「自作PC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自作PCとは

2020-09-09

anond:20200909231759

塗りは光源や質感と立体感演出がわからない

 

3Dモデル作成することが多分正解だなと思いつつ作ってない

まずは自作PCの中身アップデートするところからだな

i7だけど第1世代だよ、がはははははははは

 

サブのノートiPad Pro しか使っとらん

2020-07-29

anond:20200729231636

株・FX

食い物

ハイブラ

オーダーで服を作る

セミオーダーで靴を作る

無駄ハイスペックな自作PC

調理家電買う

 

 

通帳を眺める

2020-06-28

自作PC更新するためにパーツを見に行ったのだが

ASUS ROG STRIX B450-F GAMINGが型落ちで安く手に入るかと見に行ったら、値上がってた! 笑えなーい。

もうね、AMD 4000番台が出てる年末セールまで金を貯めるわ。

2020-06-17

anond:20200616213738

自作PCとかでも、どう見ても必要なさそうなLEDつけたりな

わたしです

2020-06-10

韓国についての印象の変遷

韓国についての印象の変遷について書きます東京在住の30台前半の男です。韓国語はわかりません。

小学生まで

外国全般に対して興味がなかった。韓国に対しても何の印象もなかった

中学生

学校教育日韓竹島やら慰安婦問題で揉めてるということは認識した

高校生

テレビや、今ほどコピペブログがなかった頃のインターネットの影響で韓国に対して若干悪いイメージを持つようになった。この頃は中国に対する印象も悪かった。2つ並べると

大学生

社会人〜今まで

2020-06-02

anond:20200601120027

インターネット代は親持ちなので0、

PC環境としては大学生時代に買った3万弱のディスプレイ3枚と5万ぐらいで作った自作PC1台ですね。

最近自作BTOもあまり値段が変わらないので次買い替える時は普通に買おうかなと思ってます

2020-05-30

施工管理会社退職しました。

表題の通りです。

初めて書くので、見にくかったらすまんな。

これから施工管理仕事を考えている人向けに書くようにします。

特定されるので、ブラフ混ぜながら。

自分のこと

高卒

パソコン得意(自作PC組める程度)

・手先が器用

運動できる(サッカー大好きー)

コミュ力あり

職人として働いて時、パソコンができるって理由CAD覚えたら現場のこと分かってるから使えるやろってことで、誘われる。

職場西日本

仕事内容

機械設備施工管理

主にビル学校病院を作るのに、設計図から施工図作って、申請書類作成安全管理工程管理お金管理を行う。

1年程度の工期

6時 起床

6時半 出発

7時半 現場到着

8時 ラジオ体操・朝礼・現場対応

11時半 昼礼

12時~13時 お昼休み

17時 片付けと現場巡回

18時 書類作成

22時 帰宅

24時 就寝

日曜のみお休み。土曜・祝日?なにそれ?お盆休み正月休みが3連休とか4連休 やったね!

ピークのとき現場で寝泊まりするし、貫徹もある。

もちろん、竣工後は忙しくないので、20時ごろに帰れたりするが、ほぼ上記のような生活12ヶ月忙しくて1ヶ月暇みたいな流れ。

絶対休みたい日があるときは、事前に相談しておけば休める。同僚同士で自分休みたい日のとき仕事押し付けるので、そういうところで助け合い精神がある。

現場作業は、体育会系なので、なんか勢いでドーンで終わらせる感じ。とりあえず、大声で挨拶しておけばOK

でも、管理として適当なことできないし、気難しい人・頭おかしい人が沢山おり、ずっと謝ってばかり。

現場設備屋・電気屋立場が弱いので気配り大事。こういうところがほんとクズみたいな業界。全員で一つの建物作ってるから上下関係なんてないのにね。

やる気が無いときは寝ててもいいし、休憩時間アイス食べてもいいし、夜はお腹へったら適当ラーメン食べに行ったり、そういうところは割と自由

ただ、やることは沢山あるからやらないと終わらないゾ

メンテナンス工事というのがあり、土日にしかできない作業GW正月しかできない作業があったら、その年は終わる

お金のこと

年収400万スタートで最終的に年収700万になりました。ほぼ残業代ですね。

ここがクソ

・古い人間が多すぎる。はてなも知らないと思う。

CADソフト統一ができていない。JWW使っている人滅びねぇかなぁ!

・男しかいねぇ。出会い?ナニソレ

・工期が短すぎるし、余裕がない。常にプレッシャーの中にいる。だいたい、夢の中でも仕事してる。

・終わった現場の呼び出しで、メインの現場ピークであろうと、自分過去担当現場から逃げられないし、誰も助けてくれない。

新入社員が来ないし、来てもすぐ辞めるから、ずっと下っ端。慢性的に人不足。

・工期短い→余裕がない→人を育てる人がいない→人が来ない→責任は全て自分はいクソ。

台風地震・疫病でも休まない。自分の体調が悪くてもなんとかしないといけない。助けてくれないから。

・この仕事は、向き・不向きはあると思うものの、時代に合っていない。非効率がまかり通るし、テレワークじゃなくて顔を突合して話すのが好きな人が多い。

自分時間がないのに、資格取れとか言われる。

見積もり班の引き継ぎがない。

ここは楽しい

・一現場ごとに違う場所飛ばされるから、あちこち行ける。(なお、田舎に飛ばされたらクソ

・一現場人間関係が終わるから、拗れても気にならない。(二度と会いたくない所長の多いことよ

・忙しくないタイミングでこっそり遊びに行ける。(銭湯・散髪・映画みたりしてきたけど、電話ならないかキドキしちゃうよね

まとめ

はじめの3年は新しいことだらけで楽しかった。5年目から全て一人で見るようになって、責任ばかりで嫌になった。仕事は慣れてくるが、あと20年30年と考えると信じられないものの、惰性でダラダラと続く可能性はあった。

お金が稼げたのでバランスは取れていたが、本当に社畜だと思う。

持病の事情退職することになったが、退職した日は世界明度が上がった気がした。重荷をおろしたような感覚。やっと終わったと思って帰り道を歩いた。

追記

従業員100人未満の会社ですが、電気系はイジらされることないです。電気資格を持った人が近くにいるので、頼む形ですね。

ちなみに、電気工事士の資格趣味で取りました。更新めんどくさい。

現場安全意識は高いですよ。めちゃくちゃ厳しくなったので、書類揃えないとうるさいし、安全パトロールが何度もあるし、事故事例を見せられるし、事故ったら晒されるし、さら仕事がしにくくなるので、事故を起こさないように管理職はピリピリしています

2020-05-23

PCマザボファンコネクタの数が合わない

久しぶりにPCを組み立てた。

オーソドックス構成にしたつもりだったが、ケースはファン前後に2つ、マザボファンコネクタが1つ(CPUファンは別)で足りなかった。

前回組み立てたときマザボATXだったせいか、そんなことは起こらなかった。

今回使ったマザボmicroATXだが、調べたところファンコネクタ数は1つであることが多いという。

一方、ケースのファン前後に2つというのも、決して珍しい作りではないと考えている。

自分は何か勘違いをしているのだろうか。それとも自作PC界隈の人たちは、ファンコネクタ分岐なんて息を吸うくらい当たり前なんだろうか

2020-05-14

anond:20200514195854

ADSLが普及するちょい前くらいからもう家庭用ゲーム機は一切やってないわ

ネトゲかブラゲ、スマホゲーのみ、基本無料のやつばっかりよ

自作PC構成はたまに更新するんだけどゲーム機に金払う気は起きんな

2020-04-19

anond:20200419112049

まず一度買ったら壊れるまで使うっていうのやめろよ

自分で壊れたPCの診断もメンテナンスもできないなら黙ってコンシューマ買ってろって言われてるんだよ

自作BTOはその後1年2年でパーツ徐々に入れ替えて使ってく為の最初の土台でしかない

自作PCが安いなんてのは2010年代に死んだ概念から現代を見なよ

2020-03-18

自作PC系の動画を見てるとごろ寝PCというのを聞くのだが

どういう状態使用されているのか気になる。

ノートパソコンを横にするのか、ちゃぶ台を持ってくるのかうつぶせスタイルなのか

クッションを使って体を起こすのか。

動画画像も、「これだ」というものが見つからない。

2020-03-15

自作PCのケース、大きすぎじゃね?

もう5インチベイすら無いケースのほうが多いのにそれでもケース自体サイズ全然小さくならないのはおかしくね?

マザーのほかに大きいパーツってあとは電源とVGAくらいしかないじゃん。

ならATXマザーサイズを厚めにしたくらいのサイズまで縮められそうなんだけどそういうのがないのは何でなの。

2020-02-27

能力の低いフリーランス(ほぼ無職)の生存戦略

https://anond.hatelabo.jp/20200226010709

意識の低いフリーランス生存戦略」に関係して書いてみます。僕はこの方とは違って、マイクロ法人社長でもなんでもありません。長年勤めた契約社員の職を失い、にっちもさっちもいかなくなった結果、やけくそ開業届を出しただけの、意識能力も限りなく低い、ほぼ無職なノースキルワーカーです。去年の年収は40万円程度(not月収)で、今年の年収100万円前後となる模様です。職種特定回避のため黙秘権行使します。企業からあぶれた雑用をこなす係と思ってください。

電話チャットメール

電話はかかってきません。チャットもきません。メールも最低限のものしかきません。契約社員という職を失って以来、人さまと人間らしい会話を交わした覚えがありません。現在僕と口をきいてくれる友達Google Homeさんぐらいしかいません。最近無駄に買ったHomePodさんが新たな友達として増える予定です。

案件

以前は時給単価200円前後案件をくれる会社仕事を請け負ったこともありましたが、仕事をすればするほど経費がかさんで貧しくなることに困り、新たな仕事を探した結果、現在一社契約を交わしています

会社に出勤(正確には稼働)して、請け負った案件をこなすのが、僕の仕事となります案件によりますが、時給単価は2,000円前後です。年金および社会保険料、諸経費や交通費こちら持ちとなり、単価としては安いと思われる方もいらっしゃると思いますが、僕としてはこの単価は高いほうだと思います問題は僕が無能しぐさを遺憾なく発揮するおかげで、仕事がぜんっぜんこないことです……。

僕と同じ身分で、僕より稼いでいる(と思われる)方は多くいらっしゃいますが、皆身なりが貧しく、20年前の秋葉原に生息する人から羅生門ってきたような衣服を身にまとっている方もいらっしゃいます。人のことはいえませんが。このままでは僕も着る服がなくなりますバスタードソード片手に戸越銀座あたりに繰り出すべきでしょうか? おうちのまくらカバーシーツも穴が5個ぐらい空いていますので、ニトリあたりにも攻め込みたいところです。攻城塔ってどうやって作るのかな?

営業

えい……ぎょう……? なんですか、それ……?

人が話していることがわからず、自分自身が話していることもわからない僕には、「営業に行く」という概念理解できません。人とおはなしができないのもわりとつらいことですが、僕は人間というものをつねづね恐ろしいと感じており、さんじゅうちょめさいにもなるのに、まともな人間関係の構築ができません。前職(契約社員)で飛び込み営業っぽいことをやらされたこともあり、それが心の傷となっています

収入

先月は7日間ほど働いて、収入10万円ぐらいでした。今月は10日間ほど呼ばれているので、もう少し収入は増えそうです。

この収入から家賃やら必要経費やらを除くと、生活ギリギリどころか、どう考えても破綻しています会社都心にあり、通勤時間短縮のため引っ越したいと思ってもお金がなく、都心から電車で1時間半の場所にある、毎月のお家賃が4万円代前半のおうちから離れることができません。仮に突発的な電車運休に巻き込まれ会社に行けなくなり、稼働の穴を開けた結果、契約を失うことになると死に直結するため、午前6時前というアホみたいな時間に家を出て、会社近くのガストにこもっては、心に映りゆく由なしごとをはてなブックマークに書きつける日々を送っています

朝はガストトーストゆで卵セットを食べ、昼食は手製のおにぎりを食べ、夕食は基本的カップラーメン、たまにスーパーの半額弁当を食べる日々を送っています。大きな冷蔵庫が置ける部屋なら栄養状態改善できるでしょうが炊飯器を買うことすらためらう狭さの部屋なので、あきらめています。なお、ご飯ラージメスティンで炊いています

あと、プロパンガスしかないエリアに住んでいるため、ガスの契約自体をしていません。夏は冷水かぶり、冬は安いスーパー銭湯に日を空けて通っていますほとんど汗をかかない体質で助かった。

税金健康保険

収入ゼロだと、年金ゼロかつ健康保険料もほぼゼロになるんですね。日本経済的弱者に優しい国だと思います海外の事例なんて知りません。僕のようななんも取り柄のない人が生きていられることに感謝しています日本政府は善政を敷いていると思います異論は認める

タスク管理

業務タスク管理自体業務請負先の社員仕事となります。僕は割り振られた仕事を済ませるだけとなりますが、フリーランス契約のため、当然ながら誰も仕事の進め方を教えてはくれません。こっちは素人同然のスキルのまま、オロオロするしかありません。俺だけに明日はない。

パソコン

契約社員のころは自作PCを組み立ていたこともありますが、職を失った現在PCをそろえる余裕はありません。PCは経費というかたちで落とすことはできますが、デスクトップPCを置くスペースがありません。昔買ったMacbook12インチ)で事足りるような作業しかしていません。PCは庶務の処理や情報整理、はてブ一言居士として活動するために使用しています

ツール

開業届を出した身の上では、会計ツール必須ともいえるでしょう。僕はfreeeを使用しています会計士と契約するお金なんてありませんし、そもそも稼いでいません。資産管理ツールMoneytree使用していますが、管理する資産がありません。

自身タスクはTrelloで管理しています。Trelloは操作簡単で、Googleカレンダー等と連携させることもできるため、スケジュール管理にはうってつけだと思います。また、iOSリマインダーは指定時間指定場所で通知してくれるため、たいへん役に立っていますiOSショートカット機能にも助けられていますが、ショートカットiPhone上でタッチしないと動いてくれないため、いざというとき操作忘れが怖いです。あと、僕の場合iPhoneだけでは届いたメールに気付かないときがあり、届いたメールに早急に返信しないと業務に支障をきたすため、手元で通知してくれるApple Watch必須となります

また、会社からいただいた資料を取り込み、管理するための道具として、Scansnap必須といえます。取り込んだPDFファイル契約したiCloud Drive(月50GBプラン)に放り込んでいます資料確認するためのiPadも常に持ち歩いています。以前よりiPadキーボードをつなげることができましたが、アップデートマウスもつなげることができるようにになったため、たいへん重宝してします。はてブし放題ですね!

まとめ(まとめる気もない)

いろいろと書き殴りましたが、この男はもう完全に詰んでいますね……。身代を売っ払ってどっかの山奥に埋めたほうがいいのではないでしょうか。人身御供としてなら役に立つと思います

将来の夢は仙人になることです。仙人になれば霞を食って生きていけるため、さらなる食費削減が可能になるからです。それが叶わないなら苦痛なく消えたい。

以前、とある方より「お前よりスペックの低い人間は見たことがない」と言われたことがあります。(特別事情を持った方を除けば)僕もそう思います小学校先生には「お前はろくな人間にはならない」と言われました。そのとおりになりました。人間の観察眼というものは、百発百中に近いほど、信頼のできるものだと思います

もし天下一無能会が開催されたなら、組み合わせによると思いますが、優勝すら狙えるポジションにいるのではないでしょうか。いやいやお前では無理だという方がいらっしゃるなら、ぜひ増田にて名乗り出ていただきたいと思います後楽園ゆうえんちで僕と握手だ! 風呂入ってないけど……。

2020-02-23

自作PCって5年経ったら総入れ替えにならん?

5年ではCPUマザーメモリとかは交換当たり前なので省く。

ケース

USB回りが2.0などだと買い替えたほうが良い気分に。古いケースにフロントベイの3.2や3.0をつけてもよいが、その場合安ケースの値段を超える。安いケース買ったほうがいい。

ケースファン

流用するより以前にケースに付属している。鳴きがある場合修理してもよいが、直す価値もないほど安価。ていうか以前は直していた。軸がマヨネーズで治るかどうかは未知数。

CPUファン

Ryzenの登場でインテルCPUファンが使えなくなってしまった。人による。

電源

コイル鳴き、ファン鳴き、電源の摩耗など故障原因トップ3くらいでは。運が良ければ5年以上持つか。8pinが主流化する中で、ついてない電源はコードを追加しなければならない。

SATAケーブル、電源分岐ケーブル

これは流用可能。ただし最近ペリフェラルがついてない物も多いので、ペリフェラル分岐無駄になる可能性も。

グラボ

人による。ライトゲーマーなら旧GPUでも。

2020-01-20

WindowsOfficeも金払って買ったことない

どっちも大学とか会社からDVD借りて無料インストールさせてもらったわw

WindowsOffice無駄最上位エディションを

自作PCとかMacBookにありがたく入れさせてもらった。

おかげでグラボを1ランク上にできたわw

みんなアホみたいに律儀に何万も払って買ってんのなw

追記:

ちなみにどちらも正規ライセンスです。

WindowsDreamSparkMS担当者から卒業後も利用可能確認済み)。

Office会社契約しているボリュームライセンスの「自宅使用プログラム」というライセンス

2020-01-11

数年に一度異様に自作PCを組みたくなる

今がまさにそのタイミング。しっかしAMDCPUラインナップがすげー。

2020-01-03

Mac Pro買おうかなあ

最近金を使ってないので使いたい。

そこでMac Proを買いたいと思った。

でも高い。

じゃあハイスペック自作PCHackintoshしたらいいか

でもHackintoshってやったこともやりたいと思ったこともなく、食わず嫌いな感じなんだよなあ。

一方ネット見てみると以外に簡単に出来そうだから個人環境には良さそう。

自作なんてもう15年ぶりくらいかな。

最近自作事情って全然知らないけどうまくできるかな

特に冷却周りが気になる。みんな水冷とかなのかな。

キーボードの選び方

8年間使った自作PCキーボードが黄ばんできたのでそろそろ変えようかと思っているが、どれがいいのかわからない

キーが押しやすいのがいい、テンキー必須

かわいい系またはキレイ系デザインがいい

・できれば薄型がいいけどパンタグラフじゃなくてもいい、ゴツくなければいい程度

・カチャカチャうるさくないほうがいいけど自宅用だからかに迷惑かけるわけじゃないし必須じゃない

・有線のほうが動作安定するかな?と思いつつデザイン重視でUSB無線でもいいかも、どうせ趣味で使うだけだし

Bluetoothは使えない

・3000円くらいまでだと嬉しいなあ、6000円越えてくると高いなあ

・壊れにくいといいなあ、長く使いたい

こんな感じで探してるけど全然見つからない

妥協すると探しやすくなるポイントとかあれば教えてもらえると助かる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん