじゃん
なんか知らねえけど、蒸気とか吹いてたり、ガスが溜まってたりしてさ、防護服みたいなの着てるから、あっついし、視界も悪いんだけど、でも、かの有名な水晶洞窟を歩いてるんですよ、いまたしかに!
それは嬉しいよなあ
嬉しいと思うんですよ
どうですか?
日光東照宮も明治神宮も日本のトップを採ったとされる為政者を神扱いしてる「神聖な」場所なんだが
実際の彼らは生きている間はいかなる神らしさ(今まで200年とか400年とか生きてきて人に意思を伝えつづけるとか、海を割るとか)もみせてない。
なのに祀られ(るまではいいだろうが)
観光名所にされたり外交ネタにされたりお正月にコロナひろまりそうなくらい人があつまったりする。
実際のところ、一人の人間にすぎないものが、えらくなれたのも、たまたまそう生まれた上にたまたまそういう才能があっただけだろうし、
後から見るとだいぶ間違った生き方をしたことが分かっているし、
死ぬときは老いて普通に(天ぷらを食べ過ぎて成人病になったりして)死んだ。
ああいう人間になりたいものだとか、〇〇を食べて〇〇といったそうだとか、細かいところまでほじくりかえして、
それでいいのだろうかと思う。まわりの売店だの茶店とかも百年前から同じ位置にあるわけだが、
稼ぎネタとして同じような龍のまきついた剣のキーホルダーとか未だに売ってもうけていていいのだろうか。
まあだからといって文化大革命で大虐殺とかする気にはとてもなれないけどさ。
そこでFGOなんだろうな。
もはや悪人としかされていなかったりあまり知られていない人たちを取り上げるから炎上しにくいんだろうなぁ。
長生きして知恵だったりコミュニケーションからあらわれる人格というものを後世に詳細に伝えたければ
こういう長く残りそうな場所にちまちま書き残したほうがいいよなぁとおもう。
好きな歌に”el jardín que nunca vas a conocer” ≒ the garden which you will never know” ってフレーズが出てきて、これがすごくグッとくる
conocerは「知る」なんだけど、なんというか、体験して知るみたいなニュアンスがあるらしいので、多分ここでは「訪れる」みたいな感じでもある
つまり、庭があって、俺は知ってるけど、君は知らないし、今後知ることもないわけですよ
そういうのっていいじゃないですか
まず、俺にとっては実際にこの庭が存在するんだよな
スペイン・サラマンカの街に名ばかりの留学して親の金でプラプラしてた(ゴミ!)ときに、ときどき言ってた謎の庭園があるんすわ
El huerto de Calixto y Melibeaなんて名前があり、なんでもそこそこ有名な文学作品ゆかりの地だそうで、実のところたぶん観光名所なんだけど、名所ってほど人でごった返してはいなくて、入場もタダで、わりとひっそりとした場所だった
そんで、なんか分からんけどすげー薄暗かった
薄暗くて、なんとなく陰気な花壇があって、そんなに人はいない そういう場所
サラマンカ、雑魚日本人がよく留学に来る街ではあるが、それ以外の需要はあまりないので、たぶんあの庭を訪れたことのある/今後訪れる日本人はそんなにいない
つまり、あれはel jardín que nunca vas a conocerなんですよ
君はあの庭を知ることがないわけだ
実態として観光名所だとしても、周りの人間が誰も行ったことないんだったら、俺にとってはやっぱり秘密の場所も同然なので、そうなんですよ
俺にはあるんですよ、庭が
そういう場所っていうのが実はわりと大事なんじゃないかと思っている
なにもわざわざスペインなんかまでいく必要はなくて、地元の町なんかにも俺の庭はある
大学生のとき、帰省のついでに散歩してたら、突然山桜がそこそこ綺麗に咲いてるのに全然花見客のいないひらけたところに行き着いたことがあって、道は覚えてないけど、あれはまさに俺のjardínだった
そういう場所はけっこうある
お、ここ好きだな、でもここを意識してる人はそんなにいなそうだぞ、よし、ゲット、ここは俺の庭園だ
そういう意識で生きているところがある
いやしいんですが、そんなことは関係ない
内面世界に持つ庭園の数が精神の強度に与える影響はかなりデカいとおもう
庭園、ようは俺の気持ちが大事なので、かなり人がいたっていいし、有名な場所の中でもいいし、植物がある必要もないんですよね
イオンモール3階の吹き抜けを見渡せるベンチとか、そういうのでも全然いい
とにかく庭園を増やしたいんだよな
ありえないでしょ。
スクール水着で空飛んでる奴らとか乳袋のついた巫女服着てる奴らとか。
アメリカにもセクシーな軍事ポスターの文化はあるというけど、あれってロリコン向けのアニメキャラが非現実的な服装や設定をしているわけじゃないじゃん。
ストパンは「魔法の力で空を飛ぶ」とか「敵がネウロイ」とか「パンツじゃないから恥ずかしくないのでスク水で空を飛ぶ」とか意味不明すぎんじゃん。
地方自治体が無理矢理にでも自分の街に観光名所を作ろうとオタクに媚びるのと違って、自衛隊って国家が運営してる軍隊なんですけど?
レベルが違うんですけど?
ま~~じ勘弁っすわ。
担当者が思いつきでそういうのを採用しようとした所までならいいけど、それに上司がずらーっと承認の印鑑をついて、国費であのポスターを刷り上げるところまでいったのはちょっとむりっすわ。
これは義憤だよ。