はてなキーワード: たちあがれ日本とは
毎度毎度お前らって叩いていい認定の相手は鼻の穴膨らませて叩くよな
でも、コナミ暗黒時代っていつだよって聞くとコジマが副社長だったころをいうんだよねw
?「コナミは昔のゲーム軽視だ!クリエイター軽視だ!五十嵐さんとかもやめた!」
俺「それはコジマが副社長だった時代のことで、リソースをメタルギアに全振りして他のIPをないがしろにしてた時期ですよね。コジマのせいじゃん・・・。」
僕の血は映画でできていると豪語する、映画的大作ゲーム大好きな小島秀夫が副社長になったのは2011年のこと。
そのあたりから、開発リソースがメタルギア中心になってほかのIPが蔑ろにされはじめたのは、コナミのゲームを追いかけていた人には良く知られている事。
桃鉄担当がろくにリソースがもらえなくてさくまあきら氏との連絡もおろそかになり、それに激怒したさくま氏がもうコナミとは仕事しない桃鉄出さないと言い出したのもこのころ
コナミが桃鉄を発売できなくなったので、2016年の「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」は、任天堂が販売する事態になった。
そして小島秀夫がコナミをやめると、さくまあきら氏との関係が改善したのか桃鉄もリリースできるようになり350万本の大ヒットを記録。
ボンバーマンや月封魔伝や魂斗羅などが復活し発売され、サイレントヒルのリメイクや、幻想水滸伝のリマスターも発表された。
でもコジマ持ち上げてコナミ叩いてるやつらってこのへんの話を無視するんだよね
五十嵐さんの退職を例にして、コナミはクリエイター軽視だ!とかいうんだけど
五十嵐さんはコジマが副社長の時代にやめてるし(2011年小島副社長就任→2014年五十嵐退職)
フロムでいうならダークソウル系に力入れたせいでアーマードコアが出ないみたいな状態だ。
しかしこの場合はフロムを叩く人はいない。理由は、フロムの宮崎はクリエイターだから「俺らオタク側の人」認定さているからだと思う。
そしてコナミの場合は社長が開発出身ではなく、オタクからは馴染みのない人物だから、仲間認定せずゲームが嫌いだとか陰謀論をでっち上げられ叩いているのだろう
オタクは仲間かそうじゃないかで意見を変えるからね。オタクとヤンキーはじつは同じ気質を持っていると言われるけど、こういう事例をみてるとほんとそうだなって思う
コナミという会社は叩くけど、コジマは都合よく被害者として処理をしようとするからつじつまが合わなくなる
小島秀夫をコジマと書いてることからお察しの通り、俺はコナミ腐らしたのは小島秀夫だと思ってるからさ
コジマ副社長時代に大作主義でメタルギアにリソースをぶち込んで他のIPをないがしろにして、方針に納得いかない他のクリエイターを冷遇した
それでも優遇されたメタルギア5の出来がよれば正当化ができたのかもしれないけど、5は未完成だといわれていて評判はよくない。
でもそれすらも信者は時間を与えなかったコナミ社長のせいにした
副社長という立場を与えられて、コナミのゲーム制作全体の権限もあたえられて、リソースをメタルギアに集中させて7年も時間あって、未完成なのは社長と会社のせいってどうなの?って思うよ
社長と会社は叩きたいけどクリエイターは尊重したいオタクにとってコジマって不都合な存在だよね
コジマって副社長で権限も開発期間もあったし、他のゲームないがしろにしてまでメタルギアソリッド5に注ぎ込んだのに未完成だったよねって話すると信者はバグる
https://toyokeizai.net/articles/-/184404?page=3
「僕がコナミに感謝しているのは、作りたいモノを提案したら作らせてくれたことです。 (略) 在籍した最後までそうでした。それがあったからこそ今の自分があります。」
参考URL
コナミの社長はゲームが嫌いなのでコナミは滅ぶ、って言うとコナミ警察に捕まるぞ
https://togetter.com/li/1330884
与党議員だったり新潮から出版されてたりすんの日本落ちるとこまで落ちてきてる感あるわ
「勇者ライディーン」をカラオケで歌うときは、「悪魔」を「チャ◯ナ」に、「ライディーン」を「日本」に置き換えます。「たちあがれ日本」のテーマソングになります。お試しあれ♪
@miosugitaさんのツイート: https://twitter.com/miosugita/status/890709796055171072?s=09
満員電車に乗った時に女の匂いを嗅いだら手が自動的に動いてしまう、そういう痴漢症候群の男の困苦こそ極めて根深ろう。再犯を重ねるのはそれが制御不可能な脳由来の症状だという事を意味する。彼らの触る権利を社会は保障すべきでないのか
かつて「たちあがれ日本」に対抗して、「労働基準法を改正してシエスタを義務化」などを公約に掲げた「ねころがれ日本」を結党しようと志したことがある。
残念ながら、「ねころがれ日本」の理念に共鳴する人々は「働きたくない」という双葉杏みたいな勤労意欲の持ち主ばかりで、みんな寝転がっていたせいで結党すらできずに終わってしまった。
働きたくない人々の意見が反映されない民主主義など滅びてしまえ、日本死ね!
そんな怨念を抱いて社畜だらけの日本社会へのテロを考えていたが、もちろん同志たちは誰も働きたくないので何も実現できない。私も彼らに何かを強要するのが面倒なので寝ていたい。
こんなことでは何も変わらない。
本日は、徳島新聞社の名物コーナーである "鳴潮"を解説することで、
徳島新聞の素晴らしさを日本の投票者6000万人(有権者≠投票者)へ向けてアピールしたいとおもいます。
引用は、 徳島新聞 2012.10.26 第24649号 です。
http://www.topics.or.jp/meityo.html
では、さっそくまいりましょう!
====
「ばかみたいな作品ばかり」。
東京都の石原慎太郎知事が今年の1月、芥川賞の選考委員を辞任したときの言葉だ。それに対し、芥川賞に決まった田中慎弥氏が「都知事閣下のためにもらっといてやる」と発言して話題を呼んだのは記憶に新しい
「ばかみたいな作品ばかり」という、機嫌の悪い日の石原氏の粗野な言動を引用することで、初っ端から石原氏を野蛮な奴だと印象づけています。
ここから、芥川賞と絡めてどのように話が展開するのかワクワクさせてくれる。
「いつか若い連中が出てきて足をすくわれる戦慄(せんりつ)を期待したが、緊張感を覚える作品がない」と吐き捨ててもいる。
それと同じ思いなのだろうか。
政治も若い連中には任せておけないとでも言うように都知事を辞め、
新党を結成して国政に復帰すると表明した
"発言した"という言葉ではちょっとパンチが弱いので、あえて "吐き捨てた" という言葉を使ってみた。
こうすることで石原氏が乱暴な性格であるかのごとく、さらに読み手に印象付けることに成功すると同時に文章の深み、コクがましてまろやかになる。
あれれ?そういえば、第一段落で出てきた芥川賞の話はどうなったんだろう・・・。
ひょっとして 「バカみたいな作品ばかり」 という発言を無理やり組み込みたかっただけなのかしら、ちょっと残念ですね。
よそさまの健康状態なんか他人の話なのでほうってあげればいい、そんな常識はなんのその。
「徳島新聞社は優しい人たち」だと優しさアピールしている。
と根拠のない疑念を植え付けることに成功した。
自分を持ち上げて、相手を貶す。ボクシングで例えると回避と攻撃を同時に行うカエル・アッパーのようなきつい一撃だ、お見事!
記者会見でも息巻いた。
「憲法の権利と義務のバランスが害悪だ」と憲法改正をぶち上げたかと思うと、2030年代に原発をゼロにするという野田政権の原子力政策についても「提案にもならない」と批判した
"憲法改正を唱えた"と表現すべきところを、あえて、"ぶちあげた"と表現することで
石原氏を粗暴な性格の悪童であるかのように印象づけることに成功した。
憲法改正はに対する徳島新聞社の憎しみ、職業的倫理観を感じました。
憲法は連合国総帥様が即興で1時間くらいで書き下ろしてくれた聖なる文書なので、神聖不可侵ですからね。
これを改正するなんてとんでも無いことです。
いや、まったく同感です、50年経とうと100年経とうと300年経とうとそのせいで日本が滅びてしまうとしても、不可食ですので、そのままの状態を維持し続けるべきですよね。
こんなの小学生でも分かることです。
それにしても、東の石原氏、西の橋下氏と威勢のいい新党代表がそろったものだ。「うそぶくってことは強がりなんだよ。強がるってことは本当は弱いってことなんだよ」。
政治家としてはどうなのか。
第三極勢力になり得るのか否か。
国民がじっくりと判断するだろう。
「石原さん、あなた、政治家として威勢のいいことを発言しているけど、あなたは、強がってるだけで本当は中身が弱い、取るに足らない存在なんでしょう、
あなた自身の昔のコメントでもそう言ってるじゃない。ついでに橋下市長もな。」
しかも、石原氏本人だけではなく、維新の会の橋本市長のことも道連れで一緒くたにしてバカにするという予想外の範囲攻撃だ。
全体を通して、どの段落にも
接続詞のBecauseがまったく見当たらない点がとても秀逸。
主張と根拠をつなげられないように、あえて注意をはらって英語のBecauseに当たる単語を1つもいれていない。
おそらく、Becauseという単語を入れると編集長に書きなおしさせられるのでしょう。
さらにつっこむと、主張と根拠をつなげていないどころか、
"徳島新聞社が主張したい事"をすべて曖昧にぼかして表現している。
この理由は、石原氏の支持者からの反論を受け付けないようにするための逃げ道を残すためであろう。
「いえ、それはあなたの考えすぎです。私達はこの記事で石原氏を中傷するつもりはありません。」と言い逃れができる。
まったくすばらしい! 鉄壁のディベィト術! 禁断の魔筆の使い手! すばらしすぎる新聞社、それが徳島新聞社です。
私はこの鳴潮の文章を作文した方の名前がぜひとも知りたいです。
とうとう民主党の元代表、小沢一郎氏が離党する。55年体制の時に小学生だった自分としては感慨深いものがある。
小沢氏は「オリーブの木」を目指す、という報道もあるがどうなのか。衆院で頼りになるのはみんなの党と新党きづなか。そして自民党とどう折り合いをつけるのかが注目。
①自民党やみんなの党などと連携して、内閣不信任案提出→可決→衆院解散→総選挙(10月?)
②古巣の民主党と野合して連立政権の仲間に入る。大臣ポストの2つ3つはくれるかも知れない。
と言った感じと思われる。
こうなると一番確率が高そうなのが、①の案。ということは総選挙が始まる。そして民主党はかなりの確率で議席を減らすことが予想される。一方で小沢新党はどうか。あまり議席を確保できない気がする。理由としては、
②「消費税反対」以外の政策が今のところ不明
特に①と②はこれから是正の余地はあるが、深刻なのは③。解散時に結託しても、選挙結果の事前予想によっては、自民党幹部が小沢を嫌がる可能性は高い。そして自民党と組めない以上は、小沢新党はただの少数野党でしかなくなり、自然消滅の道は必須だろう。「日本に二大政党による政治を」と唱えていた小沢さんの哀れな末路。
一方で、総選挙になった場合のもう一つの注目点が、維新の会。勢いがある。世論調査でも3割程度の支持があった。ただ、今のところちょっと勢いが鈍っていると感じているのは私だけか。しかも維新の会の懸念材料が、候補者選び。新しい党だけに人材不足だ。今必死で塾を開いて人材育成をしているが、立候補者としてはまだまだな気がする。
総選挙で維新の会はどの程度議席がとれるのか。最低でも10議席。最高では35ぐらいだろうか。肌感覚として。維新の会がそれくらい獲って、連携するみんなの党が、今の5議席よりもちょっと増やして7~10くらいか。
整理すると、予想としては
で、あわせて41くらいの予想。でも、これだけ連立しても過半数には及ばない。これと自民党になるのか。それとも自民党も割れるかも、なのか。今のところそういう動きは見られない。
http://anond.hatelabo.jp/20110828013417
こうして見ると、鳩山由紀夫以外はみんな選挙結果とねじれ国会が遠因となってやめているんだよな。そう考えるとうまくやれば長期政権も望めたのに自滅した鳩山由紀夫って何だったんだろうか。他の面々に輪をかけて無能だったとしか思えない。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110529-782823.html
はてなのブサヨが「こんな時期に内閣不信任案を出すのは国民のことを考えていない!(キリツ」
(まぁ、そもそも、国民のことを全く考えていないのがはてサなんだが)
とか言ってたが、共産がその不信任案に賛成を明言だよ。
「共産なら分かってくれる!」の信者のブサヨの皆さんは、また裏切られたわけだ。
はてサの言うことなんか、共産は聞く耳を持たないのが、また明らかになったね。
まぁ、今日の新報道2001の支持率調査でも、共産党 1.8%(↓) だったし、
世間には何の影響もないのは、いい加減に理解しただろう。
え?
政策公約
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2010/data/manifesto2010.pdf
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf
http://www.komei.or.jp/policy/various_policies/pdf/manifesto2010_a4.pdf
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010_1/2010-6-18_sanin_seisaku.pdf
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/2010/images/manifesto10_2.pdf
http://www.kokumin.or.jp/seiken-seisaku2010/images/KokuminManifest.pdf
http://www.your-party.jp/file/agenda201006.pdf
http://www.tachiagare.jp/pdf/newsrelease_100622_4.pdf
http://shintokaikaku.jp/wp-content/themes/shintokaikaku/pdf/shintokaikaku_manifest.pdf
http://nippon-dream.com/pdf/mani3.pdf
追記:要約版や分野別の公約ってのもありますけどそれは割愛させてもらってます。
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 23.4 %
(2) 自民党 26.0 %
(3) 公明党 4.0 %
(4) 共産党 3.2 %
(5) 社民党 1.4 %
(6) 国民新党 0.3 %
(7) みんなの党 5.2 %
(8) 新党改革 0.6 %
(9) たちあがれ日本 0.5 %
(10) 新党日本 0.2 %
(11) その他 0.1 %
(12) 支持政党なし 28.7 %
(13) わからない、答えない 6.4 %
[ 問6]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表ではどの政党に投票しますか?(自由回答)
(1) 民主党 19.9 %
(2) 自民党 25.2 %
(3) 公明党 5.0 %
(4) 共産党 4.3 %
(5) 社民党 2.1 %
(6) 国民新党 0.8 %
(7) みんなの党 7.8 %
(8) 新党改革 0.9 %
(9) たちあがれ日本 0.6 %
(10) 新党日本 0.0 %
(11) 日本創新党 0.2 %
(12) その他 0.0 %
(13) 投票しない 2.2 %
(14) わからない、答えない 31.1 %
たちあがれ日本、っていうよりは、えらんでね国民、みたいな党になってきたな。民主もかなり露骨だけど、その少し上をいってるw
「たちあがれ日本」のおじいちゃん達が「最後の挑戦だ。ファイナルファンタジーだ」とか言い出すとその教養のなさにぎょっとするだろ?そういうこと。