「調味料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 調味料とは

2024-01-04

anond:20240104230210

牛乳を頼んで乳飲料とかみりんを頼んでみりん調味料とかカレー粉を頼んでカレールウとかならまだしも

牛乳銘柄に拘るなら銘柄ごと指示しろしか言えませんわ

空腹が1番の調味料だわ

年末年始好きなだけ色んなもん食ってたらさ

腹減るって状態が無くなって何食っててもあんまり美味くなくなってきた

カロリーとりすぎだよって体のサインだと思うんだが

これあんまり良くないな

美味いはずのもの食ってもそんなに美味く感じないんだもん

カロリー摂取は平均以下に抑えつつ

美味いもの食った時は美味いって感じられる体質維持したほうがいいわ

そのぐらいのカロリー摂取状態だと、普通納豆ご飯でも美味いって感じるしな

納豆なんて食う気しないもん

2024-01-02

味の素っていつ使うの

えっ!?味の素なんて合成調味料使うんですかぁ?!とかそういうのでなく、幼少期に偏った食事しかしてこなかったために使ったことがない。家にはある。

 

祖父が偏食&しょっぱいもの好きで、父もその影響で偏食&しょっぱいものしか食べず。母の料理の味付けが気に入らないとDVするため、母が父の家の味付けに倣った。結果、幼少期は外食以外でまともな味付けの料理を食べたことがない。

 

しかも、早くに父が亡くなり母がパニックになって料理ができなくなり、中〜高はコンビニ弁当うどん生活していた。自分料理しようとすると母が「今時は料理しなくても生きていける」と謎の小言言うので、うどん茹でる以外で料理はしなかった。

そのため、マジで味の素を使う機会も味わう機会もなかった。

 

それから一人暮らし始めて料理するようになって、やっとまともな料理を覚え始めた。でも、レシピ味の素が出てこないので使う機会がない。

 

味の素っていつ使うの?

味の素料理食べてみたくて色々調べるけど、よくわかんない。

焼いたトーストにかけたら美味しいと聞いたけど、あれは本当か?

2023-12-29

アル中気味のギャンブル依存症の治し方

金が無くともギャンブルをしセックスをして、酒を飲みまくって人生破滅した俺が今もなぜ生きていられるかを伝える。

煮物だ。食材を煮てみてくれ。それで全てが変わる。1つだけ約束だ。調味料スーパーで少し高いやつを買え。醤油、酒、味醂、塩、味噌和風出汁めんつゆ、全部だ。

食材はなんでも良い。野菜だけでも肉入れても練り物入れてもなんでも良い。下茹でなんてしたら最高だ。とにかく手をかけろ、時短レシピ無視しろコスパタイパも無視して煮物を作れ、ギャンブルに比べたら出費なんて驚くほど僅かだ。

アル中らしく調理中に酒を飲め。少し高級な調味料を舐めて飲んでみろ、飛ぶぞ。煮ていきながら味が変わる食材をつまめ、煮詰ま煮汁を飲め、キッチンは最強の立ち呑み屋だ。家族が居ないやつほどこの瞬間は幸せだ。独りなお前だけが楽しめる娯楽だ。

煮物が完成した頃にはほろ酔いだろう。パチスロに行きたい気持ちもあるだろう、酔っぱらいギャンブルは最高だ。そこで腐った脳みそ計算しろ、この煮物にかかった金は幾らだ?お前がギャンブルで使ったら30分もかからずに溶かす金額だろ?数千円だ、誤差の範囲だよな?

よし!時計を見ろ、その予算内でギャンブルをする何倍かの時間がたっている。食べてみろ、期待値を超えた美味さがある。不味かった?なにが失敗したか考えろ。台選びでも店のせいでもない、お前のせいだ。

あっという間に時間が過ぎる、レシピを調べれば攻略法が山のように出てくる。胴元がいないから全てが自分次第だ。パチスロで朝から晩まで頑張っても人生変える金は手に入らない、しか煮物にはそれが、、あるのだ

(飲み過ぎて飽きたから書くのを辞めた)

2023-12-26

今日母親が死んだ

49歳だから割と早い方だなと思った

元々そんなに食べる方じゃないし、暴飲暴食するタイプでもない、むしろ健康志向なのに糖尿だった それも結構酷いやつ

ここ10年ぐらいは本人も周囲も食べ物にすごい気をつかってて、生野菜カリウムいから駄目、油ものお腹調子悪くなるから駄目、あれ駄目これ駄目って

俺もかなり悩みながら飯作ってたんだよね

から味の薄い煮物とか、糖尿病の人用の調味料使ったものばっかり食べさせてた

それでもやっぱ体が悪くなるの止まらなくて、3年前から病院で寝たきりだったな

意識はまああるんだけど、ぼんやりした感じでここ最近はもう何も喋れない感じだった

半年前に面会したら「スナックパン食べたい」「ざるそば食べたい」って言っててさ

もう死にかけって分かってたから、パン1切れぐらい食べさせても…って一瞬思ったんだけど、やっぱりやめたんだよね

なんかバレたら看護師さんが怒られるみたいだし、母親の体もヤバくなると思って

それが最後のまともな会話で、それからは点滴打ってたかな 口に管みたいなの通してて、息しかできなくなってた

結局そのまま亡くなったんだけど、さっきスーパースナックパン見てボロボロ泣いちゃったんだよね

情けないよな まだ葬式もやってないのになあ

2023-12-25

anond:20231225205633

3Dプリントとかマイクロ波精密加熱とか添加物とか調味料技術はどんどん進んでいくからまだまだ美味しいもの色々出てくると思う。コーヒーとかチョコレートとかまだまだ味が進化する余地ありそう。身体に良いかどうかは別だけど・・・

anond:20231225040319

味の素使用量の制限がないと味の素が言ってるけど、嘘なの?

味の素®」「うま味だし・ハイミー®」を調味料として、一日の摂取許容量(ADI)は定められておりませんので、使用量の制限はありません。

https://okyakusama.ajinomoto.co.jp/qa/umami/ajinomoto/025920.html

2023-12-24

フルーツって単体で美味すぎるから卑怯だと思う

野菜を見てみろよ?

単体では美味しくないやつらばっかりだぜ?

調味料がないと味がしないし、生のままだとにがいのばっかり

トマトがギリそのまま食えるくらいで、あとはそのままじゃつらいよな

でもそれが普通なんだよ

フルーツが異常なんだよ

魚も肉もさ、味付けなしじゃ食えないんだよ

世の中の食べ物は基本、調理なしじゃ不味いんだよな

でもフルーツはそのまま食える

りんごみかんバナナいちごぶどうなどなど

まあ切るくらいのことは必要かもしれないけどさ

味付けはしなくていいんだよ

ズルくない?

何様なんだよ

勝手に甘みなんて足しやがって

そりゃお子様にも女性にも人気だよな

悔しい

なんかお高くとまってさ

俺たち単体で美味しいですけど?みたいな顔してスーパーに陳列してる

だいたい入口にいるよなあいつら?

なんだ、食べ物代表のつもりか?

そんなに味付きが偉いか

くそ

お前らは!

ケーキの上とか中とかに入ることすらできる!

チヤホヤされやがって!

クリスマスはそんな簡単に参加できるもんじゃないんだぞ!

くそ

努力して、努力してやっとクリスマスは参加できるんだ!

それを、この、この、生まれてきただけで店頭に並んで選ばれやがって!!

うわーん

anond:20231223162602

みんなが美味しい美味しいと言い、CMでもめっちゃ美味しそうなイメージマックを初めて食べた時、

美味しく感じられなかった人っていると思うんですよね。

普段食べている繊細な味とかけ離れた、がっつり調味料を利かせた人工合成感のある味に、

どうしてもなじめないと、

自分の舌がおかしいのか、みんなの舌がおかしいの?

という疑問をいだかざるを得なくなる。そして、たいていの場合自分の舌こそ正しいのだと思い込む。

まさにその、自分の舌が正しいのだと思い込むためには、

マックを美味しいという人の舌を、人格を、すべてを否定しないと気が済まなくなるんだわ。

2023-12-23

農薬とかうま味(あじ調味料全否定する奴って低学歴だよな

科学思考力が身についていない

ニート健康いいね

ニート一年目は、睡眠時間5時間で目が覚めて、全然スッキリしてなかった。

一年くらい規則正しく生活してもそんな感じだから、長年の社畜生活自分はぶっ壊れていて一生このままかと恐怖を感じたけど、二年近くニートやってたら7時間睡眠になって朝も気持ちよく起きられるようになってきたわ。

飯も、働いてた時はカップ麺野菜ジュースとか多かったけど、ニートの今は時間が余ってるからスーパーでいろんな食材を買ってきてバランスよく食べられるし。

料理はする気になれないから、食材を加熱して調味料ぶっかけるだけのジャンク料理だが。

運動も午前中30分、午後から30分と続けられてるし。

めっちゃ長生きできそう。

2023-12-22

anond:20231221181255

牛丼屋というのは、最低辺層の為の食堂なんだ。

とにかく安く提供しないとあかんから、米も肉も安物ばかり使ってる。

企業努力で相当頑張ってはいるけど、味には限界がある。

ところが、ある客が「美味しかった」と言ってくれたら、それを聞いた客は、

この牛丼は美味しいのだと思って食べることができる。

「美味しかった」という情報調味料となって牛丼を美味しくする。

から、みんな「美味しかった」と言い合ってるのだ。

2023-12-17

昨日、豚汁を夫が作ってくれた

けどなんか違う

けど、その違和感がなんなのかわからない

おそらく豚肉豚汁用の切った野菜セット、味噌、だしを入れて煮たもの 調理過程を見てないか想像だけど

汁が澄んでいる

味もなにかスッキリしている

なんか違うとは思うけど、なにが違うのか説明できない

そもそも自分普段豚汁を作らないし食べないので、お店の定食とかで食べる豚汁微妙に違う、以上の感想がない

夫になんか違わない?と聞いたら、赤だし使ったからかな、と言われた

そうなんだ、そういうもんなのか

しかになんかもっとまろやかな感じの味噌だった気もする

なんか違う気はするけど、調味料などが足りないわけではないのか…

味噌ちょっと違うだけでこんなに雰囲気違うものなのか

納得はできないがとりあえず食べる

2023-12-14

ふしめんでラグメンもどき

砂漠(エミューちゃんの人)(eli_elilema)さん、ELLE参考

米油大さじ1.2でニンニクチューブ小さじ1強炒める

合挽き50g(コストコ)入れて焼き付けながら炒め

火が通ったら野菜投入、小さめ乱切りの大根人参玉ねぎ最後茄子投入

野菜に油がなじんだらトマトペースト12g(カゴメの小分けパック)投入

野菜に火を通し、醤油大さじ1、刻んだホールクミン小さじ1、唐辛子1/2本、パプリカパウダー小さじ1/2投入

10分茹でた五島うどんのふしめんにかける(水で締めない)

おいしい

・油たっぷりであるべきところを減らしているため具材の量でカバー

香辛料たっぷり使う

・油を減らした分角が立たぬよう調味料も減らす

出産終わったらレシピ通りに作る

2023-12-11

一生ひとつ料理しか食べられないとしたら

調味料は使っても良い

ただの思考ゲームなので料理拡大解釈なし

例えば鍋 なら常に全く同じ食材、味付けとなる。

残す前提で色んな食材が入ったものを選ぶのは紳士協定的に駄目

調味料で味変するのはok

なお栄養は一切考えなくて良いものとする(必要栄養素はサプリで補える)

料理自体自分で用意しなければならない。金も自分で払う

まりまぁ、野菜一杯のポークカレーだよな

2023-12-10

結婚に一番大事なのは食の好みの合致

まじでこれだから

これが合致してないと相手がどんな完璧人間でも男女共に不満が貯まる

相手年収だの容姿だのマジどうでもいい

食の好みが一番重要

特に調味料の好み

親子丼食べてお腹壊したのが初めてなんだけど、何が悪かったのかわからずなんかもう食べる気力を失ってる

食事作ってもらってて申し訳ないんだけど、何か食材が悪くなってるんじゃないかと思うんだけど

冷蔵庫の中見ると消費期限1週間前のとうふとか、数ヶ月前に期限切れてる調味料がたくさんあって、気づいた時に切れてるから捨てるねって言って捨ててるんだけど、だんだん家で食べるのが怖くなってきている

野菜とか肉とか、冷凍はされているんだけれど、じゃあこの何も書いてない卵っていつのなのかなとか、買い物お願いしてしまったので聞けないんだけど、怖い

買い物や料理をお願いした以上「食材、悪くなってない?」って指摘するのもケチつけてるみたいで忍びなくて、それでも「この材料期限切れてないのかな」と思いながら食べるので味がしない 怖い

2023-12-09

この冬、ぼっち鍋を最高に楽しんでる

俺も去年くらいまでは鍋したいけど一緒にしてくれる人もいないしな~なんて思っていた。

しかし今年の俺は違う。ぼっち鍋の楽しさを知ってこの冬。全開で鍋を楽しんでいる。

楽しんでいるっていうかもはや週3鍋である

ぼっちはいいぞ、俺のぼっち鍋最高生活無印良品の「深型ホットプレート」を手に入れる事から始まった。

まあ別にこの商品じゃなくてそれっぽいホットプレートとかコンパクトな卓上カセットコンロでもOKだ。

大事なのは本体サイズ感だ。これが大きすぎるとなんていうか、切ない気持ちになりやすい。

なのでここは徹底して「一人分にちょうどいい大きさ」の器具を用意することが望ましい。

俺は以前ならぼっちで鍋したい時は大きめの鍋に3~4人分とか作って何食かに分けて食べたりしてた。

これはこれでコスパは良いんだが正直ちょっとした侘しさみたいなのも感じていた。

しかし明らかにお一人用ですよねこサイズは、って鍋でやると、急に粋な感じがしてくるのだ。

から寒いし、一人用の鍋をちゃちゃっとね」みたいなノリでいけるのがベストだ。

実際、そういう需要があるから色んな家電メーカーコンパクトカセットコンロホットプレートを出している。

ただ俺はそういう商品がたくさん生まれてるのを全然知らなかったので、無印のそれを見た瞬間「ああ、求めていたのはこれなんだ!」とちょっとした衝撃を受けた。

なんかとても人気商品らしくレビュー動画とかもたくさん上がってたわ。でも確かに良い商品だと思う。とにかくサイズ感がちょ~~ど良いのだ。

デザインシンプルで主張が少ないのも良い。ほんと気分的な話なんだけど「別にはりきって鍋とかしないっすよ、ちょこっとあったまりいくらいなのよ」

みたいなムードにピッタリ合うのだ。あと個人的カセットコンロはなんかあんまりきじゃないってのもあるけど。

そもそも鍋ってのはほんとに楽で、上手くて、コスパも良い。

なんせ具材適当に放り込んで煮るだけで出来るんだから

なんのスキルも下準備もいらない。野菜とか切る手間があるじゃないかって?それくらいは大したことないだろう。

いや、それすらも面倒くさい人もいるだろう。人によっては包丁、ないわ家、みたいな人だって珍しくはない。

でも大丈夫最近は便利なもんがある、最寄りのスーパーでも100円ローソンでもいい、カット野菜の鍋用のやつが売っている。

それと食べたい肉のパックでも買うだけで、もはや包丁いらず、スーパーの袋からダイレクトに鍋にぶちこめばいいのだ。

スープだって選び放題だ。ただここはひとつ難を言えば、レトルトパックで売ってるスープはだいたい2~3人前とか3~4人前の容量で売られてるものが多い。

余った分を保存もできるが、お財布と相談しながらキューブタイプのと使い切りのやつなんかも検討しよう。

しかし実のところ、鍋ってのは粉末の鶏ガラスープの元とか、めんつゆとか、なんかそういうので適当に薄味つけるだけでも全然美味しいのだ。

具材勝手に旨味を出してくれるので、ぶっちゃけそれだけでも旨い。

鍋系の定番レシピひとつである白菜と豚バラミルフィーユ鍋とか、白菜と豚バラから出る味だけでも旨いのでスープなんてほんと薄味の塩っけとかだけでもいける。

まあでもとりあえずスーパーとかで色んな種類のが選べるからまずはそのへんでお手軽にやればいいのだ。

ちなみに俺はそういう鍋用のスープとかはちょっと味が濃い場合が多いし量的に保存が面倒なので、各種調味料も徐々に増えていってはいる。

胡椒鶏ガラスープ味の素めんつゆ、この辺だけでもあっという間に美味しい寄せ鍋はできる。あと個人的にはごま油とかあるといいと思う。ぐっと香り立って最高に旨くなる。

定番キムチチゲ鍋なんかもいいな。こっち系はもやしとの相性がいいので安いもやしでかさ増しできるのも良いですよね。

あとだ、ぼっち鍋は卓上でコンパクト調理できるんで、しゃぶしゃぶなんかにもピッタリだ。

一人で自堕落にだらだら食べるしゃぶしゃぶとか最高だぞ。くつくつ湧いてる鍋に食べたいもんなんでもくぐらせて、のんびり晩酌できるぞ。

でもって、さんざん楽しんだ最後に麺なりご飯なりぶちこんでの雑炊だ。米も麺も適当なパックやつでいい、コンビニおにぎりなんかもいいね

煮込まれた色んな具材から出た出汁が染み込んだ麺や米の味は、思わず笑ってしまうくらい旨いよな。

コンビニ飯?Uber?高い高い。鍋ならアレンジし放題だし安くすませられてしかもめちゃくちゃ旨いんだぞ。

鍋にフォーカスしたが当然焼肉してもいいしラーメン作ってもいい。とにかくコンパクトに卓上で使える機材さえあれば可能性は一気に広がる。

色々勢いで書いて読みにくいと思うが、とにかく卓上ぼっち鍋は最高だってことを伝えたかった。

2023-12-08

anond:20231208200714

心臓疾患の家族がいるけど、こんな感じで塩分控えめな代わりにハーブスパイスお酢などアクセント調味料を使いながら減塩してる。

その他おすすめ調味料

持病が無くても減塩意識が高いことは本当に素敵なことだと思うので、味が物足りないと思うこともあるかもしれないけれど、ぜひ自分なりに楽しみながら味付けしてみてほしい!

塩分を控えたいと酢を使うようにしてるけど、顆粒だしに合わせ調味料の類も塩分入ってるだろうし、あんまり減らせてない気はする

人の3倍くらい食べるので、仮に塩分割合としてはセーフでも量でアウトになる

何かうまい方法はないもの

三文字で現せるかも知れない増田住まい慣れしも化ルセ笑亜デジ悶差(回文

おはようございます

タブレットとか枕元に置いておいていつでも増田アクセスっ!って構えているけど

ついつい動画サイトとか見ちゃって。

私常々思っている睡眠時間ガー!って言ってる割りには

そうやって寝込みにかけてタブレット動画を見始めるという悪習慣を成敗しなくてはいけないのよ。

ここは自分の心を鬼のような鬼にして、

今日からは枕元からタブレットを遠くに置いておく習慣を身に付けたいわ。

あれは悪習慣よ。

昨日だって早くに寝れるつもりだと思っていたら

ついつい見入っちゃって、

これで1時間とか!

もうこれ以上の時間無駄はないわよね!

常日頃から睡眠時間を気にしているしまくりまくりまくりすてぃーな生活を心がけているのに。

動画面白いからってもうこれって子どもレヴェルの子ども並の視聴習慣だわ。

悪しき習慣は悪しきを生むのよ。

あーあ!面白かった!ってだけの心に楽しいことしか残らなくて明日からもまた頑張ろう!って気にしかならないじゃない。

今週は特に夜の夜中の夜更けに床に入ったところでタブレットを見始めるという、

これはここで宣言してやめておくようにしなくては

日々の生活の質がそうライフオブパイ

いや違う違う

なんだったっけ?

クオリティーオブライフつまりQOLだってことなのよ。

私思うにこのアルファベット3文字名称ってなんかカッコいいじゃない、

洒落た感じがして。

へーそう言う意味だったのかーって中身を知ったら感心するような内容だったら

だって今日からクオリティーオブライフってQOLだよ!って言いたいもん!

だけどその

略語3文字から中身の文字にしたときの落差が一番激しいもの

TKGだと思うの。

TKGって卵かけご飯ってこれアルファベット3文字略称から日本語に展開したとき卵かけご飯って落差すごくない?

これに勝るとも劣らない落差の凄いアルファベット3文字略称って無いと思うのよねー。

なので、

よく日常である逆に長い名前から短く言いたいときいたことあるけど喉元まで出てきていて、

ここまで出かかっているときに大雑把に使えるTKGって言っておけば話しが通じるからこの際この技を覚えておいて損は無いと思うわ。

から私も寝床タブレットやめるを略すと

NTYになるの。

これってなにかアイウエオ作文に通じる

いつもお馴染みの料理さしすせそ

「せ」は?って聞かれたときに9割の人が間違えて背脂って言っちゃいそうなほど、

その料理さしすせそ作文で一番活躍しない調味料背脂って私聞いたことないもん。

つーかさ

「そ」ってなによ?って

一世風靡したセピアの方の「そ」で言うとあれはソイヤ!

でもソイヤって調味料無いし私は今気付いちゃったけどその「そ」が分からない問題勃発したことを個々に表明するわ。

アルファベット3文字略称にするとRSWね。

R料理のSせがW分からない!ってね。

なんだそりゃーって思うけど

このアルファベット3文字組合せが枯渇しない限り人類は栄え続けるのよね。

これ誰も気付いていない問題かも知れないわ。

何通りあってどのぐらいの数のアルファベット3文字組合せが出来るか天文学的数字になるわよね。

大文字文字とか合わせればほぼ無限じゃない?

MK5ってマジで恋する5秒前

HYWは部屋とワイシャツと私

ISKは愛しさと切なさと心強さとって

なんでも3文字なっちゃう世の中なのよ。

何も言えないようなこんな世の中なんてポイズンですら略せるのよ!

そう思うと奥が深いわ

SMYって何だと思う?

そうよ私が常日頃山岳大百科事典を片手に叫んでいる山脈に向かってヤッホー!と叫びたい気持ち

S山脈にM向かってYヤッホー!なのよ。

からSMYって言えばつまりそう言うことなのよ。

いろいろと勉強になるわね!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

ミックスだと色々な味が楽しめてちょっとずつ食べてサンドイッチを囓ることができるから美味しいわよね!

迷ったときミックスになりがちかもガチで。

ミックス存在理由はそういうことなのよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーレモンイン!

最近国内産の皮ごと使えるレモンが売り出されてるのよく見かけるので、

あれ便利よね!

そのまま輪切りにして切ってウォーラーにインすれば

そこはもうホッツ白湯ウォーラーインレモンになるの。

ホッツを飲んで身体を温めるわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-07

MSGって知っていますか?海外では「NO MSG」でないと売れません!

最近、おかげさまで、海外醤油を送る機会が増え、わかった事ですが、みなさん、「MSG」って知っていますか?

「MSG」つまり、「グルタミン酸ナトリウム(MonoSodium Glutamate)」「グルソ」と言われている「旨み調味料」「表示:調味料アミノ酸)」の事で、日本では「おいしい」と言われるほとんどすべての食品に入っています

しかし、日本では当たり前のこの調味料海外では制限禁止されています。この「グルタミン酸ナトリウム」は、旨み成分であるグルタミン酸」とは、全く別物で、100%害になると以前から言われて来ましたが・・・

詳しくはインターネットに詳しく出ています。参考ページ1、参考ページ2、参考ページ3 など。

サプリ大国アメリカでさえ、ベビー食品使用禁止で、他の食品でも「NO MSG]の表示がないと売れないそうです。

しかし、日本では、規制がなく、親を満足させる為、ベビー食品に添加されているし、子供が好きなスナック類には大量に入っています醤油でも、MSGのおかげで、1Lペットボトル¥100円のおいしい醤油醤油もどき)を造ろうと思えば、2~3日で簡単に作れます

ほぇ~

日本人の舌って洗脳されてるんやな(陰謀論脳)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん