「P&G」の検索結果(10,000件以上)

2023-03-10

時間差でホッテントリ入りしててびっくりした!【VPSOSS増田です】

OSS記事https://anond.hatelabo.jp/20230126104427)の元増田です。

まあ、書いた記事がすぐバズるとは思わなかったけど、1ヶ月とちょっとという短期間で掘り起こしてもらい、まさかの1000ブクマ越えでびっくりしてます

増田言及については、既にコメ返させてもらったので、ブコメの方にも、いくつか気になったのはお返事したいと思います

id:DustOfHuman こっちの方がネタとしては好き。alternativeto.net とか回遊するの好きな人なんかな

はい、そんな感じです。https://www.opensourcealternative.to/ は、全部1プロダクトずつ見てます

あとは、Awesome Opensourceとか。

id:korin 2年前の段階では見た目はだいぶ違うけれどexmentよりもPleasanterのほうがwebデータベースとしてはこなれていたと思う。だいぶ変わっていてもおかしくないので再評価必要かもと思った。

PleasanterもDockerで試したのですが、UI/UXが今ひとつで、デフォルトはただのスプレッドシート画面で「このあとユーザーはどうしたらええんや…」感がありました。C#でできてるってのも、カスタマイズ考えた時にちょっとハードル高かったですね。(個人的理由ですが)その点Exmentの方がUIがまだ分かりやすかったのと、LAMP(Laravel)だったので、カスタマイズやすいし、他人に投げるにしてもコスト的単価が低そうだな、という印象から軍配を上げております

id:take-it KENT-WEBとか窓の杜でいろいろ漁ってた頃を思い出させる。

懐かしい! 今もFeedly窓の杜は購読してますけどね!

id:iwanofsky 内製の事例を知りたいなぁ。気になるわぁ。

全部が全部内製で使った事例というわけではないんですけどね。ちょっくらDockerローカルで試しただけ、ってのもあります

実際の事例で言えば、関与しているオンラインスクール講師生徒間チャットにMattermost採用してます

以前はChatwork無料プランだったんですが、昨年11月からサービス内容変更で、お引越しとなりました。

id:dec123456789 TinyTinyRSSあるだろうな、と思ったらなかったのでオススメしておく。

ごめん、個人的RSSリーダーを利用する習慣がなかったので観測外だったわ。

前述だけど、Feedlyを週1で確認するぐらい…

id:sbrtnpg 今はredmineじゃなくてOpenProject。教えてくれてありがとう

や、今もRedmine猛烈に愛好している人いるし、案件次第だと思うよRedmine

からと言ってOpenProjectがRedmineの困りごと全て潰してるかといえば、そうじゃないと思うし。

そもそもMS製品模倣しているところもあって、UIはやや堅物なんだ。

Redmineも、SaaSのLychee Redmineなんかは良さげなので、

本家もそれを取り込むとか、それを上回る開発してくれるといいんだが? とか思っちゃうんだけどね。

id:Shinwiki 一手目から「本気か…?」ってなった。あとMattermost、クライアントスマホアプリサーバーバージョン要求ガンガン上げてくるんでセルフホストめんどくさくない?更新止め忘れるやつ絶対いるし

ん? どういうコンテキストで「本気」なのかな? Mattermost、そういうデメリットあんのか。

管理してるのは自分じゃないので、管理してる人に今度聞いておくよ。

OwnCloudはしょっちゅうバージョン戻ったりしてて使い物にならなかった。Synology縛りだがCloudStationはDropbox並に使える。/こういうの、惹かれるけど自分メンテしたりあの機能が無いとかあって結局回帰したりする…

自分はNextCloudから入ってるので、ownCloudのその問題は知らなかった。

他の人も言ってるけど、結局ここで紹介したのは、自分マネジメントできるか、それができないならSaaSに乗っかるかの2者択一トレードオフなので、こればっかりはなんともだよね。

id:kozakihtn 何個か入れてみたいやつあった。Zoom代替とか気になる

記事でも触れたけど、Jitsiは本格的に使おうと思うと、それなりにサーバースペック回線帯域が求められるので、気をつけた方がいいです。

特に会社で使うとか、エンドユーザーから課金するようなサービスで使うなら、念入りな検証必要ですね。

id:toro-chan VPSに入れたいか微妙だが参考になった。

なぜにVPSだと微妙VPS以外なら、オンプレか、ローカル自分けが楽しむしか用途としてないんだが?

id:BlueSkyDetector PeerTubeは分散型なのも特徴のひとつ

おおー、そうそう。あくま既存SaaS代替テーマだったんで触れなかったけど、そこもアピールポイントよね。

id:craftone よいまとめ。セルフホストはだいたいDockerでサクッと動かせて、近い&混んでないのでサクサク動くのが良いんだけど、バックアップバージョンアップが大変なのが難点。

うそう、最近はどこもDocker用意してくれてて便利になったよね。バックアップバージョンアップはね、簡単になったとはいえ課題だよね〜

id:rgfx あーそこでFrendicaが出てくるか。ActivityPubも喋れるので、「いわゆるMastodon」というかfediverse界隈のやつなんだけど。/DBが高いのでDbaasに任せたいところ

そうなのか、ActivityPub対応なのは知らなかった。完全にFacebook代替としてしか見てなかった。

それだと、可能ももう一段広がるよね!

id:Andrion 素晴らしいまとめ。知っているもの自分が調べた通りの内容だし信頼性高い

評価いただき嬉しいのだが、紹介したもののうち、大抵はローカルちょっと触ってみただけ、というのもあるので、参考程度に読んでおいてほしい。

ただ、自分で試すのは無料だし、SaaS版も無料枠あるものもあるので、試すのはハードル低いと思う。

もし本格採用するなら、じっくりご満足いくまで試してから採用でお願いします。

id:matchy2 おーいっぱいあるすごい。Nextcloudはストレージ以外の機能、例えばTrelloみたいな機能もあったりするので1つ入れとくといろいろ便利よね

うそう、NextCloudは、最近だとカレンダー機能とかカンバンとか、ファイル共有以外の機能も充実してるよね。そういう意味では、Google Workspaceの代替狙ってるのかも(完全代替は現時点では無理そうだが。)

id:d6rkaiz "画面右下に吹き出しアイコンがあって、チャットウインドウがぴょこっと出てくるやつ。" ←これは rocket.chat にもありますな。この機能自体は使ったことないけど

Rocket.chatやMattermostにも似た機能あるのは把握してたんだけど、IntercomやZendesk大体となると、問い合わせに回答する側の機能も重視されるので、そこの機能があるかどうか把握しておらず、触れてなかった。

まりチャットによる問い合わせに対して、複数担当者対応できるような仕組みね。ChatwootやPapercupsはこれに対応している。

id:d0i 大人の事情オンプレで動かしたいときにも便利そう

まさに。うちの関与先がMattermost導入したのも、その理由からから

id:uehaj Airtable代替の決定版は今はApitableだよ

おお、そうなんだ。その情報は初耳。調べてみるね!

id:tuzuki030 秘匿性の高い動画を限られた人に配信したいという要求結構あるので、提案に使えそなのいくつかあるなあ。ただ素直にサブスク課金した方がいいものもあるね

これも大人の事情ってやつよね。元記事で紹介した学習塾とかでの活用とか、企業研修用途インナー向け動画需要とかあるね。

とはいえ、これらも今はSaaSサービス結構あるので、そっちでニーズ満たせることも増えたかな。

オンプレでやらず、そういうSaaSを紹介したことはあるね。

id:knok nextcloudはdocker-composeで立ててるな。flatpak版もある。passwordsも入れてパスワード管理はこれでやってる https://apps.nextcloud.com/apps/passwords

ああ、そうそう。1Password/LastPass代替ってのも結構あるね。

個人的にはこれについてはOSS使ってないので、外したんだけど…

id:TakamoriTarou 増田コーヒーお茶を一杯奢ってお礼したいんだけどその為のサービスないですか

ありがとうお気持ちだけいただいておくよ。

そのコーヒ代は、あなたの大切な人のために、何か使ってくれ。

別に、僕と茶飲み話したいとかいうんだったら、この増田レスなりブコメなりつけてくれたら、見つけ次第返事するよ。

id:htmikan NextCloudは無いかな。クライアントソフトバージョンファイル消えたりした。Web経由でのアクセスが無ければsyncthingのほうが安定している。

気持ちはわかるが、だったらこれがDropboxだったら絶対いかっていうとそういう保証もないわけで。

これについては、Saas/Self-hostの違い抜きにして、各種サービス比較して、自分が信頼置けるやつ使うしかないんじゃないかな。

id:rawkranz 本文と関係ないがサービス名のところにURL追加してくれない?ってChatGPTに聞いたらやってくれた。未来だな..。 @de

思いつきの書き殴りだったもんで、URLつけておらずすまん。

そしてChatGPTありがとう。便利だよね。

id:Keisuke69 こんなに代替OSSがあるのかという驚きとこれ全部自前でホストしたらそれはそれで大変そうというのと。でも流出コスト減らしたいってのはわかる

うちもこれ全部セルフホストしてるわけじゃないです。しかも、それなりに負荷高いやつもあるので、VPSスペック見ながら、入れれても1アプリか2アプリぐらいじゃなかろうか。

まあ、そこんとこは経験値求められますよね。

id:toaruR こう言うの調べるの結構大変なんよねー(´-`)ハズレが多くて

既述ですが、参考程度にしておいてください。かなり使い込んだやつばかり、とかではないので。

id:daaaaaai いい・・・。ほか掲示板https://github.com/discourse/discourse とか?

DiscourseはフォーラムOSSですよね。

パッと思い浮かべたところ、DiscourseみたいなSaaS日本でも市民権得てる、みたいなのを知らなかったもので…

海外プロダクトとかOSSフォーラム採用されてるの、よく見かけますよね。

id:everybodyelse NextCloudはdocker composeのファイル公式で出してくれてるので嬉しい。S3と繋げて無限ストレージを実現してる。

ここで紹介した他のプロダクトも結構Docker用意してくれてたりするので、ぜひ確認してみてほしい。

id:cubick はてブ代替は無いのかしら

その発想はなかった。はてブに相当するグローバルレベルサービスというと、既に無くなったDeliciousとかを想像するんだけど、それのOSSとなるとRaindrop.ioってのがあるんだが、画面見た感じ、はてブとはだいぶイメージ違うんだよね… 日本独特なのかも。

id:als_uz 月額払いたくない vs セルフホスティングしたくない このバランス自分でそういう商売する用」ってのはいいね

SaaSに乗っかってリスクヘッジしたいところと、何でもかんでもSaaSに乗っかるとコスト問題と、ベンダーロックインやコンテンツ握られてる不安感とかすごいあるよね。

自分でそういう商売する用ってのは、割と自分独特の発想かも。しがない技術フリーランスなもんで、こういうの見るとすぐ飯のタネ考えちゃう

id:enemyoffreedom 代替元のサービスすらけっこう知らないものがある

実はOSS/Self-hostedだけじゃなくて、SaaS自体も好きなのよね。だからProduct Huntとかは定期的に周回してる。

id:kenzy_n 気がついたらサービス終了している

それはSaaSにも言えることなんよ、突然のサ集は。だから、使ってるサービスalternativeは知っておいて損はないよ。

id:pqw k8s違和感なく読めるのにn8nは全くそんな気がしないのは見慣れてるからという理由だけじゃない気がする。別にnodemation読みにくくないし無理がある。

だよね。とある勉強会の登壇でn8nを紹介しようと思って、てっきりエヌエイトエヌと発音すると思ってたけど

念の為調べてみたらnodemationだと知って愕然としたんだ…

id:kitayama より簡単になっているのがいいな

何度も既述だが、Docker時代になって、より簡単になってきたね。

WASMが普及すれば、もっと簡単になっていくと思う。ちょうどこれから過渡期になりそう。

id:tkni2005 参考になるかどうかはわからないけど見てて楽しい

わかるわかる。今回の記事自分のこれまでの集大成的なもんなんだけど、

なんだかんだ「これのOSSってあるかな」って調べる時は、ワクワクするもん。

思いがけず「本家より良いね」みたいなの見つけるとテンションぶち上がり。

今回あげたやつで言うと、SFA/CRMのErxesとかがそうかな。

id:pwatermark こういうのいちいち試すの大変なので経験談助かる

これも既述ですが、さっと試しただけなので、ぜひご自身で使われる時は念入りにご調査ください。

id:nekonyantaro VPSを使いこなすだけのスキル時間の確保が課題

自分も昔はデザイナー出身だったんでサーバーとかわけわからん怖い、ってなってたけど、

ローカルNode.js/npm使うために黒い画面使い出したあたりから、徐々に勉強していって、

余ってるMac miniUbuntu入れたり、AWS Lightsailでお試ししてみたりしてたら、なんか触れるようになってました。

とはいえクライアントワークではまだ不安あったりするので、詳しい人や詳しい会社サポートしてもらうこともあるけど。

まずは自分用途ならリスクヘッジできると思うので、やれる範囲から試してみたらいいのでは。

id:futonchan こういった情報をどこで集めてるのかが知りたい

これ、何パターンかあって。

昔は、MOONGIFTってサイトを定期的にみてたんだけど、既に終了しちゃったのね。

で、似たような感じで紹介しているのが、はてなブログのpaiza開発日記の、まさとらんさんの記事

この人のTwitterフォローしてます

あとは、気になったSaaSがあったら、OSS代替がないか逐一調べる感じ。

たとえば、Slack代替がないかと思ったら「Slack OSS alternative」でググる

id:irimo ありがと gmail代替もっとkwsk、notion,evernote代替も欲しいな

Gmail代替kwskというと、Mailuの使い方を詳しくって感じかな?

Mailuは一応Gmail代替できるけど、メールの設定が人によってはちょっとハードルいかもしれないのと、

機能的にはGmailの基本機能ぐらいしかないので、高度な使い方では代替にならないかもね。

Mailu以外だと、最近見かけたposte.ioかな。まだ試せてないので、なんともいえない。

メールOSSは、多分そんなに選択肢ないと思う。

id:camellow PC簡単インストールできる一人用のredmime代替が欲しい

id:rrringress メディアサーバとして emby 使ってる

ありがとう

名前はなんか聞いたことあるので、調べてみる!

みんなもお気に入りSaaSOSSあったら教えてね!

anond:20230309181817

https://www.gizmodo.jp/2023/02/voice-actors-ai-harassment-campaign.html

この記事

フェイポルノの件もあるしかなり危なそう

ボカロぐらい公認されてるものじゃないと安易に使いたくないわ

普通に訴えられそうだし

anond:20230310111747

どうやってイラスト練習すればいいかな?

イラスト練習方法はいろいろありますが、ここではウェブ検索の結果から3つの方法を紹介します。1234

模写:模写は、絵の上達に効果的な練習方法です。模写するときは、ただ写すだけではなく、形や線、質感や光の当たり方などをよく観察し、分析しながら描きましょう。2 模写することで、観察力や技術力が身につきます23

基礎:基礎とは、人体や動物植物などの構造比率を学ぶことです。基礎を学ぶことで、自分の描きたいものを正確に表現できるようになります。1 基礎を身につけるためには、教本や参考書を使って勉強したり、実物や写真からスケッチしたりしましょう。3

オリジナルオリジナルとは、自分感性想像力作品を描くことです。オリジナルを描くことで、自分個性表現力が伸びます。4 オリジナルを描くためには、好きなものや興味があるものからインスピレーションを得たり、色々なジャンルスタイルに挑戦したりしましょう。4

イラスト練習方法はこれだけではありませんが、これらの方法を試してみると良いかもしれません。

1. anime.ac.jp

2. oekaki-zukan.com

3. clipstudio.net

4. comic.smiles55.jp

https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e6%96%b9%e6%b3%95&qpvt=%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e6%96%b9%e6%b3%95&form=IGRE&first=1

2023-03-09

移民によって日本は復活する

日本はもう終わりだ、高齢化率が40%になる、衰退する、と言われているが実はこれは間違い。

日本安倍政権移民推進政策が開始され、2018年には52万人が日本に来ている。

https://globe.asahi.com/article/13996571

ヨーロッパは主にアフリカから北アメリカは主に中南アメリカから日本は主にアジアから移民を受け入れている。

https://www.youtube.com/watch?v=zzavnjwuhO0&t=366s

移民の質はアジアが最も高く、アメリカでは優秀すぎてアジア人だけ入試で点数を下げる差別的措置までしている。

アジアは今後経済発展が進み、大卒率が高くなるため移民の質はどんどん上がっていく。日本に優秀な移民ガンガン来る。

2023-03-08

anond:20230308153022

「5次請け」の殺し屋報酬安すぎで手抜きし事件発覚 中国

https://www.afpbb.com/articles/-/3251221?cx_amp=all&act=all

裁判所によると、時間と金がかかる法廷闘争不利益となること恐れた覃受刑者は、魏さんを「抹殺」するために200万元(約3000万円)を払い、殺し屋として奚広安(Xi Guangan)受刑者を雇った。

>だが、自分の手を汚したくなかった奚受刑者は、莫天祥(Mo Tianxiang)受刑者自身報酬の半分の金額仕事を請け負わせた。

>今度は莫受刑者が、77万元(約1200万円)で楊康生(Yang Kangsheng)受刑者に、簡単に金がもうけられると考えた楊康生受刑者は、70万元(約1100万円)で楊広生(Yang Guangsheng)受刑者へこの仕事下請けに出した。

>そして楊広生受刑者は5人目の殺し屋となる凌顕四(Ling Xiansi)に声を掛け、凌受刑者元請け契約金の5%に当たるわず10万元(約150万円)で仕事をこなすことに同意した。

GoogleOneのVPNが特典が隠されてて萎え

Pixcel7ProはVPN特典使えるとか言われてたので、Oneアプリを入れたけど特典に何も表示されない。

Bingに聞くけどこいつマジで雑に検索した上位の結果しか見ないから役に立たない死ねBing!

そしてサポートに聞けとかいい始めたから切れて本気でサポート機構としてサポートページ開いたら、VPNをオンにするボタンが…

サポートWebページ開いてそこをクリックすると始めてアプリ無料特典が動くとか誰がわかるんだ?Google頭狂ってんのか?

急に表示されました。意味がわかりません。なぜVPNの特典が急に表示されましたか?今まではなぜ表示されていませんでしたかわたしがやったことはhttps://support.google.com/googleone/answer/7582172?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid ページの満足度調査に非常に不満足と言う回答をしたことです?そんなことで表示されていなかった特典項目が表示されるのですか?意味がわかりません。

VPNの特典が急に表示されたことについて、私は詳しいことはわかりません。おそらく、Google Oneアプリサーバーに何らかの不具合があったのかもしれません。それが解消されたことで、VPNの特典が表示されたのだと思います満足度調査に非常に不満足と回答したこととは関係ないと思いますが、もし関係があるとしたら、それはGoogle Oneサポートしかわかりません。

とにかく、VPNの特典が表示されたことは良かったと思いますVPNの特典を有効にして、オンラインセキュリティを強化してみてください。VPNの特典について、もっと知りたいことがあれば、お気軽にお尋ねください。

そうだ。そのサポートページにVPNをオンにすると言うボタンがあってそれを押したらVPNが使えたんだ!意味わからん。どうしてOneアプリOneダッシュボードの特典ページに非表示なのにサポートページ(web)のボタンを押さないとアプリが起動しないんだ?Googleは狂ってるのか?

anond:20230308123311

https://www.dailyshincho.jp/article/2015/10050815/?all=1&page=2

「月に家賃が14万円、食費が4万円ほどかかりますが、ファンクラブの方が出してくれていて、感謝言葉しかありません。65歳から年金が月15万円ほどもらえるはずですが、今、蓄えはないです」

今は71歳だから月3万円で済んでるんじゃないか

ファンクラブ10しか残らなくなっても月3千円でやりくりできる

anond:20230308111626

点検整備しないといけなかったと言ってる航空宇宙ライター誰一人いないんだが?

素人考えで決めつけるなよ。

H2ロケット試験機2号機でも1段目点火してSRB点火せず打ち上げ中止となって10日延期なったけど、その時も普通に点検&打ち上げして大丈夫だっただろ。

anond:20230308095822

スマホとか関係ない。おそらくきみの書き方ではPCでも同じ失敗をする。

引用記法のやり方が間違っているだけ。昔のはてなダイアリー時代はてな記法ページには正しい記法が詳述してあった。

端的に言うとこうだ。

「>>」だけの行と「<<」だけの行で段落をはさむと、その部分が引用文だということを示すことができます

まりこう書く。

>>

引用したい本文

<<

>>書いたあとに改行、<<書く前に改行。

もしそれを守っていてもスマホだけで失敗するなら、スマホIMEが»や≫のような異なる文字入力しているせいかもしれない。

ちなみに↑では半角の>が化けずに表示されているのを不思議に思うかもしれないが、

これは>の別表記数値文字参照の &#62; という表記を使うことで、本文中に>が書かれると起こる文字化け、というかHTMLタグとの衝突を防ぐための数値参照への強制置換だと思うが、それが起こらず表示できる。

同じことは&にも言えるな。これも普通に表記すると&amp;という表記に「化け」てしまうが、 &#38; と書けば表示できる。まあ全角の&にしたほうが楽だが。

ちなみに数値文字参照トラバで使った場合、▼未展開状態では正しく表示されないのはどうしようもない。

2023-03-07

暇な空白さんについて

暇な空白氏について考察してみます

ちなみに私は行政会計に関しては疎いのでコラボ騒動のものについてはよく分かっていません。

まず彼を理解するには①闘争好き②知能信仰の2点の要素を押さえる必要があります

1.闘争好き

これはコラボ騒動の原因を考えるうえで重要な要素です。

まず、彼は自身の半生を「シン・ネトゲ戦記(https://note.com/hima_kuuhaku/n/n7347f92ad4ce)」でまとめています。これは非常に長いので簡単に彼の半生を下記にまとめましたが、これを読む限り彼は中学以降ほぼ全ての時期において何かしらと戦っています。唯一の例外ゲーム作りに携わっていた時期でしょう(もっと特定の人と戦ってないだけでゲーム産業は常に熾烈な競走に晒されていますね)。

中学受験→ネトゲ廃人→ゲーム作り→6億裁判→VSシュナムルコラボ騒動

大事なのはここで挙げたものほとんどが暇空氏が起こしたものである点です。そうでないのは6億裁判くらいでしょう(訴えたのは暇空氏ですが、相手方が先に暇空氏の権利侵害しています)。

このように彼は常に戦い続けており、また戦いを自ら引き起こしています。彼の体は闘争を求めており、今回狙われたのがコラボだったというのがコラボ騒動根本的な原因でしょう。実際はそれに加え、オタクコンテンツ攻撃したというのもあるのですが、これは自身発破をかけ攻撃正当性担保するためであり本質的理由闘争を求めてるというのが実情です。巷では女叩きのためにやってるという推測もありますが、これは青識氏や手嶋氏への執拗言及やシュナムル氏を攻撃した原因を説明できません。

2.知能信仰

これは暇空氏の言動理解するうえで重要な要素です。

彼はTwitterで敵と見なした人物に対して度々知能の低さを指摘しています(調べてみたら毎日最低1回は言っててさすがに驚きました)。

https://twitter.com/search?q=from%3A%40himasoraakane%20%E7%9F%A5%E8%83%BD&t=eR-wZsy3FaGJOnV9_NFijw&s=09

ちなみに彼はTwitterだけでなくnoteでも「知能」について度々言及しており、彼の提唱する認知プロファイリングについて説明した記事でも使いこなせるかどうかの基準に知能を採用していますhttps://note.com/hima_kuuhaku/n/nd3da614085b3

また彼は知能を非常に重要な要素と設定したうえで自身の知能の高さを絶対的な自信があります。彼がどんどん突き進んでいるのは社会で非常に重要な要素である知能を自分人一倍持っているという認知によって自分の正しさに対する自信が並々ならないものになっているからでしょう。

ここからは私の考えになります

私は彼の知能は高いと思っています。今回のコラボ騒動も仮に彼の言い分が正しければその知能は疑いようもないですし、一方で言い分が間違っていても誤った言い分で多くの人を扇動できるならそれは優秀な証拠としては十分でしょう。

一方で彼が批判されるのもまた知能が原因でしょう。彼は知能に対する信仰が強すぎるあまり知識価値を軽視しています。そのため元々詳しいゲームのような分野では結果を残せますが、ひとたび彼が疎い分野の話になると途端にめちゃくちゃになりますいくら頭がいい人でも全く知らないものについては考察できません。

今回の東野氏の騒動はそれが露呈したものでしょう。暇空氏が詳しくない社会情勢についてにわか知識で語ってしまった結果、めちゃくちゃな話になり中国との戦争の際に国連軍が出動できると考えてしまうわけです。これは彼が馬鹿なのではなく、単純な知識不足に由来するものです。拒否権を持つ中国安保決議でそれを行使しないわけがないということは国連制度さえ知っていれば彼の言う「低知能」な人でも理解できるし思いつく話でしょう。

彼のやらかし理由はだいたいこの知能信仰に基づく知識軽視なんですが、そもそも闘争本能を抑えればやらかしにたどり着くこともないので暇空氏は人とむやみやたらと戦わない(スルースキルを身につける)か、知能を活かすには知識必要不可欠だということを自覚した方がいいと思います

anond:20230307205230

当時オタク達が騒がれてない絵を上げてこの程度の絵が叩かれてるーって捏造拡散し始めて、そのタイミング問題になってる絵をアツギサイレント消去して、捏造まとめとか見てうっわ卑怯ってドン引いた記憶あるし、絶対あったよ。

https://twitter.com/1098marimo/status/1323374527703740417?t=KhwVIM9pMyrAxmxP2oOhTQ&s=19

このツイートみたいなやつ。

「P&amp;G」を含むキーワード

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん