はてなキーワード: 氏子とは
べつにー、初詣でに行ったりとか、節分に豆撒いたりとかしても災厄が避けられたり福が来たりしねーよって思ってるし、神に祈ったり感謝したりしなくても自然法則に従って農作物が豊作だったり海産物が大漁だったりそうでなかったりするだろーし、宮司さんが神妙な口ぶりで読み上げるノリトとか、ちゃんちゃらおかしー! って思ってるんだけど、「なり手がいなくて地域の伝統が守っていけなくて困るから」みたいに説得されて、某神社の氏子総代を仰せつかっているんだよねーw
本心を公言したら、いろいろ波風たって、ご近所さんから白眼視されちゃいそうなので、年に数回の神事の際は、スーツにネクタイで正装してじっと堪えてますよww
「赤い羽根共同募金」「赤十字」「社会福祉協議会」「交通安全費」「歳末助け合い」などから寄付依頼が来る(いろいろ理由があるが断るのは無理。)
↓
集金は善意なので1軒1軒集金するように言われる
↓
↓
大嘘。構成員は同じなので自治会が氏子集団の金も徴収します。自治会に入って氏子集団に出席しないという選択肢はない。
↓
〇〇神宮、○○大社、○○稲荷など行ったこともない超有名な神社3か所分の金が取られる。お正月にぺらぺらのお札が送られてくる。これで3000円もすんの?
↓
さららに、地域に神社・お寺・お地蔵さんがあればその保存のための金もとられる。
これらの寄付と税金・社会保障費と合わせると、余裕で五公五民を超えて六公四民くらいいってる。
はっきり言って狂ってますよ。
東京23区の話をしてるんですけど?
ワイの子どもの頃過ごした地域、子ども会のクリスマスを神社でやって〜みたいな地域で、
おかげで神社めっちゃ好きなんやが(神社は子供達の未来を祈るところ)
いまフツーに死んだ街やで?
せめて電車で都心へすぐ出れる地域ならよかったが、そこそこ時間が掛かるのよね
その上、駅前の家や駐車場は生意気にクソ高いので、子どもは家を出るか家を売る
神社だけなら氏子の努力で参拝者がほとんどいないにも関わらずいつも綺麗だけどな
しかし、利にならなくともその土地を切り拓いてきた方々を祀り、
この他大量にあったものの、増田の仕様にひっかかりそうなのでここまでとする
もう誰かWikiでも作っておけよ
上京カッペがまずすべきことは、地元民や在野の寺神社の研究者以外は知らない(認識していない)地元の神社に挨拶に行くことだ
パッとしない見た目の神社でも、実は平安時代や鎌倉時代に創建された歴史のある神社だったりする
氏子や地域住民・企業が、こうした名の知られていない神社の維持のために、お金や労力を提供しているし、
そこで子ども会が開かれたりすることもある。ワイはそういう人たちを尊敬するし、そうなりたいなって思うね
「街と共に成長」というフレーズを見ると、不動産屋のセールストークに騙されてそうって思わず失笑しちゃうが、
(結局のところ、地域に金を稼ぐ企業があるか、交通の便が良いかで、ほとんど決まる。変化はあっても劇的な経済成長や再開発は見込めない)
東京でも地元の人々が名も知れていない神社を守り、ボランティア活動で清掃や花壇の世話をしている人たちがいるんだね
もし本当の○○っぽさを感じたいのであれば、東京ではなく本場の○○へ行け
ワイの子どもの頃過ごした地域、子ども会のクリスマスを神社でやって〜みたいな地域で、
おかげで神社めっちゃ好きなんやが(神社は子供達の未来を祈るところ)
いまフツーに死んだ街やで?
せめて電車で都心へすぐ出れる地域ならよかったが、そこそこ時間が掛かるのよね
その上、駅前の家や駐車場は生意気にクソ高いので、子どもは家を出るか家を売る
神社だけなら氏子の努力で参拝者がほとんどいないにも関わらずいつも綺麗だけどな
しかし、利にならなくともその土地を切り拓いてきた方々を祀り、
もはや「ニッポン」だから応援とか無理なんだよ。逆に応援してる人が謎だよ。サッカーで代表が勝ったから何?いやまじで俺に一切関係ない。
氷河期も貧民も地方も見捨てて、まったく一つの国ではないのに。東京五輪もそうだったけどさ、スポーツ利用して国が一つであると幻想見せたり、愛国心とかもう無理だって。まず国が国民を生活困らない程度に愛してから言ってくんない?????
資産もほとんど外国株にしてるし、風景と飯と治安がいいからいるくらいだよ。神社にはお参りに行く。文化は好きだからね。でもそれもう外国人感覚だよ。氏子とかじゃないもん。日本社会に切り離された周縁から、それでも美しい山河を、素朴な祈りの姿を遠巻きに愛でているだけ。