「教養」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教養とは

2018-06-12

商業音楽やってるような人間が無教養なのは当たり前。驚くことではない。だから低俗文化というものは嫌いなのだ

2018-06-11

anond:20180611092207

わたくしお嬢様と呼ばれるには、マナー教養も足りていませんの。

お恥ずかしい限りですわ。

anond:20180611011239

まぁ、今回の話においては『ひらひらしてる服を着る』と『救出してもらう囚われのポジションピーチ姫ポジション)』くらいの意味では。

そもそも、前者はともかく今の未就学児が「お姫様=救出してもらう囚われポジション」ってイメージ持ってるんだろうか。

未就学児の目に入る範囲でそういうお姫様って、それこそピーチ姫しかいなさそうだけど。

ピーチ姫も未就学児のうちからゲーム買い与える家庭は少ないから知らない子の方が多いよね。上の子がいるならともかく)

ディズニープリンセス昔ながらの伝統お姫様より(囚われポジとは縁遠い)アナ雪とかソフィアの方が子供人気も知名度も高いし、

伝統お姫様ディズニープリンセスも(セットの王子抜きで)まとめ売りされてて元のストーリーは強調してなくて

親がわざわざ古いアニメDVDとか絵本見せない限り元のストーリー知る機会ないし。

絵本でも伝統お姫様話はもう人気なくて、ディズニープリンセスでないなら

「一応基本の昔話は教養として教えておかねば」的意識高い親向けのセット本(一冊に十数話~数十話くらいまとめて入ってるやつ)くらいしかない。

もうとっくにそういう時代になってるのに、未だに「お姫様=囚われポジション」と言う古臭い前提で

男の子でもなれるって言わせるのはジェンダー的に新しいでしょ?ドヤァ」されてもな。

2018-06-07

はあちゅうとか田端氏とか西野氏とか飽きた

炎上芸はオワコン

これからは、本当に素晴らしいコンテンツを生み出したものが、

はてな民代表する、教養を備えたアーリーアダプターに推奨され、

それを庶民がありがたがって楽しむ

そういうインターネット時代が、キターーーーーーーーーーー!!

モダンアートというただの落書きについて

いわゆるモダンアートと呼ばれる作品と、古典的美術作品とはまるで別物である。同列に置いて論じてはならない。

一方は落書きであり、もう一方は人の精神の深いところへ訴えかけてくる魅力と刺激を伴う神妙なものであり、これらを同じアートという言葉でくくるのは伝統芸術作品本来芸術家精神に対する冒涜である

もちろん深く精神に訴えかけてくるのは古典的美術品の方であるモダンアート伝統的な芸術作品とは天と地ほどの差がある。もちろん天が伝統的な芸術作品である勝負にならない。

モダンアートとはただの落書きである。これは教養なく金を手にした連中が感性高い風を気取ってただの落書き高値を付けたことによる。戦後アメリカ人が悪い。戦争による感性破壊と言う線も考えられるが、大戦冷戦を経て世界唯一の超大国となったアメリカ火事場泥棒的な富の蓄積によるアート市場への歴史なき国民劣等感とともに参入した成金アメリカ人たちによる影響が大きい。彼らの悪乗りモダンアート作品なるもの高値づかみは従来の伝統的、写実的正統派芸術家を隅へ追いやり、落書き小僧に過ぎない軽薄な自称芸術家たちを優遇調子づかせ、現代芸術的感性の退化を招いた。

集団催眠効果を疑っても良い。集団に対しての洗脳である落書き価値ある芸術作品とみなす集団催眠。仮に意図的にそのような舞台形成したと言うのなら、それこそ芸術と言っていい。人間心理操作しか集団に対する芸術的操作である価値なんてない落書きに巨額のマネーを引き寄せる。落書き市場供給することによって巨額のマネーを引き寄せる仕組みである可能性もある。

というようなことをニューヨークMOMA、その他諸々のモダンアート現代美術作品を展示するあちらこちらの美術館をめぐって結論を得た。日本地方の市立美術館とかがモダンアートによる浸食被害が大きい。ただの落書きに過ぎない作品高値で購入している。見れば見るほど軽薄で、全く役に立たない落書き価値ある作品として掲げ続けられていることに怒りすら覚えたのでこんなことを書いた。

anond:20180607152514

文章読解力というか教養というか知能が違いすぎて全く会話にならない

…とアテクシは感じているが根拠は皆無!

こうですかね?

anond:20180607152307

うーんこの

文章読解力というか教養というか知能が違いすぎて全く会話にならない感じ。

ひさしぶりー

2018-06-06

ZOZO社長田端事件への対応にはがっかり

日本ITベンチャー成功者って、無教養なヤツしかいないのか?

こいつに限らず、田端といいカワンゴといいホリエモンといい、地頭がいいのは認めるけど、単純に無教養だよね。

インテリなら当然踏まえているだろう、もろもろの人文学的な素養がさっぱりない。海外成功者とは全然違う。

こういうところから変えていかないと、日本未来ダメなんじゃないかね。真面目に。

2018-06-05

anond:20180605163406

それを増田自身がきちんと社会においてより多くの人が納得できる方法をもって証明できないのなら、誰も増田の主張は聞かないよと、ずーっと言ってる。

何回か言ってるが、「多くの人が納得してる」=「正しい」ではない。

俺様理論なのは事実だし、言いたきゃ言えばいいが、お勉強なさった人なら俺様理論くらい指先一つでダウンだろ?

なのに、だーれもそうしない。ショーもない感情論ばっかり。

切り捨ててるんじゃなくて、増田けが、まだ議論できる場にすら辿り着けてない、大幅に遅刻しているだけ。

増田における議論って、そんなに前提知識がいるのか?

それを前提だと思ってる、必要以上に増田ハードルを上げてるのはあなたでは?

いか、ここは大学ゼミでも学会でもオフィシャルの場でもないんだ。

少なくとも「児童にも自由意志がある」と、現在社会において害悪になる可能性がある(被害を受ける子供が発生する可能性があるから)、

オレサマ理論をまき散らすのであれば、その程度の教養すらないやつの話を聞く必要はない。聞いてほしければ勉強しろ

同上。

被害を受ける子供が発生する可能性」と「ロリコンの完全な権利抑制」を天秤にかけて前者が100%優越する根拠論文はあるかい

anond:20180605162300

101年目は分からない、ってことじゃないの

それを増田自身がきちんと社会においてより多くの人が納得できる方法をもって証明できないのなら、誰も増田の主張は聞かないよと、ずーっと言ってる。少なくとも先人は様々な方法蓋然性を高める努力をしてきたからこそ、広く受け入れられているわけだが、増田は「おれがー、おれがー…」と亡霊のようにオレサマ理論増田でぶつぶつ言っているだけでしかない。

「先人の研究を踏まえてない」という理由で今そこにある考えを切り捨てるほうが、

切り捨ててるんじゃなくて、増田けが、まだ議論できる場にすら辿り着けてない、大幅に遅刻しているだけ。

もう一点、大学一般教養って、初歩のレベルなのかなー

少なくとも「児童にも自由意志がある」と、現在社会において害悪になる可能性がある(被害を受ける子供が発生する可能性があるから)、オレサマ理論をまき散らすのであれば、その程度の教養すらないやつの話を聞く必要はない。聞いてほしければ勉強しろ

英語しゃべれないとアメリカ人ディスカッション出来ないということと同じ。

今の若いオタクって古い名作全然見てねえんだな

ハルヒ

けいおん

まどか

ラブライブ

この辺はアニメオタクとしての教養だぞ

これより古いやつは現行のアニメあんまり影響与えてないから相当なマニアにでもならない限り見なくていいけど

2018-06-04

東大を出て大企業」は「負け組」と実感した話

東大卒アラサー業界トップメーカー勤務サラリーマン

学生の頃は東大トップ層ではないが、落ちこぼれでもない程度。

最近仕事プライベートの両面で精神が滅入ることがあり療養中。

先日、妻から宝飾店主催ツアーを勧められ、気分転換も兼ねて参加した。

催事チケットと高級ホテルランチパッケージにしたバスツアーで、有閑マダムを集めて比較的安く開催しているもの

安い代わりに宝飾品のセールスセミナーが組み込まれていて、商品の素晴らしさを解説される。

このネックレスは編んで使っても綺麗ですよとか、色々なお洋服に合いますよとか、はっきり言って自分感覚からすればくだらないとしか思えない内容だった。

それでもマダム達はあら素敵とばかりにセールストークに乗り、俺の月収以上の値段のする商品を大して悩みもせずお買い上げ。

俺がメンタル壊して長時間労働に耐えながら1ヶ月働いてやっと手に入れる額を、たかが綺麗な石ころにホイホイと払う人たちがいる。

どう見ても俺より努力もしていなさそうだし、聞こえてくる会話からもあまり教養を感じない。平日の昼間からこんな時間のかかるツアーに参加しているあたり、仕事もしていそうに見えない。

不労所得階級、恐らくは地主家系、あるいは高給取りの奥様だろう。妻も地主の娘なのでそのあたりはわかる。

自分東大から大企業に入ったものの、所詮時間と体力と精神力を引き換えにすることでしかお金を手に入れられない身分仕事はそれなりにやっているので最近社長役員と関わる機会も増えてきたが、彼らもレベルが違うだけで本質は同じ。

改めて、どう努力しても超えられない壁存在をまざまざと見せつけられた気分だった。

正確に言えば起業なり投資なりの方法階級を超えることは可能かもしれないが、労働者階級にいるものがそこに辿り着くためにはリスクを背負わなければならない。

今までやってきた努力所詮労働者階級内で「使える奴隷」になるための努力に過ぎないのだなと思った。

しかランチの間近くから聞こえてきた会話の内容は、マダム達の熱意もない子女予備校や塾で矯正していい大学に行かせるというもの

階級は超えないとはいえ「勉強」は持たざるものが持てる者に勝つ数少ない手段として導入されたもの(古くは科挙明治維新など)だったはずが、その席すら持てる者がステータス感や見栄え、いわばファッション感覚で持っていってしまっている。

自分は幸い労働者階級のかなり上の方にいられたし、不労所得階級と繋がりも持てた。今の自分境遇が嫌だというつもりはない。お金のある人がお金を使うのは良いことだということも理解している。

辛かったのは「自分努力で」誰にも負けないよう登っていくことは不可能であること、最初から決められてしまっていたんだということを見せつけられたこと。

バスビジネス街を通ったあたりで、窓の外にいる疲れた顔をしたサラリーマン(とは言っても大企業本社が多いエリア、いわゆるエリートサラリーマンであろう)とマダム達の顔を見比べて、涙が出てしまった。

おれたちは勝ち組なんかじゃない。所詮プロレタリアートだ。

anond:20180604224800

古典オタクからもものは教わりたくない笑

教養って人を幸せにするものだと思う。


教養は難しいものではない。

それはちょうど、おばあちゃんが孫に昔話を聞かせるようなものだと思う。


そんな時に初めて教養が生きると思う。


「あの人は教養がない」とか

教養をあたかアクセサリーのように扱い出したら

それは、ひどい勘違いだと思う。

anond:20180604164619

コメント欄見てても、これが判ってない奴多すぎて驚いた。

教養が無いにも程がある。

2018-06-03

anond:20180603002757

最先端日本の文化だと持て囃されたそれらは、飽く迄も表現の一つとしてアニメを選んだ作品なんだよ。

それらを作った人達は、インスピレーション教養大元アニメな訳じゃない。

ところが、アニメだけを見て育った連中がアニメを作ろうとしたら、そりゃあ商売としては売れても作品として評価されるのは難しい。

アニメに限らず、ラノベ何かもそう。大ヒット作者は必ず何か別の下地を持ってる。

後は単純に劣悪極まりない労働環境アニメーターがもう入ってこない育たない。

時代に命を削って職人芸で作ってた人々は、多くがデジタル化の時に消えた。エヴァだのビバップだの上げてるけど、その頃の中堅が30代だったらもう50過ぎだよ。

デジタル化したおかげで綺麗で画一的アニメになったけれど、作画担当者の色は見難くなって、個人やりがいだけに依存するのは辛い所よ。

スタッフロール見てるか?もう中国外注ばっかりだぞ。

表現したい物があるからアニメを選んだ人々の時代からアニメが作りたくてアニメ作ってる人々の時代の違い

2018-06-02

anond:20180602155742

でも古今東西そういうもんだし。

どこの国でもどの時代でも、上流階級の子供の生活上の世話は親ではなく下女仕事だけど

教育係は親やそれなりに教養がある人がやる。

下層階級は世話は(誰も雇えないから)親がやり、教育はしない(出来ない)。

同じように現代日本人も、自分上流階級と思ってる層は男も女も子供の世話なんか自分ではなく下女がやれと思ってるわけだ。

例え上流階級と呼べるだけの収入がなくても。

anond:20180602033123

専業主婦ママとおばあちゃん団塊ジュニアを育てていた

専業主婦田舎から都会に出てきて近くに家事育児に協力してくれる実家が無い人達の間で生まれ形態だよ。

そうではない田舎は昔から共働き率が高い。

田舎自営業農業商店経営など)が多いというのもある。「農家商家の嫁」が家業を手伝わないなんて選択肢はないから。

から夫両親と同居で仕事家事育児もさせられる田舎の嫁にとって、同居しなくて良くて家事育児だけやれば良い都会の核家族専業主婦は憧れだったし

田舎の親世代も「息子は後継ぎだから田舎に残して嫁を貰いたいが、娘は田舎の嫁になって苦労するより都会のサラリーマンの嫁になって欲しい」

と娘のみを都会に送り出す人が多く、田舎の嫁不足に繋がった。

がんばって大学進学した女がバブル景気に乗り損ねたの

均等法以前~均等法後もまだ浸透してなかった時代

大卒男子のみ」「女子20歳まで」なんて求人普通大卒女に一般就職先は少なく、

大学行くのはコネ就職出来る見込みがあるか、そもそも就職しなくてもいいお嬢様のみだったよ。

今でいう文系院進学みたいなもん。女の大学進学目的就職の為ではなく結婚の箔付けや教養を身に着ける為、って時代

2018-05-29

教師政治

本校は所謂御三家と呼ばれる中高一貫校だが(だからこそ?)教師政治的発言が辛い。

自分政治的スタンスによる主観的好き嫌い歴史評価する世界史教師。生徒のルーツを鑑みない自らの政治的歴史観で作問するのは如何なものか。

ただ、この人の件は明確に政治的スタンスを打ち出しているとは言い難いので、勝手に生徒がモヤモヤしているにすぎないと捉えられてもおかしくはない。

安倍政権反原発を隠そうともせず、教師であるから自分のこの正しいもの見方を伝えなければならないと信じてやまない現代文教師

親が政府東電周辺で働いている生徒も、多いとは言わないまでも、いることは確かだ。

この考えが正しいかからないが、そういう悪意がなく責任もないが関係している立場の者に対して、無頓着薄っぺらく主張するのは如何なものか、とも思う。

教育基本法14条の2に「法律に定める学校は、特定政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない」とある

試験に明確に政治的立場を無言で強要するような問題こそ出しはしないものの、生徒は政治について何もわかっていない・考えていないであうから社会のいうことを鵜呑みにしてはいけないという事を教えてやろう、と個人の主張を「伝道」されるのはたまったもんじゃない。

歳を取っていて教養があると思われている教師ほど、戦後自虐的左翼のような傾向が強い。

自分は右でも左でもないし、そのどちらについても批判するつもりは全くない。

ただ、生徒の上に立つ者の意見という「無言の圧力」を生徒は(そんな意図教師になかったとしても)感じ取ってしまものだ。

本校の教師の質は、全く高くない。

調べてみたら同様に教師政治的な行動は多く散見されるようなので、目くじら立てずにスルーするのが正解なのかもしれない。

ただ、本当に「政治について何もわかっていない・考えていない」生徒が「鵜呑みにしてしまう」のが余りにも皮肉で見ていて辛い。

教師に直接直談判するのは立場上難しく、また教師匿名意見する仕組みはあれど大抵揉み消されてしまうし、だからといってスルーできるほど賢くもなかったので書いてしまった。

2018-05-28

犬ヶ島吹替で見てきた

犬ヶ島吹替で見てきた🐕

アタリが横暴でむかつく

👦🏻「今日からお前は俺の犬だ!」「とってこい!」

情報量が多いか吹替で見るぞーと思ったのに、市長スピーチは全文字幕ついてんじゃねーか!市長の声もっとかい声にしろ!!!

ツイッター映画オタの感想見てたら「黒澤に対するリスペクトが…」とか書いてて、はいでたーーー!まただよ!また!世界人間どれだけ黒澤好きなんだよ!一作見てつまんなかったなら黒澤映画なんて見ねーって思ったけど、こうやって元ネタからない惨めさとか元ネタ分かったらもっとグッとくるかもしれないのに分からなくてなんだかいだって俺は黒澤映画に苦しめられてる気がする。仕方ないから黒澤映画を週末いくつか見るか…。

犬ヶ島を楽しみにいったはずなのにこうやって映画ファンとしての教養の無さを自覚して惨めな気持ちになる。でも目の前には今公開中の見たい映画がいっぱいある。時間が足りねえよ。

2018-05-27

教養ある増田とはなにか

おすすめの本を教えろ

anond:20180521201745

これはそのとおりだな~。

明治維新も、結局中国支配からいかに逃れるかだったし。で、それも西洋支配への切り替えに過ぎなかった。

日本人教養」ということで言えば、明治維新以前は中国古典研究であり、

明治維新移行は英独仏米などの哲学古典研究だろう。

日本オリジナル」の教養など存在しない。

選民思想に染まった人たち

スプーンには20ccと記載があるのにどうして3杯20gになるのですか? | お客様の声を形にしました | お問い合わせ窓口 | 森永製菓株式会社

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.morinaga.co.jp/contact/voice/detail/11

このブクマを見ていると、

愚民対応」「無知」「一般常識」「教育必要」「中学生の時何してたんだ」

などという言葉が並んでいる。

もちろんこれらは抜粋しただけなので偏重はあるが、それでも割合として無視できないほどいる。

一部の過程と結果を元に視野の狭い推論を構築し誤った結論を出し他者愚民と罵る彼らには心底呆れる。

彼らは選民思想に染まった悲しき貧者である

彼らのように無知にして身勝手論理しか導き出せないアスペたちには我々のような真に教養ある者たちによる教育必要だ。

でしょ?

2018-05-26

xevraおじさんは哲学嫌い

b:id:xevra 哲学が全く役に立たない事だけがよく分かった。

こいつやっぱ教養無いんだなあ

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/221844

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん