カテゴリー 「感想」 RSS

2016-07-26

[]南Q太グランメゾンむらさきばし」1巻

ひらけ駒!の作者さんだーと思って手にとった

結果は・・・微妙

作者自身あとがきで、掲載誌に合わせてじれったい展開にしてみましたって書いてたけど、じれったいどころかほんと話が進まないし、キャラ同士のからみもいまいち面白くないし、トータルでつまらない

ひらけ駒!はどんどん読ませる面白さあったんだけどなあ

[]ファイアパンチ14話

ハナホジーで見た

くっそつまんねえ

これが伏線になるんだとしてもつまんねえ

アグニをどう動かすかってのをトガタがプロデュースしようとしてる部分、

なんか既視感あると思ったら、ありがちな漫画家編集者の会話だこれ

メッタメタだこれ

硬派な復讐劇が一気に陳腐で安っぽくなってもう数話分くらいたつけど、ほんまクソだわ

とりあえず読むけど

2016-07-21

[]映画アイアンマン2

BS放送されてたから録画した

1はみてない

アイアンマンが出てくるアクションシーンだけ見た

(昔から戦隊物でもロボットものでもロボットのシーンだけを目的に見ている子どもだったから)

それでもなんとなくストーリーわかった

装着シーンはロマンあってかっけえ

でも、

・でんキムチボコボコにされすぎだろ

スーツケース一個程度に収まる外装じゃねーだろ物理法則無視かよ

って思った

最後アベンジャーズ計画書みたいなのあって、映画アベンジャーズとなんか関係あんのか?と思ったけど意味不明だた

[]PSVITA地球防衛軍3Portable」

陸戦兵でEasyでラストまでとりあえずクリアしたので

基本的快感は前作と同じ

タッチパネル微妙な照準合わせられるのがすっごい便利

処理落ちがほとんどない

仲間がいる

遠いところに敵がいる場合、その敵の近くに味方がいたら倒してくれるから、わざわざ敵の場所まで行く必要がないときがあって便利

ステージが広く、ディテールアップしている(自転車がとめてあったりとか

ロードが遅い

特にデモが入る場合は、ロードデモロードステージ開始って感じですげーロード長い

ステージ開始前のデモを飛ばせない

ステージ数が2より減ってる

ステージ無駄に広くてプレイ時間の多くを移動時間に取られる(特に陸戦兵の場合、徒歩か乗り物しかないけど、乗り物もすぐ壊れるから実質徒歩しかないのに、めちゃくちゃステージ広くて移動がめんどい

ペイルウイング最初から使えない(まあオリジナルの3にはいなかったらしいけど

相変わらずアイテムを走り回って集めないといけない

結局アリとクモUFOロボットしかいない(2はムカデもいたのに

仲間がいるけどすぐ死ぬ

結局でかいUFOを倒すっていうワンパターン

ペイルウイングパンツが見えづらい

2016-07-19

[]ファイアパンチ13話

はー復讐から一転、映画撮影を一緒にやるっていうのが絡んでくるのか・・・

純粋復讐劇とはまた一味ちがったテイストを目指しているんだなあ

でもなんつーか、面白くないってわけじゃないけど、ちぐはぐすぎて焦点や純粋さみたいな部分がぼやけてしまって残念ではある

最終的にうまくまとまるんであれば今のこのもやもやも納得できるんだけど

そんなん現時点ではわからん

今のところただの迷走にしか見えない

[]麻生みことそこをなんとか11巻まで

新米弁護士もの

そこそこ面白かった

絵柄はいかにも女性向けだけど、恋愛とかうざい要素は最低限だし

俺のらっこちゃんがダメンズ好きだったところでめっちゃ幻滅しかけたけど、最後すっぱり東海林センセにひっぱられて決別するところでちょっとは見なおした

ただ女作家ありがちなキャラの描き分けができてないのはこの作者も同様で、中道センセと久保田さんの区別が若干つかなかったり、男もイケメンは髪の色とかメガネしか区別つかなかったりする

ところどころ変に嘘臭すぎる話が入ったりするのが微妙だったけど

基本1巻の中で完結して次の巻にひっぱることもないからすっきり読めるし

らっこちゃんかわいい

久保田さんもかわいい枯れ専ってとこもいい

ただ赤星くんの秘書は許せん

ラストいい失恋って感じで終わらせたけど、事務所内の赤星くんの立場無駄に悪くなっただけじゃねーか

ちゃんとフォローしたっていう描写をいつでもいいからゼッタい入れて欲しい

ただでさえ報われてないのに

とにかく明るい弁護士モノって感じだな

そこそこ深刻でもらっこちゃんのおかげで暗い雰囲気にならずに読める

ドラマ化がどんな感じだったかはしらんけど、確かにこれをドラマ化したくなるテレビ局人間気持ちわからんでもない

2016-07-18

[]永田カビ「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」

ホッテントリでも一瞬話題になっててそこで知ったクチ

もともとpixivにのっかってたのね

でもなんつーかタイトル詐欺だなあ

確かにどうしてれず風俗に行くことになったかの経緯は大事だと思うんだけど、

このタイトルから期待したのはそこでどういうことがあったか、その後どうだったかって部分であって、作者の生い立ちが一番知りたかったことじゃない

それなのにそこが一番長

タイトル部分はほんとちょっぴりしかなくてがっかりした

後はダラダラとした作者の自分語りという名のページ水増しって感じ

あと文字も多くてこれマンガじゃなくてエッセイで出せばよかったのにってレベル

もはやマンガじゃない

マンガみたいに絵はあるけど実質的エッセイ読んでる感じで、絵はかわいいのにもったいなかった

メンヘラがどう苦しいのかの一端がわかったという意味でも面白くはあったけど、やっぱりそれもタイトル詐欺って部分に引きずられて、別のタイトルエッセイマンガなら許容できたのに、とまず思ってしまって素直に楽しめなかった

ホッテントリ話題になってた部分だけ読んで興味持って買った人間は後悔する人も多そう

そんな本だった

2016-07-16

[]スピッツアルバム「醒めない」試聴

FM福岡プレゼンツのやつに当選たから行ってきた

一足お先にフルで全部きいてきた

醒めない

PVの紙人形、似てないし草野さんあんなに歌いながら跳ねないし、普通に本人たちの映像だけでいいのに・・・もやもやしてしま

みなと

割愛

子グマ!子グマ!

変拍子ロック。コーぐまーコーぐまーって歌詞最後にある

それ以外は子グマ要素あんまない気がしたけど歌詞わかんないからなー

コメット

若さを感じるロック

一昔前のバンプチックというか

アウトロピアノポロポロン鳴るところが隕石が落ちてきてる様子を髣髴とさせた

サケモノ

かわいいロック

ナマケモノの親戚か?と思ったら聞き取れた歌詞の中で判明した

「これを恋というのなら 情けない獣さ」って歌詞があった

電話ジリリリって音とか、レジのカシャカシャちーんみたいなおもちゃみたいな音がところどころに入ってて可愛かった

グリーン

ハイテンポロック

「君が望むのなら すべてを壊せる」

SJ

ロック

ちょっと物悲しい感じというか、80年代っぽい感じの曲調・コード進行

でもラストは明るいコード進行長調で終わったから安定感があった

タイトル意味不明

ハチの針

激しいロック

ベースが印象的

ベースっつうかリズム隊が印象的だった

ハチの針だけ持ってイキがれ」

モニャモニャ

よーやくゆっくりめのバラード曲

ここまでほぼ全部ロック

「モニャモニャが一番の友達」「モニャモニャは撫でるとあったかい」

ジャケットネバーエンディングストーリーのファルコンみたいな生き物のこと言ってんのかな?って思った

ガラクタ

ロック

サビが印象的で覚えやす

一聴するだけだとアルバムの中では一番だったかなー

「もう恋なんてしないなんて言ってたのに ゴミ箱キラキラ ちょい新しいな」

上品気持ちで 突き刺す・チグハグラブストーリー

ビスク

タイトル意味不明SUBARU フォレスターCMソングらしい

CMみたことないからしらんが

静かなピアノから始まってバラードかなと思いきやだんだんロックになっていく

大丈夫だもう恐れるな」

ブチ

軽快なロックラブソング

もしくはただの愛猫家?

お上品じゃなくても 真面目じゃなくても」

奇跡は起こらない それでもいい そばにいてほしいだけ」

「君はブチこそ魅力」

雪風

タイトルだけ知ってたし先行配信だかなんだかららしいか割愛

こんにちは

ラストこんにちはとはやってくれる

明るく軽妙なポップス

短い

「僕は歩いてる もろい惑星背中を」

最後

歌詞は聞こえたまんまだから違う可能性あり

全体的にロックが激し目で、ロックバンドなんだぜってのを全面に押し出してるアルバムって感じがした

ただ終始騒がしくてキャッチーメロディーは少ない感じもした

個人的にはあんまりピンと来ないアルバムな気がした

何度か聞いたらまた変わるのかもだけど、今のところ何度もききたい!また聞きたい!と思えるような曲はなかった

[]映画フィッシュストーリー

全然期待してなかったせいか面白かった

伊坂作品でよくある、群像劇チックな異なる時間軸の出来事最後に一気につながっていくところはおおおおおおおおとなった

まさか映画でそれをやってくるとは、という感じ

伊坂作品愛を感じた

あと表題作ってただの短編だけどそれをどうやって一本の映画に結びつけてくるかなと思ってたけど、それも伊坂作品へのリスペクトにあふれたオリジナリティが溢れててすごかった

個人的には伊坂作品映画の中で一番好きかも

ころころ場面がかわって退屈しなかったのもあると思う

これまでのは一本の映画としてはだらだらしてたのに退屈しがちだった部分が結構あったし

あとはキモバンド・歌部分ね

これもよかった

BECKみたいに映画化に際してごまかしたりしなかったからよかった

歌のプロデュース斉藤和義でもろに斉藤和義臭のする歌だったけど劇中で何度も流れても全然不快じゃなかった

伊藤淳史もだけど高良健吾が思ったよりよかった

いやーこれはよかったね

まーでも濱田岳伊坂映画出過ぎって感じはするけど

でも伊坂作品の気弱だけどどことなく憎めない主人公は、まあ確かに言われてみれば濱田岳イメージぴったりだな、とは思う

あとは最初オカルト姉ちゃん絡みの描写最初しかなかったのがちょっと残念だったかなあ

せっかくあんだけのことしたし、どうなったかも気になってたんだけど

まあそこがメインじゃないしってことであっさりカットしたのは良い判断だったと思うけど

いろんな伏線最後につながる伊坂作品の本の興奮を映画で味わえる稀有映画だったぜ

2016-07-13

[]紙魚丸惰性67パーセント』読んだ

1,2巻まとめて。

ジャンル分けするならエロコメということになろう。美大に通う大学生4人組の残念な日常を描いている。脱がされ役の吉澤の残念さが素晴らしい。美大女子あんなんばっかりなのか。まじか……。

もちろんメインのちょいエロコメディ部分は楽しく気兼ねなく読める。絵も上手い。

けれど、この作品で一番いいなと思ったのは、日常ちょっとした描写や、大学生のアホな行動を的確に拾っている部分だった。暇ぶっこいて爪楊枝の容器で遊んだり、ノリで山道突入したり、無意味に机叩いてキレたり、などなど。

少し驚いたのは、2巻帯の折り返しに、作者の成人向け単行本宣伝が表紙ごと載ってたことだった。いいのかな……。まあ普通に乳首出してる漫画だし、いいのかな。

2016-07-11

[]ファイアパンチ12話

最悪

基地外映画監督ワナビの女が簡単メタ視点で話をまとめやがった

話の重みが一気に消えた

マジで最悪

こいつ主体で進むようになってからどんどんつまらない坂を転げ落ちていってる

ここまで落ちるもんなんだな

がっかりだよお前には

2016-07-10

[]映画Shall we ダンス?

BS放送されてたのを録画して超久しぶりに見た

やっぱおもしれえ

映画の尺できれいに起承転結がまとまっててユーモアもあるし、見てて楽しい

でも今見ると、役所広司の設定が28でケッコン、40でマイホームとかで当時の普通サラリーマンを想定してるのを見ると、今30で恋人もいない自分がとてももやもやして思えてしまって素直に楽しめなかった部分もある

あと自分が女だったら、冴えないリーマンゲスい夢をなかば実現させるような結末は、生理的嫌悪感を抱いたかもしれない

うどんとそれでも僕は~とシコふんじゃった。は見てないんだよなあ

どうでもいいけど周防正行本広克行がたまにごっちゃになる

[]大崎善生「聖の青春

早逝の将棋指し村山聖の半ドキュメンタリー

知ってたけど一度も読んだことなかった

秋に松山ケンイチ映画公開されるらしいの知って、図書館で借りづらくなる前に借りて読んだ

1章の100ページ足らず読んだ段階では、下手なフィクションより面白くて描写マンガチックでリアルヒカ碁かよwwwと思ってすっごくワクワクした

でも芝居がかりすぎっぽい部分はあって違和感はあった

残りの大半は下手なパッチワークって感じのドキュメンタリーになってイマイチだった

作者の勝手想像ドキュメンタリー部分の区別いまいちついてないことが多いように感じられて、誇張しすぎじゃないの?勝手に決めつけすぎじゃないの?って思うことが結構あった

あとこれがすごいみたいな棋譜ちょっとした解説もあったけどさすがにそこは将棋からない自分にはまったくわかんなかたか飛ばし

でも3時間ちょいほぼ読み飛ばさずに一冊一気に読み切らせる熱量はあった

さいごでいきなりビートルズストロベリー・フィールズフォーエバーを引き合いに出してきたのはちょっとどうかと思った

これ読むと将棋ほぼ知らんに等しい自分でも名前知ってる羽生善治がどんだけすごいかが改めてわかった

村山聖どころか谷川浩司すら知らんかったもんなー

期待しすぎてたのもあると思うけど、ぶっちゃけWikipediaで事前に読んでた分だけで十分だったなあ

小中学生高校生くらいのときに読んでたら感化されただろうけど

夏休み読書感想文とかにいーんじゃないすかねって感じ

2016-07-08

[]映画聲の形PV

なんか主人公とらドラ!のりゅうじみたい

手話とか微妙ニュアンスを伝える必要がある場面がおおいから、京アニじゃないと難しいだろうなって思った

あと手話ってアニメでやるとすっごく大変そう

アニメーターのちからが試されるっていうか

個人的には作中のデブ主人公との立ち位置関係が、オナマスクロサワアフロのそれとダブる

ベランダのあのシーンまでやるっつうことはかなり急ぎ足になるんだろうなあ

植野とのカラミとか映画制作とかすっとばしそう

植野が一番好きなんです

ロリコンにはたまらんとです

2016-07-06

[]PS1「アークザラッド1」

攻略みながらチート使ってサクサクプレイ

遺跡ダンジョンラストまでいってちょこともはじめて会った

それでも6時間くらい

短すぎ

俺たちの戦いはこれからだENDだもんなー

イベントシーンが長すぎるのといちいち移動するとき離発着演出が長いかイライラして時間がかかった

トッシュ強すぎですねやっぱり

思えばPS1を買って最初に買ったのがこれだった

ムービーのたびにきれいきれいと興奮して親に報告しにいったもんだ

でも今見るとまあ・・・

キャラじゃなくて風景とか無機物だけのムービーに徹してるのは潔いと思う

ビヨンドビヨンドOPムービーひどかったし・・・

さて2だ

2は1やってからだいぶ時間たってからやったけど、途中で敵強くて進めなくなったんだよなー

なんかトンネルとかから突入する感じのとこだった気がする

テロ

2もチートサクサクやろう

あとアーク2といえば漫画だよなー

久しぶりに読みたくなってきたわ

2016-07-05

[]石黒正数それでも町は廻っている」15巻

おもろかった

いままでにないほどサービスシーンが多かった

これまでにもほとりのパンツしょっちゅうあったけど、タッツンのお色気はなかなかなかったからかなりうれしかった

こんせんぱいもかわいかった

こんせんぱいすき

[]みんなのポケモンスクランブル

中毒みたいになってたけど、落ち着いてよく考えてみるとひどい作業ストレスゲーだ

ポケモンピクロスよりかは全然遊べるけど

でもまあスタミナ制のソシャゲスマホゲーってこんな感じだったよなあと、パズドラをしてたときのことを少し懐かしく思うきっかけにはなった

調べたらスーパーポケモンスクランブルの方がいろいろよさそうね

安いし

こっちのパッケージ買うよりもスーパー~を買ったほうが楽しめそうだわ

2016-07-04

[]ファイアパンチ11話

コレジャナイ感がすごい

からこの映画好きの祝福者はダレなんだよ

まったく覚えてねえわ

誰か解説してくれよ

聞きかじったような映画ネタとかもううんざりだし

いい加減にしろ

[]若木民喜神のみぞ知るセカイ読了

面白かった

よかったポイントは、キャラストーリー重視でアクションやバトルを最低限にするって割り切ったこと

これがジャンプならこうはいかなかっただろうなあと

正直最後過去改変あたりは伏線との整合性とかがわからんくなったか適当に読んだけど、それでも雰囲気面白かった

でももう後半ゲームやる描写全然なくて熱血主人公してたかちょっと違和感あったけど

これがほんとのギャルゲエロゲだったらずーんと鬱るところも、そこはそれ週刊少年漫画テンポでどんどん進むからダレたりもしなかったのもよかった

最後ハーレムをどう解決すんのかと思ったところは、まあなるほどと思わんでもなかったけど、やっぱり消化不良気味なのは残念

そういったゲームをやってるなら最後責任とってハーレムエンド目指せよ、と

でもとにかくキャラが魅力的だった

エルシィには何度癒やされたかわからん

最後ちょっとキャラ設定的に盛り返しがあったからよかった

最終章だけもっかい読まないとダメだなあって思うレベル

それにしても続編を匂わせる終わらせ方にも受け取れるから、ぜひ続編書いて欲しいなあ

今のパティシエのやつは全然読んでないけどおもしろいのかしら

なんかいまいちぱっとしない感があるのだけれど

2016-07-03

[]フランツ・カフカ『変身』

ある日ハエ男になってしまった主人公・タクマは、しかたなくそのまま高校生活を送ることを決意する。

元々不幸体質で苦労人のタクマは、ハエであることからさらに様々なドタバタに巻き込まれるが、いちおーそれなりに楽しい毎日だ。

ただひとつ気になるのが、幼なじみのサチコの態度。

なんかあいつ、俺がハエ男になってからたまーに暗い顔してやがる。

それを見るたびに俺も胸の奥がこう…もやもやするんだ。

ある日、いつものように下校していると空から黒髪ボインきれいなお姉さまが!

魔界から使いとしてやってきたというお姉さまによると、俺がハエ男になったのはベルゼブブとして魔界へ召喚されるためらしい。

さらに俺が魔界に行かないと、魔界の秩序が崩壊するだって!?

俺の生き別れた父親が言っていた「自分気持ちに嘘をつくな」という言葉がふと頭をよぎる。

そうだ。俺は親父のこの言葉を胸に今まで頑張ってきたんだ。

魔界のみんなが困ってるっていうんなら見過ごせねえ。行くしかねえだろ!

…って、ええ!?なんでサチコもついてくんの!?

こうしてなんだかんだ魔界に行くこととなったタクマとサチコ、そして使い魔のお姉さん。

3人を待ち受ける様々な試練とは?

そして魔界の王になるためのもっと重要資質、「ハーレム耐性」ってなんだ!?

クマの苦難はまだまだ続く…。

2016-07-02

[]鶴淵けんじ「メクトアモーレ読み切り

別マガ7月号の読み切り全然期待せずに読んだら面白かった

人間が滅びてロボットけが生活してる時代に、なぜか少女とおとものロボットが一組

時代遺産であるタイムマシンを探して、修理屋をしつつ旅をしていた

そんな二人がある街で遭遇したちょっとした出来事の話

読み切りにするにはもったいない

この旅の最後まで見届けたい、そう思わせてくれる面白さだった

メカメカしい描写うまいし、ケレン味たっぷりアクションもいい

女の子かわいい

ただアクションの動きが何やってるのかちょっとわかりづらかったのが玉にキズか

この書き込み量だと週刊連載は厳しいだろうけど、月刊連載とかでいいから読みたいなー

作者名全然いたことないと思ってamazonみたらまだプロとしてはほとんど世に出てない新人さんっぽかったけど、

マンガ作風的にはトライガンとか血界戦線とかそういう一昔系のものを髣髴とさせるこなれた感じがあったから驚いた

この作者チェックしとこう

2016-06-30

[]バナナマフィンmade by 62歳の父)

もさもさ感はあるけどそこそこ

バナナだけでこんなに甘くなるのかと驚いたら、砂糖は入れてるとのこと

砂糖入れてこの程度の自然な甘さにしかならないのか・・・

バナナだけで甘くするためには相当熟したバナナ入れないとダメなのかな

[]若木民喜神のみぞ知るセカイ」※途中

最終章でうららといろいろやてるところ

もともと上田裕もしくは亜桜まる的な絵柄だからロリロリだったけど、まさか公式でそういうネタぶっこんでくるとは思わなんだ

マジサイコーっす

[]体験版車輪の国、向日葵の少女

たまにふと脳内タイトル画面のBGMループする

今も久しぶりに思い出したから今更感想書く

何気なくプレイして、そのボリューム満足度が半端無かった

体験版なのにマルマル一章プレイできるっていう太っ腹なとこに衝撃を受けた

当時はそんな体験版なかなかなかった気がしたか

それからストーリーにも

るーすぼーいなんか知らんかったけどこれで知った

結局プレイしないまま最後ネタバレネットで見かけちゃってプレイしないままここまで来ちゃったけど、

あの一章を何の前知識もなくプレイできただけでもよかったと思う

そういや車輪もG線もアニメ化しそうでしないなー

やっぱりアニメ化ネタバレからかな

アヒルと鴨も映画化したし、アニメ化元ネタ枯渇気味の今なら、やってもいいと思うけどなー

まあアニメ化ってすんげーカネかかるから難しいか・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん