「スキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スキーとは

2022-03-07

ゼレンスキー、何を恐れている…

プーチンとサシで柔道をやれ!

ゼレンスキープーチンが一対一で柔道とかやればいいんじゃないの?

ガンダム作るの大変だし

プーチン悪者扱いするのは歓迎する。

一方、ゼレンスキー英雄扱いすることはやめた方がいい。

俺たちは増田はいっても、人の悪口を言って楽しむはてなーからな。

一箇所だけ、時と場所自由指定して見に行けるとするならば

2014年から現在までのウクライナ東部地域をみてみたい。

流れとしてはここでの紛争が拡大しただけだし。

まりこの地でこれまで何があったのかを理解しないと、今の戦争の核心は見えてこない気がする。

ロシアは何度もジェノサイドが繰り返されているといい、西側はそんなもんないっていう。

紛争自体はあるのだろう。ドイツフランス仲介役で入ってるくらいだしな。まぁこの二国は何も言わなそうだけど。

政権や現ゼレンスキーがこの地で何をしてきたのかというのはなかなか興味深い。

まぁゼレンスキーは買ったばっかのトルコ製爆撃用ドローンをひゃっほーいっつって東部飛ばしてるんだから想像がつくような気がするがな。

anond:20220307011428

ゼレンスキーが亡くなると最高に盛り上がる気がする…

2022-03-06

戦争反対三国志戦国時代が好きは両立するのか

ロシアウクライナ侵攻には絶対反対なのだけど、

自分の中で三国志日本戦国時代の話が好きなことに矛盾のようなものを感じる。

ローマ人の物語』のハンニバル戦記はめちゃくちゃ興奮して友達にまで読むことをすすめた。

中国制作された Three Kingdoms は、まさにこういうものが観たかったを具現化してくれた。

もちろん、それらの話は戦争という究極の状態人間がどのように考え行動をするかに焦点が当てられ、戦争というものを推奨しているわけではないことはわかっている。

あくまでも人間ドラマなのだ

とするなら、現在起こっちゃってるウクライナ侵攻をプーチンやゼレンスキーバイデンマクロン人間ドラマとして楽しんじゃってもいいの?

過去に起こった戦争はもう死傷者が増えることがないかエンタメとして楽しんでいいけど、

現在起こっている戦争リアルタイムに人が死んでるから楽しむのは不謹慎?

戦争が終わったら楽しんでいい?

戦争の話はあくまでも悲惨なことを繰り返さないための教訓であり、エンタメとして楽しむことはありえない?

どっち?

ずっとウクライナの状況が気になる。

ずっとウクライナの状況が気になる。

くそれを非難するつもりはないがゼレンスキー大統領をはじめとするウクライナの思惑に巧く乗せられている。彼らはソーシャルメディアを駆使して、この戦争ヨーロッパの、西側自由主義社会に対する侵略だということを繰り返し主張して、それに呼応して西側社会は打つことのできる手は、かなりのレベルで打とうとしている。

とはいえそれは前例のないほどの内容のものとはいえ経済制裁であったり後方から武器供給であったり、当たり前ではあるがロシアとの軍事的直接対決につながらない間接的なものに留まっている。ウクライナ領空の飛行禁止区域設定はオプションともなっていない。

果たしてこの戦争ロシアの思惑通り進み、キエフの陥落、現ウクライナ政府の解体ロシアによるゼレンスキー大統領の確保、最悪の場合殺害、というふうに展開して、それがTwitterリアルタイムにゼレンスキー大統領ウクライナ政府から発信されたとしたら、そして西側の直接的な介入を悲痛な声で求め続けたとしたら世界はどうそれに反応するだろう。

EUNATOアメリカは黙ってそれを見過ごせるだろうか。SNSウクライナの今よりもさらに痛切な叫びを直接受け取る普通市民たちは黙ってスマホの画面を消せるだろうか。

もちろんロシアとの軍事的な直接対立は、より破滅的な核攻撃に発展する可能性を持っている。

しかしそれが見通されるからと言って、ウクライナロシア化されてこの戦争は終わり、ウクライナの人たちは残念だったね、とタイムラインの向こうに埋もれていくのをよしとできだろうか。できない人の数はおそらくものすごく多いだろう。

まさに最後通牒ゲームだ。自分のリターンが損なわれても正義はなされなければいけないと感じてしまう。でも一般市民に何ができる?

もちろん世界リアリズムで動くべきだ。しかし、すでに高まった感情はどこかに持っていかれなければならない。

ここまで当事者以外の感情が高まった戦争世界経験したことがない。この戦争の落とし所が見えない。

ゼレンスキー死を覚悟してるのかもね。

けど、今死んだら確実に英雄になるだろうし、ウクライナが続けば歴史に残るだろう。

ウクライナも、過去ロシアに食料を奪われての飢餓や、レイプ事件があるからまず引かないだろう。

ウクライナは泥沼になるね。しかし、EUNATOの一員となれる形で終われば援助は再び来る。そうすれば復活するだろう。

ロシア北朝鮮イランみたいなならず者貧困国枠になるな。アルバニア決議みたいに、2/3の賛成で常任理事国剥奪されるかもしれない。プーチンがいなくなったあとであれば復活はあるかもしれないが、プーチンが生きている間は貧困国で確定か。

ウクライナ周辺の人名地名対照作ってみたよ!

ウクライナ語固有名詞の日本語表記について」にいっぱいブクマがついたから、調子に乗って対照表を作ってみたよ! 要望に応じて加筆したりするよ!

スラッシュ(/)で区切ってあるのは、前が新聞とかで使う表記、後ろがもうちょっと精密な表記だよ! 新聞とかでは、v音の表記に「ヴ」の文字を使わないし、ыの文字を「ウイ」って写すし、促音じゃないのに「ッ」を入れることもあるし、「ツィ」を「チ」に変えることもあるよね! 一般向けの易しい表記としては前者、専門的な表記としては後者って感じだね! 長音は迷ったかフィーリングでつけたりつけなかったりだよ! チェルニーヒウとかルハーンシクって書いても間違いじゃないよ!

-ロシア語読みウクライナ語読みベラルーシ語読み
プーチンロシア大統領ウラジーミルウラジーミロビッチプーチン/ヴラヂーミル・ヴラヂーミロヴィチ・プーチンロディミル・ボロディミロビッチ・プティン/ヴォロディムィル・ヴォロディムィロヴィチ・プティウラジーミルウラジーラビッチ・プーチンウラヂーミルウラヂーミラヴィチ・プーツィン
ゼレンスキーウクライナ大統領ウラジーミルアレクサンドロビッチ・ゼレンスキー/ヴラヂーミルアレクサンドロヴィチ・ゼレンスキーロディミル・オレクサンドロビッチ・ゼレンシキー/ヴォロディムィル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンシクィイウラジーミル・アリャクサンドラビッチ・ジャレンスキ/ウラヂーミル・アリャクサーンドラヴィチ・ズャレーンスキ
ルカシェンコ(ベラルーシ大統領アレクサンドル・グリゴリエビッチ・ルカシェンコ/アレクサンドル・グリゴリエヴィチ・ルカシェンコオレクサンドル・フリホロビッチ・ルカシェンコ/オレクサンドル・フルィホーロヴィチ・ルカシェンコアリャクサンドル・ルイホラビッチ・ルカシェンカ/アリャクサンドル・ルィホーラヴィチ・ルカシェンカ
プルシェンコロシアスケート選手エフゲニー・ビクトロビッチ・プリュシチェンコ/エフゲーニー・ヴィクトロヴィチ・プリューシチェンエウヘン・ビクトロビッチ・プリュシチェンコ/エウヘーン・ヴィクトロヴィチ・プリューシチェン不明
アレクシエーヴィチ(ベラルーシノーベル賞作家スベトラーナアレクサンドロブナアレクシエービッチ/スヴェトラーナアレクサンドロヴナ・アレクシエーヴィチスビトラーナ・オレクサンドリウナ・アレクシエービッチ/スヴィトラーナ・オレクサンドリウナ・アレクスィエーヴィチスビャトラーナ・アリャクサンドラウナ・アレクシエービッチ/スヴャトラーナ・アリャクサーンドラウナ・アレクスィエーヴィチ
モスクワロシア首都モスクワモスクワマスク
キエフウクライナ首都キエフキーウ/クィイーウキエウ
ミンスクベラルーシ首都ミンスクミンシクミンスク
ハリコフウクライナ都市ハリコフハルキウハルカ
ミコライウ(ウクライナ都市ニコエフミコライウ/ムィコラーイウミカラエウ
マリウポリウクライナ都市マリウポリマリウポリマルイパリ/マルィウパリ
ドネツクウクライナ都市ドネツクドネチク/ドネツィクダネツク
ルガンスクウクライナ都市ルガンスクルハンシクルハンスク
チェルニゴフウクライナ都市チェルニゴフチェルニヒウチャルニハウ
ホストメリ(ウクライナ都市ゴストメリホストメリハストメ
オデッサクリミア都市オデッサオデッサ/オデーサアデーサ
モギリョフ(ベラルーシ都市モギリョフモヒリオウマヒリョウ

これ、プーチンロシアが圧倒的に勝利して終わるね…

そのあと西側米国は打ち返す理由がなくなるわけで、

世界中のみんなはウクライナのことを忘れるようになる

あと、ゼレンスキーバルト三国まで侵攻するとか言ってるけど、

プーチンはそんなこと言ってない

ウクライナだけはどんな非道手段を使ってでも併合するだろうけど、

そのあとは何もやらない、元の生活に戻るようになると思う

経済制裁をどんなにしようが、ソヴィエト時代はそれが当たり前だったわけで、

生活が不便な昔に戻っただけという年配のロシア人も多かろう

ロシア中国も、どんなえげつないことをしようが、外資をパクろうが、

基本は単独で閉じた世界として生きていくことを目指している国であって、

その際たるが北なわけだけど…まあ、現実はゲフンというのはあるが…

そう考えると、日本が一番脆弱にさえ思えてくるんだけど…

2022-03-05

anond:20220305235229

うん

ロシアに勝ってほしいとは思わないけど、どっちが勝つか?というなら本音ロシアなんだよね

でも、全地球的にゼレンスキー熱狂的に支持されてるのでとてもリアルで口に出せないという…

新しいテレスクリーンを買った

流石に動作が重くなってきたので新しいテレスクリーンを買った

これでWindows111が快適に動作するようになった

二分間憎悪動画も最高品質で観れる

考えてみれば、かつてのロシアプーチンウクライナのゼレンスキー対立からはじまり

我らがイースタシアもユーラシアオセアニアと100年以上に渡って戦争を続けてきたけど、

今日も我らがイースタシアは連戦連勝を続けているらしい

意外と戦争終結も近いのかもしれん

ウクライナ語固有名詞日本語表記について

2年前に「ロシア語の表記揺れはなぜ起きるのか」っていう増田を書いた増田だけど、みんな覚えてるかな?

今回は最近話題ウクライナ固有名詞日本語表記についての話をするよ!

иは「イ」か「ウィ」か

ロシア語やその他の多くの言語で、иは「イ」の音を表す文字だよ! でもウクライナ語では違うんだ!

手元の教科書を見てみると、「ゥイー 母音字。[イ]より奥に舌を引き,唇を横にして出す」(『ニューエクスプレス ウクライナ語』10頁)って書いてあるよ! そうだね、日本語表記する上ではロシア語のыみたいになるんだね! ローマ字ではyで表記することになってるよ!

問題は、「ウィ」って表記するとややこしいことだね! 人名のМикола (Mykola)を「ムィコラ」と書くか「ミコラ」と書くかってことだね! きちんと数えたわけじゃないけど、ロシア語のыよりもウクライナ語のиの方が使用頻度高そうな気がするよ! 原語に敬意を払って「ウィ」と書くか、日本語の読みやすさを取って「イ」と書くか、究極の選択ってやつだね!

ちなみに「ムィコラ」はロシア語でいう「ニコライ」のことだよ! ロシア語の「ダニイル」はウクライナ語では「ダヌィロ(Данило)」、「ウラジーミル」は「ヴォロディムィル(Володимир)」になるね! 「ダニロ」や「ヴォロディミル」とどっちがいいと思う?

そういえば、ロシア語のыは日本語では「ウイ」って書くことも多いね! 「チェルノブイリ」も、Чернобыль (Chernobyl’)のыを「ウイ」って書いてるね! それに倣うならВолодимирも「ヴォロディムイル」って書くべきかな? うーん、チェルノブイリを「チェルノブィリ」と書くようにした方が早いかな! ちなみにウクライナ語ではЧорнобиль (Chornobyl’)だから「チョルノブィリ」だね!

またもや忘れられるь

ьの説明を覚えてるかな? そうだね、同じ文字ウクライナ語にもあるけど、ロシア語と同じで無視されやすいんだね!

ロシア語苗字でよく見かける語尾に「~スキー(-ский)」っていうのがあるけど(本来形容詞の形だね! 個人識別するために「○○の」っていう形容詞をつけてたのが苗字として定着したのかな?)、ウクライナ語だと-ськийになるよ! そうだね、ьがあるから「ス」じゃなくて「シ」になるんだね!

ということは、ウクライナ語的に表記するなら「~シキー」か「~シクィイ」になるべきだね! иをどう表記するかは上に書いたように色々な考えがあるけど、少なくとも「~スキー」にはならないね! 「~スキー」って書いてる時点でロシア語読みだね! Зеленськийは「ゼレンシキー」か「ゼレンシクィイ」だね!

ウクライナ語はロシア語だとьが入らないところにьが入ることがあるよ! 東部都市名前も、ロシア語だと「ドネツク(Донецк; Donetsk)」や「ルガンスク(Луганск; Lugansk)」だけどウクライナ語だと「ドネツィク(Донецьк; Donets’k)」に「ルハンシク(Луганськ; Luhans’k)だもんね!(ウクライナ語とベラルーシ語ではгはガ行じゃなくてハ行になるよ!)

цьは「ツィ」か「チ」か

ロシア語だとあんまり見ないけどウクライナ語だとよく見かける綴りがцьだね! ツァ行の子音цにьがついてるから「ツィ」って書くべきなんだろうけど、言いづらいよね! 学術論文とかでは「ツィ」と書くべきだと思うけど、新聞とかの一般向け媒体で「チ」って書かれてても仕方ないかな!

語末のв

語末に置かれたв (v)はロシア語でもウクライナ語でも無声化するよ! ロシア語ではこれを「フ」って書くことになってるけど、ウクライナ語だと「ウ」の音になるから「ウ」って書いた方がいいね!

からロシア語で「ハリコフ(Харьков; Khar’kov)」と書かれる地名ウクライナ語だと「ハルキウ(Харкiв; Kharkiv)」になるんだね!

語末とかで無声化したvを「ウ」って書くことになってるスラヴ系言語は、他にスロヴェニア語やスロヴァキア語があるよ! ベラルーシ語そもそも綴りを変えてў (ŭ)って書いちゃうから逆に迷わないね! ベラルーシ語だとハリコフじゃなくて「ハルカウ(Харкаў)」になるね! なんでそうなるのかについては「なぜアザレンカはアザレンカなのか」も読んでね!

їを棒引きで表記するか否か

ウクライナ語にはїっていう文字があるよ! この文字はйのうしろにіを続けた発音を表すんだ! йは半母音/j/で、іは母音「イ」だね! つまりїは/ji/の音を表すわけだよ!

母音/j/ってのは、要するに日本語のヤ行の子音にあたる音だね! ということは、їは日本語でいうとヤ行イ段の音ってことになるね!

……それ「イ」じゃね?

ただ、いちおう「йのうしろにіを続けた発音」なわけだから、「イイ」や「イー」と書くという考え方もありうるんだよね! そう書くと元の綴りがわかりやすくなるよね! іを「イ」で、їを「イー」で書くことにすると元の綴りがわかりやすいかも?

実はウクライナ国名ウクライナ語だとУкраїнаなんだよね! їを「イー」で書くなら「ウクライーナ」にすべきなんだけど、「ウクライナ」が定着しちゃってるから「ウクライーナ」と書くのは違和感があるね!

キエフ? キーウ? クィイーウ?

じゃあ、ここでウクライナ首都名前を見てみようか! ロシア語ではКиевで、これはそのまんま「キエフ」で問題いね

ウクライナ語ではКиївって綴るんだ!

ここまで書いた色んな論点が詰まってることがわかってもらえると思うな! иは「イ」か「ウィ」か? їは「イ」か「イー」か? 語末のвは無声音の「ウ」だけど、発音よりも原綴を重視して「ヴ」と書くべきか?

仮に「иは『ウィ』、їは『イー』、語末のвは『ウ』」で書くなら「クィイーウ」になるね! 「иとїはどっちも『イ』、語末のвは『ウ』」とするなら「キーウ」だね!

仮に「チェルノブイリ」のようにиを「ウイ」と書くなら「クイイウ」とか「クイイーウ」もありかもね! ごめん、やっぱなし! さすがに不自然すぎるね!

個人的には、日本語母語話者発音のしやすさを考えると「キーウ」が一番いいんじゃないかと思うんだけど、表記法には好みってやつがあるからね! どうしても「クィイーウ」じゃないと、という主義の人もいるかもしれないよね! 日本語表記をめぐる議論は最終的には不毛な争いになっちゃうからね!

はてなーの居る場所は既にウィキペディアン2000年代に通過した場所だッッッ

実は、ウィキペディアでは十数年前にウクライナをめぐる喧々諤々の論争があったんだよね! ウクライナ関係記事表記ウクライナ語で表記しよう! という動きが出てきたんだけど、иを「ウィ」で書く派の人が主導してたもんだから日本語母語話者には発音しづらい項目名ばかりになった頃があったんだ!

たとえば、みんなも世界史の授業で「フメリニツキーの乱」について習ったことがあると思うんだけど、乱を起こしたフメリニツキーウクライナ語ではХмельницький (Khmel’nyts’kyi)って綴るんだ! そう、иを「ウィ」で書くと「フメリヌィツィクィイ」になるんだよね! 読みづらいね! 一時期ウィキペディアウクライナ関係記事はこんな感じの表記だらけだったんだ!

さすがにこれは、ということで今は「フメリニツキー表記になってるけど、これもおかしな話だよね! 記事には「ボフダン・フメリニツキー」って書いてあるけど、それ何語なのかな? Богданを「ボフダン」と読むのはウクライナ語だけど、「フメリニツキー」はロシア語だよね! ちゃんぽんになってるね! せめて「ボフダン・フメリニチキー」か「ボフダン・フメリニツィキー」だよね! ちゃんぽんにするくらいならロシア語で「ボグダン・フメリニツキー」って書いた方が幾分かマシなんじゃないかな?

増田中二病をこじらせてた頃は「は~? ウクライナ語の『и』は『ウィ』ですが~?」みたいな感じで「フメリヌィツィクィイ」みたいなややこしい表記推してたんだけど、最近一般人にとっての可読性も大事だよな……」という気持ちになることも増えてきたよ! だから「クィイーウ」に「フメリヌィツィクィイ」じゃなくて「キーウ」や「フメリニツィキー」でもいいと思うよ! でも「クィイーウ」「フメリヌィツィクィイ」派も間違ってるわけじゃないよ! 音楽性の違いってやつだね!

どこまでウクライナ表記を貫徹させるか

法的には、ウクライナ国家語はウクライナ語だよ! そこには疑問の余地はないね! だからウクライナに属するものはすべてウクライナ語で書くべきだというのはひとつの見識だよね!

一方で、ウクライナ住民の何割かはロシア語母語にしているんだ! 彼らも代々のウクライナ住民だよ! っていうか、ゼレンシキー大統領母語ロシア語だよ! ある意味ロシア語は「少数言語」という立ち位置なんだよね! 島国じゃなくてだだっ広い平原から、どういうふうに国境を引いても内側に少数派が残っちゃうんだよね!

ロシア語侵略者言語であると同時に、ウクライナの少数派の言語でもあるんだ! 「ウクライナに属するものはすべてウクライナ語で書くべき」というのは、ちょっと意地悪な言い方をすればウクライナナショナリズムの主張なんだよね! たとえば、在日コリアンの李さんや金さんが、自分は「い」や「きむ」だと言っているときに、「ここは日本なのだから日本語読みで『り』『きん』と表記すべきだ」と主張する人がいたとしたら、みんなはどう思うかな?

もちろん、何度も言うけどウクライナ語で貫徹するという方針も間違ってないよ! ロシア語での表記ロシアナショナリズムロシア中心主義じゃないの? と言われたら反論できないしね! ただ、「ロシア語読みを使うべきじゃない」みたいな強い言い方を目にしちゃうと、ん? それってどうなの? とは言いたくなるよね! まあ、増田は色々考えた上でだいぶ前からキーウ」って書くことにしてるけど、今頃になってロシア語読みはけしからんとか言い出した人たちについては眉毛によだれビチョビチョにして見ちゃうよね!

あ、「キーウ」は現代の話ね! たとえば歴史上のキエフルーシかについては、「キエフ」でいいと思うんだよね! その頃はまだ東スラヴ系民族は「ルーシ」という比較的同質性が高い集団で、それがロシアウクライナベラルーシ・ルシンに分かれていったのは近世近代以降の話だからね! 本当は教会スラヴ語のКꙑѥвъに準拠した表記にすべきなのかもしれないけど、教会スラヴ語には詳しくないから読み方がわからないや!

ちなみに「ロシア」も「ベラルーシ」も「ルーシ」が語源だよ! 「ルーシ」はこれら諸民族にとって共通過去なんだよね! 雑な喩えになっちゃうけど、ロシア人にとってのキエフ東日本出身者にとっての奈良みたいなものだと考えるとわかりやすいと思うよ!

ところで、昔はウクライナのことが「小ロシア」と呼ばれてたわけだけど、これはもともとは蔑称じゃないよ! 古典時代ヨーロッパには、近い方を「小」、遠い方を「大」と呼ぶ用法があったんだ! 東アジアの「大小」の感覚で考えてはいけないんだね! アナトリア半島が「小アジア」と呼ばれるのはヨーロッパから見て「近い方のアジア」ってことで、グレートブリテン島の「グレート」はフランスブルターニュ半島より遠くにあるから、つまり「遠い方のブリタニア」ってことだよ! 現在ポーランドには「マウォポルスカ県」と「ヴェルコポルスカ県」があるけど、それぞれ「小ポーランド」に「大ポーランド」って意味だよ! なのでかつてルーシの中心だったキエフの辺りは「小ロシア」って呼ばれてたんだね! まあ、近代以降は侮蔑的ニュアンスなっちゃってるみたいだから、使わない方がいいけどね!

最後に、戦争について

正直めちゃめちゃ憤ってるよ! 今回のプーチンの行いには欠片の理もないよ! 侵略どころか、ウクライナ人という民族存在否定しようとするなんて、ウクライナ人を民族として認めたソ連よりも退行してるよ! 70近くになって怪しい歴史認識に目覚めるとか、実家の親なら笑い話になるかもしれないけど核保有国独裁者だとちっとも笑えないよ!

ロシアから見てNATO東方拡大は脅威なんだ、だからロシアウクライナ侵攻は仕方ない、と言ってる人たちもいるけど、どう考えてもおかしいよね! 仮にそれを是とするなら、日本にとって中国軍拡は脅威なんだから韓国親中政権ができたら日本韓国に攻め込んでもいい、みたいな話になっちゃうよね! 狂ってるよね!

でも、その憤りをロシア人やロシア文化に向けるのは絶対に間違ってるよ! 拉致問題への憤りをコリアンコリア文化に向けてる人たちと一緒だよ! 普通に人種差別だよ! そういう人たちはプーチンの行いを非難するのもいいけどまず自分差別意識と闘うべきじゃないかな?

ロシア文化ウクライナ文化も、どっちも尊重されるべき文化だよ。ウクライナ文化擁護ロシア文化否定じゃないよ。ウクライナ人やウクライナ文化存在否定しようとする侵略者否定されるべきだけど、それがロシア人やロシア文化への否定に繋がってはいけないよ。

増田はどちらの文化も好きだよ。だから本当にこんな事態になってしまって悲しいし、ロシア若者非道侵略戦争に送り込んだ連中には相応の報いがあることを祈っているよ。

追記

ブックマークコメントに応答するね!

yiみたいな発音ロシア語についてもЕは正確にはyeなんだけど、日本語的に普通なエとなるЭよりも頻度高いのをいちいち日本語で言いづらいイェと表記するのクッソしんどいみたいな話に帰するよね…

国際的な転写法でも、Еは普通にeで、Эに特別記号を当ててることが多いもんね! иは頻出するから扱いが難しく、一律で「イ」にしちゃうというのも可読性の面から合理的なんだよね!

BBC,CNNとか見てるとキエフキーウって言うようになったのはいいけどウクライナをユークラインって言ってて、これだから英語話者は…、ってなる。

英語話者ウクライナユークレインって呼ぶのは日本ジャパンと呼ぶようなもんだから、そこは気にならないかな! そんなこと言ったら、日本人も「スペイン」「ポーランド」「クロアチア」「ギリシャ」「オランダ」「アルメニア」「メキシコ」って言えなくなっちゃうしね!

日本人があーだこーだ言ってても始まらん。駐日大使かに、決めてもらったら良いんじゃないか? 国名とかは基本的に、相手からの申し出があって初めて変更って手続きだし。

これは「日本語母語話者ウクライナ語の音を表記する上で、どういう仮名遣いが適切か」って話だからウクライナ人じゃなくて日本人の問題だよ! もちろんウクライナ人には口を出す権利があるけど、基本的には日本人が主体になって決めるべきことだよ!

ちなみに駐日ウクライナ大使館ウクライナ表記の指針を出してるけど、これまで日本ウクライナ研究者たちが使ってきた慣用とは明らかに異質で、可読性も微妙からぶっちゃけ専門家あいだでは黙殺されてるよ! 慣用表記トップダウンで決まるものではなくて色々な議論を経て徐々に決まっていくもので、「明らかな間違い」は排除されるべきだけど「間違いではない表記」は何種類も存在するんだよね!

っていうか、国名の変更は、あくまでも「政府在外公館名称として定める国名」を法文上どう書くかという話であって、民間の慣用表記とは無関係だよ! たとえば、日本外務省は長らく「ヴィエトナム」って表記を使ってきたんだけど、日本の慣用表記は一貫して「ベトナム」だったよね! つまり外務省呼称とその社会における慣用表記はまったく別なんだね!

国名表記の移り変わりについてはいくつもの研究があるけど、たとえば、「ロシア」などの主要な国名表記がどんなふうに成立してきたかを論じた『外国地名受容史の国語学研究』っていう本が面白かったよ!)

キエフ大門」は「キーウの大門」になるんだろうか

ベニスの商人』が『ヴェネツィア商人』になったという話は聞かないから、芸術分野での慣用表記はまた別なんじゃないかな!

あっ詳しい人が居たから教えてエロい人!お菓子屋のMorozoffはどうしてMorozovじゃないの?あとgoncharoffも。

昔は綴り無視して発音に忠実なfって書いてたってことだと思うよ! 「転写」と「翻字」の違いだね! 詳しくはググってね!

言語に忠実に表記しようとする努力議論があるだけで偉いよ。英語はめちゃ乱暴やし。ウクライナユークレインハルキウカルキヴ、クリミアクライミア英語アルファベットで読むだけ。

クリミアクライミアでもいいんじゃないかな! ロシア語だとクルィム(Крым)、ウクライナ語だとクルィムかクリム(Крим)、クリミア・タタール語だとクルム(Qırım)だから、「クリミア」って時点でもう西欧呼び方なんだよね!

悲報】反ワクガイジ、モスクワメディア情報真実に目覚める

Laughing Man

@jhmdrei

ゼレンスキーポーランド脱出。まるでトルドー。

引用ツイート

Maria Dubovikova

@politblogme

· 13時間

Zelenskiy fled Ukraine. He is in Poland in the US embassy. Ukrainian sources confirm.

https://mobile.twitter.com/jhmdrei/status/1499918725516251137

She is president of the Moscow-based International Middle Eastern Studies Club (IMESClub).

https://www.arabnews.pk/authors/maria-dubovikova

やっぱ陰謀論者って社会ゴミだわ。

anond:20220305090323

上の増田が「ロシアの反乱」だけを期待してアメリカの介入を期待してんのを書かないのは謎ね

ゼレンスキーウクライナは「NATO介入して」「アメリカ介入して」って言い続けていて、そのために各国の国内世論を動かすSNS戦略立ててるのに

すでに武器支援以外にも義勇兵名目支援されてるがどっかのタイミング世論に押されて多国籍軍や有志連合軍が本格的に出てくる

anond:20220305035425

俺はウクライナ人に戦えなんて一言も言ってないぞ。

言ってるのはゼレンスキーだろ。

お前は逃げろって言ってるけど。

anond:20220305032945

>自分は戦って死ぬと言えない癖に、他国のことだと死ぬことを推奨してるの本当コントだわ

ゼレンスキーキエフに留まってるじゃん。

それに戦う奴がいないと逃げる時間も稼げないだろ

流石のNATOもゼレンスキー要求を突っぱねてて草

なんでも要求が通ると思うなよ…😔

未だにウクライナVSロシアの一対一での勝負だと思ってるからこういうアホなことを言う

https://anond.hatelabo.jp/20220304161806

まずますだのいってることはろんがいなのだが、何故かそれをちゃんと指摘できてるはてブコメントが少ない。はてなブックマーク反論がことごとくポイントずれてるんだよ。

純粋ロシアVSウクライナの戦いならこの増田玉川徹の言ってることは正しい。しかそもそもその前提がおかしいという話をすべきだ。

お互いの勝利条件をもう一度整備して考え直せ。増田そもそも勝利条件の理解が間違っている。

これは一対一の戦いではなく集団的防衛圏が本当に機能するのか、国連機能するのかという話だ。

ロシアは単にウクライナとだけ戦って勝てばいいのではない。迅速に勝利して他国が介入したり国際世論が反発する前に事態を把握する必要があった。

実際にはこれに失敗して世界中から非難決議をうけて経済制裁を受けている。義勇兵も参戦したりしてる。


一方ウクライナは戦いを長引かせることで国連を始めとする世界ロシア批判し、さらに義のない戦争ウクライナに攻め込んで民衆生活破綻させたプーチンに対するロシア国民の反乱が起きることを狙っている。NATO支援を得られるように戦闘と同じくらいプロパガンダも頑張っている。

うまくいくように見えたが実はそうでもない。

電力の要を抑えられてしまったので、遅滞作戦は失敗するかもしれないけどな。こちらはこちらで有利ではない。

そういう次元での戦いをやっている。


繰り返す。

ウクライナ純粋な一対一でのロシアとの戦いで勝てないのは誰でもわかっている。他国が一切介入しないならウクライナ一定ライン抵抗した後は降伏する以外の選択肢はない。これは過去ウクライナ悲惨歴史を考えたところで変わらない。いかにうまく負けるかの話でしかない。失敗すればどこかに核が落ちたうえでの降伏となりゼレンスキーは一転無能烙印を押されるだろう。

だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹玉川徹増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。

徹、もう一度よく考えろ。お前はこんな基本的なところすら理解できてないで議論をしてる。それをわかってないからこういうバカみたいなことを言っている。

徹よ、橋下徹玉川徹はもう手遅れだが、お前だけはまだ間に合う。前提のちがいをかんがえたうえでもう一度同じ意見か考え直してみろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん