「筋肉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 筋肉とは

2021-11-12

自分の見聞きした睡眠法いろいろ

米軍睡眠

 ネットでは米軍睡眠法とか入眠法とか呼ばれてるが、そういう正式名称があるわけではないらしい。全身のリラックス、呼吸を整える、頭の中から雑念を追い出すという睡眠法の基本みたいなやつ。

 1 目のまわりや舌、顎など、顔の筋肉を緩める。

 2 左右の肩をできるだけ下げ、上腕から下腕の順に力を抜く。

 3 ゆっくりを吐いて、上半身から下半身の順にリラックスさせる。

 4 次の3つのいずれかをイメージしながら、10秒かけて頭の中を空っぽにする。

 静かな湖のほとりでカヌーに横たわっているイメージ

 黒のベルベッドのハンモックで寝ているイメージ

 「何も考えない、何も考えない……」と自分に言い聞かせ続ける 

https://getnavi.jp/world/542044/

 

認知シャッフル睡眠

 脈絡のないイメージを見ることで頭を混乱させて眠りにつかせる方法思考お手玉と呼ばれる、頭の中でとりとめのない考えが次々と浮かぶアレを無理矢理断つ方法

 1  寝床についたら、簡単単語ひとつ思い浮かべる

 2 選んだ単語の「最初の一文字から始まる単語映像を思い浮かべる

 3  次に「二文字」目から始まる単語映像を思い浮かべる

 たとえば「はてな」という単語を思い浮かべた後、「鋼」「ハンブルグ」「橋」「ハンマー」…とイメージしたあと、思いつかなくなったら「てんぷら」「鉄板」「てるてる坊主」…と同じことをやる。

https://getnavi.jp/healthcare/186816/

 

アリス睡眠

 覚醒から睡眠への移行のタイミング脈絡のない映像が頭の中で流れる人も少なくないと思うが、それを人為的に起こすもの。やはりゆっくりとした呼吸が大事

 1 布団の上にあぐらをかく。

 2 目を閉じ、呼吸を寝ているときくらいゆっくりにする

 3 何も考えない

 4 "無意識"に現れた映像を見続ける

 5 フッと意識が戻り、「今半分寝ていた?」のような状態が起きたらゆっくりと布団へ

 6 横になって1~5を繰り返す

https://twitter.com/onoderasan001/status/1033358104388227072

 

メトロノーム睡眠

 メトロノームテンポ20~30くらいを流しっぱなしにする。メトロノームを持ってなくてもスマホアプリなり、youtubeなりで替わりがいくらでも見つかる。

https://twitter.com/micorun/status/1062276491667398657

 

4カウントブレス

 ゆっくりとした呼吸で交感神経と副交感神経を整える方法睡眠前でなく心を落ち着けるのにいつでも使える。丹田呼吸法かに近い。

 1 ゆっくり息を4秒かけて吸います。(1、2、3、4と頭の中で数えましょう)

 2 そのあと4秒息を止めます

 3 今度はゆっくり4秒かけて吐きます

 4 そのあと4秒息を止めます

https://comodomani.com/4count-breath/

https://gigazine.net/news/20170130-box-breathing/

 

気を眉間から解放する睡眠

 技法名前がついていないので適当に呼んでみた。全身のスイッチオフにして、眉間から気を遠くに投げるという方法。元記事を読んでもらわないとわかりにくいかも。

 1 あおむけに寝る

 2 全身の存在を感じる

 3 眉間に意識を集中させる

 4 末端から身体スイッチを切っていく

 5 眉間の集中を解放し、まぶたの力を抜く

 6 呼吸を感じる

https://work.naenote.net/entry/secret-efficient-sleeping-method

 

自律訓練法

 「公式」と呼ばれる暗示文を心の中で唱えていく。入眠が目的のものではないが、心身ともにリラックスしていくので眠りに入りやすい。 

 背景公式 気持ちがとても落ち着いている。

 第1公式 手足が重い。-「右腕が重たい」「左腕が重たい」「右脚が重たい」「左脚が重たい」/「両腕が重たい」「両脚が重たい」/「両手両脚が重たい」

 第2公式 手足が温かい。-「右腕が温かい」「左腕が温かい」「右脚が温かい」「左脚が温かい」/「両腕が温かい」「両脚が温かい」/「両手両脚が温かい

 第3公式 心臓が静かに打っている。

 第4公式 呼吸が楽になっている。

 第5公式 お腹暖かい

 第6公式 額が涼しい。 

 

 いろいろ睡眠法があるが、「全身をリラックスさせる」「呼吸をゆっくりにする」「思考オフにする」という点は共通している。

 自分場合はよく「5秒吸って10秒吐く」という腹式呼吸を愛用している。吐くほうが長いとよく眠れるようだ。

2021-11-11

筋肉は美味しい」というワードを考えた

誰か↑このフレーズ使うときは、ワイにオカネ払うんやで!!

2021-11-10

anond:20211109184312

コルセットって「とりあえず痴漢殴れる程度に筋肉つけろよ、お嬢様ジムに通ってるぜ」っていう話で20年くらい前にはすっかり論破されたとおもってたけどまだコルセットを懐古してるくらいだからいつまででもやるんだろうなぁ

2021-11-09

父親と会話することが苦痛だった。

子供のころから父親と会話することが苦痛だった。母親とか姉とか会話するときは楽しく会話していても、父親があの独特の雰囲気で会話に割り込んでくると途端に空気が変わって、楽しい時間が一気に気まずい嫌な空気に変わるのがすごく嫌だった。

父親北海道大学獣医師資格を得てきた一般的にはインテリに分類される人間だったろう。ただ、コミュニケーション最初から難があるとみなされたかどうかわからないが、親から突然牛飼いになれと借金を負わされて嫌な仕事をやることになったと、「母親を経由して」散々聞かされて育った。ここで母親を経由してというように、まともに父親と会話したこと殆どない。中学校2年生ぐらいのときに、宇宙に興味が出て、父親に聞いたところ、思いの外詳しかったので、2〜3日詳しく聞いたことがあったという、その例外を除けば、「うん」とか「はい」とかそういう形式的な生返事をしただけで、どういうことを考えていたとか、何が好きとか、趣味はなにかとか、およそ父親に関する情報を会話からたことはない。

いつも母親経由であれはなんたら、これはどうこう、とか言う情報を得ていた状態で、まともに話したことはなかったというか、話す話題もなかった。父親はしきりに俺と話を一時期したがっていた。でも、最初に戻るが、父親が会話の輪に入ってくる会話というのは苦痛のもので、

相手が嫌がることをすることで興味を得てほしいというような幼稚な会話スキルが透けてみえて、本当に嫌だった。

当時はここまで分析できなかったが、自分父親と同じようなコミュニケーション苦痛になるような人間にはなるまいと心に誓っていた。

そんな父親も今年の4月半ばに72歳で亡くなった。借金ばかりで残してくれたものほとんど無く、残務処理を11月にまだやっているような状況だ。

亡くなる前、自分精神病気入院していた、自分人生に悩みを抱えていた。こんなときドラマだったら、今まで疎遠だった父親に話しかけると思いの外感銘を受ける言葉をかけてくれて、展望が開けた、というような安っぽいストーリーを思い浮かべて、メールとか対面とかで初めて対話を試みてみた。だけど結局「おらわからん」という田舎もん丸出しの投げやりな返事だけだった。書きそびれたが「おらわからん」「おらはしらん」は父親の口癖で、しきりに話ししたがるときはあるくせに、肝心の話の中でなにか要件というかタスクが発生するとすごく嫌がるので「おらわからん」「おらしらん」といってタスク回避したがるのが常だった。だからからも信頼されない、誰も話しかけないというのがループになっていたように思う。結果話もしないから、会話スキルも、そもそも口の筋肉も衰えて、さらに会話ができないという悪循環に陥っていたんだろうと思う。

ここで、父親父親自分自分というふうに切り分けできれば嫌な父親だったねということで終わらせられたんだろう。問題は、自分父親に似てきたというところだ。

もともとネズミの脳で、他人との会話の中で出てきたワードを覚えられないというのは大学生ごろから気にしてきたのだが、社会人として仕事をする中でも仕事をうまく覚えられないというような形で(でも社会人1年目はそんなこと考えなかったと思う)顕在化してきた。仕事がうまく行かない+うつ病という組合せで一時期休職したりして出世コースから乖離していくなか、同期からは早々に連絡を取り合う関係ではなくなり、大学の友だちとはだんだん疎遠になり、仕事上の同僚とは大して話すことがない(他の人は毎日話しをしていたか特別静かな職場というわけではないので自分話題を振らなかったせいではある)という状態慢性的になった結果。

  • (良い話題が思いつかず話しながら考えるせいで)重い口調
  • (同じく頭の中で考えても考えてもいい言葉が出てこないことで結局無難単語を繰り返すことで出てくる)狭いボキャブラリー
  • (同じく頭の中で考えても考えてもストーリを紡げないということで出てくる)隠しきれない焦り(まわりも焦らされる)

という状況が日常的になった。いま人と会話することが非常に怖い。頭の中でストーリー全然組めなくなった。他人から言われた話も半分くらいしか理解できないようになってしまった。仕事上かかってくる電話はなるべく取るようにしているが、電話でも口が回らず、要件を伝えるのがやっとかっとで、細かいニュアンスとか、気づいたこととか伝えきれなくて、結構確率電話のあとうまく伝えられなかったなあ、という感想になることが多くなった。

まり

という状況に陥っている。会話する機会が無くて会話に関する脳の機能が低下しているということだと思っている。今思えば父親も同じ状況だったのだと思う。

父親と同じ最後は嫌だ。本当にどうすればいいか悩んでいる。

まず他人から言われたことを半分くらいしか記憶できないネズミの脳というのは精神をやんだ病院で「リーディングスパンテスト」というのを受けて定量化できることは知った。でもそれを改善する方法というのはネットで探したけれど見つからなかった。

ストーリー仕立てで話すことができないというのは、昔はできていたと思う。なぜできなくなったのかわからない。どういうトレーニングをすれば改善できるだろうか。

言いたいことを表現するボキャブラリーが出てこないというのは1番めに関連しているような気はする。記憶力を高めればなんか改善できそうな気はする。

父親は同じような悩みを抱えて、性格的に諦めてしまったのだと思う。他人と話す機会も多くなかったし、話すことを拒否する内にどんどん会話に関する筋肉が衰えていってしまってー>会話が困難ー>より会話に関する筋力が低下、という悪循環になってしまったのだと思う。自分は同じ轍を踏むわけにはいかない。なんとしてでも、この状況は改善できるものだと考えて脱出したい。

anond:20211109140346

虚乳は人体にある乳を描いてるけど虚構でしょ

バキで描かれる筋肉だって虚構でしょ

anond:20211109133550

Free!以外☓で

てかFree!同人描いてる腐女子なんであそこまで筋肉描けないのか疑問だ

2021-11-08

最近ジム通い始めたんだけど筋トレダイエットって学問だね

きちんとしたやり方しないと痩せたり筋肉ついたりしない。そのきちんとしたやり方を学ぶのもなかなか難しい。

思考停止して延々とこれだけやってればいい!ってトレーニングがあったらいいのに。

2021-11-07

筋トレ 主にスクワットのせいで太もも裏 内側 が痛すぎる

何をするにもつらいけど、うんこするのが1番辛い

座る時にスクワット動作をするからじゃない

座った便座がもろに筋肉を押し潰してくるから激痛

まじ無理

2021-11-02

いまだに格闘技の壮絶減量の意味分からん

ボクシングとかでさ、みんなリミット体重に到達するために水抜いたり飯抜いたり軽量当日カリカリになるまで減量したりするじゃん。

いや、意味わからんくね?と思うんよね。

どう考えても戦う身体作ってる作業じゃないじゃん。

もちろん、全身脂肪だぼだぼで無駄肉ツキまくってたらスピードとか体重当たりの筋量=パワーで不利になるから多少絞っていくのはわかるよ。

でも、あいつらの減量終盤の「ミット打ちするのもへろへろでやんす~」みたいな情けない姿はなんだ?

あれが戦いに向かっていく姿勢か?と思わずはいられない。

脂肪を落としながら筋力を維持する方法もあるけど、水抜きするようなレベルなら間違いなく筋肉カスカスになっているはず。

いろんなインタビューを見ても「減量終盤に向けて力がどんどんでなくなるのを感じる」と答えてる人は少なくない。

本番に向けてパフォーマンスを下げていくようなスポーツってなんだ?

ボクシングなんて階級クソほどあるんだから適正な階級に出るようにすればいいだけなんじゃないのか?

 

ボディビルダーフィジーカーが体脂肪率を1桁前半にするのは、筋肉の隆起や細かいディテール審査する競技から

でも格闘技はそうじゃないはず。

なんであんな前日は水一切飲みません足攣りまくってます、みたいなしょうもない状態に追い込む必要があるのか。

意味分からん

2021-10-30

anond:20211030030219

ネット男性コミュニティモテない男が多い

男がモテる要素って顔とか身長だけど両方先天的ものから努力で誰でも付けられる筋肉モテない男にとって唯一の拠り所なんだよね

から神格化されてる

子供の頃はマッチョ気持ち悪いと思っていた

マッチョの人って細い人と比べて太く見えてカッコ悪いし。割れた腹筋も気持ち悪いと思っていた。多分テレビ漫画でそういうものコミカルに描かれていたのも影響している。

そもそもマッチョ」とか「ムキムキ」って単語に妙なものを感じていた。キモいけど笑える言葉的な。だからマッチョの人を見てもカッコいいだなんて全然思ってなかった。

大袈裟に言えば「デブ」とか「ガリ」とかと同じくらいのヘンな体型だと思っていた。

思春期になってネットを見るようになるとマッチョが絶賛されててびっくり!さらに近年のネット男性コミュニティホモソーシャル神格化している傾向にあるのでマッチョにあらずんば人にあらずといわんばかりである

弱者男性的な傾向のある人はテストステロンが出ていないからだという風説も流れ始め、もはやあまりにも筋肉のない人は異常者とまで言われる時代である。そこまで言われると子供の頃は気持ち悪いとすら思っていたマッチョがカッコよく見えてくる。

現代におけるマッチョは「まともな男性」の代名詞なのだから

2021-10-29

顔と名前を覚えよう

これは自分が長年生きてきた知恵を使った、みんなへの忠告だけれど、

他の人を覚えるときは、顔、または名前、あるいは顔と名前の両方をセットにして覚えた方がいいよ。

自分は何十年も顔も名前もなしで他の人を覚えようとしてきたけれど、失敗が多かった。

顔も名前もなしで、背格好から導かれるシルエットや、着ている洋服や、腕や脚の長さ、筋肉のつき具合などだけで他人を見分けるのはなかなか難しいよ。

また、後日、思い出すときも、顔だけが思い浮かんでも、名前がないと誰か特定できないし、検索もできないのでメール電話もしにくいよね。

名前だけ覚えても、鈴木とか佐藤とかだけだと、顔がわからないのでどの鈴木佐藤さんかわからなくなることが多かった。

顔と名前のセット、これをぜひ覚えておいて欲しいよね。

自分もまだ、時々、「何と何のセットだったっけ?」ってなっちゃうけどね。

艦隊これくしょん艦これ

両方検索するには艦だけで検索すればいい

けれどそれだと宇宙戦艦ヤマトも混じる

でも宇宙戦艦ヤマトマイナス検索にすると複数枚の中に艦これイラストが混じってるようなのも除かれてしま

艦 筋(腹筋かもしれないし筋肉娘かもしれない)

あとイラストタブからキーワード入れて表示タグを絞り込めるのにマンガタブだと絞り込めないって意味不仕様

わざわざ仕様統一にするほうが面倒じゃないのかねこういうのって

SEじゃないからしらんけど

fanboxでページングもできるようになったのはいい傾向だと思うよ

筋肉の痛みとか凝りって何なんだ?

姿勢が悪かったり運動不足が続いているせいか最近首やら腰やら足やらが凝ったり痛い。

もし理学療法士の人とか専門家がいたら、お勧めの本(できれば入門的な専門書)を教えてほしい。

せっかくの機会なので、きちんと人体の勉強をしてみたい。

2021-10-28

もう筋トレは嫌なんだ

辛いしきついから嫌だ

もっと楽にそこそこ筋肉つけられんかね

2021-10-27

各種スポーツステロイド禁止されてるのはみんな知ってると思うんだけど

実は、ステイロイド筋肉量を増やしてからステロイド断ちしても、ある程度筋力が維持できると言われている。

ステロイドありでトレーニングして、試合前にステロイドを抜いておけば有利になるわけだ。

当然スポーツ運営側もそれは認識していて、抜き打ちチェックしたりしている。

そこで一つ疑問がある。

例えば増田くんが10歳~18歳までステロイド漬けでトレーニングを積んでから公式デビューしたとする。

公式デビュー直前から以後は全くステロイド使用してないとする。

こういう人ってそのスポーツから排除されるべきなんだろうか?

排除されるとしたらどのくらいの期間であるべきだろうか?

anond:20211027142008

前太もも意味がないって。

ブラックアフリカンはは後ろの柔らかい筋肉で走る。

ヨーロッパサッカー選手筋トレの為のもも上げはしなくなってるのが最新。

2021-10-26

優越感の味と恋愛のコツ

大学4年生の男です。

本当は自分noteブログにでも書こうかと悩んだのですが、ユーザー名を出して執筆するにはあまりに生々しいというか、自分の考えの醜さを知人に知られることが怖くなり、でも誰かに共感してもらいたい(もしくは役立ててもらいたい)という思いからここに書くことにしました。

多分めちゃくちゃ長いです。推敲も丁寧に行っているわけではないので読みにくい部分もあるかと思います


私には4ヵ月ほど前に彼女が出来ました。彼女にとって私は初めての彼氏となります


馴れ初めは2年生から始まるゼミきっかけで、以降2年間アプローチをし続けました。

2年生でフラれ、3年生でフラれ、4年生になってようやく得た「いいよ」です。

3回目の告白は半ば勢いに任せた告白だったのですが、悩んだ様子も無く即答での返事で、むしろ私の方が「えっ?」と聞き返してしまいました。


しかし自信が無かったわけではありません。

2年生時は小太りでしたがそこから-15kg減、筋肉も付けていわゆる「細マッチョ」に分類されるような身体になりましたし、バイト接客機会の多いものに変えてコミュ力も磨きました(元々コミュ障だったのでこれは普通就活でも役立ちました)。

ファッションも季節ごとに勉強し、女性へのエスコート普段から女友達に対して心がけてみることで、自然と出来るようにしました。

資格勉強サークル活動にも必死に打ち込み、自分に自信を付ける為ならなんでもやりました。


自分でやれることは全てやった。そう確信しての3回目の告白

もし上手く行かなかったら諦める。今までの自分努力無駄になるわけじゃない。そういう心持での告白だったので、即答でOKをもらった時の気持ち言葉では言い表せません。


…ここまでは自分の話。


私の彼女はいわゆる「サバサバ系」です。それを鼻にかけるわけでもない、本当に純粋サバサバ系です。

趣味がやや男ウケしないということもあるのでしょうが高校生までは専ら同性としか絡んでいなかったようです。

男子高校生も、わざわざ絡みにくい&絡んでも壁を作る女性アタックする人は少ないはず。

この点から、軽く酔った際に彼女が「あなた以外の男性を好きになったことがない」とさらっと言っていたのも恐らく本当でしょう。


舞台大学に移すと、そんな彼女を魅力に思う人がちらほらと現れます

見た目は整っているし、ぱっと見接しにくそうでも一度関りを持てば同性異性問わず好かれる性格なので当然といえば当然でしょう。


例えば彼女と同学部のAくん。

彼女岩手出身なのですが、彼女とAくんは1年生で同じクラス+同郷、1年生特有の「友達作り」の雰囲気もあって意気投合し、二人で食事なども行っていたようです。

当時から彼女は「Aくんはただの友達だよ」と言っていましたが、少なくともAくんは彼女好意を抱いていたのは確実です。3年生に入ってから自分の家に招いて宅飲みをしていたようですし。(ここは彼女の警戒心の薄さもやや問題ですが)

しかし彼は紳士的な性格のようで、手を出さないのは勿論ですが、直接的なアプローチは何もしていません。最近になると彼女Twitterに欠かさずいいね飛ばし続けてることくらいでしょうか。


例えば彼女と同じゼミのBくん。

まり僕とBくんも同じゼミなのですが、Bくんは「好きな人が居るけどアプローチする勇気がない。どうすれば良いのか」を周りの友人にずっと相談していたようです。

私のゼミ女性がやや少なく、さらに当時フリー女性となると私の彼女を含めて3人居たか居ないかです。その上特徴を聞けば、まぁ十中八九彼女のことが好きなんだろうな、ということは分かりました。

2年生の頃から好きだったみたいですが、結局何も出来ず4年生になってしまったようです。


彼らがそうしている間、私はひたすら努力し続け、アプローチし続け、3年生の夏には別の方から告白もされましたが断り、ただひたすら彼女に振り向いてもらうため努力を続けました。

そしてそれに答えてくれて、私と一緒に居てくれることを承諾してくれた彼女


文面からもなんとなく察することが出来るかもしれませんが、今私にあるのは幸福感と満足感、そして優越感です。

そしてこの「優越感」こそが私の独占欲から来る醜い感覚であり、けれども誰しもが持つであろう感覚なのです。


人間自然界の他の動物と違って、雌をめぐった争いというのは中々ありません。あったとしても、雄の気付かない所で行われているとか、雌側が完全に乗り換えを決めていて争うまでもなく勝敗が既に決まっているとか、そんなとこでしょう。

でも私は、現在進行形で行われていた争いに見事勝ったのです。さらに言えば、2回フラれている私にはまぁまぁなハンディキャップがあったかもしれません。

周りの友人も私のことを笑いました。彼女が振り向くことはないとか、上手く行くわけないとか、諦めた方がいいとか。


それでも私は勝ちました。

これがどれだけ気持ちの良いことか、感覚的には皆さん分かるかもしれませんが、実際体感したことのある人は少ないかもしれません。


というか、逆に負けた側は今どういう気分なのかインタビューしてみたい気持ちです。

中途半端アプローチを続けるも敗北し今ではSNS監視が精いっぱいなAさん、好きだったのに何も出来ずただただ見ているだけだったBさん。

自分でもひどく醜い感情だと理解はしているのですが、恋愛Winner take all。勝者が全ての世界です。


…ここまで醜い感情さらけ出す裏(というか表)には、それだけの優越感、ひいては幸福感があります

本気で好きだった人と付き合えるというのはこれほどの幸せものです。

私は根がオタクなので、軽い気持ちで付き合うとかは考えられません。だから尚更っていうのもあるんでしょうね。

逆に負ければとんでもない不幸です。人生山あり谷ありとは言いますが、ひたすら勝ち続けて人生終われるならそれに越したことはありません。

負けなんてしないに越したことはないんです。たか大学生が何人生を語ってるんだと思うかもしれませんが、私はとりあえず勝ちました。なので少しくらいは語る権利があると思います


私は負けたくなかった。だから頑張りました。

社会に出るとさらなる強者が出てくるかもしれない。彼女が私を見限る可能だってある。

から私はまだまだ頑張り続けます


もし今好きな人が居るという人が居れば、絶対にその人を振り向かせてください。

出来たら必ず幸せになれます。出来なかったら間違いなく不幸になります。それが永遠に続くかどうかは保証できませんが、これは間違いなく訪れます


タイトルに「恋愛のコツ」と書きましたが、正直コツも何もありません。

ただひたすら自分を磨いて、ただひたすら好きな人を得るために行動する。

愛する人なら静かに見守るのが正解だとか、何回もの告白は嫌われるとかクソ食らえです。

どうせ相手が他の人を選んで付き合ってしまうなら、嫌われる覚悟を持ってアタックする方がマシでしょう。


勿論しつこくしてしまってはダメです。

私は2年間アプローチを続けましたが、告白は1年おきに3回です。勿論期間を空けてひたすら自分磨きに努めていた時もありました。

自分が明らかに「変わった」と思えた瞬間が好機です。それは自信にも繋がりますし、女性は賢いので些細な変化でも気付きます

自分が明らかに「変わった」と思える瞬間というのはそう頻繁に訪れるわけではありません。なので自然アプローチの間隔は開きます


そこを勘違いして、冷却期間と称してただ3ヵ月待てばもう1回告白していいだとか、何もしなくても時間が経てば相手気持ちが変わるだろうからいけるとか。

勿論それで行けるケースもあるかもしれませんが、結局は相手依存になってしまますし、何も変わっていないので長続きしないのは目に見えています

自分がやれることを全てやった上で相手に託してようやく良い勝負になるのが恋愛だと私は思います

それでも告白を断られることも勿論あると思います。でもそこまで自分磨きを頑張る人から好意を向けられて、その人を嫌いになるわけがないです。

その場合、また告白出来るチャンスは必ず訪れます


コツらしいコツは何も書けていませんが、とにかく諦めないで自分を磨いて下さい。

しかしたら自分磨きの最中に別の方から好意を向けられて、そちらの方と上手く行く可能だってあります。現に私は別の方から告白されました。

から諦めずに自分磨きをひたすら行ってください。それは絶対に力になります


以上、長々と感情に任せた文になってしまいました。

自分でも正直「結局何が言いたいんや」とツッコミたくなる文でしたが、端的に何が言いたいかというと、

勝てば官軍負ければ賊軍

これに尽きます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん