はてなキーワード: 国会中継とは
いわゆる「ぼっち」ほど世に埋もれている存在は無いのではないか。
集団のなかで浮き、誰からも相手にされない私たちぼっちが、世間にさえも忘れ去られている情けなさ。
ぼっちの中にも小中高生ぼっち 会社ぼっち 年寄ぼっち等々いろいろな種類があろうが、ここでは学生ぼっちの生態について、自分の経験をもとに明らかにしたいと思う。
朝。
家の中に誰もいなくなったことを確認してからゆっくりと起床する。
窓から見える青空はこんなに清々しいのに、自分の心身はどっしりと重たい。
味気ない一日がまたやってくると思うと、学校へ行く気も失せて、このまま家で2ちゃんかハテナでもやろうかと考えるけれども、授業をサボっては学費を出してくれる親に申し訳ないし、単位を取れずに留年したらいよいよ先が真っ暗になる。
だから今朝も重い腰を上げるのだ。ただ、いつもと少し違うのは、今日が俺の誕生日であるということ。周りにだれもいない誕生日。
はぁーっとため息をついて、やや遅めの朝ごはんを食べながらテレビをつけると国会中継がやっている。
この人たちは、ぼっちの自分とは天と地ほどの差があり、お金も地位もこれ以上ないほど恵まれている。その境遇ゆえか時には図に乗って、不祥事を起こしたり失言したりして世間の人々から非難をあびるけれど、意地悪な質問に対しても根気よく答える仕事ぶりをみていると、ぶらぶらと安逸な生活をおくる自分などよりは、よほど真面目に努力しているじゃないか、と思ってまた自己嫌悪に陥る。
ほんとうは鈍行で行きたかったのに寝転んでいたら遅くなったので、しかたなく急行に乗ることにして駅へ走る。
おい、なにネガティヴになってるんだ、きょうも気楽な時間をすごせるのだ、自分は恵まれている、寂しくなんかない、寂しくなんかない、さびしくなんかないんだ。全身をなでる爽やかな風が気持ちを前向きにしてくれた。
電車の中はあまり人が多くなかった。サラリーマンはもうとっくに会社で仕事をしているのだろう。
昼。
席に座り、授業がはじまるまで本を読む、ふりをする。
「おれさー、けさ、抜いちゃったんだよねw」
「おまえ、汚いってw」
「そんなこと言うお前だって、まじめな顔して、実はエロそうだよなw」
「たしかにw こいつ、『授業レポート』とか適当な名前のフォルダつくって、その中にエロ画像とか入れてそうww」
「wwwww」
男子学生のくだらない会話を聞いておもわず吹き出しそうになるが、ぐっとこらえる。
「あっ、○○ちゃん、おつかれー」
「てか、きのうバイトでさー」
「じつは、きょうね、この下、あったかパンツなんだよねー あはは」
たわいのないお喋りをひそかに聞いて、若い女のうつくしい声に心酔してから、俺はなにげなくトイレへ行くふりをして席を立ち、楽しそうにする女子学生たちの姿をちらと拝見する。
ほんのりと染めた茶色や正統派の黒色ヘア、ワンピースからスーツまで十人十色の女の子ファッション、胸の大きさもまな板から爆弾まで多様だけれども、一生に一度の若さだけは共通しているので、匂やかな乙女の香りはだれの身体からも漂っている。
授業が始まると、先生が、「たまには出席とっておかないとねー。今日は出席カードを配ります。」と朗らかな声で言う。
今日も頑張って登校してよかった。先生からの出席カードが誕生日プレゼントだと思った。
昼下がり。
学校近くのだれもいない公園で、けさ自分でつくったサンドイッチを口に運ぶ。
いつもはそばにいるスズメも今日は忙しいのかどこにも見当たらない。
水色に澄みわたった空の下、かすかな風に揺れる木々の梢のどこかに、いつものスズメの巣があるのだろうと思いながら枝のあたりを観察していると、サンドイッチの具がぽろりと下に落ちてしまったので、スズメさんがあとで食べられるように、人の踏まないところへそっと置いておく。
ああ、きょう一日、まだ誰とも喋ってないなぁ。
バイトもサークルも何にもやっていない自分は、この生活をみずから選択したのだから、文句を言う資格はない、いや、願ったり叶ったりの生活を享受している分、俺はむしろ幸せ者なのだ。
人とかかわるのが苦手な為にえらんだ孤独道は、やがてやってくる就職という二文字をじわりじわりと重たいものにするけれども、今が安楽なかぎりは変化の意欲が沸くわけもなく、ただただ現状に甘んじ横着している。
しかしこの体たらくのままで社会へ飛び出たら、スキルも協調性も何もない俺は組織の中であぶれるか潰されるかしてしまうだろう。
社会に出るのは軍隊に入るのと同じこと。ああ、こわい、こわい、死にたくないよ。
余計なことを考えて思い余った俺は、次の授業までの時間がまだ残っているので図書館へ向かう。
手にとった数冊の本を机に置き、帰路につく学生を窓の内からじっと眺める。
心なしかその表情は嬉しそうにみえる。あたたかい家庭が待っているのか、バイトに楽しみなことでもあるのか、友達と遊びに行くのか、それとも、デートだろうか。
夜。
この日最後の授業がようやく終わり、いったんは帰ろうとするものの、電車内でトイレへ行きたくなったら困るから一応いまの内に、とおもう。
夜まで授業を受けている学生はあまり多くはないので、トイレの中には誰もいなかった。
しーんとしている。
まぶしすぎるほどの明かりがいっそう静けさを増すようだ。
俺はおもむろに個室の中に入った。
外ではできない性格だけど、今日は誕生日だし、まあいいか、と思ってズボンを下ろす。
スマホでアイドルの画像を探して、ふーっと深呼吸して、それから一気に動かした。
このアイドルは、俺と大して年齢が違わないのに、すでに社会に出て、一生懸命仕事をして、いっぱいお金を稼いで、多くの人から認められて、愛情で包まれて、前向きに生きているけれど、ここで彼女に世話になっている俺は、誰からも認められずひたすら孤独に苛まれ不安で満たされながら何の役にもたたない暮らしをしている。
なんなんだ、この差は、彼女と俺とは何でこんなにも違うんだ、不公平だ、不平等だ、不合理だ、不条理だ、ああもうどうにでもなれ、俺は知らない、俺は知らない、ままよどうにでもなっちまえばいいんだ、このやろう、このやろう、あああああぁぁぁ
常になく疲労がたまった帰り道はひとしお寂しく感じた。涙さえあふれてきた。街灯の光がその滴を反射させそうだったが、俺は人目もはばからずに哀しんだ。寂しい。寂しい。ほんとうは、さびしいんだ。
ここに書いた例は自分の体験に基づくが、むろん潤色しているところはあるし、これらがすべて同日に起きたのではない。種々の出来事を一日分に集約した。
自分の経験など足元にも及ばぬ凄絶なぼっちストーリーも世界のどこかにはあるかも知れない。
そういうぼっちに密着して、『THE BOCCHI』とか適当に名前をつけて映画化すれば反響を呼ばずにはおかないと思う。
ぼっち学生の就活以後の末路にまでスポットを当てればいよいよ涙を誘うことまちがいなしであろう。
まさかこんなに長くなるとは思わなかった。あまり知られていないぼっちの日常をテキトーに書こうかなぁくらいに思っていたら図らずも愚痴っぽくなり、しかも下手な小説みたいな形になってしまった。
休み中のまして孤独な今の時期に、文章にして吐き出したら心が落ちついた気がする。
国会中継も見ていない、ニュースも読んでいない。パラグラフの意味もわからない。
どうしろというんだ。
問1の解答にたいして問2の解答を無理やり当てはめて間違っていますと言う人もいるんだというのは、なんか、こう頭が痛くなってくる。
同じ税額を確保しなきゃいけない固定の理由はない。
単に今回消費税が上がった表面的な理由を答えただけ。その表面的な理由の使途はさんざん国会中継で言ってるだろ。
消費を大きくすると今度は資源の問題に行き着く。石油もビニールも何から何まで資源は有限だ。消費を拡大し過ぎると資源が枯渇する。
資源が枯渇に近づくと物価が上がるから結果として金銭の価値が下がって税収が下がってるのと同じことになる。
つまり、税収を下げすぎるのも、消費を上げ過ぎるのもどちらもグローバル的には限界がある。
http://anond.hatelabo.jp/20130812003347
自分もとにかく頭の回転が悪い。
書いたり話したりすることには問題ないのだが、読んだり聞いたりすることに苦痛を感じる。
1時間本を読んで進んだのが10ページとか20ページなんてザラにある。
一行読んでそのまま意味が頭に入ってくることはあまり多くなく、一行読んで、もう一度その行を読んで、やっとそこを理解してから次の行へ進む。
読書は好きだけれども、これだけ読むことにエネルギーを使うようでは集中力も長く続かず、数ページ読んだだけで本を閉じてしまうことが多い。
聞くことにも相当なエネルギーを使う。
テレビで国会中継がやっていたりして、予算委員会などでは閣僚の人たちが質問者の話を朝から一日中聞いていたりするけれども、それを見ていると自分は本当に頭の下がる思いがする。
俺には無理。
長い話を聞いていると、その話の筋を追うことに精一杯で、大変だから聞くことになかなか集中できない。
小学生のころ、「人の話聞いてないことよくあるよね」と言われたことは今でも覚えている。
特に読むことに不便が生じるので、中学生の頃から「ディスレクシア」などを疑ってみもしたが、書くことには苦痛を感じないのでそれは当てはまらなそうだ。
でも脳のどこかに欠陥があるのではないかと思っている。
よくグーグルとかで気になることを調べようとするとき、調べようと思った瞬間には覚えていることが、いざ検索フォームに文字を入力しようとすると出てこないことが多々ある。
また、パソコンで何かをコピーして、その直後にそれをペーストしようとすると、「あれ、いま何をコピーしたんだっけ」と忘れてしまうこともよくあって、そのたびに溜め息がでる。
そういうのも何か関係があるのかもしれない。
ちなみに俺はまだ20代の前半。
やっぱりどこかおかしいのだろうか。
演説とか国会中継とかってホント見てるとびっくりするもんなぁ。。。
そもそもさ、そういった矛盾や欠陥を含めて対策を考えた上で発言していくのが賢い政治家だと思うんだけど、
そんな政治家居なすぎ。
何か突っ込まれたら何も言えない、官僚と耳打ちしてその場を凌ぐだけ。
ディベートするにしてもさ、100%欠陥の無いものなんて殆どあり得ないわけで、
それを踏まえた上で相手を納得させなくちゃいけない。
そういうのうまい人は、結局どっちの立場になったとしても相手を納得させられる。
ま、その後の行動力がない限り、単なる宗教の勧誘となんら変わらないけども、
2013年5月14日15時35分、参議院予算委員会で福島瑞穂議員が憲法改正案についての議論の途中、野党の野次に安倍総理が突然に手をふりあげて激高し「小野議員がうるさいので出ていってください!」と発言した。発言は議事録に掲載される可能性がある模様。(ソースは参議院国会中継映像)
安倍総理の不規則発言により質疑は一時中断。結局、理事の協議により委員長が以下のとおり発言し、質疑は続行された。
総理と質疑者のマイクの音からは、野次は聞こえなかった。野次の声が大きすぎて質疑者の発言が聞こえないといった事情ではなく、安倍総理は野次の“言葉の内容”に対して冷静さを失ったものと推測される。
なお、日本国は議院内閣制を採用する国で、国会は国権の最高機関であるから、総理大臣は国会の首班選挙指名選挙で選出される。つまり議員は総理の上司、総理は議員の部下に相当するので、総理に議員を議場から追放する権限は無い。
議会規則によれば、秩序維持権を持つ委員長は議員の退場を命じることができるが、議場退場は議案採決に参加させないことになり議院内閣制の自殺行為になるため、行使が制限される重大な問題である。議事運営事例集によれば、議場退場を命じることができるのは、極めて切迫した緊急事態のもとで野党理事を含めた全理事が退場の合理性を認めて同意した場合のみである。総理はこの議会規則を知らなかったか、知っていて冷静さを失った可能性が高い。議会規則を知らないで総理になれた人はかつてひとりもいない。
野党の野次ごときでいちいち激高して議会制度を忘れてしまうような小さい人物が、全軍の最高司令官でもある内閣総理大臣として権力を行使させてよいのかという疑問は、国の安全保障・外交交渉能力の観点から真剣に議論しても良いテーマかもしれない。
53 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/05/07(火) 22:06:27.15 ID:Ox97zTKo0 [2/2]
>首相は「日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りではないか」と強調
だけどこれパククネの顔を思い浮かべた時、すごい赤面するだろうと思った。
日本人を注意するように見えて、すごい韓国人に対しての嫌味だもんね。
要は韓国人の所業を非難し、韓国人=誇りのない人々、ということを言明したわけだから。
個人的な不快感もきちんと伝えたし。狡猾。
63 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 22:58:48.92 ID:FiddHh8D0
アホのホロン部どもはここ聞こえてなかったことにしてるみたいだけどw
いわゆるネトウヨの姑息さが際立つやりとりだったのでまとめておく。強調は筆者。
この程度のスカポンタンな人が反共産主義者なのはわかったから、原発が爆発する以前に、日本国内で共産党だけが唯一、脱原発や政府による検査義務を正しく主張してた事を言い訳してみなさい。
共産党は、原発の学者の人が議員にいるから、原発は強いけど、脱とまで強くは主張してなかったよね?事故が起きても大損害が起きないような設計にしなおすべきだって主張は国会中継で見たけどさ。
何ねじ曲げてるの?
お前みたいな真実捻じ曲げて平気でいる極悪の馬鹿が、最初に放射能災害を受ければよかったのにね。善良な一般市民じゃなくて。
原発検査怠って原発で銭儲けして地位や虚栄を散々得てきた極悪人安倍が最初に放射能災害で死ねばよかっただろう? お前みたいな非人道の国民搾取極悪人と一緒に。
え、いやあの、あんたが嘘ついたから、それを突っ込んだだけでさ。
怖いわ。
☆「日本共産党第22回大会決議」(2000年11月24日採択)
「――エネルギー……政府は、21世紀のエネルギーを、原子力発電所の大増設と、プルトニウムをくりかえし利用する路線に頼り切るという政策をとっている。このようなエネルギー政策をとっている国は主要国では日本だけである。欧米の主要国のほとんどが、原発建設計画をもたず、プルトニウム循環方式から撤退しているなかで、日本のエネルギー政策の異常さはきわだっている。世界の主要国で放棄された政策にしがみつく政府の姿勢は、この問題でも国民の未来を危険にさらす。昨年スウェーデンが原発の閉鎖に足を踏み出したのにつづいて、ドイツが2020年代初めまでに原発を全廃することを決定した。原発大増設とプルトニウム循環方式という危険きわまりない政策を中止し、低エネルギー社会の実現、再生可能エネルギーの開発をすすめながら、原発からの段階的撤退をめざすべきである。」(『前衛』2001年2月臨時増刊「日本共産党第22回大会特集(全記録)」P27)
お前は卑怯者。相手へ嘘をついて貶めるとは人間のやることではない。日本国民を嘘で裏切る極悪人は断じて日本国から出て行ってもらう。
相手の言葉づかいも少々激しすぎるきらいはあるが、ろくに調べもせずいい加減な事実摘示を行い、のみならず「何ねじ曲げてるの?」「あんたが嘘ついたから、それを指摘した」などと相手を嘘吐き呼ばわりするさまはあまりに恥知らずである。
デマが捏造される過程を目の当たりにしたようで、感慨深いものがあった。
なお、相手が挙げている「日本共産党第22回大会決議」(2000年11月24日採択)はネット上で確認したが、「共産党がだけが唯一」であったかという点と「検査義務を正しく主張してた」という点については、(このいわゆるネトウヨの発言の問題を指摘するうえでは必要ないため)未確認である。
■[ネット][陰謀論者][笑えない]国会中継映像がYOUTUBEから削除された中山成彬議員の、インターネットの使いかた使われかた
法華狼氏が資料を集めて冷静に分析。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20130312/1363187190
Gl17
・衆院議員が衆院サイトの当り前の機能を知らない。・自身の用いたフリップ内容は、彼の主張と食い違った内容でしかない。 さすが中山氏、でもネット民は何でもマンセーして鵜呑みするのであった。 2013/03/14
それを横からかすめ取って台無しにするようなGl17のヘイトコメント。
これがGl17の常套手段。
どういうつもりか知らないが、明らかに法華狼氏の足引っ張ってるよこいつの姿勢は。
金魚の糞め。
結果に満足な人も、不満がある人も多いだろうけれど、素晴らしい国会になるのだろう。
見た目と声で損をしてるけど、歴代の大物と比べたって遜色がない。
"ぼくのかんがえた最強ないかく"に入るわ。
谷垣も評価してる。
自民党が政権に復帰できたのは、民主党への失望が一番の原因だろうけど、彼のを立て直しがなかったら、これほど勝てなかったろう。
小泉進次郎のような若手も育ってる。
いまはまだ経歴が浅く、どんなに立派なことをいっても、ただの口喧嘩が強い人という扱いだろう。
民主党も成長したと思う。
細野は話の分かる賢いやつだと思う。
枝野も好きだ。
逆に、頑固すぎるくらいに愚直な野田みたいなのも、嫌いじゃない。
まとめる力がある人ないというのが今の民主党に問題だと思うけれども、論客としてはまあ悪くない。
(むしろ、個人的には、まとめ役だった仙谷や輿石が落ちて気分がいい)
政権与党を経験し、一皮むけた彼らの野党としての活躍に期待する。
石原総理なんてのは勘弁だけど、ああいう人も国会にいてもいい。
国会の外でも、橋本大阪市長、河村名古屋市長、嘉田滋賀県知事、地方の長が国政を語るというのも、国民の国政への興味を駆り立てるだろう。
次の衆議院選が4年後ならば、その間にもう一度参議院選があるんだろうけど、そのときはもっともっと。
議席からすると政権は安定しそうで、短期間で首がすげ代わるような混迷はしにくいだろう。
職場の選挙担当のバカが人に仕事を押し付けようと一生懸命でうぜぇ。
「好きでやってるんじゃない」とか言ってるくせにやけにテンション高くて、傍から見ている限りはお祭り気分にしか見えない。
だいたい、赤の他人が国会議員様になって先生先生ってチヤホヤされて高い給料もらってふんぞり返る為に、なんで政治とか選挙とか関わっちゃいけない仕事の俺らが、給料も出ない時間外労働をしなきゃならねえんだよクソが。
国会中継で衆人環視の中、堂々と居眠りできるような連中に協力する理由がない。
「仕事を引き継いでくれ」だの「指名権は自分にある」だの「自分が一任されてる」だの「君は意見する立場にない」だの散々脅迫めいた台詞で仕事を押し付けようとしてきたくせに、どうもうさんくさいなと思って断ったら案の定、引き継いでくれとは一言も言わなくなった。「上から命令してもらう事もできる」とか言ってた癖に、その後何も音沙汰なし。
やっぱりただのフカシだった。本当にクズみたいなやつだ。
しかも、当然俺の担当業務でもないし俺が人事に意見したわけでもないのに、自分の一存で以前から都合よく使っていた女子職員に対し「○○もこう言ったから、また選挙対策を君達にやってもらう」みたいな事を勝手に言ったらしい。
おかげで嫌な態度を取られていい迷惑だ。本人は報復のつもりなのだろうが。
だいたい、給料貰ってぺこぺこ頭下げる側なのに、部下でもない女子職員勝手に使ったり、自分にまで高圧的だったり、なんであんなに偉そうなんだろうな。
夏季賞与もらったばかりなんだからたまには立場を思い出せばいいのに。
新党にパ~ンチ!女子大生が立ち上がった記事を印刷する
平沼赳夫元経済産業相や与謝野馨元財務相らの新党結成をめぐってドタバタが続く政界に8日、現役女子大生たちがダメ出しをした。女子大生討論番組としてリニューアルするBSフジ「ワッチミー!TV×TV」の制作発表で、新党「たちあがれ日本」に早くも「ネーミングセンスが悪い!」。鳩山首相のリーダーシップにも疑問符を付け「殴り込みに行きたい」とバッサリと斬(き)っていた。
制作発表に集まったのは、東大、上智大、お茶の水女子大ら現役女子大生12人と、司会を務める鷲尾春果(23=法大卒)の計13人。“女子大生の朝まで生テレビ”を目指す彼女たちは、ドタバタ続きの政界に「言いたいことがある」と立ち上がった。
「今、怒っていること」のテーマでは、明大文学部3年の坂梨亜里咲さんが「新党『たちあがれ日本』のネーミングセンスの悪さ」を指摘。最新の時事ネタでバッサリと斬ると、一同に爆笑が広がった。「あり得ないよね」「もっとマシなのを付けたい」と散々で、“シルバー新党”と皮肉られる大御所議員たちの決意は女子大生にはまったく響いていなかった。
明学大3年の高橋未来さんは、同じテーマで「鳩山首相のリーダーシップのなさ」と回答した。不況による就職難を肌で感じている世代とあって「国民のことを考えていない。私がリーダーになって、この12人で殴り込みに行きたい」とダメ出しをした。一方で、お茶の水女子大3年の合田望星さんは「鳩山首相が唱える『駐留なき安保』は目指すべき」と首相を援護。「批判する自民党はおかしい。その発想が普天間問題にもつながっている」と自民党にダメ出しをした。
政治、経済、国際、環境、教育、医療などさまざまな分野に興味を持ち「今どきの女子大生は、国が抱える問題を真剣に考えている」と全員で訴える。早大政経学部3年の中村くららさんが「国会中継を見てもがっかり。眠ったり騒いだりしないで大人の対応をしてほしい」と語ると、全員が拍手していた。【梅田恵子】
他人のネーミングセンスを笑える立場じゃないと思うんだが。つか「望星」ってなんて読むんだこれ?
ttp://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-4257.html
1 名前: 昆布(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 17:04:26.19 ID:p9YhVy0I ?PLT(12501) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mamono.gif
高市氏「地方であっても国益に関係ある。では何故地方参政権は良い?」
鳩山氏「だから議論をすべき」高市氏「既に地方でも国益に関する例がある。原発の誘致など」
高市氏「中国からの多大な移民があり、中国の国防の影響下にある。日本の防衛に対する影響は?」
北沢氏 「 衆 院 選 で 民 団 の 方 と 話 し た が、危 険 性 は な い」
ttp://twitter.com/keiko000/status/8846049619
外国人参政権法案「錦の御旗(略称錦旗、別名菊章旗)として今国会で実現」 民団の新年会で民主・山岡氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100112/stt1001121327004-n1.htm
鳩山首相「違憲?重要だから議論」「外国人参政権を錦の御旗(菊章旗)として今国会で実現」と言うだけあるな
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265702276/
4 名前: 鋸(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/09(火) 17:05:28.23 ID:NwrRwNRz
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1244515722/
210 名前: 石綿金網(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 23:24:56.64 ID:4+zr0fIt
»4
有名な事件っていうか事案だよな、それ。
14 名前: れんげ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 17:09:42.12 ID:SjlSttv9
16 名前: 時計皿(岡山県)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 17:10:41.27 ID:+v3/kDJK
さっきNHKの国会中継を見ていたんだが、民主党の財政法違反問題なるものがあるらしい。11:45あたりから見始めたので、はじめから見ていないのだけれども、どうやら予算の箇所付けと思われるものを予算可決前に地方自治体などに通知したことが問題らしい。「予算の箇所付け」とは
http://74.125.153.132/search?q=cache:GdLghv11prsJ:news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4347556.html+%E7%AE%87%E6%89%80%E4%BB%98%E3%81%91&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
だそうだ。審議を見る限りこの「予算の箇所付け」を予算の可決前に誰かに教えることは財政法違反らしい。途中から見たので、具体的に財政法の何条違反なのかは知らないが。で、今回「予算の箇所付け」らしきものを地方自治体に教えたことが、問題となっているようだ。
この「問題」に関する国会中継を見ていて思ったのだが、これって本質的に何が問題なんだろうか?政府も「予算の箇所付けではなく、財政法違反でない」って主張していることは、予算の箇所付けを通知していれば形式的には法律違反でよくはないんだろう。しかしむしろ今までこんなことができなかった財政法の方が悪いんじゃないかと思うのだが。国の事業といっても、地方にも負担があるはず。
直轄事業(ちょっかつじぎょう)とは、国が決定し、実行する事業のこと。費用のすべてを国が負担することは意味しない。道路、河川・ダム、港湾などの事業に分かれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E8%BD%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD
この地元負担がどれだけとられるかというのは、多分地方自治体にとっては問題だろう。地元負担がとられればとられるだけ自由に使える予算が減るのだから。だからある程度見通しを教えるのがいいと思うのだが。というか今まで教えてなかった方が問題じゃないのだろうか?地元負担が決定しない限り、理論的には地方自治体の予算は組めないからだ。政府が地方自治体にある程度見通しを教えることは必要だと思うのだが。ネットではあまり話題になっていなくて、
ぐらいしか、見つからなかったもので、実質的に何が問題かさっぱりわからない。重要な情報だというのはわかったのだが、「重要だから公表しちゃだめ」という思考回路が理解できない。「重要だから早く見通し等を公表するべき」だろう。
しかも「予算 箇所付け」で検索していたら、こんなブログを発見した。
まもなく予算の箇所付けが発表される。中選挙区制の時は、同じ選挙区から同じ党の議員がいるために一分一秒を争っていち早く地元に予算の内訳を報告していた。今や小選挙区に変わり、選挙区に与党議員は1人なので(比例議員を除く)以前ほど時間を競うこともなく地元に予算の箇所付けを報告している。。。。しかし翌日には公に発表されるのに、なぜ?と思われるでしょうが「おれんらの先生は役所からおれんらの地域にこんな公共事業を運んできてくれた」と思わせるため、だとか。
・・・って無駄な公共事業をやめるのが今の政治に求められてるのでは?と不可解な出来事の一つである。
http://blog.livedoor.jp/nagatachou/archives/10465814.html
ブログの説明にはこうある。「元公設大臣秘書であり自民党元秘書が舞台に国内外の時事問題を厳しく斬っていきます。」と。
はじめは政治とカネの問題徹底追求すると息巻いておきながら、谷垣代表のあまりの超甘な追求にイライライライラしてしまった。
話し方もゆっくりで敬語なんか使って、それで鳩ポッポの詭弁を粉砕出来るわけもなく、ヌルくてマズい変なラーメンを喰わされたような変な気分におそわれた。
もともとグダグダになりそうなのは予想通りの結果ではあるけど、まさかここまで下手くそとは思わなかった。
鳩ポッポを相手に敬語を使う必要はないし、スマートさも要らないからもっと大きな声でテンポよくズバズバと切り刻んでグゥの音もでなくなるまで叩き潰せばよかったのに、やる気がないのと気が優しい過ぎるのと甘さとまだまだ気取りがあるんでしょうね。
小沢氏はサッサとお縄について島流しにでもしてしまえばいいのに。
ttp://74.125.153.132/search?q=cache:gTJ8niWtQzsJ:live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1263790775/+なぜ国会中継をしないのか?&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
1 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 13:59:35.47 ID:9ZsqUPsD
もう税金投入はやめるべきだな
2 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 14:02:33.26 ID:pnh0gP/j
こんなことって以前にもあったの?
ありえなくない?
3 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 14:05:23.32 ID:ltmOqPqP
»2
4 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 14:05:30.26 ID:/wuPm2VU
今日からの国会楽しみにしてたのにやらないってどうなってんだよ
5 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 14:06:04.60 ID:lElkvZ2h
猿の方が大事
6 :公共放送名無しさん:2010/01/18(月) 14:06:52.29 ID:0J1mW4hO
おかしいよね
色んなとこで言論統制始まってる
いまいち飲み込めないので改正案。
1、公務員及び政府関係法人の給与レベルの見直し。初任給は据え置き、主に昇給率の面。勤続年数は問わない。
2、削除(年齢制限のメリットが見込めない、高年齢層の民間への就業がかえって厳しくなる)
3、削除(非課税にすることのメリットが見込めない)
4、所得税は廃止。稼ぐ人にはどんどん稼いでもらう。
5、固定資産税と消費税で税収を確保する。消費税は、1万円までは非課税。税率50%とかになるかもしれないけど。
6、耐震性、耐火性などを踏まえ、建て替えを推進。エコとか省エネとか推奨、補助金を出す。違法建築は数年の猶予の後に取り壊し。ただし歴史的価値のある建物は除く。
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月5万円を配分)。生活保護による現金支給廃止、住居費(人数により広さ条件あり)と食料品クーポン支給。資格を偽って受給した生活保護世帯には、全支給額の3倍額の返還を求める。
10、外国人管理の厳格化。日本語の習得を条件とし、初来日から1年後以降のビザ支給時に日本語能力を確認する。
11、NHKはニュース、国会中継、教育番組のみ。衛星中継は1chに削減。受信料は無料に。
281 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:08:17 ID:aWOVewpN
122 名前: ノイズc(北海道) [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 07:41:59.56 ID:TNzfQtf/
2009年10月26日(月)午後2:00~午後2:50(50分)総合/デジタル総合/BS2/ラジオ第1
問い合わせ http://www.nhk.or.jp/css/
283 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:09:19 ID:KM3tdyr/
»281
インターネット中継はやるんですよね。
にこにこでみてみたいな
285 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:11:15 ID:K9Dfcaop
»281
なんか都合のいいのだけTVで流して
悪いのは、報道しないとか
どこの北朝鮮なんだろっておもうなあ・・・
301 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:21:39 ID:z4a49eAV
»281
鳩山由紀夫所信表明演説・各党代表質問:代表質問をカットして演説だけNHKで生中継
政権交代すげーw
316 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:35:20 ID:DjaCXZ1x
»281
»301
なんでこんなに差があるんだ?