「ヲタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヲタとは

2014-09-15

ヲタの「しかし」からつぶやき始める率は異常

 

ヲタの「なのね」でつぶやき終わる率は異常

2014-09-12

隠れヲタ、閑居ス

幼少期に見ていたアニメ聖闘士星矢とか北斗の拳とかそういう世代だ。まだアニメがどうとか考えもしない年頃だからそんな程度で次に行こう。

子供向けアニメ小学生

普通アニメ、すなわちドラゴンボールなどは幼い頃から見ていた。僕はやはりベジータが好きだった。ドラゴンクエストアベル伝説とかも好きだった。デイジーが好きだった。当時はまだ隠れヲタではなかったが、恐竜惑星などは好きだったし、ワタルとかキャッツアイとかうる星やつらからんまとかも見ていた。

AKIRA小学生の頃に見た。Vガンダム、G、Wあたりも飛び飛びでは見ていた。Vガンダムに関してはマヘリアさんが好きだった。

主にZガンダム中学生

中学の頃、僕は自分専用のテレビビデオデッキを買ってから、本格的にガンダムにハマった。ガンダムファースト、Z、ZZ逆シャアぐらいを見た。このガンダム見方ぐらいからはもうヲタ見方だった。レンタルビデオ店で1話漏らさず見ていたのだ。僕はフォウ・ムラサメが好きだった。あの精神不安定さにハマった。

中学の段階では、僕はまったくヲタとは言えない。ただのガンダム好きなやつだ。高校ヲタ友達出会い、全く変わってしまった。

アニメの影響でヲタへ(高校生

高校時代、僕は服装にも無頓着無印とか着ていた(私服高校だった)。校内では本当にオタクだと思われていたらしく「アニメイトとか行ってる」と笑われていたが僕は一度としてアニメイトには行ったことなかった(いまだにない、そもそも行っても何も買う金がなかった)。

本格的にヲタになりだすのは、エヴァンゲリオンに始まり綾波レイ妄想を繰り返す頃からだ。2ndRingというアヤナミストが書いた二次創作小説を読んだりもしていた。綾波レイ以降の無機質系はいまだに心が揺さぶられる。

高校ではヲタ友達に影響されヲタ向けのアニメを見るようになる。てなもんやボイジャーズ、アキハバラ電脳組機動戦艦ナデシコカウボーイビバップブギーポップは笑わないなどをレンタルした。カウボーイビバップ好きな人は多かった。ナデシコも有名だったから、友人の一人は思兼をデスクトップ壁紙にしていた。

逮捕しちゃうぞ無限のリヴァイアスマイアミガンズスクライドなどは深夜アニメで見た。リヴァイアスはあの暗さと人間関係の生々しさが本当に好きだった。スクライドチャンピオンマンガも話題になっていた。そう、当時はメイド流行っていて、まほろまてぃっく鋼鉄天使くるみ花右京メイド隊なども見た。ただこのあたりは全話見ていない。ガンダム08小隊とかも全部は見ていない。何故かパトレイバーマクロスは全く見ていない。

ヲタの友人はカードキャプターさくらを「キャプくら」などと呼んでハマっていたが僕は見ていない。ただこの当時ネットでも「さくらタンハァハァ」とかが流行って、ネットというか2chですね、ハイデ・ジ・キャラット流行っていたが見ていない。

当時パソコンインターネットを始めた影響もあって、To-HeartKanonなどのアニメも見た。この辺りになってくると完全にヲタだ。堀江由衣が好きでCDも買った。アークザラッドアニメも見た。

隠れヲタとして生きる(大学生

高校卒業してからというものヲタ友達がいなくなった。僕の通っていた大学バカ大学だったからチャラいのばかりで、ヲタバレしようものなら生きていけなかった。仲良くなった人がたまたま普通の人だったから、ヲタ友達とつるむという事もなかった。大学1年生の頃に初めて彼女ができ、その前後から僕は隠れヲタになっていた。ただ隠れているだけなので、いくつかアニメも見ていた。

攻殻機動隊スタンドアロンコンプレックスは本当に面白かった。2ndギグよりも笑い男事件社会性を帯びていて良かった。フルメタル・パニック藍より青しなども見た。プラネテスマンガ編でも触れたが、アニメのほうが先だった。NHKかどこかでやっていた。音楽も良かった。舞HiMEみたいなヲタアニメも引き続き見ていた。この頃は既に深夜アニメがかなりたくさんあり、僕はその内の一部しか見ていなかった。

アクエリオンなんかは当時流行っていたけれど僕は見ていない。エウレカセブンはその不人気にも関わらず全部見ていた。最終話の一つ前のアネモネが良かった。舞乙も見た。舞乙に関してはネットラジオも聞いていた。この時の小清水亜美が好きだった。全盛時だと思う。

涼宮ハルヒの憂鬱で僕が長門萌えをしないわけがない。かなり後だが消失映画も見た。消失に関しては既にラノベが出ていたから、映像化されるのを待てずに読んでしまった。僕の初ラノベ消失だった。その後コードギアスグレンラガンらき☆すた鉄腕バーディー恋姫†無双あたりは見ていた。グレンラガン最終話の一つ前が感動だった。鉄腕バーディーアニメから入ってマンガも読んだ。ガンダムしろAKIRAしろ攻殻しろプラネテスもそうだが、この手の近未来SF物が僕は本当に好きだ。

引き続き隠れヲタ社会人

大学卒業してからはさすがに忙しくなり、アニメを見る頻度は減っている。

サムライチャンプルー放送当時見ていなかったが後から見た。ある意味カウボーイビバップに似ていたと思う。ラストエグザイルも後から見た。タチアナ・ヴィスラにハマった。

けいおんも後からだった。ネット2ch)の書き込みにある「あずにゃんペロペロ」は「えるたそ~」並に意味からなかった。僕はムギが好きだった。学園祭の回で曲が終わったのにムギ伴奏を続けてアンコールみたいな形になるシーンとか好きだった。けいおんについてはマンガの続きがあるから再度アニメ化してほしい。

東のエデンノブレス携帯には憧れた。iPhoneジュイスの声を使っている動画があった。

化物語は初期が好きだった。最近までやっていたのも見ているが、僕は忍野がいた化物語が好きだ。ここからはかなり最近作品になる。とある魔術の禁書目録学園黙示録俺妹イヴの時間氷菓織田信奈の野望有頂天家族攻殻機動隊ライズも見ている。当然ながら新劇エヴァも見ている。しかしなぜか、まどか☆マギカは見ていない。

実質的に僕は高校時代ヲタ全盛時だった。この頃は隠れてもいなかった。ネットの影響と深夜アニメが充実してきたことが大きかった。僕の場合ヲタか否かを分けるのはこのアニメの項目にある。映画マンガに関しては普通のばかりだが、アニメに関しては一般人の目も当てられないような萌えアニメも見ている。もう一つ挙げるとすればインターネットだ。

2014-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20140910114809

「カプ」って同人ヲタリアル人間に「カプ」なんて使う人見た事ないけど。

同人の延長のなんちゃってレズ

http://anond.hatelabo.jp/20140910012407

ネットアニメレビュー書くのなんて9.5割がヲタだし

アニヲタによるアニヲタのための「大人ヲタから見ても面白い」か「大人ヲタから見たら面白くない」のどちらかで

子供教育なんて全く考えてないのしか見た事ないが。

と思ったけどアニメじゃなくて絵本とか児童書か?

でも絵本ヲタはむしろ教育の為に描かれたいかにもなしつけ絵本=悪」と言う人の方が多いし

児童書はほぼ無視で、一部のラノベ臭いやつをラノベヲタが読んでアニヲタと変わらないスタンスレビューしてるくらいでは。

2014-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20140908145228

ダル野球ヲタから理論的な部分ではきっちりしてると思うよ。

あと発言間の矛盾がない人間なんていません。

2014-09-05

狙ってる子のガジェット周りが男子力高すぎて近寄れない

XperiaZとMemoPadをBluetoothテザリングで繋いでる新卒女子とか生まれて初めて見たわ。

iPadでも良かったんですけど、あれって結構高いんですよね。アウトレットで2万円切ってたんで、これで十分かなって。どうせ外じゃネットをだら見するくらいですし、動画とかは家の無線LANしか見ませんし。まあ、本体ピンク色だったのが決め手だったんですけどね(笑)

「本当はMVNOにしたいんですよ。先月なんて、700MBくらいしか通信してないんです(笑)。でもそれだとスマホテザリング出来なくなっちゃうんですよね…」

マイクロSDカードってそんなに高くないですよ~。わたし32GBの入れてますけど2000円しませんでしたし」

話してる感じガジェヲタっぽさ皆無なのに、どうしてそんなに知ってるのと尋ねたら、

兄貴が色々教えてくれるんです。このスマホ兄貴のを貰ったんです。『今さらiPhone買う位ならこれをやる』って。どうせ新しい機種を買う口実が欲しかっただけなんでしょうけど(笑)

お兄さん、ちょっと虫除け」がきつすぎやしませんかね。

2014-09-04

ゲハ論争は幼稚な格付けマウンティング行為しかない

今日xbox oneが発売っての知ってamazonで見てみたらGKだか妊娠だかがさっそく★1レビューつけてて笑った。

別に自分痴漢というわけじゃない。

ps3でもwiiuでも行われたネガキャン

ゲハ論争については、ネタだと信じたいが、ネタだとしても面白く無い。

2chの中でちちくりあってるだけならいいけど、表にでてくるとほんとうざい。寒い

結局根本にあるのは普遍的ヲタ間での格付けでしかないのに。

自分が作ったものでもなんでもないものをさも宝物かのように大事にして、それ以外をけなしまくるのがほんと意味不明

やってることは、ゲハの皮をかぶっただけ上での自分の優位性・正しさ・価値観押し付け合い。

馬鹿らしい。

結局自分に自信がなくて何もないから虎の威を借る狐になってるだけ。

根っこのとこでゲームが好きなんじゃないのが一番許せないところだわ。

みんなわかってて生暖かい目で見てるんだろうけどどうしても吐き出したくなった。

2014-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20140902111822

アイマスほど売れるわけないだろ

こういうリアル寄りのCGってヲタの大多数を占める二次元ヲタはいまいちウケないしかといって一般人にはキモがられるしで微妙なんだよな

何を目指してるんだろ

http://anond.hatelabo.jp/20140902111411

かつての初代PSは「子供でもヲタでもない普通の大人が楽しめるゲーム機」として成功したのにね……

ヲタ専用機ではいずれ売り上げも下がって今の開発費は維持出来なくなってどんどんクオリティ下がるんだろうな。

海外市場でもこれじゃキモがられるだけだろうし。

2014-08-30

長髪ウェーブのガリヲタさんのデコにちょうど良く花壇のロープが重なってトキ空目した

2014-08-28

V系好きな女ヲタとかレイヤーの人とかは化粧が濃かったりするし、

オタク男と盛んに恋愛してるオタク女もいるけど、

「どうせオマエなんか厚化粧なんだろ!」「どうせオマエなんかビッチなんだろ!」みたいな悪口は不思議と無いよね

ヒロインとか受けが性的に奔放な作品でも、

「こんなもん読んでる女はビッチなんだろ!」じゃなく、

「こんなもん読んでる女はビッチに憧れてる喪女なんだろ!」だったりするし

なんか、かなり保守的で女が着飾ることを忌み嫌うタイプの人でも、

リア充女(もちろん非処女)>>>>>>>ビッチ>>>>>>高齢で脱喪した元喪女>>>>>喪女

「厚化粧女>>>>>>>脱毛や化粧したことも無さそうなモッサリ喪女」みたいな価値観だったりするよね

普段ビッチ叩きとか厚化粧叩きとかしてるけど、実はビッチ女や厚化粧女よりも喪女を最底辺としてる的な

じゃあ普段の厚化粧叩きやビッチ叩きはいったいなんだったの?って思ってしま

2014-08-21

嵐のファンがどんどんおかしくなっていく・・・

最近、嵐ファンがおかしいどころの騒ぎじゃない。

LOVEAmazonレビュー欄の件、ついにネットニュースに載った。

恥ずかしくてしょうがない。あんなこと思ってない。

あれが嵐ファンの総意だと思われたくない。

誰が書いた?あれ。執着に松潤を貶して、カメラワークや構成に文句たらたら。

表に出ろ。

で、1つ気づいたこと。このレビュー、総じて大野くんのファンからのものだった。

私は、大野くんのファンに対して、沸々と感情わいてきた。

大切なメンバーを叩くキチガイモンペ大野ヲタに対する怒りと、

当の本人である嵐メンバー、とくに大野くんと松潤に対する憐れみを。

いつからこうなった?

ここ数年でこんなことになった。

昔はファンも平和だったはず。

なのにどうして?本人は今も昔も変わらず仲良くやってるのに、

ファンは歪んでいくばかり。

レビューに書いたことを、本人に直接言う根性もないくせに、

ネット上で偉そうにあーしろこーしろ我が儘言って。

松潤を叩く大野ヲタは、いったい何が目的なの?

これは、普通のコトじゃないはず。

カメラワークや構成がどうこうでおさまる問題じゃない。

レビューに書き込んだもの意見にしたがうと、酷いものが出来上がるに決まってる。

私は松潤大野くん、嵐メンバー、には、こんな奴らに迎合しないでほしい。

私は、松潤大野くん、嵐メンバーが作りたいものが見たい。

さっきから大野ヲタがどうこうと書いてきたが、大野くんのファン全員が全員そうじゃないことくらい知ってる。

私の友達は、嵐メンバーみんな好きって言ってくれる、善良な大野くんのファンだから

ただ、松潤をはじめ、嵐のメンバーを叩く、キチガイモンペ大野ヲタが嫌い。

こういった類のキチガイモンペには大野ヲタに限らず消えてほしい。

元の正常な嵐ファンに戻ってほしい。

勿論ポスター土下座も、ロケ地荒らしもしないでほしい。

もっと普通に応援しよう。

2014-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20140819101358

ヲタ女でなければ女の間でもごく普通かと。

ヲタ向けではない一般恋愛ドラマを見て「自分もこういう恋愛したい」とか言うのはヲタ女以外からは何とも思われない。

それを袋叩きにするのがデフォヲタ女の世界がむしろ特殊

元増田も言ってるけど、BLの影響だろうね。

元々ヲタ文化の中核を占めるBL原動力の一つが

恋愛物語の中に「(自分を含めた)女」が加わるのが嫌だ、両方男なら「女」がいない恋愛を楽しめる」と言う需要から

http://anond.hatelabo.jp/20140819094853

横だけど、ヲタ女の世界では『「私と○○くん」である必要性がない』を通り越して

『「私と○○くん」である事を激しく忌避し、『私と○○くん』を好む他の女を憎む』所まで行ってるのが多々いるんだよ。

元増田

ゲーム主人公になったつもり?とか気持ち悪い、夢厨、みたいに言われる

と言ってる通り。

不確定情報ピックアップ

・元模型屋でサバゲヲタ

田母神を崇めてるネトウヨ

・ちょん切って「男装の麗人」を自称

これ、相当だよなぁ

サバゲヲタを拗らせて「戦争しに行ってみた」とか、自己顕示欲があふれて止まらない非モテ感もすごい

ちょん切って女になりたかったんかな

単なる性的多様性の発露?それとも己の暴力性を排除たかった?

非モテ的な暴力衝動はちょん切りたいけど、「右翼的に美しい暴力性」だけを獲得したかったのか、などと妄想をしてみた

まぁ大きなお世話ですね

生きて帰ってこられますように

特殊部隊オタが非オタ彼女特殊部隊世界を軽く紹介するための10

特殊部隊オタではまったくないんだが、しか自分特殊部隊オタ趣味肯定的に黙認してくれて、

その上で全く知らない特殊部隊世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、特殊部隊ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、特殊部隊のことを紹介するために

見せるべき10部隊を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女特殊部隊布教するのではなく

相互コミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、理解に過大な負担を伴う発展途上国特殊部隊は避けたい。

できれば先進国、少なくとも新興工業国にとどめたい。

あと、いくら特殊部隊的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

特殊部隊知識はいわゆる「GIジェーン」的なものを除けば、ネオ麦茶事件程度は知っている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

グリーンベレー(アメリカ)

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「グリーンベレー以前」を濃縮しきっていて、「グリーンベレー以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。ランボーグリーンベレーだし。

ただ、ここでベトナム戦争トーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な部隊について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいタスクだろうと思う。

SEALs(アメリカ)、デルタフォース(アメリカ)

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうな特殊部隊(そうオタクが思い込んでいるだけ。

実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、

それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

特殊部隊オタとしてはこの二つは“映画”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

SAS(イギリス)

ある種の第二次大戦オタクが持ってる北アフリカ戦線への憧憬と、その後の対テロ作戦のオタ的な考証へのこだわりを

彼女に紹介するという意味はいいなと思うのと、それに加えていかにも軍隊特殊部隊的な

who dares wins」を体現する標語

Special Air Service」を体現してない部隊

の二つをはじめとして、特殊部隊オタ好きのするキャラ世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由

スペツナズ(ロシア)

たぶんこれを見た彼女は「スペツナズナイフだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜部隊ソ連崩壊後も続いていること、スペツナズナイフ日本では大人気になったこと、

浦沢直樹パイナップルARMYにもでてきて、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

特殊強襲部隊(SAT)(日本)

「やっぱり特殊部隊治安維持のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「銃器対策部隊

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この特殊部隊にかける日本警察の思いが好きだから

断腸の思いで増やして300人、っていう人員が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「増やす」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから

人員の多さを俺自身は冗長とは思わないし、もう増やせないだろうとは思うけれど、一方でこれが

アメリカだったらきっちり足りずに増やしまくってるだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけてきっちり300人にしてしまう、というあたり、どうしても

自分物語を形作ってきたものが捨てられないオタク」としては、たとえ日本警察がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。部隊が行った作戦自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

GSG-9(ドイツ)

今の若年層でルフトハンザ航空181便ハイジャック事件を見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

ミュンヘンオリンピックより前の段階で、ドイツ赤軍とかテロ対策部隊必要性とかは頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティ部隊海外ハイジャック事件を解決したんだよ、というのは、

別に自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく同じ敗戦国としては不思議に誇らしいし、

いわゆる東西統一後でしかドイツを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

第1空挺団(日本)

陸自の「資格」あるいは「部隊づくり」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「即応性を高めた精鋭部隊」的な感覚特殊部隊オタには共通してあるのかなということを感じていて、

からこそ日本版レンジャー』はアメリカレンジャー部隊模倣以外ではあり得なかったとも思う。

レンジャー資格者の数がより多い部隊」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源はレンジャーき章を有する者にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

GIGN(フランス)

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

非人道的アンチマテリアルライフル犯人に使用して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

USSOCOM(アメリカ)

9部隊まではあっさり決まったんだけど10部隊目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にUSSOCOMを選んだ。

グリーンベレーから始まってUSSOCOMで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、 1987年以降の陸・海・空、三軍統一された

特殊時代でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい部隊がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10部隊はこんなのどうよ、というのがあったら教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2014-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20140818103646

なぜアレが年末国営放送に出れなくなったか調べると応援する気が失せるのに情弱ヲタは救えないね

2014-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20140812174210

大きなお友達」なんて実際は大した数居ないってこと。

ヲタの多くは「ヲタ向けのアニメ」を好んで見ていて

子供向けのものに食いつくヲタ大きなお友達」ってのはヲタの中でも少数。

まして本来の客である子供と比べたら遥かに少ない人数しかいないので、この層を意識しても商売にならない。

しろこの層が目立つと本来の客である子供が逃げるから、居ない方が好ましいくらいだ。

2014-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20140810023902

ディズニー映画自体の読み解きはおいておくとして、日本ブログ界隈で「ありのまま」は、確かに「『女性であると言うだけで固有性の発露が抑圧されてきた『女性』」への呼びかけと読まれて、それゆえに話題となったのは事実と思う。

で、一方の『男性』において、「固有性の発露に対する抑圧」は、「性」のレベルでは存在しなかったので、もっと内面的な何かに対するメッセージと受けとられた、という話の流れなんだと思うんだけど。


その結果、

女性として期待される社会的役割から自由である私」とは、男性社会への女性の進出、という意味合いになるけど

男性として期待される社会的役割から自由である私」とは、女性の専門分野とされた社会への男性の進出……とはならず、よりパーソナルな、つくられた『男らしさ』からの逃走(非モテヲタ草食系ヒッキー…)となっちゃうんだ、ということだと思うけど。どうかな。

2014-08-09

たまたまヲタ趣味を持たない幸せそうな人間リア充と呼んで遠ざけヲタ仲間とのコミュニケーションに引きこもる行為

も、考えてみればなかなか不毛ものだなあと思うようになった。多くはないがたまたま仕事で繋がった人やFacebookで繋がった昔の同級生にいるんだよね。

でも「趣味が合う」「見てる世界が同じ」って友達重要な条件の一つでもあるし、致し方ないか。

2014-08-08

17インディーズ(?)から見てて一緒に年とってやっと自分お金出して追っかけられるようになってここ数年すごく楽しいんだけど。

どうしよう。

ヲタ辞めたらどうやって生きていけばいいかわからない。

自分で一旦区切りつけるっていったリミットが刻々と近づいてくるのが怖い。

2014-08-05

自重を強いられてるのがBLだけだという事実認識が歪んでる

男女カプだって当たり前のように自重しているし

ジャンルによってはBLより厳しい目で見られてる事も多い

それからどうしてこういう人達って

「女ヲタ自重してるんだからヲタ自重しろ」とは言わず

「どうして女ばっかり自重しなくちゃならないの?男ヲタ自重しないんだから女もそれに合わせるべき」

って言うの?

名誉男性ってやつ?

なんで自重ルールを「他人の苦手に配慮出来る腐女子って素晴らしい、男ヲタとは違う」という

ヲタageに使わないのか謎

2014-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20140803124639

アニメ流行る事で原作漫画も売れるというルートはあっても逆はねーよ。

それにそれら子供向けアニメはちゃんと正規ルートで向こうのテレビで放映されたからこそ人気が出たわけだが。

ビジネス的にも超でかい市場だぞ。ポケモンなんて今や海外の方が売れてるし。

エロシーンばかりで海外テレビじゃ放映出来ないヲタアニメと一緒にすんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん