「豆腐」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 豆腐とは

2020-07-07

anond:20200707010717

豆腐納豆によっては何もつけず食うけど、つけたらつけたらで美味しい

あと納豆ダレも出汁だけでなく醤油入ってること多し

取り寄せなら無限選択肢あるけどスーパーならこれがおすすめ

商品名過激うまい!いいなっトウッ!

https://www.tt-jp.com/lineup/nattou/

ちょっとした重複表現に過度にこだわる奴って

違和感を感ずる、とかに過敏に反応する奴に限って納豆とか豆腐臆面もなく醤油かけるよな。

鋭敏と思っている傲慢さの中に脇の甘さがある。

anond:20200609131424

おう、素人さんか? まず一服して落ち着け。ぐいっと吸え、落ち着いたか

なら兄弟、まずアイツらが俺たち御同様ヤニカスだと言うことを覚えておけ、そして素人だ。

サシで殺しをやろうなんてぇ素人の8割方は確固たる意志なんてねぇ、流れに乗ってたら“スイッチ”が入っちまっただけだ。兄弟素人だろう? だったら、兄さんにはこのスイッチは入れられねぇよ。もちろん「あいつぶっ殺す!」ってぇ考えはあるよ。でもほとんどはそこ止まり。でもほんの偶然に何かがたまたまぶっ殺スイッチ触ったら、「カチッ」て音を立てて回路に火が入っちまう。そしたらおしまいまで一直線、意識なんざ飛びっぱなしのイキッぱなしよ。

おまけに刺すのは一番たちが悪りぃ。殴った蹴った絞めましたなんてぇのは、何かしら手ごたえがあるもんなんだよ。刃物、別して刺すのはいけねぇ。兄弟人間ってもんはテメェの振るったことのない暴力の上限も下限もわからねぇんだよ。刃物なんざ、テメェの指切ったことがあるぐらいだろ? 刺すのは違う。骨に当たれば別だよ?でも腹にクリーンヒットしてみろ、豆腐バリに手応えがねぇのに致命傷だ。黒澤映画じゃねぇんだ派手に血も吹かねぇ。じんわり滲んでそれだけだ。即死もしねぇから、もう死ぬのは決まってるのにリアクションがある、ますます頭に血が昇ってぷすぷすやって犯情悪くしやがる。流れ流れてやっちゃった素人なんざこの間イキッぱなしだ。気づいたら死体刃物が転がってて、隅っこでプルプル震えてるテメェに気づくって寸法よ。

どうする、え、うそ?しんでるの、しんだの?ころしたの?捕まる?そんなわけないよね、逃げなきゃ、どこに?なんで?ホント死んでる?捕まったら死刑?悪いのコイツなのに?でもまだ動くかも?どうするどうするどうするどうするどうするにげなきゃしんだのどこにどうしようここどこうそでしょなんでよだれがおれがきゅうきゅうしゃよぼうかそんなことしたらおしまいおしまいおしまいおしまいだ……

で、挙句の果てに俺らヤニカスが頼るのが、タバコって寸法さ。プルプル震えて、箱は落っことす中身は散らばす火は碌に着かねぇ、それでもなんとか煙を肺に叩き込んでいつもみたいに落ち着こうとする。味なんて分かんねぇし落ち着きも出来ねぇよ。でもやるんだなぁ。

から兄弟、誰でもブッ殺そうなんて常日頃思うんじゃねぇぞ。そんなことが頭にあったら、ある日何かがスイッチを「カチッ」って入れて回路が走り出して、あとはお前にできることは何もなくなる。今までそうじゃなくてもある日ある時あっちから、偶然はふらっと来るぞ。

もう一つ、やっちまったもんはしょうがねぇ。でもな、死体漁ってタバコくすねるのはやめとけ。殺しと強殺はダンチだからな。ヤニの一本ならお目こぼしがあるかもしれねぇけど、犯情悪けりゃお前をくびるための理屈付けには十分だからな。まあその時はイッちまってるから覚えてられねぇだろうけど。その時、その仏さんがヤニカスでないことを精々祈ってるよ

2020-07-05

年収750万、生活がショボすぎる

30代、年収750万、東京在住、独身

生活があまりにもショボい。ショッパい。

毎日納豆ご飯卵かけご飯豆腐モヤシ味噌汁ばっかり食べて過ごしてる。着るもの買のはしまむらGU。ショボい。住んでるところは治安悪い郊外の築30年ワンルーム賃貸

750万なんてエリートはてなーの皆さんからしたらハナクソみたいな給料かもしれないが、自分の中ではなんとか掴んだ「成功なのだ

田舎出身で、世紀末みたいな公立校を出て、東京国立大に進学して醤油かけご飯を食いながらなんとか卒業し、一部上場企業就職し、精神科に通いながらなんとか食らいついて得てる年収750万。700万と言わずに足した50の分は見栄です。

こんなんでも、田舎同級生や親戚からしたらはちゃめちゃに成功大成功成り上がりを成し遂げた大人物みたいな扱い受けてるわけ。「アイツは昔から勉強ができたから」「大学に行けた奴はやっぱり違う」って。(この"大学に行けた"というのは成績のことでもあるが、家庭環境のことでもある。この問題は本筋ではないので割愛

その大成功生活モヤシ汁と納豆ご飯かぁ〜〜〜。

だってさ、醤油かけご飯食べながら隙間風と黄砂が吹き込むアパートちゃぶ台にかじりついてレポート書いてた大学生のときはさ、一流企業就職したら、30代にもなったら、それなりにイイ生活をしてると思ってたわけ。

通勤鞄はヴィトンで、休日にはエステなんかに通ったりなんかして、スキンケアはSKⅡで、デパートで買ったセオリーなんかのスーツを着て、仕事帰りには素敵なレストラン食事したりオシャレなバーで一杯やるような…

それがどうした。 ヴィトン地下街で買った7000円くらいの鞄 エステ→行ったことねえ SKⅡ→無印良品 セオリーしまむら レストランバーモヤシ汁(たまに吉野家

マジか〜〜〜。これが夢に描いてた"エリートサラリーマン""キャリアウーマン"の生活なんか〜〜〜。

いや私だってわかってるんですよ。贅沢な生活、してるんですよ。「あの映画気になるな」で思い立って映画館に行ったり、試し読みした漫画面白くて続刊をKindleで買ったり、気になったガジェットAmazonポチったり、行きたいライブチケットを(日程が合えば)躊躇わずに買えたり、そういう生活が十分贅沢だってことは。そういうとこで躊躇しないってことが「余裕ある生活だってことはわかってる。

でも、モヤシ汁に納豆ご飯かぁ〜〜。

と、古びたワンルーム賃貸で、高校ジャージの短パン10年前に買った色あせたタンクトップに身を包み、大学入学ときに買ったパイプベッドの上の煎餅布団にひっくり帰りながらポチポチ増田に打ち込んでいるのであった。

2020-07-04

一人暮らしが始まり2ヶ月が経ったが、包丁がまだない

でも意外に困らんね。

料理バサミがあれば、簡単料理しかしない僕はセーフだった。

豆腐を切る時にちょっと困るぐらいだわ。

でもたまねぎ包丁ないときいね。使いたいけど使ってない。

2020-07-01

anond:20200630220540

今はそういうアイデアもあるけど

昭和なんて味噌汁の具にするか麻婆豆腐冷奴

油揚げを含めても炊き込みご飯いなり寿司、餅巾着ぐらいじゃん

必ずそれらが食卓に並ぶわけでもないし、豆腐一品商売やってけるだけ豆腐需要ってあるか?

ちょっと前に話題になってた鰹節専門の食堂みたいに1店舗くらいなら物珍しさで繁盛するかもしれないけど、片田舎商店街の片隅とかでどうやって儲けだしてたのか不思議なんだよ。

(おそらく副業とかやってたんじゃないかと思うんだけど)

てか豆乳豆乳デザートも今現在でもそこまでポピュラーじゃないでしょ。ソイラテ専門店とか聞いたことあるか?

おからだってもともと無料で配ってたようなもんだし。

2020-06-30

豆腐屋って本当に実在してたの?

中学生ぐらいの頃にダイエーが潰れた世代で、田んぼ宅地が広がるベッドタウンで育った。

よくテレビとかで豆腐専門の個人商店見るけど

あれは実在しうるものなのか?

豆腐しいては油揚げだけを売るってニッチすぎて個人製造できる範囲じゃ儲けが出るとは思えない。

食事絶対豆腐必要ってわけでもないし。

賞味期限6月12日豆腐を食べるべきかどうか迷っている

普通豆腐ならあきらめるところだが、これは麻婆豆腐のタレとセットになって二重包装で密閉されているタイプから大丈夫な気がする

2020-06-29

いまいちAcceleration boostおそい。

踏み込んだ時のBoost感がいまいち

豆腐がわれない 加速感って重要だとは思うんですよ。

そういうの日産にまかせておいて

アクセルオンでドン

豆腐運べないしょうがない

アクセルオンでドン

豆腐壊れちゃう。でもですね

アクセルオンで    ぐーん

・・

アクセルオンでドン

 

なぜ、日産ショップがいっぱいあるのか?

壊れたときにね いろいろxy

 

踏み込んだ時の加速感

2020-06-25

独身寮、学生寮などコンロのない環境

http://goldhead.hatenablog.com/entry/2020/06/25/070000

上記について、転勤族御用達マンション独身寮、学生寮でまかないを食べる前提だったものが何らかの理由で(アレルギーとかカロリーとか懐具合など)まかないを食べられなくなった場合を想定してこの文章を書きます

期間限定暮らしでは引っ越しは考えにくい。

コンロ、まともに使えるものはついていないことがあります

まかないで済ませるならいらないので修理もされません。

水道はついていることもあれば共用スペースのみの場合も。

洗濯は自室でできる場合もあれば共用の場合も。

冷蔵庫、置くスペースが狭く1ドアのものがついているかどうか。

入れられるのはせいぜいジュース牛乳

なのでコンビニ利用が前提となります

この環境引用先の料理はできません。

自分冷蔵庫を買っておくことも電力事情とスペースの問題でできないでしょう。

となると使えるのは電気ポットと電子レンジくらい。

この2つはリサイクル品を扱っているところで安く購入できます

まり場所も取りません。

パンも焼けるしね。

冷蔵庫ほど電気も食いません。

包丁や鍋その他百均で買ってきたところで、加熱調理が難しいから使いようがありません。

だとするとお湯を用意すること、

レンチンで済ませられること、

保存は室温でも大丈夫なこと、

などが条件になります

麺つゆのもとアウト、

創味シャンタン微妙ですがちょっと使いにくいかな、

ケチャップソースマヨネーズのたぐいは冷蔵庫保存なのでアウト、

ドレッシング市販のもの冷蔵庫保存なのでアウト、

ということでちっちゃな流しの下か段ボール箱に保存できるものがいい。

基本的調味料

砂糖

塩、

味付き塩コショウ

しょうゆ、

お酢

みりん

料理酒、

味噌(今流行りの減塩もの冷蔵庫でないと傷むのでアウト)、

サラダ油

小分けしてあるだしの素、

片栗粉

カレー粉(調味してあるやつ)、

コンソメ(開けたらビニール袋みたいなので包んでおいて)、

七味唐辛子

すりごま

乾燥わかめ

乾燥ネギ系統

ラー油

などが常備品で考えられます

細々としたものスープに味付けするときに足すなりで使えばいいけれど、

面倒だと思ったら省略してもいい。

だいたい百均コンビニで手に入れれば小さいサイズになるはず。

あとは野菜は火を通さなくても包丁を使わなくても食べられるものをチョイス。

カット野菜

ニンジンスライサーでカット

プチトマト

きゅうりは塩もみしてね、

ほうれん草冷凍モノを買ってきてポリ袋に入れレンチン

本当はミックスベジタブルを使いたいところですがいっぺんに使い切れないので代わりに缶詰コーンを買ってきていっぺんに食べちゃえ、

ドレッシングはしょうゆとお酢サラダ油適当に混ぜよう、

味を変えたければすりごまとかカレー粉とかで工夫して、

きゅうりなどだと味噌で食べる手もある。

味噌汁はお椀に味噌大さじ1(大さじ小さじは百均で)、だしの素小さじ1/2、乾燥ネギ、お湯。

味噌汁に豆腐など手に入ったら混ぜてみよう。

お湯が冷めちゃうから豆腐を味しみがいいようにスプーンですくってお椀の中で先にお湯で温めておこう。

プラコップなどに使ったお湯を捨てておくこと。

それから残りの材料を加えればいいね

ということで栄養源は…

豆腐

サラダチキン

サバ缶やシーチキンなどの魚の缶詰

卵焼き

惣菜コーナーのもの

200mlくらいの牛乳

サラダ油

ピーナッツなど、

ニンジン

ほうれん草

カット野菜

焼き芋ポテトフライ

パックご飯

流水麺

パン

コーンフレーク、

無限キャベツのもとみたいなパリパリ麺もいいね

果物カットタイプみかんイチジクぶどういちごなど、

これに糖分の入っていない飲み物

少々のお菓子

などなど…

なお、バランスを考えるときは、

牛乳200ml、

豆腐一丁(腹具合でサイズを決めて)、

卵一個分、

魚一缶か一匹(一尾)、

肉は手のひらに乗るくらい、

野菜緑色のものオレンジ色のもので片手に乗るくらい、

赤いものと白いもの、薄い色のもので両手くらい、

(豆でできているものアボカド野菜には入れない、

コーンも入らない)、

果物は片手に乗るくらい、

パン8枚切りで一枚程度(大食漢で2倍程度)、

ご飯1パック(人によってサイズ変更)、

流水麺1 パック、

調味料

カロリーのない飲み物

少々のお菓子

こんな感じで栄養バランスを取れないでしょうか?

イメージしているのは女子栄養大学の4群式ですが私の知識が古いので…

これをたたき台にして、皆さんの意見をうかがいたいです。

2020-06-23

昨日はマーボー豆腐

今日は夕飯何食べたい?

冷蔵庫の中の温度は均一ではない

奥の方で豆腐が凍ってた

いくら冷奴といっても冷たすぎるだろう

カッチカチやぞ

豆腐アイス別に美味くなかった

やはりアイスは甘くないと嬉しくない

そういえばなぜか卵が凍ってたこともあった

冷凍庫じゃねんだから冷蔵庫で凍るなんてそんな馬鹿なって思ったけど冷蔵庫全体を冷やすために庫内の平均より冷たい空気排出されるはずだよなあ

2020-06-22

anond:20200622232032

批判王が築き上げたエレクトロニクスデバイスを借りて豆腐みたいなコメントしてる猿がよーいうわ

見てみろよ自称優等生会社のその後のアウトプット体たらくっぷりを

彼氏さんはよく料理を作ってくれる

レシピにきちんと従い、分量も正確に量るので

だいたいいつも美味しい

私は料理してもレシピは見ないし、分量もいいかげんだ

自分が食べれる程度のものしか作って来なかったので

人にふるまったりなんかとてもできない

なので彼氏さんと一緒にいる時は作ってもらう一方だ

しか同棲して3週間、なにか不足を感じている

彼氏さんの料理には野菜がない

あと煮物汁物がない

彼氏さんの料理パターンは以下に大きく分類される

肉と米、麺、パン乳製品

要するにお店で食べるようなものが多い

健康には気遣ってるらしい彼氏氏だが、ビタミンたんぱく質サプリメントで、の方針のようだ

もやしハムを炒めるだけの人さまに出せないマイ手料理が食べたい

レトルト中華スープに卵と豆腐入れただけのマイ手料理が食べたい

けど作っても彼氏さんは食べなさそうだけど

12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

沖縄県では、2008年レジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。

対象は主要なスーパードラッグストアで、小規模なスーパー個人商店コンビニや服屋やディスカウントストア対象外だった。

自分は、このとき有料化体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。

みんな素直にレジ袋を持参する

「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。

https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そして、微減ながら現在でも相当高率を保っている。

自分も、カバンに小さめのを一枚、クルマには4~5枚常時乗っけるようになった。

ノベルティとしてのマイバッグは、1年くらいで下火になる

有料化直後は、銀行保険会社旅行会社も、何かあるとマイバッグ記念品に付けてきた。あのころ、買ったマイバッグ持ってた奴なんていないんじゃないか

ところが、大体1年くらいすると、そういう風潮は段々となくなってくる。みんな持ってるからもらっても邪魔になるし、数年単位で使えるし。ということで、いつでももらえるからいいや、と思っているとそのうち買う羽目になる。

2~3個の買い物では「透明ビニール袋に入れる」という妥協策が起こる。

コンビニではどうなるかわからないが、スーパーの話。肉とか魚とか、豆腐とかをくるむ薄っぺらビニール袋。2~3個の買い物だと、「透明ビニールに入れますか?」とレジの人が聞いてきて、はい、とか言うと手際よく入れてくれるようになった。今回の有料化でも、持ち手がない袋は有料化対象外になっている。 https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

おそらく、柄の悪いあんちゃんかに「3円になりますが」「あぁ!?」みたいなやりとりが、初期に相当あったと思われる。

海辺ビニール袋は減った

レジ袋なんか大してゴミ減量にならない」とうそぶく人もいるが、主な目的マイクロプラスチックの削減だと思う。砂浜に打ち上げられるゴミの中に、レジ袋は確実に減った。それでもペットボトル弁当のケースや外国の洗剤なんかはいまだにあるんだけど。でも、レジ袋は減った。

以上。

追記レジ袋のサイズは「大」「特大」だけになる。

「せっかく金払うんだから」と、大きいサイズをみんなが求めるんだろう。500mLペットボトルお菓子1個が入るような小さな袋は使われなくなり、レジ袋は週末の買い出しに使うような「大」と、それよりもっと大きい「特大」くらいしか選択肢がなくなる。「俺は毎回金払うぜ!」とか言ってても、ペットボトル1個に大きな袋を出してくるのが馬鹿馬鹿しくなって、結局マイバッグを持つか、前述の透明ビニール袋で妥協することになる。

anond:20200622183259

ごめんなさい。糖質オフの日はご飯代わりに豆腐を食べるので…

anond:20200622182323

豆腐納豆合わせるのって理解できねーわ

両方好物だけどさ。別々に食卓に並んだほうがよくない?

憧れのいちごとうふ

小学生のころmother2遊んだから妙にインパクトある名前でうまそうだなとずっと思っていた。そして現実にはないものだと知ってションボリした。

それから数年、先日スーパーに行ったら様々な味の豆乳飲料が売っており、パッケージからプリン味や杏仁豆腐味はゼラチンを入れて固めたり、チョコ味などは凍らせてアイスを作れるというアレンジがあることを知った。そしてその中にはイチゴ味の豆乳もあった。買った。

イチゴ味の豆乳豆腐豆乳もどちらも原料は大豆。液体である豆乳を固めればこれはもういちごとうふといってもいいのではないだろうか!?

まだ作ってないがこれから念願のいちごとうふが食べれることにワクワクしている。

SMT Synchronous Multi threading.

つのコアでスレッドが同時に動く技術

Hyper-Thread 90 直行する スレッド技術 半分に分ける技術

だけど いらない。技術的には制御可能 

1万個書いてんの エンジンと同じ。

いらんぎじゅつ。制御はできる。乗りこなせるだろう。だが、いみがない。豆腐配達なら7000回転が良い。

 

あえていうなら排気量が多く 燃費懸念が多く むだなものがおおい。

安くて 直しやすくて そこそこ走ればyい。豆腐配達したいのだ。

 

真子が来る それならいるだろうが レンタカーでいいだろ ランエボ借りろ。

いらない ハイパースレッディングの前に 32コアがいらない。8コアでいい。

 

結果論として おれたちは いらない人種成るだろう。だが 32コアを8コアへ 扱いやすさを 引き上げたほうが良い。

 

きょく芸用で十分。

2020-06-19

とうふやさん、すくなくなっちゃった

あとうふさんが、昼ぐらいまで販売してくれる

まぁ、あまったとうふ。

すきだった。

タバコ屋さん とか とうふやさん とか

むかしは1つのお店で 1種類だったんだよ

まぁ お肉屋さん

スーパーで売っているのは 豆腐プリンらしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん