「入国禁止」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入国禁止とは

2019-01-19

anond:20190119160952

相手の話を聞く気なんかないし、

聞くポーズを取ったとしてもこちらが期待する内容以外は話をしたとはみなさないし、国内には報道もさせない。

こんなことでいちゃもんをつけて勝ったような気になって、我が国政府はここでくだらん煽りをする連中と一体何が違うのか

挙げ句の果てには相手政権国民を同一視し、相手国民入国禁止しろだとか真面目な顔をしてイキってる。

もう我が国国際社会においての自らの立ち位置を見失っているし、気づこうとする意志もない。

2018-10-17

もし福島原発問題難民問題に置き換えてみたら

もちろん限界もあるが、かなりストレート差別問題がくっきり浮かび上がるので試す価値はあった。

前提・・・ドイツケルン難民レイプ事件を起こしたが政府がこれを隠蔽した。

差別に容易に繋がるが、事件を起こした側にも圧倒的に明らかな非があり、そのため事件を起こした張本人でなくともその周辺も含めて忌避すること」

これを肯定消極的肯定・黙認するか否かがポイントになろうかと思う。

ほとんどの人間合理的科学的に行動を決定しているわけではないので、この件に限って合理的科学的な判断を求めるのは無理なんじゃないかと思っている。それに、万一の事態に誠実な対処を期待できる国でもないし。

最近でもケルンでは住民難民レイプされている。 ドイツ政府難民犯罪に対する対応方法歴史も伝えるべきではない?結局、被害を被っても最後個人責任を取らされるんだよ。そのうえで難民に対する判断を下せる

今となってはそりゃ危険とは思わないけどさ、ろくに警察調査してない事件直後のうちから「雇って応援!」「難民キャンプ安全!」言う人いたと思うんだけど。結果論かなと。

前提としてドイツ政府行政を信用できるか否かってのは大きいと思う。正直俺は信用できない(特に今は)ので、難民安全論も懐疑的に見てしまう。難民自体は信用しているが、難民を扱う人たちを信用できない。

安全だという結果だけで難民キャンプに近いのになぜこのようになるのかの根拠理由に納得できてないからでは?

コイツはどこ在住? もちろん難民キャンプのすぐ近くなんだよね?難民キャンプのすぐ隣にお住まいなんですよね。ご家族で。え?違うって?(爆笑)それが答えじゃん。自分で答え出してんじゃん(笑)

レイプ犯人責任にはほとんど言及しないのね...わかりやすい...

難民を雇ってるけど、すでに結論、などと言ってスタティックに保障された安全安心などないけどね。まずは払拭のためケルン内のレストラン福祉活動やらせよう。どう?

ドイツ国民コストかけて安全性を検証しろって言うの、おかしいだろ。警察権威が嘘つきまくってるんだから、危うきに近寄らずは全く合理的な行動。外国ケルンどころかドイツ敬遠してるのを見て自戒しろ

デマは論外だけれど、事故が起きる前のドイツ難民政治的正しさで「安全」という結論が出ていたわけで、一部の人はいろんなことを決めている政治的正しさをもう信用しなくなったというだけの事ではないでしょうか。

良く講演で言うのが、「難民イスラム女性差別的な教義を信じてます。これで受け入れたい?」というもの政治的正しさ感情は別。レイプ事件が与えたダメージは、政治的正しさだけでなく感情面もある。

うーん、難民支持者だけで雇用すればいいのでは?最近もまた改竄が見つかって文字通り狼少年状態となっているのに好き好んで雇う人は残念ながら少ないとは思うよ。3K職場には大人気だし無理に啓蒙する必要はないでしょう

風評被害も含めてドイツシリア補償なりしても良いとは思うけどね。雇って応援結構だけど、国民解決を全て押し付けてるようで腑に落ちない。それほどの事件だったわけだし。

根拠もなく危険から食べるなと吹聴してまわるのはアウトだと思うが、個人的に雇わないのも海外入国禁止にするのも自由だろう。

事実でもあり嘘でもある。

危険だと「信じている」人たちに政治的正しさ説明は響かないよ。呪い政治的正しさで解けない。解けるのは時間だけ。/ブコメ諸氏は安全性が確認されていると言われてもシリア出身難民を雇いたいかい?

事件直後でレイプ事件はないと主張し,最近でも難民による犯罪意図的隠蔽しているから信用がないのはしょうがない.ある日突然,調査は嘘でしたと言われたらどうするの?

入国までの一連のプロセスに関わっている人全員が善人では無いのだからちょっとやばいのはあるんじゃない?って気がする。今でもすごい中抜きして難民違法職業従事させてたり人のモラルなんてそんなもん。

しょうがないだろ、政治的安全安心だったはずの難民があのザマでどうしろと。ヴィーガンに肉食わすなってのと同じ、雇いたいやつが勝手に雇って応援してろ。恨むならシリアを恨め。

何かと改ざんしている政府を信用できないというのもあり、信頼できない。犯罪を犯す難民がいたとしていても自分は雇うし親にも(より)交流させるが、子供とは遊ばせたくない。

都合の悪いデータ全部伏せてんじゃねえの?という疑いが晴れないわけですな、他ならぬドイツ政府関係ない分野での所業により

信用とは、種々の根拠統合して判断されるものであり、数字所詮その中の一要因でしかない。数字に見えないものや、雇った後の万一の結果を過大評価するものにとって、その数字は何を意味するのかということ。

難民関連は政治的正しさ的なアプローチをする人の倫理に信用がないので、すべてのデータが嘘に見える人がいても仕方がないように思う

政府統計操作をしないという確信は?陰謀論非科学的なオカルトの温床は政治不信だと思うよ。

こういう衆のいう安全基準って、ほかに犯罪行為しない、という前提で無実の難民数万人とか言うんだよね。次のレイプ事件被害を受けた際に、今回の難民1人害意の有無が命取りになる可能性とか、考えてないわけで。

いくら政治的な正しさを示しても過去ドイツ政府シリアが嘘付きまくっていた事実は消えないので無理打と思う。まあ難民ドイツ政府でもシリア政府でもないんだけど。要は「あのへん」が信用されてない。

仮に基準値以上の難民犯罪率が統計で出たらきちんと公表するの? という疑問はある。/ 半信半疑な人に検査やらせるべきだと思う。

政治的正しさのみを基に消費行動を決定する人間なんてほとんどいないからしゃーない。極端な話、難民と聞くとレイプ事件が思い浮かんで怖いから雇わないという考えも人間としてさしておかしくはない。

この人難民支援のフリーライターなんだね。いわば身内の人が言ってもね…あれ程の未曾有の被害を被ったのに、何でも風評被害で片付けることが多いか

嫌がる人が論理的じゃないって斬りすてるのも変だと思うな。全世界難民犯罪がなくなったら雇ってもいいっていう人がいてもいいやん。

黒人はまだ結構な数値がでてたりする もちろん0(犯罪歴なし)も多いが

ケルン問題以前にマスメディアが信じられないのだよ。視聴率販売部数のためなら平気でデタラメ言論に加担する。レイプ犯人自分を信じてくれと訴えても、その前にレイプを辞めろよと言われるだけ。

どこまでいっても「いま公表されてるデータでは」でしょ。難民関連はあとからあとから追加の事実が出てくるので、ドイツ国民は「必要以上に」保守的な行動を取らざるを得ない。









https://anond.hatelabo.jp/20181017122550

2018-08-21

anond:20180821175716

一部のバカ男のせいでいろんな堅苦しいルールが生まれるんだよな

一部のバカ男を全体と勘違いした女の所為で男にとってだけ堅苦しいルールが出来る

スイーツバイキング声かけナンパするバカがいるという理由から男性立ち入り禁止にしたり、

ナンパ犯罪ではない。

それを理由男性立ち入り禁止差別

あと、ナンパ理由というソースなし

プリクラも外から見えないのをいいことにしつこく迫るバカ、写り込みに来るバカいるか男性ごと立ち入り禁止になってる

しつこく迫る、以外は犯罪ではない。

それを理由男性立ち入り禁止差別

あとソースなし

オトコガーオンナガーっていうか、一部のバカがだいたい悪いんだけど、外見からそれを判断することも出来ないか性別ごとなんとかするしかないんだよな……

判断出来ないなら属性丸ごと差別してもいいと?

これが成り立つならイスラム教徒テロリストいるから、イスラム教徒全員入国禁止も通るな。

あと、被害妄想っていわれるくらい過敏じゃないと「同意した」「嫌がってない」って言ってくるバカもいるし

「言ってくるバカがいる」は差別正当化しない。

バカが何を言おうと犯罪犯罪であり、粛々と法に則って処置すればいいだけ。

2018-06-04

anond:20180604115934

イスラム教徒テロリストがいる」からイスラム教徒入国を禁じる」のは正義なのか?

特定国の人は入国禁止とか厳しい審査を設ける、ってのはフツーにあるんだが。

日本パスポート持ってりゃ簡単に入れる国でも他の国のパスポートだと入れないとかあるぞ。

2017-07-07

大手メディア波紋広げすぎ問題

新聞サイトを見てて最近どうも波紋広げすぎじゃね?と思ったので、「波紋 site:各社ドメイン」でググって件数比較してみた。

朝日新聞:54500件

圧倒的。別記事リンクを拾っているであろうとは言えもう検索結果からぴちゃんぴちゃん音がするレベルで波紋である山吹色か。山吹色なのか。検索結果の上位を拾うと、

朝日に限った事ではないが「…が波紋」と体言止めで波紋を食らうケースが目立った。天声人語入試採用件数を誇る前に国語先生を困らせてないか

読売新聞:885件

内容はともかくあんまり波紋に頼ってないのは好感が持てる。

たまたまトランプ氏が広げた波紋がワンツーフィニッシュを決めた。その次に美味しんぼ例のアレが来るあたりにスタンスの手堅さを感じる。

毎日新聞:3750件

イメージ的には朝日寄りなのだこちらも案外と波紋に頼っていない。減らすか増やすかしてほしい中途半端さがある。

トップスリー政治色が薄い。安楽死拡大の問題を波紋で片付けるあたりにセンスを感じる。まぁ、これなら。

産経新聞:17200件

偏ると波紋に頼るんじゃないかとここで思い始めた。

検索結果上の見出しが全部長すぎて途中で切れるという不思議な傾向があった。俳句からやり直せ。

赤旗:271件

偏ってもインテリ集団である。そう簡単にはカジュアル言葉には逃げないぜという矜持か。

記事的にも古いものが上位を占めている。顔真っ赤にする必要はないけどスタンス微妙批判しておきたいものを波紋で片付けてる感。

聖教新聞:0件

…。広げるものが違うという事でしょうか。

2017-05-03

話題ヘイト受けた韓国人ユ・ミンソンはこんな奴らしい

韓国ネットから批判を浴びる「自称25歳の韓国人俳優(実際1979年まれの37歳無職)」

   

②頻繁に日本に来ては、路上女性に声をかけて「私は韓国俳優です。今ネット番組配信してる」と言って抱き寄せたり、後で「寿司女」と侮辱したり、「日本征服ガイド」と題した動画配信してる有名な人。

  

手法としては、日本人女性ナンパ動画を生配信→興奮した韓国人男性視聴者視聴料を支払い「もっと綺麗な日本女性を探せ」「酒に誘え」「キスしろ」など様々な命令リアルタイムで下す→この刺激的な方法アクセス数を増やし、多くの収益を上げている”営利目的ナンパ動画配信者”。

  

④一部韓国人からは「日本女性侮辱して、結果的嫌韓助長してる。日本政府コイツ入国禁止しろ!」とまで言われている。

   

動画配信先のネット番組アフリカTVから収入を得ているので、これは就労行為。この人は観光ビザ入国しているので虚偽申請として警察通報できる。

http://gall.dcinside.com/board/view/?id=stock_new2&no=1730726

2017-04-01

熊谷千葉市長「貴方普通じゃない」が物議【男性保育士問題

https://togetter.com/li/1096027

宇野氏の主張を帰納して別のことに演繹すると、例えば

「女はバカから調理場に立つな」「X国人犯罪者から入国禁止

とかになるんだけど、本人はそれを自覚してるのかな。自覚しているとはとても思えないのだけども。

自分がどのような結果を招く言動をしているか自覚がない」いつものパターンだけど。

結局このテのバカフェミの人たちの主張って、ジャイアニズム次元から抜け出せていないんだよね。

というかバカフェミだけじゃないけど、どうして特権の確保を目指そうとしてしまう輩は後を絶たないのかね。

それでは上手くいかないよと歴史証明しているのに。

2017-02-05

入国禁止

以前オウム真理教仏教で一括りにされてしまうという話を聞いた。

日本人にとっては別物だが他国では同じに見えてしまうかもしれないと。

過激思想を持つ仏教徒のいる日本人入国禁止だと言われたらと思うと今の世界情勢とも重なりとても恐ろしいと感じました。

2017-02-01

[]分断を煽る行為

"トランプ大統領が出した中東アフリカ7カ国から入国禁止する大統領令の是非に関し、ロイター通信が全米50州で実施した世論調査で49%の人が賛成し、反対の41%を上回っていることが分かった。トランプ大統領選挙からイスラム教徒の一時入国禁止」を掲げ、物議を醸す一方、熱狂的な支持も広げてきた。世論調査でも国内の分断が顕著になっている。"

入国禁止49%賛成 反対41%を上回る 米世論調査

http://www.asahi.com/articles/ASK212WB4K21UHBI00J.html

同性婚「賛成」51% 全国調査世代間の認識に差

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H29_Z21C15A1000000/

2016-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20161126090202

 小学校くらいの時にこうやって(今で言う)ドヤ顔した奴がいて相手にされてなかったの思い出すわ。(笑)

いかい? オマエさんの言ってるのは「俺国の法律は俺が決めるからなんでもあり、文句がある奴は入国禁止な!」と大して変わらんのよ。

 だって考えてごらんな? この理屈で行ったら「されても構わない」って同意さえあれば、窃盗強姦殺人合法化できるし大凡考えられる殆ど犯罪行為問題なくなるではないか

人肉食死体なら構わんよね? もちろん自殺なんか典型例だし、そもそも法治必要すらないのだよ。

 一切の情をかけない前提で言うが、わしゃ獣を野放しにしてるそばには住みたくないんでお断りかな。近くにそんな離島があるのも嫌だよ。

被害者さえいなければ何でもよくて、そして被害とは何を意味するのか、もうちっと考えや。

 思考実験としてはないでもないが、これは個人主義ですらないよ。

2016-11-14

トランプ政策のうち

メキシコとの壁、イスラム教徒入国禁止の二つは十分な実現しないだろうと思っていたので、

サイトから消えたときは早っ!とは思ったが、ですよねーとも思ってたし、後日まんま復活していたのにビックリ

みたいな感じになるんじゃないかと思っていたんだけど、どうなることやら

名称ポリコレ配慮された形になることによって、

テロ防止に反対するやつは テロ支援者だ。法の適用に反対するやつは、犯罪者予備軍だ。

テロ防止法がなければテロリストにおびえて暮らすことになるぞ。

暴力支配された無法地帯を望むのか。

と、一般政策支持者たちが棒を装備してヒャッハーしてくれるかもしれないのに。

2016-05-07

ドナルドトランプ氏の発言暴言が気になったので一覧にしてみた」の引用元

http://shijinblog.hatenablog.com/entry/2016/05/06/210458

ホッテントリ入りしていたこ記事

ドナルドトランプ氏の発言より引用」とか書いてるけど引用馬鹿にしてるのか。

例えば

「(イスラム教徒データベース登録すべきかという記者質問に) 絶対実施する。データベース以外にも、いろいろなシステムを備えるべきだ。」 「米当局事態を把握できるまでの間、イスラム教徒アメリカ入国禁止にすべきだ。」

http://nyaaat.hatenablog.com/entry/donald-trump-remarks-comments-quotes

http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20160304/Mediagong_15423.html?_p=2

から引用だし、

日本人ウォール街アメリカ会社を買い、ニューヨーク不動産を買っている。多分、マンハッタン自分たちのものにしたいんだな。日本人と競り合っても勝てる見こみはない。どうみても彼らはこちらをコケにするためだけに法外な金額を払っているとしか思えない」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35508

ここ。

他のもどこかのニュースサイトや、2chコピペから引っ張ってきたやつ。

引用」と書くならきちんと引用元を書こう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん