「慶應幼稚舎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 慶應幼稚舎とは

2024-05-21

慶應幼稚舎のまとめで非上場大企業社長(創業家のことか?)の方が上場大企業サラリーマン社長より格上みたいなコメントあったけど逆だと思ってた

2023-09-20

anond:20230920112710

ウェーイの中にも慶應幼稚舎からストレートのウェーイと地方ヤンキーのウェーイがあってな

ウェーイを勉強してきなさい

2023-07-28

anond:20230727194140

SAPIX慶應幼稚舎に行けなかったのは残念だったね

でも進学が推奨される環境・非メンヘラ環境に生まれたのは良いガチャだったね

 

東京まれでも西村賢太さんとか三浦春馬さんみたいな階級

自分の老後を考えられないんだよ

 

自分の生まれ幸運をかみしめながら4000万使うといいよ

2023-06-03

anond:20230602152953

幼稚園でそんな難しいことやるの?

ひょっとして、慶應幼稚舎みたいな私立幼稚園

2023-02-20

anond:20230220230410

実家太い家に生まれたなら小学校からダブルスクールインターナショナル行きつつSAPIX行って、英語数学先取りして、御三家から東大余裕で行けるのに、エスカレーター慶應卒って死にたくならんのかな?

俺が増田なら中学で「このままじゃ私大やばい人生終わる!」ってなって勉強ガチって大学は外部受験して国立行くけどな。塾行くための金や参考書ならいくらでもあるだろうし。

私大の時点で国立卒の女の子相手にされないのに、その上文系となると私立理系女の子にも相手にされない。私文が大卒女の子結婚しようと思ったら相当選択肢が減る。慶應幼稚舎行かせるって一種虐待だよな。

2023-02-02

別々に育った双子

別々に育った双子、というこの記事を読んで、亡父のこと、そしてKさんのことを思い出した。

https://courrier.jp/news/archives/314969/

目黒で生まれ目黒で育った父が、実は双子だった、という話を教えてもらったのは、私が高校生の頃だ。

親戚の法事写真を見ていた、まだ小学生だった妹が、「あ、パパだ」と言うと、「よく似てるだろ、でも、パパじゃないんだ、パパの従兄弟なんだよ」と笑いながら父が言っていたのを覚えている。

その写真に写っていたKさんが、実は父の双子の片割れだった。

父が住んでいた一帯の土地は、父の伯父(私からすると祖父の兄=伯祖父)が所有していた。

長兄である祖父麻布に住んでおり、月に一度、地代を集めてその麻布の豪邸に持って行くのは父の姉の仕事だった。

祖父の家には子がおらず、末弟である私の祖父(既に4人の子持ち)に「次に生まれた子を養子にくれないか」という話をしていたらしい。

そして、父とKさんが生まれた。

同じ顔をした赤ん坊のどちらか片方を、どういう基準で選んだのかはわからないが、Kさんは長兄の家の養子となり、父は末弟の家に残った。

正確には、養子ではない。

そのまま実子として役所に届けたらしい。

昭和7年日本は、随分といい加減だったようだ。

Kさんは、慶應幼稚舎から大学まで進んだ後は東京芸大に進み、その後は六本木音楽教室を開いていた。

経済的にはかなり恵まれ環境で、働く必要はなかったらしい。

一方、末弟である祖父は米問屋をやっていたが、戦争で米は配給制になってしまい、商売は傾き、私が生まれた頃には既に故人だった。

父は、他の兄弟が全員大学進学したにも関わらず、高校中退した。

家庭の事情もあったかもしれないが、そもそも学校勉強は好きではなかったようだ。

実はこの高校中退、母との見合いの際には隠していたらしく、それなりに良心の呵責があったようで、70代になってから、酒の力を借りて(と言っても、ほぼ下戸ゆえコップ1杯のビールだが)孫たちの前でカミングアウトした。

孫たちには笑われ、唐突にそんな話を聞かされた母は呆れたという。

そんな父が、自分双子だったと知ったきっかけは、社会人になってから少ししたある日、同僚から

「君、慶應に通ってた兄弟っているかい?」

と言われたことに始まる。

一番上の兄が早稲田だったが、慶應はいない、と答えると、

「君そっくりな人を知ってる」

と同僚。

そんな話を家に帰ってから母親(私の祖母)に話すと、「ああ、実はね」と、いともあっさりと、養子に出したKさんの話を教えてくれたという。

そういえば、地代を集めていた私の伯母は、「赤ちゃんが二人いたのに、一人になっちゃった、って不思議に思ってたの」と言っていた。

まり豊かではない家で育つ、真実を知っている父。

とても豊かな家で育つ、真実を知らないKさん

それ以後も、この二人はたまに法事などで会うことはあったらしい。

Kさん真実を知ることになるのは、ずっと後、50歳になった頃だ。

それまでも寝たきりで入院していた高齢祖母が、そろそろ危ない、という段階になった。

大学で授業を受けていた私のところにも連絡がきて、そのまま祖母入院していた病院に向かった。

さすがに、真実を知らないとはいえ、ここはやはり教えてあげるべきなのではないか、と父も他の兄弟も考えたらしい。

Kさん、どんな気持ちでそれを聞いたんだろう。

病院で、私はKさんと初めて会った。

父と同じ顔、ちょっとした仕草も父とよく似ている。

だが、身長が父よりも5cm以上高い。

栄養状態が良かったのだろうな。

そんな、父のアップグレード版みたいな人が、私に敬語で話しかけてくる。

この時の奇妙な感覚は、なかなか言葉ではうまく言い表せない。

これは母も同じことを言っていたのだが、人が発する気配のようなものが、父と同じだった。

誰かが自分の後ろに立っていて、だけど姿が見えないので誰なのかはわからない、でも気配でそれが家族の誰だかわかる、ということがあるけれど、その気配が全く同じだった。

まり科学的ではない気もするのだが、実際に多くの親族が出入りする状況で、それを何度も感じていた。

父もKさんも故人となってしまい、私自身も歳をとってきて、どこかにこの話を書いておこう、と件の記事を読んでふと思い立って、昼休みにこうして書いてる。

書いてみると、他にもいろんなことが思い出されてくる。

その後、年賀状のやりとりくらいをする間柄になったKさんが、実はある新興宗教幹部になっていたとか、そういう話まで思い出しちゃったけど、それは書かないでおく。

2022-12-21

唯一の不満

端的に云えばオレができる仕事は正直誰でもできる仕事

その仕事の内容そのもので上手く頭を使って苦労せずに生きられてるけど結局大まかの参入できる人種がかなりハードルが低いのでなかなか困る

同じ年収(安定性を除外)でもYoutuberが舐められ、医者尊敬されるのと同じかもしれん

ココに今コンプレックスを抱えてる

しかしだからといって会社員にはなりたくない

今やってる仕事楽しいし楽だし稼げるし自由しかも前準備が要らない

でも会社員はまずそれ相応の学歴必要 義務教育を省いても7年は最低必要でありそれに伴った金額努力必要

そうなってくると生まれが裕福で慶應幼稚舎慶應義塾大学エスカレーターボンボンでもなければ就職なんてコスパに合わないよな

2022-09-19

実家が太い」考

中学受験をしてそれなりの学校に通った、あるいは子どもを通わせている人にとって、

実家が太い」のは、「医者かそれと同等以上の職業についている親の家」になるのでは、と思う。

言い換えると、家庭環境再生産するために、いくらでもリソースをつぎ込める家。

医者になればいくらでもペイすることがわかっている、

あるいは会社経営だったり政治家だったり、学歴で格好さえ付けば後からなんとかなるので、

とりあえず慶應幼稚舎にぶち込もうとか、そういう家。

うちはサラリーマン家庭だから、このあたりの機微が分からなかった。

ちょっと頭がいいなら、受験させて良い学校にいれてやろうか、

そうでなければあきらめようというのが「普通の家」の感覚

で実際に入ってみると、はじめから経済力も考え方も違う「実家がとても太い」のが3割くらいいた。

多くは医者。で付き合って見ると、「××にあらずば人にあらず」みたいな、妙な選民意識を持っていたりする。

世の中でいう「実家が太い」が大学に気兼ねなくいける、浪人もできる、だったら、全然ちがうよね。

ハイソ」ともちょっと違うか。でも、こどもを縛るし、あまり幸せでない人たちだよ…。

2022-07-10

anond:20220710210433

女性有権者共感してバリキャリ女性リーダー候補者を押し上げたらいいのに。

地方パート兼業主婦でどうにかやってるような層が慶應幼稚舎出身投資銀行MDやってましたみたいなバリキャリ共感すると本気で思うのか??

2021-07-16

慶應幼稚舎って幼稚園じゃなくて小学校だったの…!?

二十数年間勘違いしてたわ

2021-06-24

anond:20210624021929

村西とおるの子供が慶應幼稚舎受かったのなんでだろ。

お笑い芸人の子供×でロックミュージシャンの子供〇なのはなんか納得できるんだけど、なぜAV社長の子供もOKなのか。

基準がわからない。

2021-02-12

anond:20210212145802

慶應幼稚舎普通部→塾高経済や法みたいな人は僻みや反発じゃなく本気で「わざわざ難関中学行って、さら受験勉強して東京一工行くとかバカじゃねーの?」思ってる。

2020-10-10

我が家は超富裕層らしいので(追記しました)

世帯の純金融資産保有額が5億円以上で超富裕層、というのを見て、うちって超富裕層だったんだなぁって新鮮な気持ちになった。

クルーザー所有してて船上パーティーとかしてるのが超富裕層イメージだったけど、うちくらいでいいなら都内ゴロゴロいるんじゃない?


お金のことは話す相手もいないし、話さない方が人間関係支障がないのでないので、ここでちょっと書き散らす。




私の戸籍上の父は祖父。因みに夫もそう。

複雑な家庭の事情というわけではなく、所謂相続税対策です。今はこれやってもあまり意味ないらしい(何か税法が変わったんでしょ?)けど、昔は良くやったらしい。詳しくは知らない。

普通恋愛結婚だったのであまりお互いの家のこと話してなかったんだけど、婚姻届書くときにお互い笑ったよね。記入がややこしいよ。


私の場合祖母が良い所のお家の人だったけど祖父も親も勤め人だったから、感覚としてはあまりお金持ちの意識はない。都内お金持ちというとテンプレだけど慶應幼稚舎とかさ、何か上を見ればキリがない世界があるからさ。

夫の家は代々商売をしてて地元のかなり大きな企業だけど、今はもう経営には関わってないので配当金の入金通知見る時くらいしか意識しない。夫も地元離れて大学からずっと東京で今も全然関係のない業種だし。

挨拶に行った時家が大きくて驚いたけど、田舎からそんなもんかなくらいに思ってた。


私はごくごく普通中小企業一般職年収500いくかなぁくらいの感じ。仕事やりがいよりもホワイト環境を優先した。定時退社万歳

夫は一部上場企業だけど出世コースではないか年収600いく?いかない?くらいの感じ。有給とりたかったら取れる感じのまぁ激務ではない働き方。

夫婦共働き会社給料だけだと世帯年収1000万ちょっと子どもは2人。

近所の保育園普通公立小に行かせてる。

ごくごく一般的家族です、って顔してる。


でも夫婦合わせて金融資産数十億ある。

主に株。一部土地現金

お互い一人っ子相続終点自分たちから。これから親が死ぬと、親の分の相続で更に増える。

数年前に私の祖父が死んだ時に払った相続税は数億だったけど、夫の祖父の時は十数億だった。

そんな現金さすがに無くて銀行に借りて、相続終わって返した。ここら辺、実家弁護士さんと税理士さんがやってくれてたので私はあまりよく分かってない。夫は自分でなんか色々やってたので理解してるはず。


今のマンションもローンで買ったと思われてるんだろうけど、実は現金一括で買ったし名義は私。夫は地元の方で土地とかマンションがあるのでこれ以上固定資産増やしたくないとのことだったので。

家の値段的に私の会社給料だけだとローン組めなさそうだったし、面倒だから住宅ローン控除のことは諦めた。家の値段と同じくらいの金額がまだ銀行普通口座にあるからまぁいいかなと思ってる。


本当はもっと自分たち資産に興味を持って運用とかすればいいんだろうけど、家も貯金仕事もあって現状何も困ってないから、頑張って増やすよりそれにかける労力の方が怠いかなって特に何もしていない。


言わなきゃそんなの分からないだろうし、実際には親しい友人も会社の同僚も全然知らない。生活に困ってはいないだろうなとは思われている気がするけど。

所謂実家が太いってやつだよね。ありがとう。両親、祖父母と代々のご先祖様たち。


ネタかと思われるかな?まぁなんて思われてもいいか。色んな家庭があるよね、という話で。



(10/1110/14 追記)

1日で沢山の人がコメントくれて嬉しい。これが承認欲求ってやつだな?!ってなってる。ありがとう

そこでネタ認定されるんだなぁと思ったところを追記

・うちは中小企業だけど零細企業ではないよ。資本金従業員人数的に中小企業だけど、そこそこ儲かってる。このご時世にありがたい話ですね。

・私は一般職だけど平社員ではないよ。大きい会社ではないからそこまでの人数ではないけど部下はいる。私と同じ職位の人は他部署だともう少し貰ってる。…と書いてたんだけど、私もしかして総合職なんですね?なるほど?事務総合職という認識が無かった。恥ずかしい。

・何で働いてるのか、って指摘だけど、高校出て、大学進学して、就職してって流れに何も疑問が無かったし当然そうするもんだと思ってた。

育休中に思ったけど、専業主婦するのも向き不向きがあるよ。私は外で働いてそこそこ社会と接してる方が精神的に良い。後、自分会社のこと割と好きだし、いい会社だと思ってるから辞めない。

・まぁでも夫婦揃って会社給料より不労所得の方が多いから、育休明けで慣れない生活バタバタしてる時期に夫残業が続いた時は、何のために働いてるの?!辞めれば?!みたいな喧嘩はした。ブーメランだなって思った。

・私が学生の頃祖母が亡くなって生まれて初めての相続が発生するまで、本当に自分の家は極普通一般家庭だったと思ってたんだよ。そう言われて育ったし、周りから見ても自分の家が特別裕福だとは思わなかったし。だから今でも感覚庶民的なんだろうなと自分では思ってる。まぁアホなので世間知らずで育ってしまったんだろうね。


2018-12-13

医学部不正入試問題になってるけど

幼稚園小学校お受験はどうなの?

慶應幼稚舎とか、出身OBお布施優遇コネ入園入学に繋がってそうだけど問題ないのかな

2017-04-28

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/feature/586

◯元記事

朝鮮学校のいま 「在日」生徒たちの胸の内 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/feature/586

ブクマ

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/feature/586

メタブ

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/feature/586

ってことでご質問いただきましたので。はてな記法ほとんど使ったことなくあってるかわからないので、間違ってたりこうしたらなおよしってのあれば教えて〜〜。

必要スペックいるなら追記するけど15年ほど前に卒業幼稚園から高校まで朝鮮学校だよっ!

※まぁ全体を表すものじゃなくてあくま個人の感想です

http://b.hatena.ne.jp/entry/333956559/comment/akihiko810

id:Eizo0000 朝鮮学校に行くことは親の意志で決められるんですか?それとも自分意志? あと普通大学朝鮮大学校に行く割合てどれくらいですか? 挑戦大学行くとその後の進路は韓国日本会社なんですか?

朝鮮学校に行くことは親の意志で決められるんですか?それとも自分意志

学校に行く」っていうのが段階にもよるから後でパターン分けるけど、ほぼ100%親の意志かな。

朝鮮学校幼稚園から大学まであって、wikiに書いてるけど

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1

大学東京ひとつだけ、高校都道府県ひとつあるかないか中学校ひとつ都道府県に0〜5個、小学校は一番多い東京で9個。

イメージでいうと、小学校から高校まで同じ場所で一貫してるパターンか、あるいは小学校がいくつかある都道府県なら、小学校がいくつか合併するような形で中学校になって、その中学校合併する形で高校になって、みたいなかんじ。だいたいはエスカレーターで小→中→高に進んでいく。

ってことでスタートはほぼ小学校(or幼稚園)なんだけど、どの小学校に行くかってほぼ親の意志だよね。「おれは慶應幼稚舎に行きたい!」ってなる6歳とかいるのかな。

中学校高校から朝鮮学校に編入ってパターンは少なくて、ひとつ学校で1学年にひとりいるかいないかぐらい。ほとんどが小学校で入ってそのまま高校まで。

で、逆にあるのが、小学校朝鮮学校に行って、中学高校から日本普通学校に行くパターン

普通に受験して入るんだけど、このパターンはだいたい塾とか行ってて成績がいい生徒たちかな。偏差値高い中学高校に行ってそのまま東大京大やら早慶に行くのもいる。数は少ないけど。

自分意志」が出て来るのはこのタイミングかな。だから意志が入ってくるのは朝鮮学校に行くタイミングじゃなくて日本学校に行くことに対して働くかと。

あと普通大学朝鮮大学校に行く割合てどれくらいですか?

当時の体感でざっくりだけど、高校を出るタイミングで半分は就職、半分は進学。

進学の中には、日本大学受験組もいるしスポーツ推薦とかも結構ある。スポーツ強い。)やら短大やら専門学校に行くのもいれば朝鮮大学に行くってのもいるんだけど、朝鮮大学に行くのは全体の1〜2割ぐらいじゃないかな。

http://www.sankei.com/politics/news/160410/plt1604100008-n1.html

1学年に600人ってことかな。単純に10個の高校で割ると同級生で60人なんだけどってそんなにいるかな。どうだろ、いたかもしれない。当時で60人なら2〜3割ぐらいかわからん

挑戦大学行くとその後の進路は韓国日本会社なんですか?

※誤字そのままにしてごめんやで。引用って形で。

朝鮮大学に行ったあとの進路については詳しくないからわからないけど、特殊なのを除くと普通に日本会社が多いんじゃないかな。

日本会社ってのにも在日経営してる会社ってのもあるので、それを日本会社韓国会社かどっちに括るかはわからないけど。まぁ日本会社でよいかと。

で、特殊っていうのは、朝鮮学校小学校高校)の先生になるか、総連組織職員になるってのもあるかな

組織ってところで変なの想像するのはダメよ、やんわり言うとコミュニティセンター的なかんじ。在日同士関わり持とうぜってかんじで集まる場所イメージで。大きな都市で、区にひとつあるかないかぐらいかな。この辺りは説明が難しい。まぁでも危ないやつではないよ。

ってかんじかな。他もございましたら。

あとどうでもいいけど、PCは全文読めてスマホは「アプリ続きを読むしか無い元記事マジでやめてほしい。UX考えろ〜〜

(追記)

http://anond.hatelabo.jp/20170428112309

ネトウヨまとめサイトによくある反日教育ってほんとにやってるの?

本当だったらその後日本社会暮らしていくの大変そうだと思うんだ

それとも「日本という国はは嫌いだが、目の前のこの人はいいヤツ」って感じ?

ネトウヨまとめサイトによくある反日教育ってほんとにやってるの?本当だったらその後日本社会暮らしていくの大変そうだと思うんだ

前提として、ベーシックな授業の内容は教科書文字と話す言語朝鮮語ってだけで、内容は普通英語とか理科とか日本教育と同じ。be動詞+ing現在進行系ですね、とか。

で、オプション的にというか、日本学校に無い授業では金日成歴史とか、朝鮮の歴史とかが週に一コマあるかどうかだったかな。

ちとどう受け取るかで意見分かれるところとも思うんだけど、ファクトとしては、その朝鮮の歴史の授業なんかで、「植民地になりました」的な記述だったり植民地時代日本アメリカ兵士が云々みたいな記述はあるね。

ただまぁ今の日本に対する反日教育ってのはたぶん無いと思うよ。当時の〜〜、ってかんじ。それをどう受け取ってどう現代昇華させるかはまた個人問題なっちゃうんだけどねぇ。

レベル歴史認識がすれ違ってるところだからどっちがどうとかでも無いとも思うけど。

で、"ネトウヨまとめサイトによくある反日教育"ってのがどういうのがあるのかわからないんだけど、ちょいググって

https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1318.html

ってのを見たところ具体的な記述

>「(朝鮮学校は) 金日成 を崇拝しない人は人ではないと教えている。限度を超えた民族教育国税を投入するのはいかがなものかと思う」と疑問を呈した。

とか

> 故 金日成 主席と金総書記写真が随所に掲載され、必ず「敬愛する」「偉大な」という修飾語をつけた上で、その業績が賛美して描かれる。

かな。

両方文字通り読んだときに直接「反日」って読み取れる人がいたらすごいとも思うんだけど、まず前者の「金日成を崇拝しない人は人ではないと教えている」ってのは、うーん、あったかなぁ、人ではないって言うのがいるかどうかわかんないけど、まぁ金日成すげぇぜ!、ってかんじの教えではあるね。まぁ国つくった人だし。

> 故 金日成 主席と金総書記写真が随所に掲載され、必ず「敬愛する」「偉大な」という修飾語をつけた上で、その業績が賛美して描かれる。

これは逆枕詞みたいなもんかな。

「あをによし」って来たら「奈良」って来るの古典で習ったと思うけど、その逆、「金日成」の前に「偉大な」ってセットで来るだけ。

ってところかな。もうちょい「反日教育」の具体例教えてくれたら回答できるかも。

それとも「日本という国はは嫌いだが、目の前のこの人はいいヤツ」って感じ?

民族的イデオロギーで「日本という国はは嫌い」ってのがどれぐらいいるのかは疑問かな。ゼロじゃないとは思うけど少ないと思うよ。

そういうのじゃなくて最近国会ウォッチャー氏の増田とか見てて、日本やべぇなおい、って考えたりするのはまぁ普通の日本人と同じぐらいじゃないかな。

2010-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20100505210909

世の中ってのは君にとってはバカなものかもしれないね。

まず、カテゴライズしよう。

保育園

幼稚園

小学校

中学校(×1)

高等学校(×2)

短大専門学校(×2.5)←小数切り捨て

高専(×2.7)←小数切り上げ

大学、(×3)

大学院(×4)

このうち、「(お)受験存在する」ものは、偏差値を基準にして適当に置き換える。

例えば、偏差値50~54程度なら「1点」とかね。

ただし、義務教育課程は中卒が最低ランクなので、それ未満の経歴や出身は考慮しない(たとえば慶應幼稚舎にいたとしてもプラスにはしない)つまり、小学校までは誰でも平等

で、最終学歴によってその偏差値から置き換えた数値にかけ算して加える。掛ける数は上に書いてある通り

偏差値50の私立中学、私立高を経て、偏差値45~49程度の大卒になった人なら、

1*1+2*1+3*0=2

となる。偏差値49程度は実質の学力高卒程度あるかどうかも疑わしいので、この数値は妥当である。

大学院場合、×4だが、日本ではこの年齢はもはや価値がないのでどこにいこうと0点である。

公立中学校私立中学校はもちろん私立中学校に優位である。

公立中学校は一律0点とし、私立中学校のみ加点対象とする。

高校からは広く偏差値でモノを測れるため、偏差値を基準に全てを計算する。

また、浪人留年すると1年ごとに最終的な数値の合計を半分にする。計4年ならもとの1/16になる。中退は年齢のマイナス分のみ考慮する。

まだ粗いが簡単だ。

GPAも含めればより精密性が上がるだろう

2009-06-23

もうすぐ2歳の子供を持つ母親です。

1歳半くらいから2語文を話し始め、今では普通に会話ができます。また、「○○はXXだから△△なんだよね」のような理論的な思考もできます。特に教えてもいない(聞かれたことに答えてるだけです)のに、ひらがなやアルファベット、数字を完璧に読みます。他の同じ時期の子供と比べるとかなり進んでいるようで、他のママさんからは驚かれるのですが、せっかくの才能を伸ばしてやる自信がないです。うちはただのサラリーマンの家庭で私は専業主婦なので、慶應幼稚舎からとか経済的に無理だし。

お金がない家の子は才能があっても、それなりにしか成長しないのかなと思うと悲しくなります。

せっかくのいい素材が親の不甲斐なさで台無しになるのかなって。子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

実は、私自身も元神童(笑)だったのですが、やはり家は裕福ではなく、公立の進学校に進んだのはいいんですが、国公立大学しか受験させてもらえず、いまだに慶應に進学できなかったことを根に持っている節があります。その辺のトラウマで「慶應幼稚舎」が出てきたんだと思います。お恥ずかしい。

あと、青春時代受験勉強一色だった過去があまりに暗黒過ぎて、子供にはそういう思いをさせたくないっていうのもあります。正直、エスカレーター系の学校に関する知識はないので、あくまでイメージでした。

この増田、記事消したんだね。

ネタだと思ったんだけど、消すってことはまさか本気だったんだw

2009-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20090622134944

ちわーっす、高校まで関東の南端の公立、大学から慶應っす。

ほかの方もトラバで書いていらっしゃるけど、慶應幼稚舎は頭のいい子が行くところではありません。

あれは金を巻き上げるための施設です。

中学から慶応普通部→塾高法学部SFC大学院)に行った知人がいますが、

知人いわく「普通部の時点から、幼稚舎上がりのやつと中学受験組とは溝がある」。

保護者も、幼稚舎ではなく普通部でも縛りのきつい「保護者の会」があってしんどそうです。

セレブ(笑)主婦派閥作っててお母様もとても大変。

本当にお子様が大事なら幼稚舎から入れるのはやめた方がいいです。

大学での学生自体、付属上がりは「本当によくできる子」と「バカ」二極化してますし。

あ、あと、中・高はあんま学校の治安もよくありません。

ニューヨーク高は大麻窃盗にいろいろあったらしいですし、

湘南藤沢キャンパス付属中高では2年に1回の割合で、自殺に追い込まれるほどの酷いいじめがあるようです。

私の同期にSFC付属でのいじめサバイバーニューヨーク窃盗にあった子がいるのでこれは確か。

つまり、あんまりいい学校じゃないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090622170735

慶応の幼稚舎クラス幼稚園に通わしてない親は、不甲斐ないって思ってる?

子供才能台無しにしてるって思ってる?大体、台無しってなに、、、

それとも、平凡な子供には、一般の幼稚園で十分ってこと?

慶應幼稚舎小学校ですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090622134944

慶應幼稚舎が出てくるっていうことはお住まい東京だと思うので、

お金ないならつくふに入れればいいんじゃない?スーパー内部。

つくふ→東大ならお金かからないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090622143900

慶應幼稚舎なんて事業やってる家の子とかが人脈作るために行く学校だから

一般サラリーマンの家庭の子が行ったってなんの意味もないっていうかむしろ害しかないのにね

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん